2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 25%

1 :俺たちゃヒルクライマー:2016/04/16(土) 01:12:53.78 ID:jSW8uxJi.net
さぁ語ろうぜ!

前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 24%
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445575107/

過去スレ
ヒルクライム情報交換スレ
23% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437940427/
22% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1433/14335/1433596389.html
21% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1428/14283/1428333283.html
20% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412821892/
19% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 08:52:15.49 ID:tTqc4Y9m.net
八ヶ岳快晴です。

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:23:45.71 ID:bD8il+N4.net
明日頼むから雨降らないで

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:46:28.27 ID:eD3DjgqL.net
御愁傷様、レースの時間帯は雨で強風だ
標高2000m付近は20m/s前後の風予報だ、短縮ゴールになるね
みんなーゴメンねー俺がエントリーしたからやー

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 12:55:18.73 ID:bD8il+N4.net
あーそうか諦めるか
まぁ、短縮コースと言えど他の大会と違って15km、45分以上は走れるからいいよな

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 13:55:51.47 ID:K4jjWqxL.net
DNS決定

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 14:42:07.21 ID:A6JagiLY.net
明日の装備はどうするか迷う

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 14:51:00.33 ID:bD8il+N4.net
とりあえず、足先を守らなければ。
靴を濡らさないためにはなにをしたらいいだろう

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:20:02.87 ID:KwLtL0Jf.net
おいおい出るつもりなんかー
熊本地震で人が死んでんねんでー、呑気にチャリ乗ってる場合違うだろ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 15:48:44.22 ID:H2nNFARI.net
そうやそうや、毎日世界中のどこかで人が死んでんねんで?
人類がが滅亡するまで自転車なんかやめとき

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:03:16.37 ID:aWMfwW3o.net
むむむ、私もDNSだ。
残念だけど。
往復の高速代分でキャリーバーを買い換えよう、、、

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:07:49.78 ID:K0rf6sgF.net
エントリー費払った時点で負けだと思ってるから出るぞ。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 18:33:56.08 ID:zka0UUWk.net
熊本って有名なヒルクライベントあるのかな?

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 19:48:37.87 ID:OB0eZcS/.net
>>13
意外と無いっぽいな
サイクルマラソン阿蘇望ってロングライドイベントがある
復興の手助けになるなら参加したいところ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 20:06:33.28 ID:FA2Pbc4I.net
明日の為に寝ましょ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 05:21:50.59 ID:M/pKCw+E.net
八ヶ岳駐車場到着。

今のところ雨は無し。

このままなら雨無しで上れそうだ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 05:42:29.41 ID:qn3ezure.net
>>16
九時くらいから雨なんだよなぁ
風強いけどなんとかなりそうだね

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:01:08.71 ID:GcX5OQjD.net
本当にやるんか?、ゴール付近は吹き飛ばされてもおかしくないレベルだな
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150109&type=15&ba=kk

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:35:53.15 ID:h/2TPS3C.net
八ヶ岳が初デビューのワイ、天候と体調不良により不参加決定。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:37:21.03 ID:tGFNqhDk.net
ウム、それもまた勇気

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 06:44:55.69 ID:h/2TPS3C.net
>>20
ありがとう、ほんと悔しいでござる(´;ω;`)ブワッ
ちなみにワイ八ヶ岳から車で1時間ほどの地元民だが、ここでさえかなりの強風。
tenki.jpの雨雲予報でもちょうどレース時間帯に雨雲直撃だったので、
参加する皆さんお気をつけて!

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 07:07:07.57 ID:a9K6pXWn.net
長野中部は暴風雨警報発令
出る人は頑張れとは言えないな

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:07:41.02 ID:83wHJQw5.net
ワイの知り合い八ヶ岳行ったで
なお走っているかは不明

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:13:21.28 ID:1ks0sEVE.net
通常通りに開催されてんのか

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 11:16:11.76 ID:BdzAp0Up.net
ゴールしたみたいですね。
枝もわんさかふってきているもよう

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 13:27:53.50 ID:pEGD23rA.net
ツールド八ヶ岳から帰宅途中
駐車場出発したくらいから駐車場に戻ってくるまでが雨だった
昨日、今日でパンクしてる人いっぱいいて、俺も下りでパンクしたけどチューブラーだったからなんとかなった
ちなみに入賞ならず

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:32:55.80 ID:lddCRUVV.net
ツールド八ヶ岳
15キロ以降すごい風だったな。雨もあり最悪コンデション。
下山もブレーキきかないし。
寒過ぎたがまあでもおもしろかった。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 18:36:23.03 ID:0S4sr5fm.net
ディスクブレーキも搭載してないのに雨の日に乗るなよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:24:43.87 ID:2Phxs28w.net
晴れ男の俺が用事で出れなかったばかりに・・・すまんのぅ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 19:51:34.85 ID:LAZ31j5F.net
>>28
アルミリムなら問題ありませんでした(´・ω・`)

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 20:41:03.21 ID:h3JFhNK1.net
カーボンリムでも問題ねーよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 22:09:53.32 ID:BpmRsIZy.net
おもしろかったね

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 06:29:47.70 ID:K4XkNJFv.net
ただただ寒いだけだった・・・

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:11:55.60 ID:cAZYqS3C.net
荷物受取の近くでコーヒー販売のテントが飛んでバイクに勢いよく当たったが謝ってももらえなかつた。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:26:49.37 ID:ubh35Pn/.net
風のせいやろ
しゃーないわ

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:43:30.92 ID:r2LNLcnR.net
>>34
謝罪するのはお前の方だろ
チャリの突起部に当ってテントが傷付いたらどうするねん

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 08:46:51.38 ID:/DZ/xwej.net
はい。(´・ω・`)

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 09:40:10.38 ID:K1fDS/Db.net
そんなの気にするんだったら、
テントの近くに置いたあなたが悪い。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 10:02:51.77 ID:NsyLLX+9.net
34いいなあ。いっぱいかまってもらえて。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 11:38:19.01 ID:s+LJu7Hm.net
ヒルクラとか草レースは
ディスクブレーキ使用OK?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 11:58:58.51 ID:wlQgV/5M.net
UCIはディスクブレーキの使用を禁止したのではなく、
テスト使用を中止したとアナウンスしてる。
つまり、はじめから許可されてない。
なので、UCIルールに基づくレースでは使用できないが
バイクチェックされるほどの成績を残す選手以外には
もともと関係のない話。最低重量も同じ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:27:26.76 ID:s+LJu7Hm.net
クリテリウム等のホビーレースでディスクが関係した
重大な負傷事故が出た場合使用規制の対象になるかな?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 12:29:40.68 ID:HiUKmKa8.net
よし、ならばモーターを

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 13:03:27.12 ID:B+vY283u.net
ヤビツってまだ寒い?

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 15:16:50.34 ID:h0Qs7dUX.net
その日によるけど、もう夜中に走るのも辛くない

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 17:47:08.19 ID:ej0YqNUh.net
夜ヤビツしてる人もいるよ
http://plaza.rakuten.co.jp/bassbassbassbass/diary/201604150000/

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 18:17:19.64 ID:wVByybnN.net
あの暴風のなかテントが飛ばないように対策していないほうが悪いのでは?

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:17:51.12 ID:VGBmpm1U.net
MTB でF38/24, R11/36を使いきってローデイに抜かれなが、ヤビツ登ってる程度の脚でロードバイクの重いギヤF50/36,R12/25踏めると思う?

ロードバイク注文したけど自信が無くなって来た。

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:20:36.64 ID:b4WjmiJe.net
大丈夫だよいけるよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 19:48:30.71 ID:x+xU2wH7.net
踏めるわけねーだろw

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:47:55.09 ID:wF44Gj7z.net
気合でなんとかなる

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 21:53:49.82 ID:9yI1obnr.net
>>48

というか、コンパクトでもなくノーマルでもなく50-36なのは何故?
完成車がそれのみだったとか?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:42:39.79 ID:d5fjXanl.net
>>52
間違えた、F50/34だった。いわゆるコンパクトって奴?
ロードバイクはカーボン&105縛りで選んだ完成車です。

11/32のワイドレシオのカセット、ワイド用RD、チェーンを買ってヒルクライム用に一式揃えておこうか悩み中。

ただ、王滝用にMTB をフロントシングルにしたくて、そっちに金が掛かるから超悩み中。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:50:48.50 ID:SZWEq5Yn.net
日光白根に車で行く人、タイヤはスタッドレス?
ノーマルじゃヤバイかな?

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 22:59:14.85 ID:xvF/htue.net
>>54
よほどの事がなければノーマルで余裕
だってもう金精峠が開通するよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:34:48.60 ID:9yI1obnr.net
>>53
王滝フロントシングルとかの人が心配御無用ゴム不要
あざみでも上がらないかぎり34-27or28Tで十分足りるかと

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/18(月) 23:52:25.17 ID:SZWEq5Yn.net
>>55
おーありがとう。
大会景色とか見てビビってたわw

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:12:40.11 ID:1t5h10YR.net
>>56
フロントシングルで王滝は未経験で、去年までは前二枚で参戦でしたよ。流行に乗ろうかなっと。カッコイイしね。

まあ、ロードバイク届いたらヤビツ登って駄目ならワイドレンジセットを買うこととしますね。

脚の太さはローディー<<XC野郎なのに、ロードバイクの方が重いギヤなんで本当に混乱してます。走り方が違うのかな?

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 00:21:47.29 ID:AzjqG3WK.net
ロードも脚質によっては太いよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 13:45:36.21 ID:zT9o9XU2.net
50x16t、ケイデンス70だと27.6km/h
34x17t、ケイデンス110で27.7km/h
計算上の速度はほぼ同じなんだけど、実際にそれぞれのギヤ比とケイデンスで走ってみると後者の方が楽にに感じる。
これって何故なの?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/19(火) 14:05:49.40 ID:SUW70AFI.net
お前の足が高回転型だからじゃないの

総レス数 1009
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200