2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡山のショップ・コース情報スレ19

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 03:14:19.79 ID:M6scIOib.net
次スレは970を踏んだ人が立てて下さい
無理な時は依頼して下さい

※前スレ
岡山のショップ・コース情報スレ14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1350802216/
岡山のショップ・コース情報スレ15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379485595/
岡山のショップ・コース情報スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1408794851/
岡山のショップ・コース情報スレ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432221197/
岡山のショップ・コース情報スレ18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445825471/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 18:34:28.64 ID:iMwI1BTt.net
>>1
オツ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:36:43.31 ID:u2vtK0cv.net
■県内のスポーツ自転車店

岡山市北区
BICYCLE PRO SHOP なかやま
http://www.bps-nakayama.com/
小倉商会本店
http://nttbj.itp.ne.jp/0862229129/index.html
cycle shop Freedom
http://www.cs-freedom.com/frame.html
Bon Vivant
http://www.bonvivant.jp/
サイクルセンター岡山本店
http://www10.ocn.ne.jp/~okayama/
Wave Bikes 岡山店
http://www.wavebikes.jp/
コロリス自転車店
http://colorisjitensha.com/
レストラン&バイシクル
http://www.restaurantbicycle.com/
Cycle Z
http://cycle-z.com/index.html
Cicli Pioniere
http://pioniere.link/

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:37:08.97 ID:u2vtK0cv.net
岡山市中区
Cycle Gallery KAYAMA
http://www.cycle-g-kayama.com
サイクリー岡山店
http://www.cycly.co.jp/ShopInfo/Details/1012

岡山市南区
やまうちサイクル
http://yamauchi-cycle.jimdo.com/
バイチャリ岡山REDBOX店
https://buychari.com/shop/okayama/

岡山市東区
大森自轉車商會
http://www.optic.or.jp/saidaijicci/oomori/
ヒラガサイクル
http://www.hiraga-cycle.com/

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:37:28.50 ID:u2vtK0cv.net
倉敷市
FARM
http://www.farmbike.com/
cycle shop Freedom 倉敷店
http://www.cs-freedom.com/frame.html
オクダサイクル
http://okudacycle.jimdo.com/
サイクルショップ ふじい
HPなし
サイクルスペース ヨシダ
HPなし
Cycle Shop TAKECHI
http://www.takechi-bikes.com/
スポーツサイクル鷲羽
http://www.donbla.co.jp/wasyu-racing

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:37:53.81 ID:u2vtK0cv.net
総社市
Wave Bikes 総社店
http://www.wavebikes.jp/

赤磐市
スカイピット
http://www.skypit.jp/

瀬戸内市
コンドウサイクル
http://ww1.tiki.ne.jp/~team-questa/

津山市
suezawa cycle
http://www.suezawacycle.com/

真庭市
CYCLE SHOP NOZAKI
http://www.nozaki-cycle.jp/

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:38:17.43 ID:u2vtK0cv.net
サイクルベースあさひ
大安寺店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/238/
東岡山店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/241/
岡山新保店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/101/
倉敷笹沖店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/048/
倉敷北店
http://www.cb-asahi.jp/shop/detail/143/

スポーツDEPO
岡山伊島店
http://www.alpen-group.jp/shop/map/7599.html

イオンバイク
庭瀬店
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=52
倉敷笹沖店(ザ・ビッグ倉敷笹沖店内)
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=1157
倉敷店(イオン倉敷店内)
http://www.aeonbike.jp/shop/shopinfo/index.php?shop_id=1156

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:41:20.33 ID:u2vtK0cv.net
■県内の各種団体
岡山県自転車競技連盟
http://okayama-cf.com/
岡山県サイクルスポーツ協議会
http://okayama-cycle.com/
岡山県サイクリング協会
http://www.okca.jp/
オダックス・ジャパン岡山
http://audax-okayama.com/

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 19:42:46.32 ID:u2vtK0cv.net
2016年県内イベントカレンダー
01月17日(日)第8回ままちゃりGP
03月06日(日)岡山シクロクロスin吉備中央町
04月17日(日)第6回晴れの国おかやま7時間エンデューロ
04月24日(日)第4回灘崎クリテリウム&キッズロード
05月08日(日)中山サーキット・ロードフェスティバル+岡山県ロードレース大会
05月15日(日)ツール・ド・小豆島オリーブサイクリング
06月26日(日)第4回ヒルクライムin若杉
07月10日(日)第7回中山カートクリテリウム&キッズロード
08月06日(土)第14回ミッドナイトエンデューロin岡山国際サーキット
09月04日(日)中山サーキット耐久&キッズロードレース
09月25日(日)ヒルクライムinダルガ峰
10月02日(日)ヒルクライムチャレンジシリーズ2016第6回 高梁吹屋ふるさと村大会
10月10日(月)サイクル耐久レースin岡山国際サーキット
10月16日(日)第2回瀬戸内市福祉センチュリーライド
10月23日(日)ファンライド鏡野2016
11月27日(日)オフロードフェスタin宗谷山【仮称】

開催日未定
ツールド武蔵
さわやか片鉄ロマン街道!自転車散歩サイクリング大会

※2015年で終了
OCKサイクリングin雲海
OCKサイクリングin奥吉備

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 12:29:17.34 ID:g2aLkE6M.net
乙加齢臭

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 13:39:40.46 ID:r5mWCmOe.net
ほんと、寝起きの枕カバーのにおい。アレって何とかならないのかしら?

それは兎も角今週末は微妙なお天気orz尾道行きたいよぉ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 22:33:22.48 ID:OMCBRnRP.net
サイクリーは、のぉなっとったで

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/14(木) 23:21:48.18 ID:JJJN120D.net
>>12
展示品はボロボロ。店員は無愛想。
そりゃ潰れるてw 商売舐めとんか!

ホンマ舐めとんか〜♪

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 01:25:53.24 ID:dVhztcWB.net
 ┌○┐
 │>>|彡⌒ミ
 │1|・ω・`) 
 │乙. | //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:26:24.99 ID:JQfneJuE.net
海岸沿いルートで笠岡ベイファームに行ってみたら、2輪車置き場にサイクルスタンドが出来てたー

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:50:09.78 ID:dSkGAmc7.net
美星町の道の駅/産直プラザもサイクルスタンド設置してたよ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 21:52:39.03 ID:yh+gTjGU.net
ベイファームはずっとある気がする

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 22:04:00.06 ID:ansRyGxa.net
日曜雨か…

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:42:08.40 ID:l5Rv2OIz.net
初の金甲山行ってきた。路面くそすぎて萎えた。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 16:10:04.00 ID:gUQlgCZQ.net
金甲山はローソンまでが本番

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:48:41.58 ID:pFSkr84J.net
県南住みが多いみたいだけど津山住みとかはいないのかな
県北で津山周辺のいい山知りたい

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:52:48.55 ID:Fcr20f4B.net
>>19
スピードが出なくて、よたってコケたか?
初心者なら、押して下りたほうがいいぞ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 19:21:08.75 ID:lQouiQH+.net
俺の華麗なコーナリング見せたろかwww

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 19:40:53.50 ID:l5Rv2OIz.net
>>22
超ビギナーやで。パンクしそうでハラハラしたわ。
貝殻山のが走りやすいわ。
帰りにジェラート食って児島半島満喫したわ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:14:52.02 ID:VdAB42B7.net
>>21
笠菅峠なんかどうですか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 21:09:54.50 ID:NpjaqMhl.net
>>25 津山在住だけど初めて聞いた
と思ってggって見たら越畑から奥津に抜ける峠かー
あの坂路と距離って往復厳しくない?w

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 05:28:46.73 ID:qI7ejISF.net
>>26
峠の道は綺麗だしいいコースですよ、奥津側からだと結構ラクではないでしょうか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 08:05:38.96 ID:+/KUdJwr.net
1000メーテル級の山がゴロゴロあって羨ましいな、県北。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 08:51:02.44 ID:AXzxVcnw.net
四国に行った方がいいよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:22:41.50 ID:tNz33g/O.net
晴れたな。路面は濡れてるやろけど。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 10:36:49.65 ID:rHupRlxY.net
でも風が・・・。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:14:29.18 ID:gOX26xYE.net
追い風物凄いだろな

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 12:38:03.66 ID:qEJfxo01.net
追い風を感じるほどゆっくり走ってるのか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:00:23.12 ID:5zTex5U6.net
貝殻山の野糞雨で流れたかな?
またのぐそりにいくかw

トイレ入り口でする野糞はサイコーDESU

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:44:25.41 ID:3a/L4daN.net
>>32
どこを走っても行きも帰りも向かい風になる不思議

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:50:16.01 ID:tNz33g/O.net
今日走るのは危険

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 14:10:40.70 ID:pdHdDHfI.net
旭川で転んでるローディ数台見たわ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:12:46.77 ID:netWupOC.net
川の中走るローディーとかwww

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:39:27.27 ID:z4p/FnKo.net
この風に中ブルベしてるんだ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:40:37.30 ID:z4p/FnKo.net
あ、来週か

だれか出ないの

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:46:11.22 ID:Xg7ee61Q.net
今日は東西南北から強風にやられてえらいことでした

>>12 250号線からチラ見したら看板類も一切なくなってましたね
安心するわ、いろいろな意味で

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 21:53:48.00 ID:FKAggfIX.net
南部飽きてきた。輪行込みで、いいコース求みます!
奥津は、空港〜円城経由で行きました


43 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 06:08:08.37 ID:gpDuu6cD.net
奥津を通過、人形峠を越えて津黒高原、湯原で風呂入って帰ったら風邪ひいたw

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:49:42.74 ID:FgpESxtl.net
豪脚さんおだいじにー

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 14:36:11.64 ID:DofJNvH7.net
  【クマモト】  ヘリ墜落直後に発生 → 震源地が自衛隊基地 → 5年前と同じ波形3連発!   【フクシマ】



気象庁の橋本徹夫・地震予知情報課長「今までの経験則から外れている」
過去に例を見ないおかしな地震。3つの別個の地震が同時に発生した。そんなことが起きる確率は?ゼロである。
http://rich ardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_107.html

ジム・ストーン氏の示唆する「新型人工地震装置」。
Jim Stone氏が新型の人工地震を起す機械が開発されたのではないか?と示唆してます。電磁波でしょうか?
http://ric hardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_95.html

熊本県 自衛隊高遊原分屯地と入力したら、緯度32.8経度130.8と出て震源地とピタリ一致!
http://ric hardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_89.html

質問「陸自が導入するオスプレイでも被災者を救助できますか」。
答え「できません。オスプレイはホバリング時の下降気流が強くて危険です。それで米海軍がオスプレイの導入を諦めた理由です」。
日本は災害活用ができる大型ヘリが適しています。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/641879558837243905

陸上自衛隊がオスプレイを配備する計画の佐賀空港も、海に面して市街地を避けている。オスプレイの怖さを知っているからである。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3727.html

米軍でオスプレイを導入するのは、海兵隊と空軍の特殊作戦機と、米海軍の空母連絡機用のみ。
陸軍は使い勝手とコストパフォーマンスの悪さで導入を中止。イスラエルもオスプレイの導入契約を破棄した。
https://twitter.com/kamiura_jp/status/642081341886959616

大型輸送ヘリでも南西諸島防衛作戦はできる。
しかし、これから日米安保が地球規模の軍事同盟を目指すなら、自衛隊にオスプレイは必要になる。
であればオスプレイどころか、米軍の大型輸送機C−17も自衛隊に必要になるだろう。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3689.html

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 11:19:35.73 ID:cPTQlmJE.net
>>44
風邪治ったよ!

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 14:34:49.60 ID:fP4K2y4H.net
よかった♪

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 23:14:53.89 ID:V/FoPlUN.net
雑記帳の人は此処にはいませんか?

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 22:22:36.71 ID:EDJgJRQ6.net
そして誰も居なくなった…

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/21(木) 23:03:10.49 ID:uUShsin3.net
まだ寒い?

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 15:11:43.34 ID:2bBe9NjF.net
頭頂部は、とても。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 15:15:32.50 ID:H+by1fdx.net
わしは前頭部やな

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 15:34:24.90 ID:kGUUgg5p.net
わいは懐が

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/22(金) 17:36:46.57 ID:NCvgBWqS.net
花粉さえなければ寒さなんて。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 02:19:10.10 ID:/qGoU5Eh.net
明日は、島根まで行きます!お薦めの山とかない?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 04:19:15.75 ID:cqgxESS/.net
あそこかな
詳しく教えてほしくば

岡山人は桃太郎の末裔じゃなく韓国人だった □←にチェック入れて書き込みして

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 06:44:59.12 ID:6Q74EnGu.net
島根県なら三瓶山!

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 11:04:14.57 ID:+Oqq4A4J.net
桃太郎の繁殖力パネェ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 14:51:20.81 ID:wiW3+l4I.net
雨降ってきたな
走りに逝かなくて正解だた(´・ω・`)

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:16:07.72 ID:dufqyd7E.net
>>56
韓国人の口に んこ紙突っ込んたので書き込みします。

オススメな山教えて?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 23:58:59.15 ID:9irdrXEY.net
>>60
鬼が城ですかな。激坂すぐる!

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 07:06:27.46 ID:7uYOTjmH.net
高倉山だったかな…
>61とはまた違う感じでキツイよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 07:08:29.17 ID:rnI0RFCZ.net
鬼ノ城は夏おすすめ
公園でょぅ城が沢山あそんでるし

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 09:54:28.68 ID:0BceUHLT.net
ょぅ城の背後に鬼女の群れがいる事もお忘れなく。。。 鬼女とょう城の運転手からの御忠告です(震え声

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 10:42:56.67 ID:+YTGAAFn.net
そこで息子の出番ですよ
息子の相手をしていれば近くでしゃがみこんでいても問題なし

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 10:50:19.76 ID:4ZT3EXMD.net
大高の交差点近くの自転車屋ってなんて名前?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 16:18:58.10 ID:EvJEEY+m.net
夏の山は怖いよ虫が

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 20:01:34.05 ID:YObHgn65.net
くさかのことか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:50:52.74 ID:jzwbVVLq.net
>>67
いい道には、もらなく蚊柱が…
私はサングラスに手拭いを鼻口に被せて、ヒャッハーです。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 11:52:10.90 ID:2OnkHoFB.net
グラさん&バンダナで虫対策して児島湖畔流していたら
家族連れのオチビちゃんから「あー、へんたいのおじちゃんがいるー」
って指差されましたorz

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 14:44:45.46 ID:vm7wv1eq.net
>>70
君か!湖畔をフルチンで走るロード乗りは!

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 16:39:32.09 ID:99+ssfrb.net
グラサンにバンダナ・・・浜省か・・・

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:32:38.46 ID:RzR87xwf.net
ギターを背負ってたら、ジロ〜、チェインジー、キーカイダァー だな。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:08:33.25 ID:2OnkHoFB.net
フルチンじゃないもん。

ほんのちょっとだけレーパンが裂けただけだもん。。。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:07:33.31 ID:vm7wv1eq.net
夏にレーパンで走るのは、女子大生だけにして!

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:46:59.54 ID:G87U4AuK.net
可愛い生娘限定な

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 20:30:19.51 ID:0uLcVPNy.net
可愛いおっさんもレーパンで走るお(`・ω´・)

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:23:06.37 ID:lhLLAc5P.net
レーパン蒸れ蒸れ、頭皮も蒸れ蒸れ。
果たして、オッサンの趣味としてどうなのか?
土日走り去るから、嫁子供からも総スカン。 どうなるんですか?私

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:24:48.51 ID:+sSCmO6D.net
嫁子供は嫌いな親父が家に居なくなるから大喜びだよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 20:40:42.45 ID:PB2z1cx2.net
そろそろ足の毛剃るお(´・ω・`)

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 21:56:42.22 ID:9tC5Qvbe.net
嫁子がいて土日自転車乗れるその突貫力俺もほしい

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 23:21:04.47 ID:IWoqkw4g.net
>>81
若いパパさんかな?10年経ったら分かるよん。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 11:02:42.44 ID:JSxyacPx.net
>>81
1999年結婚。息子高校2年娘中学2年。数年前から好き放題に自転車乗ってるよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 13:38:27.56 ID:j6VU+2ZH.net
>>82
>>83
結婚5年目
娘(2歳)の一人っ子
しまなみ海道走りたいアワイチやりたいツール・ド・小豆島行ってみたい
ロードはマンションのポーチでホコリ被ってる

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 20:06:49.99 ID:JSxyacPx.net
>>84
あー、一番可愛いときじゃんか。まあ乗ろうと思えば休みの日の早朝とかでも乗れるよね。俺は明後日からしまなみ1人で行ってくるけどな

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 22:25:08.07 ID:ZmcUV236.net
>>84
18年後にお父さんって呼ばせてくださいやがれ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 00:21:35.21 ID:/75oRZ/w.net
寒いのね?今日は。走れんな〜

日曜日は、多分クソ暑いから小豆島回るぞい。いい場所に住んでるよな。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 14:54:38.77 ID:2BrQ/ikw.net
寒いわ雨降るわで散々だった…

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:28:20.89 ID:955omQk7.net
今日は、強風の中沢山の自転車乗りの方々にお集まり頂きありがとうございました。
@南区山の方

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 15:11:07.54 ID:RVrObkZB.net
中沢山って何処?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 16:53:12.93 ID:AhU7k/V9.net
>>90
今日、強風の中沢、山の自転車乗り達、集まる
だから中沢山じゃない

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 18:02:40.13 ID:AzwMK6pW.net
>>91
今日、強風の中、沢山の自転車乗り達、集まる

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 19:40:40.46 ID:nzV2npiN.net
句読点は大事だね

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:33:52.46 ID:XU/M/pk8.net
サワヤマってどこ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 21:53:28.26 ID:qW8GhiHz.net
北へ川沿いに登れ沢山はそこに見える

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:21:59.96 ID:cJ7gma5p.net
アナルが、黒いと指摘された。
shock!自転車乗りは、みんな黒いの?
どす黒いの? イヤー

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 00:58:42.74 ID:3Jvw4oeZ.net
いつの間にか場所決まってた
http://pages.rapha.cc/ja/clubs-ja/louison

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 01:07:13.11 ID:t6I06xWm.net
JAオートパル御津と、道の駅みつのどちらなんだろう

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 19:06:29.33 ID:jPTJqQCg.net
後楽園スタートの湯郷温泉〜津山〜53号線下って帰ってきた。美咲町で脚が売り切れたわ。
次回は頑張って湯原温泉行きたい。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 20:56:35.71 ID:JQGWZX9Z.net
今日は半日ダラダラ走ってたけど カンチブレーキ付きの自転車を気づいたたけで5台も見た
最近流行ってるのかな?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200