2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:25:12.64 ID:XP8K939a.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part76【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450401269/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part77【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453757609/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part78【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457212052/l50
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459174193/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:04:40.72 ID:ZOEedrMX.net
シューが溶けると止まらなくなるからな

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:09:51.67 ID:+w8suL7M.net
雨のヒルクライムならアルミだよなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:27:34.90 ID:cTflXgzQ.net
止まらなくなったらどうすればいいの?

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:37:39.38 ID:+w8suL7M.net
あきらめる

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:40:25.30 ID:Y3n0KG4V.net
左は下ハン握りながら精一杯リアブレーキかけて右手でフロントタイヤ鷲掴み

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 02:45:22.92 ID:gfaFEgiV.net
足ブレーキだろ
逮捕しちゃうぞで習った

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:43:30.81 ID:/D0rs4U/.net
俺もずっとスイストだわ
安心感が違いすぎる

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:52:41.34 ID:R28NZ6HP.net
ボントレガー純正のコルクシューよりいいの?>スイスストップ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:01:55.43 ID:Avpf5jA5.net
アイオロスは純正コルクシュー使わないと保証が効かないって聞いたけどスイスト使っていいの?

リムだめになったらカーボンリプレース出来るからアイオロスにしたんだけど

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:13:42.40 ID:Cv7dyaea.net
918の者ですけどググってみたらアイオロスに純正コルクシューだと雨の日にブレーキが滑って効かないってのが何件か出てきました

私の時は雨の日に道路脇からタヌキが急に飛び出してきて
『もう間に合わない』
と思いながらフルブルーキ

ホイールがロックして前転

カーボンなのになんなん...って感じでした

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:43:05.59 ID:c3YK1BcI.net
タヌキは無事ですか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:59:12.50 ID:p+Hwf0Tt.net
>>961
ボントレガーからスイスストップのカーボン用ブレーキシューが発売になってます。
コルクのよりほんのすこし安いのもありそっちに変えました。
コルクより効きはいいです、ただ音鳴りはすごくします。その音鳴りからもう一段階効きが強くなる感じなのでロックするかもって教えてくれている感じで使ってます。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:02:57.14 ID:cDiPwVD4.net
>>964
発売はしてないんじゃないの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:19:38.18 ID:RMyTdXxI.net
>963
タヌキは無事だったと思います
前の月に救急車でタヌキを轢いてしまってまして...
少しでも供養になれば幸いです

あと、アイオロスにする前はワイドリムになる前のレイノルズのホイールを使ったんですけどあれは雨だとブレーキが滑って効かなかったんですよね

そのイメージでフルブレーキしたらロックさせたけど次第です

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:29:42.60 ID:o7dFUhCP.net
それはタヌキではない
犬だ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:34:07.41 ID:QNlkJRao.net
>>965
売ってるよ、物としては普通のスイストのシューだけどボントレガーのロゴ付きのの包装されてる。
六本木のトレックストアにおいてて聞いたら売るようになったとか。
実際トレックのチームのバイクはスイストのシュー使ってるしね。
ただ店の人曰くコルクシューよりリムに与えるダメージ大きいからあれはプロみたいに潤沢に機材使える人向けの物だよとのこと。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:41:52.60 ID:bO+z9Jm+.net
>>914
ダメじゃない

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:42:55.30 ID:bO+z9Jm+.net
>>924
言っとくけどダサくないし変な模様でもない

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 16:41:54.34 ID:G9Y9wClv.net
なんで供養になるん?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:37:29.24 ID:5egm6YbX.net
>>966
アイオロスは雨でも効きが落ちない、ということでしょうか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:41:27.12 ID:WuiMVm1/.net
アイオロスがと言うより付属のコルクシューは水を吸うとめちゃくちゃ効きすぎる

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:54:21.08 ID:bfpxxqlz.net
>>973
>>918へループですか。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:10:43.00 ID:ep1CUAai.net
プロでもないあなた達は雨の日に乗る必要はありませんよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:49:55.38 ID:uD3Tli6e.net
むしろ雨に乗る方が多いよ
俺っていわゆる雨男じゃん?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:57:59.47 ID:MKgy6Q5J.net
草レースとかいくらでもあるけどな

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 09:53:42.88 ID:IjAIg6wt.net
>>977
落車でもしてケガするのは、社会人として常識に欠けるので欠場します。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 10:02:15.77 ID:BYzAjSG2.net
雨粒くらい避けろよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 11:42:22.25 ID:uD3Tli6e.net
黄金聖闘士

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:00:33.09 ID:arlx3brE.net
ドマーネ5買って
電動アルテグラに換えて
アイオロスを買ったら

やることなくなった…

ドマーネSLRをフレーム買いする?
それとも電動デュラエースにする?
どっちも大差あるとは思えない
アルミクリンチャーからカーボンディープにして
俺みたいは貧脚には無用の長物で
タイムに大差なかったからね…

アイオロスなんか買わなきゃ良かった
いつかアイオロスにするんだって夢が見られた

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:13:20.78 ID:TP6+bdgm.net
>>981
domane+アイオロスのレポよろ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:17:34.62 ID:r3TNbiws.net
>>981
乗れよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:20:41.89 ID:UpbhY+AT.net
ドマーネSLRのフレームセットっていくらなん?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:10:59.50 ID:BYzAjSG2.net
ホイールとかハンドルとか色々あんだろ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:03:41.84 ID:yjn7Q6mI.net
>>981
madone9にすればよいのでは?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:45:25.97 ID:sdIdCzd7.net
domaneのアイオロスですけど、
フリーランのラチェット音が大きくて、後ろに着いた時、居たたまれない気持ちになります。
フリーランのスピードは最高に速いから余計に。メンテナンス時に、グリスたくさん入れてもらってもその時だけです。こんなものでしょうか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:55:57.53 ID:gRVWVG6Q.net
>>987
そんなもんやね
ロングライドのイベントとかで終盤になって自分の足も止まりがちになると前の人煽ってるみたいになるよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:58:02.09 ID:sdIdCzd7.net
やはりそうですか。
ありがとうございます。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:02:45.60 ID:4aGLLBaC.net
50万程度のモデルなんだけど15%か20%くらい値引きある?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:08:54.88 ID:OdpKD4Eo.net
あります

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:17:55.12 ID:5owuHN+O.net
ないです

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 22:53:31.00 ID:Qx6HhxNb.net
ありますん

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:05:03.50 ID:4aGLLBaC.net
20万か30万くらいまでなら使い倒しとか
そのうちボロボロになっても気にせず乗ってる人もいると思うが40万50万しちゃうと宝物的な感覚になるんだろうね
走ったら必ず細かい部分まで拭いたり眺めたりしながら次の休みまで飾っとく
そんな人も多いんだろうと思う
一番かっこいい乗り方してる人は50万60万くらいのトレック乗ってても使い倒した感あるのはかっこいい
いつ見てもビカビカ
なんかそれもどうかな?と思う
にしてもドマンかっこいいか?
価格も考えればタイムやピナレロの上位モデルの方がスッキリしてていいと思うが
それかクオーターの上位モデルとか
一度無理して近所のトレック販売店で買ってしまうとマツダ地獄のように高い金出して買った分
トレックに洗脳されるしかないのだろうね

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:13:20.89 ID:XY8x1ge3.net
ドマンもかっこいいと思うよ
それ言うならエモンダの方が他のメーカーと比べてアピールポイント少ない気がするな
乗り比べて次もエモンダと思ってるお方ございましたらインプレよろ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:23:50.80 ID:W/Cjr823.net
君もドマンに乗ってみればいいよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:34:28.89 ID:tpV/iQX8.net
マドン9の50サイズかっこ悪すぎワロタ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:38:01.39 ID:OrrCsWvB.net
1000ならエモンダSLR購入

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:40:30.62 ID:gRVWVG6Q.net
その人にとって所有欲をみたされるなら何でもいいんじゃないか?
自分の感覚で他人にどうこう言うことでもなかろう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:42:10.18 ID:wuEawXWC.net
トレックはダサい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200