2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【川口】見沼ヘルシーロード 30 【利根大堰】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 08:09:47.86 ID:detGBMzk.net
縁のヘルシーロードは見沼代用水に沿ってに設けられた自転車歩行者専用道路です

 <起点>
  埼玉県行田市須加 利根大堰

 <東縁・西縁分岐>
  埼玉県上尾市瓦葺 瓦葺分水工

 <終点> 
  【見沼代用水東縁】東京都足立区古千谷本町
  【見沼代用水西縁】埼玉県川口市小谷場 元西福寺前分水工

前スレ
【川口】見沼ヘルシーロード 29 【利根大堰】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451386568/

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:17:41.05 ID:xYQQC6eT.net
さいたま市RPG ローカルディア・クロニクル って
ドラクエのパクリじゃねえか
エニックスにチクったほうがいいんじゃねえの?
この動画を見てもらえば一発だろ
https://www.youtube.com/watch?v=Zx8UMSYGILs

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:45:00.34 ID:xYQQC6eT.net
>>93
せっかく痩せるために行くのに太っちゃうよおお

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 14:30:54.74 ID:ZPO9ctDi.net
なんかヘルシー走ってるけど人少なくね?
へんなスマホゲームに夢中なの?
天気いいんだから体鍛えろや

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 14:42:56.80 ID:NTMTa74Z.net
明日仕事が面倒なことになりそうだから無理

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 15:29:54.48 ID:oDkqTcjM.net
昨日はそこそこいたけどな。
ソロっぽい女子もいたし
今日?仕事ですが何か(涙)

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 17:04:42.36 ID:p7G2Y7mX.net
あー、連休が終わる、、、。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:02:32.81 ID:U6vY4cQD.net
>>105
さいたまダービーの日だから

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 20:53:19.78 ID:ueVdsbf/.net
昨日まで毎日走ってたから今日は休養日

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:19:40.87 ID:U6vY4cQD.net
ステラタウンに行ってきたけど、一般人は今日は家族サービスデーだったらしいよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 21:20:07.30 ID:jVgSRw8r.net
虫がいなくなったら走るよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 23:49:45.30 ID:xqs+ufjk.net
利根大堰行って今帰ってきた疲れた

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:10:46.99 ID:GqYt/7rY.net
慣れた人は午前中で行って帰ってくるんでしょ?すごいよね

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 00:14:09.40 ID:1ZdN1mnK.net
ヘルシーに9:00ぐらいについて12:00に利根大堰くらいしか無理だった

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 01:49:51.00 ID:+sg50EIr.net
鳩ヶ谷からだけど、利根川へ片道3時間はかかるよ。

七里公園で1時間、菖蒲役場で2時間。
まぁ安全寄りに走行してるから、25キロ以上は出さない。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 02:20:56.18 ID:GqYt/7rY.net
夏場なんか、日の出とともに出発して、昼前には帰宅してこのスレに「走ってきたよ」書き込む人がいる

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 02:23:15.80 ID:GqYt/7rY.net
利根大堰から利根川江戸川回ってくる人は15時ごろ、河口寄って来る人は日が暮れてから書き込み

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 09:51:34.50 ID:9GvDKHl6.net
まぁ川口でも5時に出れば11時には家で飯食ってるからなぁ
その後子供とちょい昼寝してあとは家族サービスだよ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 10:00:56.70 ID:dOJnMO++.net
5時はふらいんぐびっち見てるから出れないな

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:16:16.88 ID:T4/H31OW.net
走っても特に書き込むネタが無い

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 11:56:24.26 ID:vU6qt9EH.net
ケンタカムバック

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 12:44:20.69 ID:C7XbC+Nr.net
大堰から46km付近からスタートだが、朝5:30に出て7:00くらいについちゃって 店もどこも開いておらず
仕方なしに自宅付近の店なら開くころかなと、10:00前に地元うろうろしてる
まだ店なんてやってないから仕方なしにうち戻って酒飲んで昼寝する
平坦もいいけど 峠入れるとやっぱり面白いよ 山もいいぞおまいらよ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 13:40:14.22 ID:jHhU1qvh.net
>>116
俺もそんなもん。
通船堀から東西分岐で約1時間

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:51:37.13 ID:Q7Z04NPt.net
>>123
ヘルシーを時速30キロか
すごいな、、、

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:01:01.64 ID:u7QB6H4e.net
凄いというより、あぶねーよ。

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:46:04.79 ID:WFU6ttqY.net
道路との交差などが頻繁にあるヘルシーで平均が30km/hということは
常に40〜50km/hくらいで走ってないと無理
まあファンタジーだろうね

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:18:12.97 ID:pM5vTj/L.net
仕事で埼玉県内全域を自動車で移動しているけど
信号待ちやらなんやら入れると自動車での平均時速がだいたい30km/hくらいだねえ
ヘルシーで自転車で時速30kmなんてありえない
一時停止も歩行者も自動車も全部無視して物凄く運が良ければ生きて達成出来るかもしれないけどw

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 08:50:03.23 ID:9iosOQ6I.net
帰りの自宅近辺をウロウロしてる時間を見れば往復のグロスは20km/h
行きの時間をちょっと盛っちゃった若い子だろうからあまり苛めてやるなよw

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:33:36.34 ID:fGPL/4Jj.net
「大堰から46km付近をスタート」とは書いているけど
「大堰に着いた」とはどこにも書いてないね

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:56:50.38 ID:fGPL/4Jj.net
自己解決

「大堰まで46km」ならゴールは利根大堰だが
「大堰から46km」ならゴールはグリーンセンター

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 13:36:37.00 ID:6HPpnUA8.net
マッカチン大暴れまで読んだ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 14:51:27.34 ID:X86qwZp5.net
外環の所からヘルシー入って自宅から利根大堰まで片道60km位

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:16:08.90 ID:Irgkxadi.net
もういいよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:16:57.74 ID:DAYT8HnF.net
この手のスピードを盛っちゃうやつはアベレージ30キロあたりに
持ってくるのが多いね
自分が頑張って漕いで30キロぐらい出るから
アベレージもそれと同じぐらいいけると思っちゃうのかな?

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:34:17.37 ID:qUuFRODK.net
アベ30なら35km/h巡航してりゃ普通に出るけどな

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 16:52:24.54 ID:QovzhyYL.net
俺はいつも平均15km/hくらいだな。
ママチャリ最強。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:23:33.04 ID:G+F/qf/n.net
ところで、普段ヘルシー近辺を走ってる人って山に行くとなるとどこらへんに行くの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:26:05.19 ID:tLSkSZ+w.net
>>138
初心者なので群馬県太田の金山で挫折した

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:30:11.84 ID:qUuFRODK.net
>>138
2号をひたすら直進して日和田山に行く事が多い
それか白石か桂木寺から奥武蔵グリーンラインルート

登りたいのに行くまでが怠くて最近山行ってないな…

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:36:01.30 ID:pfW5p2Pg.net
>>138
上尾市民の俺は都幾川から白石峠に行くか
小川町から定峰峠に行くか
もっと手軽に済ませる時は大東坂から物見山かな。

輪行も使えば、日帰りで小田原から箱根越えして沼津あたりまで行ってくる事もできるよ。
始発の上野東京ライン乗って夕方5時過ぎには帰って来れる。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:46:52.47 ID:yqjFqsqY.net
>>140
日和田山ってMTBでいってるの?
あそこハイキングコースで未舗装だし人も多いから自転車でいくとこじゃないと思う

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:56:42.01 ID:qUuFRODK.net
>>142
いや舗装されとるよ
今は閉鎖されてるけどそこからも奥武蔵グリーンラインにも入れる

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:26:10.87 ID:xV6rV5uS.net
見沼区の 山

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 18:47:37.97 ID:tnonUGwj.net
>>143
日和田山は男坂と女坂のある未舗装の登山道だよ
隣の無線中継所のある高指山と勘違いしてない?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:01:09.94 ID:qUuFRODK.net
>>145
あ勘違いしてんね
ごめんよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:10:57.01 ID:G+F/qf/n.net
自分は観光がてらの輪行でしか山に行ったことないっす、秩父とか日光とか
越生とかときがわ町あたりに気合い入れて一度自走でも行ってみよう(輪行の道具を持って)
レスくれた人ありがとう

>>144
見沼の山、地図で確認しましたw

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:17:25.08 ID:tnonUGwj.net
>>146
2号をひたすら直進て荒川のとこから16号だよね
猛者だな
おれはクルマがおっかなくて入間川で遠回りしちゃう

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:23:23.37 ID:Vnnrlt1J.net
見沼区島

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:27:42.75 ID:QovzhyYL.net
>>138
せいぜい狭山丘陵くらいしか行かないな。平坦専門。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:38:07.32 ID:IJ6B8fl0.net
葛西山で十分

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:28:24.25 ID:QQ2PAjBk.net
GWに初めて輪行で定峰峠行ったけど、辛楽しかった
もっと気楽に峠行きたいねー

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:28:56.93 ID:2Usi1zlh.net
>>141
箱根越えした後電車に乗ったら臭くならない?

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:04:29.35 ID:qJx/xCcY.net
鼻をつんさく臭いだろうよ。本人だけが問題なくリラックス出来る臭い

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:07:45.04 ID:uVMQAjg7.net
本人は満足感と運動後の余韻でヘブン、周りはヘル

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 21:28:56.10 ID:R+7+Wl7l.net
つんさく

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 22:52:58.16 ID:V0w0DN2d.net
ヘルシーから筑波山いくならどのルートがオススメ?
R125は大変かな

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 23:25:52.74 ID:X86qwZp5.net
ヘルシーから筑波山て見える?
江戸川サイからは見えるけど

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:16:11.30 ID:b+3T3S2E.net
みんな頑張るねえ、おれはMTBで60kmも走ればお腹いっぱいだわ
100km越えたらもう苦行

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:34:24.05 ID:b0JCzKKS.net
ねえねえサングラスの奥は目がキョロキョロしてんの?w

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 08:16:36.22 ID:FyURyLJP.net
筑波山って自転車禁止じゃなかっけ?
車が行ける道もだめなのかは知らんが。
なにか制限あったと思う。レポよろ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:03:39.59 ID:X/XGsgvo.net
>>153
もっかい箱根越えて温泉入ってロマンスカー帰宅すればええねん
自宅が最寄駅から近かったら一風呂浴びてから生ビールもいけるぞ

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:19:45.59 ID:/d7/IURM.net
>>162
自転車見ててくれる温泉施設あんの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:35:50.05 ID:X/XGsgvo.net
>>163
時間貸し個室借りてタタキに置けば問題ない(in輪行袋)
おパンツ&ハーパン&超軽量靴の温泉輪行三点セットが有れば尚良し
ジャージの上は着いたら洗面台で洗って絞った後、乾いてるバスタオルで叩けば帰りまでに乾くし
なにより臭いも気にしなくてよくなるからお奨め

165 :123:2016/05/11(水) 09:56:55.00 ID:FyURyLJP.net
悪かったね。しばらく見ないうちになんか騒動になってたようで。
正確な数値を出さずアバウトな書き込みをしたから申し訳ない
早朝だと大堰方面は車も少ないので、だいたい26km/hの平均値で走りぬけられる。
46kmでは当然すぐに時間も出るわけだ。申し訳ない。酔っぱらってたもんで。気を付けます。

ヘルシーから芝川、そして一般道でスカイツリーなどというルートもまた楽しいです。
山も好きだが、これまた違った趣向で面白いです。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 11:36:02.74 ID:00bYdaUd.net
スカイツリーなんか行くならNHK菖蒲久喜の鉄塔のがまだいいや

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 11:45:34.41 ID:aRMdrMXJ.net
菖蒲久喜の鉄塔に上ってもたいしたものは見れないでしょ?

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:31:04.00 ID:BZ9Lo51u.net
>>161
筑波といっても山頂ではなく不動峠方面へ行くんじゃないかと想像

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:26:47.15 ID:ta/DT4hs.net
つくばに廃線路跡をCRにしたところがあったような気がする

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:47:42.08 ID:cnipbuzt.net
りんりん

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:51:48.74 ID:2aAbzWFp.net
らんらん

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:53:27.39 ID:l0K2zT4u.net
ソーセージ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:33:45.03 ID:aRMdrMXJ.net
やんぼー

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:45:40.92 ID:50RqhU7l.net
まんぼー

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:19:46.54 ID:GfUhrzIx.net
サンコン

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:10:26.37 ID:aRMdrMXJ.net
ウィッキー

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:25:25.81 ID:b0OM2Nj/.net
ペディア

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 11:47:19.15 ID:pwImSYcp.net
ミネルバ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:03:18.95 ID:KbRi2JrX.net
ゼナの娘?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 12:26:10.84 ID:pwImSYcp.net
クラッシャージョウ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 13:07:25.93 ID:9Ib/bkKz.net
バンバンビガロ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 14:00:10.75 ID:WodtTMpz.net
おまえらいい加減にしろw

>>169
つくばりんりんロードかな

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:01:49.60 ID:1sVVZs1b.net
>>166
あのラジオのアンテナに登れんの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:09:00.95 ID:1sVVZs1b.net
やっぱりヘルシー沿いから輪行するのは
上野東京ラインとか湘南新宿ラインとか使っちゃって神奈川県がおすすめ?

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:14:38.03 ID:cQtOaZ6Q.net
新幹線で北海道

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 20:18:20.58 ID:KmkHoM+Q.net
>>166
あれ昔川口にあったのを移設したんだけど上れるの?

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 22:13:05.07 ID:wOtVX+IP.net
>>183
梯子付いてるからその気なら上れる

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 04:16:07.62 ID:MjNLZllk.net
>>187
捕まるよね?
スカイツリーと比較してどういいのか説明してくんないかな?

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 06:22:49.16 ID:uwH3fEmu.net
どっちも同じ電波塔ってネタでしょ

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 07:15:24.76 ID:tDbOkjQP.net
>>184
ヘルシー沿いで近い駅と言えば
武州荒木(秩父線)、蓮田(東北線)、七里(野田線)、東浦和(武蔵野線)くらい。
西縁だとさいたま新都心も近いかってくらいだね。

俺今年の正月休みは上尾からヘルシー入って
女体神社で初詣しておみくじ引いて、東浦和から輪行して千葉の館山まで行ったよw

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 09:14:41.93 ID:db92NaCm.net
>>188
ネタにマジになるなよ

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 11:06:09.45 ID:nwJaTrVU.net
で、ヘルシー経由でうまいラーメン屋、ないのか?
おれ、豚骨醤油背脂のがいいなあ。
ヘルシーじゃないけど 四つ葉は醤油でチャーシューがハムみたいな豚と鶏
うまいけど好みじゃなかった
教えろください

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 11:21:45.12 ID:db92NaCm.net
ヘルシーからどのくらいの距離なら許容範囲なの?
浦和、川口なら何店か紹介出来そうだけど、ちと離れ過ぎてるよね

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 11:25:27.52 ID:nwJaTrVU.net
>>193
5kmくらいかな よろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 11:57:46.64 ID:db92NaCm.net
家系で言えば2店
川口駅近くに武蔵家の川口店
舎人ライナーの舎人駅近くに濱之家という家系ラーメン
もう2店全然好みとは違うのが
川口駅近くの仁っていう担担麺屋
南浦和-蕨間の線路沿い(ヘルシー側)に興兵衛という店(餃子がデカくて旨い、ラーメンはメガ盛、味は普通)

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:30:13.94 ID:KkhMfHmN.net
ヘルシー経由のラーメンライドで想像したのが
行田荒木までヘルシーで道の駅羽生前を通過して122で館林、群馬県道7号で佐野ってコース
欠点は利根川より先にが自転車に優しくないこと

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:52:54.03 ID:i5yTpec6.net
>>194
ヘルシーから5kmなら大宮浦和あたりも範囲に入るな

大宮二郎、桐龍、どでん、つけ麺どでん、豚ラーメン、虎丸、豚髭

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:59:21.86 ID:nwJaTrVU.net
なかなかみなさん 極上の舌をもっていらっしゃる

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 16:07:47.34 ID:eOAlzSzz.net
コクーンのフードコート便利よ

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 16:17:35.12 ID:Zau1Ituo.net
大堰のコンビニが潰れてて愕然とした

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 16:34:45.27 ID:db92NaCm.net
>>200
何年前の話さ

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 19:56:05.99 ID:L4qs5BNh.net
ここの通り好き。
川口北高校や埼玉共同病院のあたり。
http://i.imgur.com/v2yWgt8.jpg

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:17:44.85 ID:FxNET4Xr.net
川北OBだけどぱっと見でわからんわw
駅側から通学してたから病院側(川口側)はさっぱりだなあ

総レス数 1000
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200