2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:25:12.64 ID:XP8K939a.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part76【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450401269/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part77【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453757609/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part78【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457212052/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459174193/

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 01:02:05.84 ID:Ob3UeZEB.net
マドン9に付いてくるパラダイムエリートって新型ホイール、ダサくね?
何あのヘンな模様w「BONTRAGER」の下半分かよ! 上半分どこ行ったw
あんなんだったら旧型レースXライトの方がずっと良かったよなー
いや、これはワザとダサくしてイヤでもアイオロスを買わせる策略だな?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 02:35:06.10 ID:tPALfo73.net
外装だとワイヤーの初期伸びを引っ張りゃよかったけど
内装はどうしてる?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 03:57:14.48 ID:U8z8Y9af.net
アレドンドのマドン9は52サイズかな?
流石にダサいw

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:47:57.20 ID:xrTbH3PZ.net
トレックってジロでまったく存在感ねーな

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:54:54.12 ID:TqIbgZfg.net
いつもの事なので

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 08:32:51.38 ID:DNM8udN1.net
ジロどころかどのレースでも存在感無い

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:07:34.57 ID:+QDAGgj9.net
>>656
>>658
ダサくない

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:08:31.31 ID:RfkyDBIo.net
おまえらは本当にレースが好きだなw

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:15:39.80 ID:v1tZ8/MS.net
一昨日はカリフォルニアでステティナが2ゲット 今日はスタイブンが4ゲット
ジロではニッツォーロがポイント賞ジャージ間近だから大丈夫…のはず

なお勝てるかどうかは(ry

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 09:23:51.79 ID:ynLmbh6K.net
ポイント賞もグライペルがリタイヤするおかげで手が届く有り様だしなぁ。
そらチッポリーニも呆れるわ

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:15:29.96 ID:AuZ3+j+E.net
カリフォルニアのプロジェクトワン祭、見てて楽しいね。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:14:50.74 ID:RfyMRZP3.net
>>656
情報古くね?

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:16:28.53 ID:jTDdOxkM.net
雑誌1ページ使って静岡ショップオーナー募集の広告出してるw

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:19:18.96 ID:CqngypCG.net
パラダイムエリートは乗ってみると見方変わる

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:24:56.16 ID:xrTbH3PZ.net
カンチェ引退だしグランツールで総合狙えるエース来てほしいわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:28:23.17 ID:C+lWEs/S.net
十万以内でいいホイール教えてくれよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:35:11.38 ID:yeA/NsXm.net
普段使うならレースライトで充分だ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:42:03.19 ID:CqngypCG.net
カンチェ引退でスター居なくなるから
サガン引っ張ってこようぜ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 15:23:26.58 ID:JlZ9w3E2.net
しょうがねえな じゃあオレが代わりになるわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:06:12.49 ID:jTDdOxkM.net
がんばれよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:48:46.34 ID:+QDAGgj9.net
>>675
口を慎め

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:11:37.70 ID:Se+C9z6i.net
>>676
誰だよお前

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:40:04.12 ID:TgejQbXF.net
俺だよおれ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:25:04.73 ID:pKDyPi3Q.net
チームの運営とか監督とかが無能な気がする
今年に放出したユンゲルスの好調なことよ…
本当にサガンが取れたとしても、全く勝てなくなりそう

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:30:22.30 ID:+QDAGgj9.net
>>677
俺は>>674のアニキの腰巾着みたいなもんだ。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:17:53.57 ID:CqngypCG.net
サガン引っ張って勝てなくても
トレックのジャージ着てマドン乗ってウイリーカマしてもらえれば充分

売れ行き倍増です

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:20:37.24 ID:CqngypCG.net
サガンの為に作られたモデル

demonデビューで完璧やん

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:27:33.01 ID:Ob3UeZEB.net
レースXライトが在庫処分で11万円とこになってたらオススメ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:12:35.83 ID:EkbOlxS7.net
ドーピングもカンチェもいなくなった。選手頼りだったTREK、これからは暗黒時代に突入だな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:17:13.53 ID:HN5abJBA.net
おまえらは本当にレースが好きだなw

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:36:18.75 ID:CZawtI72.net
>>679
一瞬ドメサカ来たのかと間違えた

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 20:50:31.53 ID:WXfxsZmY.net
2015エモンダSL5、新車価格は税込\299000、sizeピッタリのを40%引きで中古屋で見つけた
中古だけどあんまり乗ってない様な状態で、それだとあんまりお得では無いかな?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:10:01.51 ID:Y6s6Qn8n.net
>>687
中古はどこに不具合あるかわからないからパス

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:28:30.45 ID:1rjBqHV4.net
29万じゃなあ
と思ったけど完成車ならまああとはどんだけ綺麗かによる

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:34:08.31 ID:lOhwiHc3.net
2015SL5の定価が29.9万円で、その40%OFFだから約18万ということでしょう?
予算が20万しかないなら買うかもしれないけど、あと10万位用意すれば新品が買える。
その10万を用意するのに、どれくらい時間がかかるか?、それまで待てるのか?じゃないのかな。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:35:53.20 ID:lOhwiHc3.net
新品にしたって、あと数か月もすればモデルチェンジで安くなる。
サイズが残ってれば…の話だけど、定価の1〜2割引程度にはなるはず。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:08:42.00 ID:9Nyzhga7.net
>>683
11万って大して安くなってねーじゃん

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:16:06.01 ID:FhjHSVDP.net
Tarmacとかcanyon ultimateをまねてemondaの後継daemon
とか出来ちゃったりして

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:53:51.97 ID:C+lWEs/S.net
メールが届かなそうな名前

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 23:55:25.04 ID:Xrq8C9J1.net
中古の2015エモンダSL5について伺った者ですが、皆様ご意見ありがとうごさいます
その店は試乗できるのでしてから決めます
見た目は新車同様なので不具合がなければ、来週火曜には決めたいと思います
ありがとうございました

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:10:08.85 ID:M9Fue2z0.net
40%オフなら展示車とか試乗車の在庫処分なんじゃないの?

フレームセットの値段で完成車が買えるんだからありだと思いますよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:30:33.80 ID:KQ0kLoKz.net
人知れずにカーボンにクラックが…

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 00:45:42.50 ID:IY2pB4ns.net
そんな買取の時に査定を誤魔化せるほどの微細なクラックが入ったことに気付くアマチュアはいないし
仮に本職だとしても外傷もないクラックなら初期不良として交換してもらった方が後々のためにもいいだろうさ

そんなに不安なら店名教えなさいな
俺が見てきてサイズが合ったら購入すっから

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 13:19:34.50 ID:Gp3cwk5x.net
そこでクロモリですよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:32:15.01 ID:8a51NjHs.net
クロモリって錆の心配大変そう(小学生並の感想)

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:38:22.87 ID:d82s7JTr.net
ドマーネ5のフレームセットってカタログから消えてるけど もう完売したん? 以前は載ってたんだけどな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:10:48.35 ID:htCKSwKN.net
結構前に完売してるよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:22:54.48 ID:KYCbZa0z.net
ドマーネ5フレームセットはコスパいいね

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:38:17.24 ID:mAYXEDSv.net
>>698
sizeは50で色はグリーン
MMのバイチャリにあるよ

現在のロードを凄い良い状態で下取りで1/4強にしかならないって店員が言ってた
あまりにも下取り安いので、他で違う新車買って増車する事にしたから、買いたければ>>498に限らずどうぞ

価格は\100単位以下は忘れたが\177000台だった 

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:39:00.45 ID:rZ0wCass.net
>>704
クソ高い

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:40:42.80 ID:mAYXEDSv.net
>>704
下のレスアンカー間違いで>>698だったわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:54:03.37 ID:EnM+pdH/.net
今日、エモンダ5SLを買いました。色は蛍光のグリーンです。これからロードバイクデビューします。
みなさん、よろしくお願いします。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:10:12.83 ID:tofcASG0.net
おめでと。
純正サドルが合うといいね!
ホイールはゾンダレベルと大差ないから買い換えるならそれ以上のグレードがいいよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:27:25.86 ID:EnM+pdH/.net
ありがとうございます‼︎これから、頑張って身体を作ります

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 08:13:43.78 ID:h7rnVLzK.net
>>633
やはりダンシングやりにくく感じますか
ホイールベース長いせい?

カンチェラーラ位になるとそんなの関係無いのかな

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 15:54:46.09 ID:4dGf7sXF.net
Montroseのエリートかプロかを買おうと思ってるんだけど、
やっぱカーボンレールのプロの方が衝撃吸収性が良い?
それとも違いは軽さだけ?

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:36:50.29 ID:504LT8hO.net
ボントレガーは1ヶ月以内返品可だから両方試せ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 16:56:08.01 ID:9lChDSgs.net
1ヶ月以内は返品可能ですよね?ってトレック扱い店で聞いたら。
そうなんですけどもその返品した商品は新たに在庫になるのでと断られたわ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 17:04:57.01 ID:504LT8hO.net
そんな店はトレックにチクってやれ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 19:12:56.13 ID:Uw8mRNK+.net
>>711
カーボンは衝撃吸収性に優れてるけどレールだとまた別らしいよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:21:57.78 ID:e8th+ytP.net
カーボンレールのサドルはチタンのやつより固いよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 20:35:45.31 ID:gvEbLkUm.net
モントローゼのカーボンレールの使ったことあるけどサドル自体にクッション性がほとんどないからそこは注意

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 21:03:48.72 ID:HxPF/LTN.net
montrose elite使ってて気に入ってるから
カーボンも考えてたんだけど、クッション性なくなっちゃうの?

719 :711:2016/05/22(日) 21:28:24.36 ID:4dGf7sXF.net
レスありがと。
エリートとプロってレールがチタンかカーボンかだけの差だと思ったけど
クッションも違うのか。
んでカーボンレールが振動吸収がいいとは限らないんだね。
とりあえずエリートの方買って試してみます。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 22:04:26.32 ID:BhbLAx28.net
デブの俺はチタンレールのサドルでレールを折ったことある
ので、サドルレールはステンレスに限ることにしている

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 22:18:04.57 ID:Za8302Zn.net
今日、エモンダ5SLを買った物ですが、今日フルクラムのレーシングゼロを新たに注文して来ました。とりあえず、納車が楽しみです。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:33:46.48 ID:h7rnVLzK.net
>>721
初ロードですよね
やりますね
レッドスポークとか?

個人的にはレースも結構良いホイールで気に入ってます

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:11:30.74 ID:FYE+4TQs.net
いつの間にか公式サイトのラインナップからaura 5消えたのね
デザイン的にはハッタリ効いてて好きだから在庫処分とかで安くなったら試しに買ってみたい

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:17:43.96 ID:z8vrmUbd.net
スレ違いならスマソ
TRIP300を半年ほど使ってて、本日いきなりケイデンスだけ計測不可能になったんだが、これって電池切れ? リセットしても他のパラメータは出るのに、ケイデンスだけ0のままなんだ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:19:07.03 ID:tiYhdE35.net
ケイデンスセンサーがズレてるんだよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:25:13.24 ID:hTnxvM8e.net
漕がなくても進んでるってことだろやったじゃん

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:28:49.42 ID:tiYhdE35.net
場合によってはケイデンスセンサーが消失している可能性もあるけどねw

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:33:57.04 ID:z8vrmUbd.net
ケイデンスセンサーあるよぉ!
少し位置をずらしてみたりしたけど反応無しだわ…

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:35:49.43 ID:tiYhdE35.net
反応するまで位置ずらしてみて頑張れ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:39:49.57 ID:bvNCS8nz.net
ケイデンスセンサーのマグネットゴムバンドすぐ切れるんだけど何なの

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:40:28.29 ID:Mk0rbM12.net
ゴムバンドやめてタイラップの使ってるわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 00:53:55.23 ID:n/GqwBWj.net
ペタルのネジ裏に100均のネオジム磁石つけてるわwwwwww

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:03:52.06 ID:z8vrmUbd.net
>>729
ありがと。頑張るよぉ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:36:24.24 ID:uHXSpDMg.net
クリアランス大きすぎるんじゃない?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:55:06.29 ID:Mksb3rzY.net
2008年の2.1cって今だとどのくらいの値段価値ありますか?
ほとんど乗ってなかったみたいですが

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 02:06:27.22 ID:tiYhdE35.net
ほぼタダ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 02:12:46.04 ID:VwtFCf4s.net
TRIP300から電池を抜いて+と-端子を金属で繋いでショートさせてみ

ケイデンス読み込むようになるから

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 03:39:22.08 ID:Mksb3rzY.net
やっぱりほとんど価値なしですか
予備タイヤや工具もろもろにディスプレイスタンド合わせて5万弱とメリダride80に8万だとどっちがいいか悩んでまして
初ロードで大会や長距離は今のところ予定になく予算もないんですが

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 03:57:20.03 ID:grzN8BBl.net
中古なんてやめた方がいい。
せめて2年落ちまで。
まさしてや知り合いから譲ってもらうんなら
2008年モデルなんてなおさらタダ同然。
ほとんど乗ってないってことはメンテもほとんどされてないってこと。
乗るならフルオーバーホールで4万近く使うことになるだろうね。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 04:25:35.49 ID:Mksb3rzY.net
決心しました
ロードの8年落ちがどの程度かわかっていませんでした
安心して乗る為にもやめておきます
助言有り難うございました

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 05:15:02.79 ID:EIqu57uf.net
>>732
これなー
割れやすいけど一個25円だし
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/l/i/f/lifeisfreestyle2/20110207091008b51.jpg

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 07:52:08.54 ID:pqNh7Gnt.net
初ロードにエモンダS5かドマーネ4かで悩むんやで。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:12:00.77 ID:v5dOcvUB.net
大正義エモンダsl5にするとええんやで
予算オーバー?
ちょっとくらいかまへんやろ…

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:14:27.17 ID:+ZvDYx2F.net
>>742
Alrいってホイール奮発しよう

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 11:44:20.93 ID:gwkmSbb/.net
>>742
このスレ的にはドマーネ4は地雷らしい
信じるか信じないかはあなた次第
ん?、私?
愛車ドマーネ4.3で満足してますよ。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:25:54.99 ID:+sSlwl7t.net
4.3乗ってるけど見た目以外は良いよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:34:27.94 ID:Dbclk+wE.net
Domane 5.2を検討中なのですが、今年SLRが出たことを考えると、
2017年モデルはDomaneシリーズが下位モデルも一新もしくはSLモデルなど追加で
第2世代が搭載されるのでしょうか。OCLV500でリアの調節式IsoSpeedが
今年出るなら待ちたいです。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:37:25.48 ID:wS8PSPcg.net
エモンダSとドマーネ4とALR4はやたら叩くやついるよねぇ...
どれもいいバイクだけど
S5持ちだけど、特に不満はないな

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:41:02.95 ID:CfrVTWap.net
時期的にとりあえず2017モデルの発表を待ってからでも遅くないのでは
ドマーネシリーズに特に刷新が無くてもそれはそれで2016が安く買えるチャンスになる

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:44:41.77 ID:CfrVTWap.net
>>742
どれ選んでも必ず隣の芝は青くなるんやで
ドマーネ4.3に二年乗ってるけどエモンダSLシリーズ軽そうで欲しいなあといつも思ってる
エモンダ選んだらそれはそれでドマーネの乗り心地とか安定感ってどんなもんやろなぁってなるはずよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:44:18.39 ID:Dbclk+wE.net
>>749
そうなんですが、自分の希望の色とサイズが残り3台らしく、
うかうかしてると買えなくなりますね。2017年モデルは
自分の好きな色が出るのか分からんし、値上げもするでしょうからね。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 13:51:58.44 ID:wS8PSPcg.net
つーかさ
5.2も40万以上するんだし、モデルチェンジまであと5ヶ月位あるぞ?
その間まで金貯めときゃいいんじゃね
SLR買えるし迷う必要ねえじゃん
新型で希望の下位モデル出りゃそれ買えばいいんだし

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 14:13:21.20 ID:CfrVTWap.net
>>751
色を最重視してるんなら今のうちに買った方が良いとは思うけど
売れ筋のサイズでなければそうポンポン無くなるもんでもないし
トレックの売れ筋はエモンダシリーズな訳で、そんなに焦らなくても良いような気もする

例えば去年の今ぐらいのタイミングであればさっさと買ってしまえと言いたくなるけど
今年はドマーネ新型関連の情報が既に出てるだけに待ってみた方が後悔しないんじゃないかなあと

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:42:19.19 ID:pqNh7Gnt.net
742やで。
皆さんアドバイスありがとうなんやで。

20年以上ランドナー乗りやったんやけど、今回初めてカーボンロードレーサー買うので目移りして困ってたんやで。
お世話になってるお店が気付いたらトレック推しになってたんで、トレックで考えてたんやけど、スレの雰囲気も良いしええメーカーなんやな、とおじさん思ったんやで。トレック乗りは優しいんやで。

大正義SL5も試乗したんやけど、軽すぎるというか乗ってて腰高な気がするというか、で今回は見送ったんやで。アルミのは乗ってないんやで。
本音言えばマドン9が欲しいんやけど、予算はへそくりなんでスルーやで。

長文済まんのやで。

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 15:45:34.27 ID:EIqu57uf.net
ランドナーの雰囲気に近いのはドマーネかと。

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200