2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パラグライダー】白石峠 3本目【展望台】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 10:55:41.71 ID:6CTy9nNx.net
埼玉県のヒルクライム聖地を語ろう

コース標高230〜763m
(右矢印の標識前〜峠の一時停止標識)

全長 約6.4Km
(道中に峠までの距離を示す標識が点在)

国土地理院 標高がわかる地図
http://maps.gsi.go.jp/?z=5#5/35.362222/138.731389

ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=fc95c3c145843265a2e6a5ec162d92a3

(ギア選択の目安)
走破タイム    リヤの最大スプロケット
30分超(PWR4.0以下)    32T
28分台         28T
25分台         25T?

※フロント34Tで、ケイデンス70rpmを下回る瞬間を無くすために必要なリヤスプロケット歯数の目安です(個人の体験に基づく)

前スレ
【足付き】白石峠 2本目【厳禁】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429487333/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 11:19:55.25 ID:TDYTGhxN.net
>>1


3 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 12:26:32.24 ID:1TOpA4AE.net
いちおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/24(木) 22:50:58.10 ID:LiTeH75A.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 12:26:35.26 ID:B69afkV2.net
明日走りに行くぞー
寒い間はチーム練ばかりで少し不安(´・ω・`)

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 22:12:53.12 ID:O1lxHxk2.net
先日(平日)の日中、タイムトライアルしに、車載で行った。
自宅からおがーまち道駅まで車載で、片道120km。
その時は、高速代節約のため、首都高のみしか使わないことにした。
行きは、4時間ちょうどで到着。
帰りは、3時間30分。
白石TTのため、車で往復7時間30分。
大変だが、自己満足もある。
自転車や白石に無関心な人から見たら、信じられないだろうな。
ちなみに、早朝の車移動だと、片道2時間30分くらいで着くかな。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 10:05:25.35 ID:ErPYr0Py.net
ダウンヒルも乙だぜぇ?!

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 01:37:53.01 ID:ljDBxPxN.net
ヘアピンのすぐ先は太陽光発電のパネル置き場になったんだな

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:34:28.03 ID:k2zP4+6Y.net
土曜日の午前に上のパラグライダー場まで上がったら、
右手の木にパラグライダーが引っかかってた
飛び立てたけど東の風に煽られて引っかかっちゃったんだろうなたぶん

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 12:43:14.62 ID:lbRr9NAs.net
砂利道「Tokigawa Gravel King」でヒルクライムしてる外国人たち
https://www.youtube.com/watch?v=m-1Q5w4PMRI

白石峠入口の手前の乗馬クラブの先を右に曲がって、山に分け入る非舗装路
こんな道よく知ってるよな
https://www.strava.com/segments/11607115

ロードバイクで都内から日帰りっ
https://www.strava.com/activities/521732957

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 14:19:56.67 ID:yZBFdLFF.net
お主もよく外国人チェックしてるよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:20:45.67 ID:/vFgHWOs.net
今の時期は結構人いるんだな

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 14:51:12.93 ID:VsDoWh79.net
いまの時期が暑くなく、寒すぎずちょうどいいしな
花粉症の人にとっては悲惨だけど

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 17:42:07.11 ID:QEsXdxWw.net
ときがわサイクルフェスタの試走で走ってきたよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 20:20:37.80 ID:lZ8bAHxR.net
>>14
あるの知らずに行ったが人が多くて驚いた。

人をたくさん追い越したので今日、めちゃ調子いいと思いきやタイムはいつも通り(´・ω・`)

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 01:02:10.06 ID:xP1zmyfr.net
サイクルフェスタは人めちゃ多くて俺ですら抜かせる

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 20:23:54.19 ID:/YXuaKYC.net
ことしもそろそろ白石いくかなー

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 01:37:21.64 ID:mcWRjBMc.net
ロードバイク始めたばかりの頃白石周辺の坂を特にあてもなく適当に登ろうとして挑戦したら死にそうになった坂があったけど
最近になってそこが埼玉のラルプデュエズと呼ばれてたと知った今日のこの頃
リベンジしたいなー

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:51:31.03 ID:9kKAzQC8.net
>>18
白石向かうときに宿交差点右折して直進した所ね。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 06:35:51.72 ID:TIbwMD5k.net
>>19
左折でしょ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 06:42:27.42 ID:QIDdl88i.net
>>20
多武峯神社のとこだよね
一回行ってみたけど笑えたw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 08:06:34.92 ID:pdgiJku7.net
>>18-20 宿の交差点を鳩山方面から白石に向かうと右折?
慈光時のことなの?行ったことないから面白そうだね。
景色はどうなの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/10(日) 16:04:20.95 ID:lHrYe2Lv.net
埼玉のラルプデュエズでググればルートラボにも出てくる
景色は普通だったような気がするね
もっと先行けばこの東屋がある
http://i.imgur.com/yCZbNX4.jpg

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 11:42:42.15 ID:cWbYuNFX.net
>>23 サンクス
白石TT自信ないのでのんびりお休みダンシングでラルプデュエズに挑戦してみようかな
でも、白石みたいに人が一杯いて抜かされるのはやだ。人は多いのかいな。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 12:05:22.49 ID:L9wudygK.net
>>24
人っ子一人いないと思うけど
そもそも道狭いし

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:04:21.10 ID:vAJOcg3i.net
2つ目のコンクリート路面で萎えますな

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200