2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【QUICK】 クロスバイク総合すれっど 【SIRRUS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 12:29:49.99 ID:+UQMTNEP.net
クロスバイクを語るスレ。
基本的に何を書き込んでもいいですが、ロードとの争いを誘発する内容は推奨しません。
もちろん個別スレがあるクロスに乗ってる人も大歓迎です。

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:27:26.42 ID:VPU0Tc7V.net
買ってから近所にいい店あるのに気付いた
毎週末朝からプチツーの参加者募集の貼り紙あったんだけど買った店でなくても行っていいものかな
その店はロードが多くてクロスは殆ど置いてない

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:30:04.00 ID:eTBOaoU6.net
シラスって数年前はクロスのお手本みたいに言われてたよね
R3なんかもりも勧める人多かったと思うし

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 18:45:01.39 ID:MVwDCY7V.net
>>141
ピチピチのサイクルジャージ着たガチロード乗りに連れ回されるのも大変だよ。あいつらストイック過ぎる。俺は今の自転車が好きだからドロハン化したけど自転車に愛着がそこまでない人ならロード買うか付き合い辞めるかなんだろうね。

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 21:18:54.55 ID:2cDaMsnk.net
ビアンキのromaが2017はタイヤで売ろうとしてるのをみて
ルイガノとか何を売りにするのかが気になる

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 22:13:42.38 ID:ivfbLq5m.net
ルイガノはアパレル屋だから靴下でもつけるんじゃないかな

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:09:00.65 ID:hKGO5X48.net
ビアンキはカバン屋だよね

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:58:04.40 ID:KjHuKHgv.net
ルイガノもビアンキも良いと思うよ
ブランドだけど

因みにキヤノンデールもブランド

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:49:31.78 ID:i7dEl5TP.net
>>148
ビアンキは他資本傘下だけど、メーカーとして残ってるよ

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 17:16:43.77 ID:SRKOwMNi.net
亀6は年によってあったりなかったりだったが、まさか亀5もなくすとは・・・・

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 00:34:04.97 ID:7SD4gycJ.net
ジェイミスの黒森クロスいいね

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 15:57:10.83 ID:r6kAHj9o.net


153 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 00:00:06.33 ID:XAVj7Uy8.net
10年ぶりのチャリ通勤のために迷いに迷ってセンチュリオンSD1000ての買ったわ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 14:44:20.57 ID:6HuIe6yU.net
_
  

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 14:12:25.49 ID:HsgGQSUQ.net
QUICKやFXは専用スレあるのにSIRRUSだけ無いよね
ぐすん…

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 09:17:11.47 ID:vbRnR5OD.net
sirrus comp cityを注文してきました。
納品は10月末頃になるらしい。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 00:09:46.13 ID:EDGlTN2U.net
シラスの一番安いやつ買った
今までママチャリしか乗ったことなかったんだけど、軽くて速くてビックリだわ
楽しくて印旛沼まで走ってきたよ

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 08:37:27.92 ID:rKbKqkNe.net
シラス エリートって消えたよね

159 : ◆ccqXAQxUxI :2016/09/03(土) 18:54:18.04 ID:VTPiQRKC.net
別のスレ書いてない

160 : ◆JZ1SFn6i7c :2016/09/05(月) 19:17:43.88 ID:64KlBrHc.net
今頃だけど、
ギアがシングルも
在るし後からもできるよ♪

161 : ◆sNKiOqj2j. :2016/09/08(木) 10:03:53.91 ID:BLGJrufY.net
宮田の一番安い、
大人向けのモデルもな…☆

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 09:35:24.95 ID:ckjwimyA.net
>>142
タイヤとか買ったついでに尋ねてみるのがよろしいのでは。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:14:08.51 ID:Yn6HA625.net
クロスに前3段あるけど、ほとんど1〜2段しか使用しない。3段も
必要ないのに何故ついているの?邪魔くせい。

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:25:28.55 ID:pSph13Np.net
そりゃ貧脚でも街中に現れる坂を上るためだろう


重宝してます

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:31:07.36 ID:EqUSdJV9.net
でも斜度10%とか無いと出番無いよね
街中にそんな坂無いやろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:52:14.18 ID:zVSOW168.net
>>165
通勤で毎日通るよ
電動アシストの群れと競争になる

住んでるとこによるよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:24:42.03 ID:6vQxFMHX.net
>>163
必要ないのになんで買ったの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:52:02.31 ID:iCSLn75J.net
>>167
俺の場合は三枚必要かどうかさっぱり分からなかった
なにせ初めてのクロスバイク
色と値段で選んだら三枚だった


>>166だけどこれ通勤路
貧脚に三枚はありがたい
http://i.imgur.com/2kv4kU8.png
http://i.imgur.com/sFwGwpk.png
http://i.imgur.com/Ijh84OI.png
http://i.imgur.com/y85kRJg.png

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:10:23.72 ID:x28rKlU+.net
>>163
前3枚有ると、24段とか27段とか段数の多さがアピールできるから売れるんや

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 01:34:41.56 ID:3xKWeS2Z.net
クロス用コンポはワイド化を進めてほしいね
MTB用はシングルになって狭くなったし

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:47:28.75 ID:Ae8j5Rvb.net
うちの地元、市内に入る一番メジャーな道路に長さ2kmの登り坂がある
一桁国道の渋滞解消バイパスに9%の坂があり、一本裏道入ると14%の坂もザラ
脚に自信がないとフロント3枚は結構必須ですわ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:28:50.93 ID:pd4kymo3.net
クロスバイクを選ぶって事は日常使用もするって事なんだから全モデルキックスタンドは標準装備させとけよな
使い勝手が悪くても良いならロード買ってるわボケェ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:40:14.62 ID:JWfeTGua.net
>>172
好きなのを付けろって事だろ。
標準で付いてるのなんて重くて嫌になっちゃうのが殆どだぞ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:54:10.80 ID:1WgOj0jb.net
V字型に開くセンタースタンド買って取り付けたんだが
これがすごく便利なのよなぁ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 04:49:29.60 ID:AJBBjhLt.net
>>174
どれ?kwsk

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:20:43.36 ID:qLCRjr5u.net
>>163
俺も大味の変速でいいわって思ってる
ギア多くして一段ごとの微変速に価値を見い出せないタイプ
前は殆ど使わないから実質後ろ8段変速で更に65432の5段ぐらいしか使ってないけどこれでどこでも走れる
まあ最高速チャレンジの時だけ最速ギアを使うかな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:42:15.77 ID:P0bA7Unk.net
全然話題に上がらないけど、FELTっていうブランドのクロスバイクは、どうなんですか?
やはり、他の有名ブランドと比べると見劣りするの?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:31:12.68 ID:ve52YBDb.net
>>177
特に安いわけでもなく、今どき7sな上に12kgと重めと微妙な構成ではあるね

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:55:25.91 ID:ZLX324L2.net
>>178
2015モデルのv110fは良さげだったんだけどねぇ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:32:34.24 ID:/Oabg9yv.net
今度クロスバイク買うつもりの者です。
普段使いの時、ズボンはどうしてますか?
わざわざパッドつきのパンツとかに変えるものでしょうか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:36:16.53 ID:sgiYXQk9.net
普段は私服でいいよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:49:23.92 ID:/Oabg9yv.net
おしり痛くなりませんか??

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:00:42.39 ID:sgiYXQk9.net
普段使いでどんだけ走る気なんだよw

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:12:12.97 ID:MNwjIyrv.net
>>182
最初は10kmくらいでも痛くなる人もいるけど、慣れればパッド無しでも30〜40kmまでは平気

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:49:04.16 ID:yn2TqAua.net
俺は最初から40~50km走っても平気だったタイプ
無敵のケツを持つ男
そういえば痔の人って自転車乗れるん?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:24:18.48 ID:l1ln40M0.net
おいら、痔だけど乗っ取るで。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:04:09.76 ID:bIbRPxas.net
過疎ってるな。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:40:27.20 ID:Lim7Ix7I.net
みなさん始めてのクロスバイクはどれぐらいの値段の何を選びましたか?
参考までに教えて下さい

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:10:21.03 ID:pZBSV0mi.net
>>188
ジャイアント RX1 100k
非常に満足しているが、自分が学生なら買わない。
R3 50k や RX3 64k で十分満足出来ると思う。

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:04:38.68 ID:rUu8HJvh.net
メリダのグランスピード100MDは
どんな感じだい?

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:24:17.35 ID:OJ6UwmNf.net
>>188
エスケープM2 3.7万

最初に限らず、クロスバイクはエスケープR3クラスが1番後悔し難いと思う
財布に余裕があったらバッドボーイのレフティなんかも脳裏にチラ付くかもだけど
そういう見た目に派手なクロスバイクは狙われやすい=そこらに駐輪し難いし
クロスで気軽なアシに使えないとか本末転倒に近い

安物クロスで自転車に目覚めたらサッサとロード買い足して、そっちに金注ぎ込む方が健全

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:14:34.81 ID:qNrRKzT7.net
quick4 2013、5.5万。

片道20kmの通勤と街乗り兼用。ママチャリからの乗り換えなので乗り心地重視。あとは値段の安さ、ロード用ホイールが使えるって点でquick4にした。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:49:26.95 ID:r2m1lZfN.net
>>188
ジャイアント cross3
当時は絶対に泥除けないとダメだと思い込んでた
後にその泥除けは取り除かれタイヤは28cに代わり立派なクロスバイクに変身したけど
それなら最初からエスケープなんかを買っておけばよかったと思ったな、勿体無い

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:25:08.33 ID:EJIVxCZG.net
>>188
SIRRUS ELITE の2016モデル
値段は当時は100kで販売されてたがショップの割引きで85kで購入
スポーツ自転車は初めてだったから主にスピード面で凄く衝撃的だったかな

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:03:35.04 ID:dqYEoLnT.net
>>188
クロスバイクとは言えないかも知れんがルイガノfive
完全に見た目で選んだ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 11:58:28.42 ID:QPXoNDw3.net
町乗りのクロスで、TIAGRAとSORAでそんなに違うものなのかな?

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:10:09.72 ID:TLw37dzO.net
ttp://i.imgur.com/mcW7SHp.jpg
ttp://i.imgur.com/tuOCtZo.jpg
ttp://i.imgur.com/hvHTi8v.jpg
ttp://i.imgur.com/ZOnpXMl.jpg
ttp://i.imgur.com/i5AmIvT.jpg
ttp://i.imgur.com/8Vf7rm8.jpg
ttp://i.imgur.com/LImp3gH.jpg
ttp://i.imgur.com/roXcI3R.jpg
ttp://i.imgur.com/ooA4NUt.jpg
ttp://i.imgur.com/O4gm1uh.jpg
ttp://i.imgur.com/2gLta91.jpg
ttp://i.imgur.com/LPghy50.jpg

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:30:40.85 ID:JVSHoJxW.net
最高のクロスバイクって結局R3ってことでいいの?

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:57:21.14 ID:xJPjaqJg.net
>>198
スポーツバイクの最底辺であって最高ではないな

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 03:53:50.04 ID:dSheFuX3.net
>>198
おそらく一番売れてるので基準のクロスバイクだろ
性能を上げて価格を上げたモデルは売れないので
一般庶民が出せるのは3万前後
そこから少しスポーツに興味がある人が買うバイク

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:35:26.33 ID:jK9LTyT+.net
初心者女子におすすめのクロス教えてえろい人

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:47:45.88 ID:ycCO8Iip.net
trekの女子用モデルとか?
とにかく頑丈に作ってあるからいいと思う

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:24:06.49 ID:Y+hviE71.net
女子はビアンキかルイガノを買う生き物だと思ってた

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:59:34.14 ID:3x7ad3KT.net
自転車に興味ない人からすればクロスバイクはオシャレで流行ってると思ってるらしい

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:00:45.62 ID:kzoRb6bK.net
>>202
>>203
えろい人達ありがとう
見てみます

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 18:54:15.57 ID:3x7ad3KT.net
毎週大阪市内やその周辺の平坦な道を40~50kmほど走ってるけどこれぐらいならまだまだ体力に余裕がある
大阪から兵庫県を縦断して城崎温泉までエスケープr3で行きたいけど大丈夫かな?
行ったことある人いる?
泊まりの予定だから往復は考えない

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 06:51:04.53 ID:dajcwbKm.net
>>206
大阪の梅田から城崎温泉でも片道150q以上あるし、50q程度しか
走ったことない人間が単独で行くのは些か無謀かと

車体どうこうより、まずは100q走ってみることを薦める

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 06:53:22.62 ID:dajcwbKm.net
合わせてヒルクライムの練習もした方がいいね
池田の五月山とか登ってみるといい

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:55:54.45 ID:fgq+1YuI.net
ロード乗りって何でクロスに抜かれると意地でも抜き返しにくるのかね。
ピナレロ乗りのオッサンとかが必死こいてると草必至。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:03:48.31 ID:K2xWC5Ur.net
クロス乗りもママチャリに抜かれたら必死な奴多いだろw

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:36:23.61 ID:kGx31DrA.net
一旦前に行かせてからスタートする競技だから

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:47:37.18 ID:glTrurGz.net
ロードに抜かれて必死で抜き返そうとするクロスも多いよ
こちとらロングライドでペース抑えて走ってるのに、必死こいて追いかけてきて
一瞬でも前に出たら満足するらしい

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:08:44.27 ID:BxQUrKBx.net
確かに長距離のペースを崩されたくない時に仕掛けられても無視するしかない

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:14:10.43 ID:gcYCiZWT.net
ロングやってるなら無視すれば良いのにクロスに抜かれた途端にスプリントトレーニングに変わっちゃう奴が多いから言われるんだろ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 00:08:31.48 ID:OMDZn6xz.net
この前、車道をやけにチンタラ走るロードが信号で止まった瞬間
歩道を全力で走るママチャリオッサンが追い抜いていってロードが唖然としてシュールだった

まぁすぐ追い抜かれただろうけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:36:31.57 ID:JtoO7gW3.net
使いやすい やすい 親しみやすい

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:02:57.76 ID:ormGxL/f.net
クロスバイクって
モトクロスバイクって意味ですか?
クロスカントリーバイクって意味ですか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:11:44.30 ID:QG7kq8cp.net
クロスオーバー

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:16:46.91 ID:aPfheHfa.net
>>217
ロードバイクとMTBのクロスオーバーバイクの意

欧米ではハイブリッドバイク

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:55:35.07 ID:ormGxL/f.net
ハイブリッドバイクの名前が日本国内で流通してれば

略称はハイバイク→半バイク
になってたな

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:42:22.51 ID:VD0SE2pS.net
平地巡航時の速度ってみんなどれくらいなの?

ロード系のブログやスレ見ると平地巡航時の速度が40kmphは普通っぽいんだけど、自分はロングライド向けの漕ぎ方で30ちょいにしかならなくて40なんて到達できる気がしない。

ちなみにescape rx3の23cタイヤ、RS21ホイール。ビンディングペダルにしたら変わるのかな。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:01:57.36 ID:8TYkQyZT.net
乗り始めたばかりだけど今のところマックスが41km/h
普段は20ぐらいで走ってるかな
ウィークエンドバイクスのクロスバイク

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 14:12:45.18 ID:oNRgWCAG.net
>>221
瞬間なら44、45q/h出せるけど、持続させるのは一朝一夕では無理だし
30q/h前後というのが1時間程度の平均ならいたって普通かと

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:33:17.29 ID:gkM4IazQ.net
イオンのトップバリュのママチャリだけど1番気持ち良い速度は15km/h
この速度ならいつまでも走っていられる、それ以上飛ばすとつかれる
MAXは平坦で40km/h
もともと幼少期から自転車通学で毎日20km以上走っていた健脚ではある

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:12:06.07 ID:odd7hUP9.net
運動音痴な女子大生・倉田亜美が自転車と出会いサイクリングを通して成長していく“ハートフルサイクリングアニメ”「ろんぐらいだぁす!」2016年10月スタート!!

地上波同時】ろんぐらいだぁす! #2
10月15日(土)22:30 〜 22:56
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8Q1pwoSNaBog6s
 

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:27:36.05 ID:oNRgWCAG.net
アニメうざ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:59:19.88 ID:VD0SE2pS.net
>>223
同じく気合い入れると40中盤行くけど全然持たない。

20万ぐらいのロードにゾンダあたりをはけば40出るのかねぇ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:30:25.94 ID:ak5Fwbud.net
エスケープなんぞになんぼかけたってムダ
さっさとロード買え

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:46:12.69 ID:r3CxSxV3.net
>>221
飛行機や船ならともかく陸の乗り物で巡航速度って中々難しい問題です。
しかし巡航と言いたい状況は大変よく分かるんです。
要するに心拍や呼吸に近い程の、無意識のうちにペダルを回して走行している状態を指して自転車の巡航と呼び、その時のスピードを巡航速度としているというのが私の考えです。

アプリによる測定では私は平均速度20kmってところで、ただ実感として自分の巡航速度はもう少し上の27位?だと感じています。
もちろん現実問題として止まることなく27kmで走り続ける環境にないので、27kmでどれだけ持続できるかは分からないけど・・・。
乗っているのはビアンキのヴィアニローネ7フラットバーというクロスバイクです。

巡航速度40kmというのはすごい世界ですね。クロスバイクでは難しいと思う・・・。

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:41:54.80 ID:oNRgWCAG.net
>>227
30万のロードと鯔ワンも持ってるけど、その意味では変わらんよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:35:41.02 ID:4CMiVeQP.net
今日は風が強いからか朝食を摂ってないからか全然進まねえ
ハンガーノックってやつかも

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:14:44.99 ID:bKBWrBX+.net
>>230
多少車体の差はあれど結局はエンジン次第ってことね。
ガッツリ鍛えて40持続目指すか。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:20:06.70 ID:8Sf3pBhG.net
30維持も辛いわ

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:45:05.75 ID:4CMiVeQP.net
30でずっと走れる奴なんておらんで
2ちゃんやから見栄張っとるだけやで
ここクロスバイクのスレやからね

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:53:58.40 ID:bKBWrBX+.net
>>234
30と書いた者だが
平地巡航の意味が間違ってたらすまん。

平地信号なしの区間の定速状態だけの話をしてたつもり。信号や上りあったらこの限りではない。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:24:15.21 ID:+II/SjV+.net
エスケープあたりの130ミリエンドのクロスバイク買ってタイヤだけ25cくらいのそこそこ軽いの付けて乗るのが正解だよな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:02:47.38 ID:AdUtyniF.net
エスケープは中高生が乗る物だし、
それ以前に見た目で無理だわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 04:45:55.67 ID:T10uwfv3.net
思い込みが凄い

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:04:15.22 ID:3jH0+Hdw.net
エスケープとかわざわざダサいの選ばんでも、ミストラルやルイガノでいんじゃない?とは思う。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:29:17.61 ID:jLRY/zdZ.net
>>221
実際に走ってみればわかるが40km/h以上で走ってる奴なんて極少数
街中のドラフティング信号インターバルなら結構チラホラいる程度
40km/hで巡航できたらプロになれるよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:31:07.95 ID:T10uwfv3.net
ルイガノも大概ダサいけどな

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:19:30.44 ID:Mai6kycj.net
オシャレバイクは乗り手を選ぶからな
ダサい奴が乗ると目も当てられん

総レス数 374
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200