2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIOS ジオス Part39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 09:38:05.75 ID:fibXQ47k.net
本国サイト
http://www.gios.it/

日本代理店
http://www.job-web.co.jp/

イタリア製
ttp://www.giostorino.it/

前スレ
GIOS ジオス Part38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449545380/

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 22:11:50.95 ID:A84Y5F91.net
>>51に反応が無いってことは正解なんだろうなw

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 23:44:18.78 ID:WnNcZl2Y.net
>>51
正解みたい
それに反応してあぼーんに
なったようだw

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 03:33:56.85 ID:RpwCA7oT.net
英 会 話 ス ク ー ル か

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:38:21.61 ID:q3DZCb8/.net
>>53
ワロタ

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 17:01:43.87 ID:XkuC8a8g.net
いい笑顔だ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:16:25.97 ID:O+Jcd1Nk.net
今日は天気も良くて
爽やかなサイクリングやった

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:05:18.60 ID:Q3/hXk9h.net
ミストラルに乗って一年
やっぱりロードが乗りたくなってヴィンテージのベローチェを買ってしまった

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 21:24:54.37 ID:YS/CyFIK.net
盗まれますように

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:45:35.05 ID:ZmJeUS1S.net
うちの地方、今日は雨がポツボツ降ってた
近所に一日中、近所にミストラルが停めてあったけど、なんかショボくて可哀想だったよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 22:55:17.04 ID:Ru8iRTOG.net
いい天気だってのにワイの限定ミストラル入荷遅れてる。gwまでに入荷できないとか無能すぎる

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 23:32:57.84 ID:IfY4F+X7.net
俺も限定色ミストラル注文してるけどまだ入荷しない
ゴールデンウィーク10連休中だから楽しみにしてたのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 09:17:37.52 ID:99fUAD8k.net
>>58
結局ロードバイクにいきたくなるって予想してロードバイクにしたよ。
やっぱりある種行き着いた完成形なんだということがよくわかったよ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 16:15:46.91 ID:EvPu1f9X.net
ミストラルは普段着で気楽に乗れるのが魅力
少しくらい自転車から離れてもさほど心配にもならないし

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 17:56:24.86 ID:c2GOZzmB.net
今日疾走するGIOS爺見たわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:15:49.30 ID:QIi2CZPT.net
ジオスブルーって派手ではないけどなんか目立つんだよね。そこがいいんだけど、盗まれやすいんじゃないかと思って。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:16:54.65 ID:XVHZrLok.net
ミストラルってフルフェンダーは付けれないんですか?あさひに持ってったらFディレイラーの取り付け部分と接触するから無理っぽかったんですが

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 18:43:19.48 ID:c2GOZzmB.net
スポーツタイプのバイクなら値段に関わらず盗まれるんだい

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:10:50.36 ID:hnngdWwn.net
>>67
付くよ
アキワールドの700C フルフェンダー辺りでも付けるといい
http://livedoor.blogimg.jp/lovemomo0730/imgs/6/d/6daf7a9e.jpg
http://fujjin.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-5298.html

http://6b-style-log.blogspot.jp/2013/04/giant-escape-r.html
FD台座がフェンダーと当たる場合は干渉部分のフェンダーの樹脂を少し削るって手もある
リアセンターが同じ425mmのエスケープR3でもFDに当たりそう問題は発生するので
客の依頼でエスケープR3にフルフェンダー付けた事あるお店なら手馴れてると思う

面倒な場合はハネンダーやフリンガーの簡易フェンダーにするといい
http://www.cb-asahi.co.jp/item/52/05/item100000000552.html
使ってみてやっぱり晴れの日は外したいってなったときにすぐ外せるのがメリット
カバー範囲はフルフェンダーより少し狭いのがデメリット

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 20:19:36.08 ID:5JkMgkIv.net
ミストラルでサイクリングしてたらピカピカしてるって言われた
良くないって聞くけど毎回フクピカで磨いてる甲斐があって良かった

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:14:46.39 ID:i4eAzNKC.net
>>70
頭皮の話し?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 21:58:26.33 ID:PyX9RZCS.net
>>69
意外と似合っててわろた

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/02(月) 23:08:52.52 ID:GE2tr0Ep.net
>>70
フクピカって何が悪いの?

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 00:52:39.85 ID:Aj9rnr8y.net
水垢

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 08:15:18.34 ID:MAb3KtQt.net
じゃあ洗車はどうしてるんですか?
水洗いして、とにかく徹底的に水滴を拭き上げる?

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 09:33:35.87 ID:rTbsEm35.net
コーティング剤使ってるから
濡らしても軽く拭き取るだけかな。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 12:17:23.65 ID:RbVH6K50.net
水洗いはフレームより機関部のほうがヤバイだろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:16:45.64 ID:i/PVIYTD.net
ミストラル乗りですが
ギアの切り替えが右の方は
スムーズなんですが
左のギアが変えると何となく
から回りしてるような手応えで
いつも2から動かさないようにして
るんですが
一度メンテナンスに出した方が
いいですかね?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 23:59:54.95 ID:rTbsEm35.net
はい

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 07:59:08.84 ID:h354vGjg.net
>>78
ディレーラーのメンテはこの先ずっと必要だから覚えておいたほうがいいよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:17:31.73 ID:wvxUfmkF.net
ありがとうございます
自転車屋見つけて
メンテ行ってみます

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 12:42:18.95 ID:aKDwnEFA.net
>>78
空回りの感覚わかるわ。でも、あれはしょうがないんじゃないかな。
落ちる時はストンと落ちるけど、上げる時はギア間の大きな段差をワイヤーで持ち上げるからね。
わかりづらいけど、リヤもそんな感じでしょ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:01:26.10 ID:K56z/90Q.net
本買って整備覚えた方が今後の為

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:03:09.13 ID:wvxUfmkF.net
>>82
マジですか
あれが普通ならいいんですが

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:46:30.23 ID:bO4wBxPd.net
ミストラルの場合、フロントのギア上げる時にシフトレバーをかなりの力で押し込まないといけないのは確か。
これ結構女性とかにはきつくないのかな、とは思う。

ただ、ギア上げてもガチャガチャいうだけでなかなか切り替わらないとか
変わっても元のギアに戻ってくるとかだったら
ワイヤー伸びだったり調整不足だから、そっちなら直した方がいい。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:31:35.50 ID:dfhAm6PN.net
今日錦糸町で汚ない格好したおじいちゃんがジオスブルーのロード押してて警察に職質されててワロタ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 22:03:36.60 ID:XjVpimHN.net
爺なら高確率でひろってきたんだろ

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:52:55.38 ID:Ese9z6KT.net
店に落ちてた

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 14:57:56.49 ID:F3nMT3sW.net
爺が?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 15:24:09.33 ID:EayuMLdR.net
ミストラル乗りで
次はアイローネあたりが欲しい思ってたけど
ジャイアント2016のブルーのロードもカッコよくて、思いが越えそうな勢いだわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 16:43:39.14 ID:cMP9rvdZ.net
つまり
ジオスを爺押す

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 19:49:25.07 ID:J1b05SUu.net
下の句の新はGIOS乗り?

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 09:07:47.54 ID:mSHvKlLf.net
GIOSミストラルの限定色まだ?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 22:18:30.98 ID:5K/r1i9r.net
下旬らしい

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 14:07:22.01 ID:no45M9IM.net
ミストラル購入を考えてるんだけど、
身長176cm、股下約80cmの適性は480で大丈夫?
試乗できる店が無くて

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:24:30.67 ID:Ey7XWHd6.net
480で大丈夫だしシートポストが長くなって見た目もカッコイイけどトップチューブの長い520のほうが疲れにくくておすすめ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:33:37.52 ID:+OSJsnSj.net
youtubeにミストラル盗まれてる人いた

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:34:33.87 ID:+OSJsnSj.net
名倉っぽい人

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:37:10.21 ID:+OSJsnSj.net
盗まれた直後は値段じゃないんですよ思いれなんですよ
とか言っておいて
発見後キズ付いてたからバイク代全額補償してもらって新しいバイク買おうとしててワロタ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 18:10:14.81 ID:WEIaFvay.net
山本リンダかぁ
懐かしいな

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 19:23:25.50 ID:U07CNFcy.net
ミストラルでジオスブルーの塗装が多分小石か何かで禿げてる場所見つけたんだけどタッチペンでスバルのWRブルーを塗ってみたけど色が濃ゆかった
ブルーの人は何を使ってますか?

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 19:34:28.55 ID:KLAeWsb9.net
カンザキで純正色買えばいいのに

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 19:50:07.11 ID:U07CNFcy.net
純正色とか売ってたんですね
知りませんでした
見たところ品切れのようで残念

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 19:59:04.21 ID:nRpx/MBt.net
カンザキ以外での通販やオクがあるだろ

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 20:23:27.63 ID:SEGDMjFm.net
GIOS ブルーのタッチペンを発見したときは感動したなあ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:07:47.62 ID:g4xT6NUk.net
あのタッチペン、全然乾かないだろ? 
去年やってみたけど、エアーブラシで薄くペイントしたけど1日たっても乾かないから諦めた。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 01:20:49.03 ID:HTF/jxWr.net
2週間はかかるよ

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 07:54:06.95 ID:y7dSRBFf.net
ドライヤーで乾かすのはあかんか?

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:11:21.12 ID:LnP9Xrh+.net
ハゲ頭に良いドライヤーか

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 02:26:52.56 ID:2YxBkfYs.net
furbo乗りです。
キャンプ行く予定でリアキャリア購入予定で調べたんですけどお勧めあったらいただきたいです。
自分なりに調べたんですけどダボ穴無しでクイックに挟むVIVAのやつは形状が問題で使えない・・・
となると更に高いTubusのクイックのを使って+でリアキャリアを買うか?
もしくはクイックを利用しないNITTOのR15を買うか?(キャリアだけで1.2万円)
実際にお勧めの構成、実績ある方いらっしゃったら教えてください

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:53:51.80 ID:b/DGGBIS.net
>>110
ADEPT ROAD REAR RACK。

http://i.imgur.com/WTD676w.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:03:33.02 ID:nTKWZp0f.net
マットブラック入荷したね

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:19:35.51 ID:1KkaRQq4.net
ミストラ限定色のブルーも入荷したの?
予約してるけど何の連絡もない

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:37:03.45 ID:nTKWZp0f.net
ブルーはまだみたいよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:22:03.56 ID:27qlNrml.net
>>111
110です。値段、デザイン、大きさともバッチリです。
教えていただきありがとうございました!

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 23:00:07.09 ID:kIy00QQm.net
>>115
またなんでも聞いてちょ
困った時はお互い様(^_^)

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 04:23:24.61 ID:0ZlexsE8.net
だれだよお前

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 11:48:36.45 ID:/TuVYKbf.net
>>115
いいってことよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 12:19:14.42 ID:GOjloTXj.net
>>116
>>118
お前ら誰だよw教えたの俺だぞ。
>>115
同じクロモリ乗りならアタリマエ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 18:26:03.94 ID:LuyMKaHn.net
http://i.imgur.com/Fi96Id7.jpg
もれのふぇにーちぇくん、どう?

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 20:39:40.43 ID:m4ntEiey.net
銅じゃなくて自転車だろ

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:37:30.24 ID:Hc2nyihG.net
背景がいけてない

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:13:54.62 ID:42zgp87F.net
量産型な装備

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 22:37:49.10 ID:A2uJdA4r.net
防犯シールの位置が微妙

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 00:12:01.96 ID:mpLHkPmA.net
アンピオでハンドルきるのが重くなってきたから
ヘッド部分のグリスアップをしようと思ってバラシ始めたけど
フロントフォークが抜けない
これ抜いたことある人いますか

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 09:51:10.33 ID:mVO0xWGp.net
町営住宅みたいなボロ屋敷の前に安い自転車

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:49:04.61 ID:ZeuaR8xp.net
ミストラルに付いてるホイールはネットで買うとリムテープとかは付いてますか?
チューブとタイヤはめればすぐ使える感じですかね?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:53:07.84 ID:lIkUlgM5.net
>>127
R501はリムテープ付属してるよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:53:08.56 ID:wn7t7KZf.net
>>125
ゴムハンで叩く

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 21:58:17.99 ID:H0U4npAw.net
ミストラルの標準ホイールには
バルブ長34mmでは短いですか
優しい人教えてください
お願いします

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:17:21.49 ID:8gmRCGyT.net
>>130
自分で調べられへんのかいな
今の子ってみんなこうなん?

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:18:44.89 ID:dYs9z4OC.net
空気入れないのならそれでいいんじゃないかな

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:44:32.15 ID:uotSoXm0.net
体重90キロ台でも大丈夫すか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 01:35:57.30 ID:YNwOAuvf.net
今日ミストラル黒ハゲみたよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:26:59.17 ID:6A6jXv0+.net
アイローネ乗りいるか?
イカした画像うpしてや

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 00:18:24.02 ID:m939vhpC.net
http://i.imgur.com/zk2PKrb.jpg
前にもあげたけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 00:39:58.30 ID:ywopAowd.net
シートポスト見ると悲しくなるな

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 00:44:44.98 ID:t8oNmOb/.net
サドルバッグで隠れてるからセーフ

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 09:28:55.43 ID:MPpNDrRe.net
最近REGINA買ったんだがREGINA乗り少なくない?
ロード初心者でジオス聞いたことあるからこれでいいかって選んだんだけれど

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 09:44:17.06 ID:SqnoWBBP.net
>>139
インプレよろ!

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:51:15.51 ID:gM9B25Ze.net
>>136
エアーワン格好良いですね

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:23:12.82 ID:g6PSZuNJ.net
>>137
落差厨乙

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:17:12.15 ID:apZI0dFT.net
シートポストのGIOSのロゴが欠けてるとカッコワルイよね

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:49:22.12 ID:fcyvrE48.net
ライト2つ付けてるんだ

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:37:25.03 ID:XJj5OSOx.net
FELLEO なんですけど、なんでここまでシートチューブと後輪がギリギリのクリアランスであるようなジオメトリーになっているんですか?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:40:26.54 ID:MPpNDrRe.net
>>140
初心者かつ他に乗ったことあるのクラシックなクロモリロードしかないからあんまり参考にならないかもだけれども

繋がってるチューブが太いからかフロントが軽い(後ろが重い)からか分からないけれど、ハンドルの突き上げる感じはかなりある
サドルの方はそんなに気にならない

走り出しは別に軽いとかは感じなかったが20から30km/h超の加速はとてもしやすくて感動した。

私の脚力ではクロモリのしなやかさとかは感じられなかった

大口径チューブはとても薄いらしく、他のチューブとは違い明らかに叩いた音が軽かった

REGINAのってる人のブログの受け売りだけど
クロモリとカーボンを足して二で割ったような乗り心地

らしいです。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:01:43.99 ID:5tdatc/Z.net
>>44
カッコええしアイデアも素晴らしいンゴね
付けるの難しいンゴ?

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:12:13.28 ID:sJdPrFpT.net
中古屋でジオスの年式、車種ともに不明な650cのロード売ってたけどなんてモデルか判る?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 19:18:12.46 ID:t8oNmOb/.net
http://www.cycly.co.jp/Shop/Items/2S227A3

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:39:28.75 ID:bOYuICYM.net
AMPIO TIAGRAよりCANTAREのほうが人気あるの何でなんだろ

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 20:45:27.95 ID:49ZxgzkK.net
単純にアンピーオはカッコ悪いからだろ
自転車のフレームは太いほうが見栄えするしな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200