2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:25:12.64 ID:XP8K939a.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part76【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450401269/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part77【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453757609/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part78【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457212052/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459174193/

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 13:57:48.45 ID:s9bNNY1E.net
>>866
なんて保険入ってたの
俺も入るわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 14:50:34.80 ID:SMjPhWuC.net
店舗向けの保険

店舗の設備什器にかけてた
敷地内での盗難で適用された

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:00:59.11 ID:nIBc4XfY.net
>>868
ほんとに敷地内で盗まれたの?
それとも保険屋さんの・・・

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 15:41:32.57 ID:SMjPhWuC.net
>>869
敷地内だよ
店の外だけど屋根があり柱もある建物敷地内
柱に施錠の状態

屋根がなかったらダメだったらしい
設備だから再取得のなんたらで
購入時の金額全額おりた

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 16:31:42.78 ID:DMABXqwE.net
>>870
なんかそれ前にも聞いたような
デジャブか

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 17:08:07.67 ID:ej/yvIGr.net
>>871
>>589

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:20:17.83 ID:pLcoqb0I.net
久しぶりにtrek専門店行ったらdomane slrもmadoneも置いてあって目に毒だった
カンパで組んで乗ってみたいなと思ってたら値段見て目が飛び出そうだった
持ってる人どんだけ金持ちなんだ??

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 18:41:17.18 ID:20OArIPj.net
近所のトレックショップ、マドンもドマーネも置いてなかった。
トレックショップにもいろいろあるのねー。
現物見てから買おうと思ったけど、この店じゃ買えないわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:43:16.91 ID:8qv6SA8d.net
アメリカンバイクはとにかく売れ売れと圧力が凄いとショップのオヤジが言ってた。
もうトレック・キャノ扱うの止めるとか。
詳しい人いる?

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:46:26.49 ID:GPlimV2c.net
詳しいかはわかんないけど多分みんななんとなく知ってる

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:51:35.92 ID:PdAZseFX.net
スペシャもそんな感じ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:53:05.40 ID:IZaE10QA.net
多くのメーカー扱っている老舗は逆にメーカーや問屋から
売れ残りさばいて欲しいって頼まれるから
それで超絶に値引きしてたりするらしい。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:43:05.77 ID:eJB8M3Fu.net
売れないとノルマを埋めるため娘や妻を風俗に売り飛ばされるらしいよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 20:45:14.77 ID:PdAZseFX.net
>>879
さすがにそれは…訴えられても知らんぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:15:03.12 ID:FL/hKWcB.net
ちなみに一番営業きっついのはM○VIC

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:54:45.55 ID:NOsmg6ZE.net
ああそれでtrek逃げられやすいからオーナー募集の広告とかうつのね

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:38:24.58 ID:s9bNNY1E.net
>>878
ワイワイに出る4割引の新車はそんな感じなのかな

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:32:06.56 ID:NMlno6RK.net
>>878
×老舗
○大型店舗

型落ちとかでお買い得バイクが出ても仕入れる現金なかったら仕入れられない
老舗ったってこじんまりした店もあるし、現金がある大型店舗しか買えない

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 23:36:10.95 ID:NMlno6RK.net
>>875
圧力っていうか営業力の差だよね
お世話んなってるとこのおっちゃんはカタログだけよこして欲しいなら注文してこいスタイルのイタリアンブランドよりはマシって言ってた

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:08:08.62 ID:gecO6+Gd.net
今年もニッツォーロ優勝なしでマリアロッソだな

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 00:51:28.19 ID:b9IkQQbC.net
ツールでのサガンのポイント賞はステージ勝利なしでも納得レベルだったが
ニッツォーロの場合はゴリラ離脱による完全な棚ぼたやからなー、
まあチームバイクがデフォで赤だからわざわざマリアロッソver用意しなくて
いいんだろうけど虚しいな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 03:13:44.36 ID:499SYr57.net
スペシャと比べて選手層がトレックは薄いからマジで強いの獲得しないと評価落ちるぞ
カタログスペックだけじゃないんだし

スペシャ、ピナレロ、キャニオンあたりはバイク売るために選手獲ってるけど
トレックは影が薄い、薄すぎる

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 03:45:28.80 ID:M+REi2Pq.net
別府じゃだめか

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 03:52:35.76 ID:CDik0HNz.net
別府でステージ優勝できるのか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 04:07:32.91 ID:HgJyaJly.net
シュレクは去年ヴエルタで勝ったけど

今年のジロはヘシェダルは退場
ボブリッジは空気
しまいにゃ出て行ったユンゲルス大活躍
カンチェは今年までだし、まじで空気だったな

広告という意味ではパッとしない…

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 07:19:48.32 ID:rUQZ82aa.net
カンチェに憧れてドマーネにアイオロスにした俺、意に介さず

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 07:52:35.96 ID:3xOCvfvn.net
デゲンコルブが来るかもというが、怪我あがりの彼にどこまで出来るか…

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 07:57:20.67 ID:cD5+h4F9.net
予算10万未満でエモンダSLに合わせるホイールの定番教えてください!!

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:15:20.87 ID:95J5Enew.net
10万未満ならもともと付いてるホイールでいいでないかい

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:00:14.42 ID:rUQZ82aa.net
>>894
ボントレガーRace Lite

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:27:29.33 ID:bkAe3T7n.net
>>893
ゴール前でマトモなトレインも組めないから、スプリンターは自力で忠則勝負
こんなチーム行きたくないと思うよ、普通w

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:48:03.09 ID:3+7ZHto/.net
さすがにこんだけヘッポコチームだとスポンサー様キレるんじゃないか?
セガフレードの地元イタリアでこの体たらく

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:48:42.07 ID:3+7ZHto/.net
>>894
レースライトホイール良いぞ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:25:55.39 ID:ai9ugJbK.net
>>897 デゲンコルブはトレイン無くても勝ちに行けると思う

カンチェ抜けたTREKなんてベテランいるけど勝てないからな
若手もニッツォーロはじめとして微妙なの多いし
まだ期待もてるのはフェリーネとスタイブンくらいか

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:35:58.02 ID:Eikk4y12.net
おまえらは本当にレースが好きだなw

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:45:55.15 ID:zcSFYxrE.net
10万以内ならrace liteがお勧め
これより上だとカーボンかアルミのハイエンドしかない

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:04:54.41 ID:I0gCtAbW.net
ガイツーでキシリウムぷろsl買えよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:17:30.16 ID:mchjTung.net
>>896 >>899
レースライトはSLについてるレースと比べてそんな違います?

10万ならネットでデュラエース買えるからそこまで行っちゃった方が違いがわかりやすいような気がします、と言うか私はそっちを検討中です

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:55:39.15 ID:3+7ZHto/.net
安い完成車に付いてる鉄下駄と、SLに標準で付いてるレースと、レースライトの3つを使ったことあるけど
レースとレースライトの間で性能が大分あがる。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:09:17.68 ID:mchjTung.net
>>905
そうですか
参考になります

一方でレースとレースライトで200gくらい違って、DuraAceC24だと更に150gくらい軽くなって、ボントレガーは割引ほとんど無いけど、C24はネットで9万円台で売ってるのを見るとC24行っちゃおうかなあって思います

ホイールをネットで買うとフレ取りとかショップに頼みにくいんですが自分でできますかねえ

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:34:01.84 ID:FqmLEtIZ.net
>904
俺は完成車のraceからwh-9000c24に変えた後に、race liteとアイオロス5d3買い直した

良くわからんけどボントレのホイールはいいぞー

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:35:41.62 ID:jLrqu32w.net
>>906
振れ取り台とニップル回しがあれば誰でもできるが、包丁とまな板があれば誰でも料理できるかと同じ問題。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:39:14.10 ID:3+7ZHto/.net
おれはデュラホイール使ったことないから比較できんなー

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:52:04.34 ID:TQXArnTI.net
ボントレガーのアルミは見た目があまりにも地味でなぁ
デザインとしては洗練されてると思うしトレックのフレームにも似合うけど
最初からついてるレースTLRや無名ボントレガーと代わり映えが無さすぎる

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 15:12:23.87 ID:ykuKek+9.net
だが、それがいい

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:08:37.66 ID:AehKVcL4.net
結局カーボンホイールの性能なんざ発揮できないんだから
見た目だろ

ZIPPか塩ビだよなぁ
アイオロスはデザインダメだわ

NSW欲しい

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:15:02.12 ID:ykuKek+9.net
>>912
ダメじゃない

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:38:57.31 ID:3+7ZHto/.net
今のアイオロスはデザインダメだろ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:41:37.23 ID:+MLpjO96.net
デザインよりもブレーキングが気になる

止まるのかと傷めないのかと

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 16:48:52.00 ID:499SYr57.net
今のアイオロスは安っぽくなっちまったなあ
旧デザインは結構好きだったんだけど

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:47:18.71 ID:xrJqrflY.net
フォントが全て悪い

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:03:15.81 ID:b0e5OdWh.net
アイオロスのブレーキはアルミより効きがいいよ
雨の日なんかコルクが水吸って効きすぎる

文句は使ってみてから言え

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:03:53.46 ID:rZA+JOim.net
>>908
分かりやすい例え感謝
俺もwigleで買って自分で組もうかと考えてたけど、大人しくレースライトにするよ
素人施工で結局ガタが出てショップに泣きつくの嫌だし

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:05:07.85 ID:3+7ZHto/.net
>>918
嘘つくなよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:10:16.87 ID:fOgw9S6q.net
>>918
ホイール痛まないの??

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:12:38.79 ID:4gNHJsrB.net
ブレーキで痛まないホイールなんてあったら大発明だな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:13:51.25 ID:oFV3xmBf.net
つディスクブレーキ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:14:42.15 ID:fczR2di2.net
俺はRace X Liteなら10万出してもいいと思ってる
新型のパラダイムエリートは変な模様がダサすぎる
それでもWH-9000C24の変な模様よりはマシだが

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:16:06.99 ID:fOgw9S6q.net
雨の日の使用でってことだったんだが…

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:20:41.04 ID:b0e5OdWh.net
>920
嘘ついてないけど

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:27:47.01 ID:I0gCtAbW.net
お前らまだホイールなんて履いてんの?

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:49:30.78 ID:zFdIAdK5.net
アルミリムとアイオロス両方使ってるけどアルミの方がブレーキ効くぞ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:52:00.87 ID:TQXArnTI.net
>>924
RXLなら10万出していいしRLも5〜6万なら欲しいけど現実はそれよりちょい高い

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:19:51.09 ID:Pg9AfkZP.net
アイオロスにスイスストップのシューつけてる
晴れの日のコルクシューより、雨の日のスイスストップのほうがよくきく

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:49:11.91 ID:n3lcGKjZ.net
スイストなんてブラシーボでしかない

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:07:09.91 ID:Pg9AfkZP.net
>>931
使ったことないんだろうが、初心者でも分かるレベルであからさまに違うぞ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:11:11.54 ID:n3lcGKjZ.net
スイストなんて下りで溶けるし高いだけ。
BBBの安いやつのがはるかにマシ。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:14:23.88 ID:5sWXYvqT.net
俺はMONOの消しゴム使ってる

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:18:44.64 ID:Pg9AfkZP.net
>>933
貧乏人乙としかいいようがないわw
好きなの使ってくれw

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:19:01.59 ID:Tckh1icc.net
まだそんなもん使ってんのかよ、時代は筋消しだろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:21:51.61 ID:I0gCtAbW.net
俺は手でリム掴んで止まってるけど

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:28:44.77 ID:BQqVFi+b.net
スイストは評判悪いね

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:44:27.68 ID:sJN+I/9x.net
スイスト使ってる奴はプロが使ってるから真似たミーハーだろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:46:07.84 ID:BQqVFi+b.net
高いから効くはずだろうってのだと思う。
黄色くなるも嫌だわあれ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:47:20.24 ID:499SYr57.net
わーいベルギーツアーでトゥインズが勝った
マドンだった

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:55:29.95 ID:oFV3xmBf.net
>>934
その先は言わなくても分かりますよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:00:41.55 ID:+MLpjO96.net
Etapでdomane slrとかmadone9組むといくらぐらいなんだろ
ホイール抜きで

目標みえれば貯める気にもなるかな

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:09:31.40 ID:GdbTVgL4.net
計算くらい自分でしろよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:18:45.15 ID:O4utOOvE.net
>>943
プロジェクトワンだとデュラdi2と同額。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:22:05.10 ID:BcdiRINo.net
マドンなら9.2で組んでプラス20万。余ったコンポはヤフオクで売ればいい。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 23:22:46.48 ID:+MLpjO96.net
意外と手に届く範囲なんだな
すぐには買えないけど…

バイト増やしてみるかな

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:34:17.87 ID:8UpcyTv/.net
初めてのロード購入でエモンダALR5とS5で迷ってます。
どういう基準で選べばいいかアドバイスください!
いずれレースには出てみたいけど、まずは100km走れるようになりたいってぐらいのレベルです。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:38:11.02 ID:b2IqEtn/.net
>>948
好きなほうで

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:41:52.36 ID:QNlkJRao.net
若けりゃアルミ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:46:59.39 ID:+w8suL7M.net
試乗して気にいる方で

Alr5セカンドとして乗ってるけどいいぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 01:38:01.24 ID:UHXlNAIi.net
10年近く前だが雨のヒルクラでスイスト使ってたオッサンが
シューとかして下で落車して死んだんだよな。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:04:40.72 ID:ZOEedrMX.net
シューが溶けると止まらなくなるからな

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:09:51.67 ID:+w8suL7M.net
雨のヒルクライムならアルミだよなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:27:34.90 ID:cTflXgzQ.net
止まらなくなったらどうすればいいの?

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:37:39.38 ID:+w8suL7M.net
あきらめる

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:40:25.30 ID:Y3n0KG4V.net
左は下ハン握りながら精一杯リアブレーキかけて右手でフロントタイヤ鷲掴み

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:45:22.92 ID:gfaFEgiV.net
足ブレーキだろ
逮捕しちゃうぞで習った

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:43:30.81 ID:/D0rs4U/.net
俺もずっとスイストだわ
安心感が違いすぎる

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:52:41.34 ID:R28NZ6HP.net
ボントレガー純正のコルクシューよりいいの?>スイスストップ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:01:55.43 ID:Avpf5jA5.net
アイオロスは純正コルクシュー使わないと保証が効かないって聞いたけどスイスト使っていいの?

リムだめになったらカーボンリプレース出来るからアイオロスにしたんだけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:13:42.40 ID:Cv7dyaea.net
918の者ですけどググってみたらアイオロスに純正コルクシューだと雨の日にブレーキが滑って効かないってのが何件か出てきました

私の時は雨の日に道路脇からタヌキが急に飛び出してきて
『もう間に合わない』
と思いながらフルブルーキ

ホイールがロックして前転

カーボンなのになんなん...って感じでした

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:43:05.59 ID:c3YK1BcI.net
タヌキは無事ですか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:59:12.50 ID:p+Hwf0Tt.net
>>961
ボントレガーからスイスストップのカーボン用ブレーキシューが発売になってます。
コルクのよりほんのすこし安いのもありそっちに変えました。
コルクより効きはいいです、ただ音鳴りはすごくします。その音鳴りからもう一段階効きが強くなる感じなのでロックするかもって教えてくれている感じで使ってます。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:02:57.14 ID:cDiPwVD4.net
>>964
発売はしてないんじゃないの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:19:38.18 ID:RMyTdXxI.net
>963
タヌキは無事だったと思います
前の月に救急車でタヌキを轢いてしまってまして...
少しでも供養になれば幸いです

あと、アイオロスにする前はワイドリムになる前のレイノルズのホイールを使ったんですけどあれは雨だとブレーキが滑って効かなかったんですよね

そのイメージでフルブレーキしたらロックさせたけど次第です

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200