2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QUICK】 クロスバイク総合すれっど 【SIRRUS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:29:49.99 ID:+UQMTNEP.net
クロスバイクを語るスレ。
基本的に何を書き込んでもいいですが、ロードとの争いを誘発する内容は推奨しません。
もちろん個別スレがあるクロスに乗ってる人も大歓迎です。

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 17:04:28.56 ID:ajBnbZQD.net
終了

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 18:17:45.28 ID:zM1OsVp9.net
米式チューブに替えようかな

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 19:25:57.51 ID:+UQMTNEP.net
やめとけ馬鹿にされるぞ

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 05:15:53.21 ID:fpy97gkN.net
シラスとか乗ってる人いる?
殆どエスケープとFX7〜しか見ない

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 19:05:18.79 ID:uFfrWltM.net
主要メーカーのクロスバイク一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org837702.png

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 01:41:49.55 ID:+fKoraCI.net
クロスバイク購入相談スレッド
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459685489/
これのテンプレのまとめwiki読む方がいい

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:27:25.95 ID:a6mh2NPb.net
>>5
シラス エリートの2016年モデル乗ってるぞ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 17:35:03.83 ID:qQeXWA+G.net
小径とかシティサイクル、MTBスレは賑わってんのにクロススレ寂れすぎだろ
みんなロードに乗り換えて乗ってる奴が減ったのか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 19:07:52.09 ID:1Im78nNW.net
買うまでは色々調べるけど、買って乗ったらあとはそこまでカスタムするわけでもないし普段使いはするけど話すことがないのでは

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 13:13:55.83 ID:VbhbAE9p.net
>>9
メーカー別のスレに行ってんじゃない?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:50:33.65 ID:We0YFLi9.net
クロスはメーカー別でスレがあるからね
でもキャノンデールとかスペシャとかの個別スレは無いんだよなぁ

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 10:00:58.67 ID:GXJGR9eJ.net
>>12
キャノンデールはQuickスレがあるね
スペシャライズドは総合スレみたいなのがある

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:16:09.86 ID:KAZcIodZ.net
66.media.tumblr.com/e03ffb05cb5e11e9ceb149b00581de88/tumblr_o6t0mjDx7K1syxm38o1_400.gif
i.imgur.com/iQUquw7.gif
i.imgur.com/Erhge97.gif

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:08:34.50 ID:FNsNtokL.net
Sirrusって今は人気無いの?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:21:15.05 ID:LDH7iRYJ.net
エスケープ以外はどこもマイナーだろう
他にはトレックとかよく目撃されるらしいけど

シラス カーボンプロ 
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2014/09/16/IMG_8640.jpg
かっこいいけど買う奴はいないだろうな。高杉

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:18:06.27 ID:pBVmu2c6.net
R3はよく見かけるからな

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:28:43.39 ID:ByZZ+aBb.net
ルイガノのサス付きのクロスはよく見る

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:25:25.27 ID:pBVmu2c6.net
サスってやっぱり衝撃面とかで楽になる?

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:28:49.50 ID:qrrFmMxu.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/66/0000580966/18/img42d17224zik2zj.jpeg
このくらい道が悪い場合は、サスが有効に働くよ
カーボンフォークでもこのくらいになると不快な道が、サスでは楽しくすら感じる

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 22:39:34.69 ID:W5uFSZTI.net
>>20
まぁ、それはあるよね。
前はサス付きだったけど、新しいの買う時にリジッドカーボンフォークにしたら、確かに顕著に路面の振動が来る様になった。
車体軽くするためにリジッドなのか、楽さのためにサスか悩みどころではある。
舗装路麺でも工事の後とか結構ガタガタん所も結構あるしね・・・。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:32:27.29 ID:jkFIZN0e.net
ただし、メンテナンス性の問題であれなんだよね
700c用のサスなんてあんまり売ってないし

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 00:54:05.54 ID:s2G0QX2K.net
キャノンデール クイック 2017
http://roadbikekau.net/cannondale-quick-2017-topic

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 02:12:50.72 ID:SAApafGf.net
クロスバイクにはフラットペダルで乗ってる方々が多いと思いますが、
みなさんケイデンスとか気にしていらっしゃる?

「ガシガシ踏み込むよりもクルクル回したほうが良い」と聞いて、
暫く回すペダリングを試みたのですが、軽いギアで速く回そうとすると余計な力が入って却って疲れてしまう

ペダリングの下手な人がケイデンスを気にして速く回しても
ペダリングロス×回転数を考えるとバカバカしくなって、
結局は適度に重いギアで力まずに踏むペダリングに落ち着きました

ケイデンスとはビンディングペダルの人だけが考えればいいことなのかしら?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:15:03.89 ID:uCXCrpLD.net
そうだね
クロスはロードと違って短距離をスピードだして乗るから
ロードは長距離を効率よく走るからペダリングも一定の継電すでやる
クロスはストップゴーの区間を猛スピード 止まる 猛スピード って乗り方が合うから
継電すよりも力図良いペダリングでいいと思ふよ

もちろん継電すを意識し、練習すればもちろんクロスでも効率のいい走行は出来るが
街乗りではあまり意味は無いかな。
長距離乗るんなら継電す走行を練習することは、君の自転車ライフに鼻を添えることになるだろう
日本語おかしくない?大丈夫?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:18:15.74 ID:uCXCrpLD.net
>>23
ニューモデル情報なのに全く話題にならないキャノのクイックシリーズ
オマコン過ぎて草は得るな

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:40:18.74 ID:Tu584ncw.net
新型quickすげー
憧れのテーパードヘッドだぞ
クロスバイクで、この値段でテーパードヘッドかよ
CAAD8でもまだだって言うのに

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 14:16:23.09 ID:Cw0AFRcS.net
クイック4
リアメカデオーレ化おめ
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Bike/ProductDetail?Id=7ff034ac-9918-46da-ac60-0b4931d23070&parentid=e2c6fcce-cd71-45ec-89b4-6eedd7593332
でもジオメトリー結構変わってるね
http://www.81496.com/jouhou/2016/cannondale/quick/geo.jpg  2016ジオ

横に長くなった

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:35:12.03 ID:SIu2q2Ld.net
シラスがまともなグレードは全部ディスクになっちまったな。別にVブレで十分なのに。

2〜3年前にVブレのCompかLimitedでも買っておけばよかった。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 17:41:26.83 ID:yjfwGFuK.net
>>19
結論から言えば重たくなるだけ

タイヤ幅を28〜35mmの太めの物にすれば
歩道の段差くらいなら十分吸収出来る。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:33:01.49 ID:Cw0AFRcS.net
本国だとだいぶ前からこっちだったけど、発表が速いのか、それとも流用かどっちだろう
http://www.cannondale.com/en/USA/Bike/ProductDetail?Id=2111390c-35f9-4214-b90b-2190e55f6706&parentid=ef0a8ea9-586b-4cbe-aeae-855776860f8d

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 18:37:12.61 ID:Cw0AFRcS.net
>>29
俺も一昔前のシラス好き
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Specialized_Sirrus_2007_001.jpg

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 23:37:07.69 ID:92SvTJwD.net
Vブレーキになるまえのロードフレーム・シラスが良かった

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 00:36:19.87 ID:FUGIf7Bw.net
>>25
レス遅くなりまして申し訳ありません

ペダリング意識しすぎない程度に楽しもうと思います

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 19:51:38.52 ID:hyS8g6vM.net
今のシラスは良くないん?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 22:23:21.85 ID:z9k3pX14.net
悪くは無いが種類が微妙
シラス スポーツ以上が全部ディスクだし、我らがシラス エリートがカーボンモデルしか無い
本国では売ってるのに
https://www.specialized.com/us/en/bikes/fitness/sirrus-elite/106384

日本でも売ってほしいな
http://www.h-shop.jp/IMG_4177.jpg

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:52:17.79 ID:Q448nJj0.net
はげ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:49:52.67 ID:sn4eU+nS.net
>>19
全然違う
ルイガノのLGS6持ってるけど
タイヤ細くてサス無しのクロスとは雲泥の差だよ
サス付きはタイヤ太いしな
気になるならGTのサス付きにあさひとかで試乗させてもらえば?

39 : 【大凶】 :2016/06/01(水) 03:45:47.54 ID:rNDOTWnq.net
我が国のメーカー、
一覧表とかまだ出てなかった!

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:08:58.93 ID:xgRcj06D.net
我が国のはどこも中国、台湾製ですし

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 22:38:37.66 ID:unA+3NIA.net
>>40
むしろ中台以外の方が珍しい

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 03:14:50.58 ID:8nuTkqnX.net
tp://i.imgur.com/Ff2aRRl.jpg
tp://i.imgur.com/fViq3cB.jpg
tp://i.imgur.com/ERm2xhi.jpg
tp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0032441.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 22:40:18.25 ID:LA48yIt9.net
2017年モデルもちょいちょい発表されてるね
やはり今年もトレックのFX7.4がクロスの最高峰で間違いないのかね〜

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:40:21.08 ID:JrSbriMf.net
クロスバイク買ったのですが、握る部分が真っ直ぐすぎて、ちょっと走っただけで手が痺れてくるのは自分だけでしょうか?
握る部分だけママチャリみたいにハの時にしたい・・・

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:47:44.36 ID:2RzlDR8/.net
バーエンドバーおすすめです
あとグローブ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:04:40.98 ID:bmC9cQ4w.net
tp://i.imgur.com/jieOg1b.jpg
tp://i.imgur.com/BuYocVw.jpg
tp://i.imgur.com/7xn0i8P.jpg
tp://i.imgur.com/yQfc2e9.jpg
tp://i.imgur.com/ZluS5xV.jpg
tp://i.imgur.com/SzeX4JY.jpg
tp://i.imgur.com/Mm1O3oM.jpg
tp://i.imgur.com/E7AzI8L.jpg
tp://i.imgur.com/J2PHSzW.jpg
tp://i.imgur.com/6Jegh3F.jpg
tp://i.imgur.com/aja8ESw.jpg

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:15:28.16 ID:bGLcd9n6.net
>>44
ライザーバー
http://www.emono1.jp/img/hcycle/20100831100100_image3_50.jpg
ママチャリ程ではないが、フラットよりかはハノ字になります。
さらに操作性が向上し、安定感が増すでしょう。

エルゴン等のグリップ
http://www.beckon.jp/wp-content/uploads/2015/01/DSC1623.jpg
グリップを替えただけで・・・と思われるかもしれませんが、これはかなり変わるアイテムです。
純正品の硬いものと違って柔らかく、手に馴染みます。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:06:48.81 ID:emTYNcdo.net
http://item.rakuten.co.jp/kurohige/amb/
これを店頭で買ったんだけどひでーわw
殆どのギアでチェーン擦れてギシギシ鳴ってるわ
4年前に買ったGIANT RX3はそんなことなかったんだけどなー
やっぱり自転車が値上げされてる中、4万円っていう値段は
それ相応の性能だったみたい

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:32:39.83 ID:B7l2kiGw.net
買ってねーだろ
店頭で見てたらそんなの買ったらバカだよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 10:12:51.32 ID:emTYNcdo.net
買ったよ。
その店で「最低限ちゃんとしたクロスバイク」で最安値だったから。
隣りにあったビアンキとか7万したしな
帰りの30分でハンドルがネチャネチャして黒いのが手に付いてキツかった。
ちょっとした振動もしっかり拾ってくれて手が疲れた。
そんなもん。と 割りきって使うわ

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 11:41:48.23 ID:R+6VvUhP.net
17年度モデルでメトレア搭載のって出るかな?
出ても10万越えかね

総レス数 374
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200