2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境川CR Part55

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 21:26:22.88 ID:BGRcTuEW.net
【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース_神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html

前スレ
境川CR Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446364149/

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 17:47:22.88 ID:d/HvJlia.net
高校生。まさか野球部は攻撃せんだろうな

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 18:01:45.27 ID:jgi2E9gS.net
>>782
野球部に突進する動画あっただろ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 20:17:14.60 ID:qqQLbTxT.net
野球部といえば
少量(漢字忘れた)と藤嶺藤沢よく境川で見かけるので
OBでもなんでもないけど応援してしまうな

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 07:01:20.93 ID:5PNxiFpp.net
オッサンからすれば、社会人野球ならともかく
中高生の坊主頭の野球少年の顔なんて幼く見えるからな

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 10:59:00.78 ID:6pxJcKw4.net
雨上がりに走ったら、コースの脇の茂みから大量のアマガエルが(;´∀`)

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 13:25:58.94 ID:L/KF5AlV.net
今年の天気おかしくない?
何かもう晩夏の様な空模様な気がする

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 02:39:00.60 ID:fvvxPv4l.net
ホドベルでイヤな思いをしました。
日曜日に境川遊歩道を妻と息子二人で散策。
フェレットやカメにウシガエル、可愛らしいカルガモなど市街化した町田にも
こんな自然が残されていたのかと感動。
下の息子が水辺のザリガニを発見して歩道を横切った時、
ベルの連打とともに買い物袋を片手にぶら下げた若い女の自転車が
突っ込んできました。
幸い衝突は免れたものの女性は下の息子を責めた。
執拗に責めた。
ものすごい形相で責め続けたあげく罵声を吐き捨てて去っていきました。
下の息子は泣きじゃくりせっかくの休日のひとときが台無し、散々な一日となりました。
身勝手な自転車の迷惑行為ホドベル、許せません!

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 03:04:03.67 ID:thoaePzH.net
コピペ乙

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 06:52:03.23 ID:QTtIB4Dx.net
亀は当然緑ガメなんだろうな?
ザリガニももちろんマッカチンだよな?
フェレットやウシガエルまで来たんなら、全て外来種で纏めなさい
中途半端は許しませんよ!

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 10:08:39.21 ID:nfiDlVXA.net
>ベルの連打とともに買い物袋を片手にぶら下げた若い女の自転車が突っ込んできました。

歩道では歩行者がどんな動きをしようと歩行者優先だからな。
ベル連打する前にお前が止まれよと。
逆ギレして子供を責めるなどもってのほか。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 10:16:27.54 ID:Dj8AxBJT.net
コピペだぞ?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 00:12:44.48 ID:rOrwYzFX.net
>>791
お前かわいいな

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 09:19:34.03 ID:iyafG6dO.net
暑いのにご苦労さん

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:16:13.29 ID:n264igdj.net
こんな日に午前中走った後の水風呂は最高!


午後は走れん

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:22:01.42 ID:n264igdj.net
そういや境川から少し離れるが相模野駅ちかくに天然氷のわたぼうしってかき氷屋が出来てた。
かき氷なんて山盛りで食えるか。と思ってたが、氷というより冷たくて溶ける綿あめみたいな食感でサクサクいける。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 13:29:50.17 ID:nN7SpO0S.net
はいはい宣伝ご苦労

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:26:42.44 ID:wD7az0so.net
これがステマってやつか

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 16:23:19.79 ID:rnNZY4Nx.net
宣伝したいなら食べ◯グとかでするわw
でも潰れて欲しくないから宣伝と言えなくもないか
ハーフ300円とお手頃価格メニューもあるよ
口に入れた瞬間フワッと無くなって後味冷たいの
でも超喉乾いてる時は思ったほど水分無くて向かない
30度超えた時に走った後だとコンビニのフラッペが一番

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 16:36:32.69 ID:wD7az0so.net
ハーフサイズで300円かよww
ボッタクリもいいとこ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 16:53:31.87 ID:KxOqW1mE.net
ガリガリ君でいいわ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 16:56:28.34 ID:3tzliRWe.net
あずきバーで問題なし

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:38:55.99 ID:wRNrCQ2j.net
夏場に石焼き芋屋を見かけないのと同じで
かき氷屋なんて冬には消えるだろう

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:03:43.76 ID:vAIYwEJ8.net
今年はスリーエフ白旗店にあいすまんじゅうがないのが残念

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:06:21.06 ID:PclpggAw.net
チョコモナカジャンボって本当に美味くなったよな
昔は大したことなかったのにアイスミルク表示になってから激変した

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:37:30.29 ID:LcB/82cz.net
チョコジャンボモナカのこと?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 18:40:02.87 ID:PclpggAw.net
森永のチョコモナカジャンボな
http://i.imgur.com/P5QNVE4.jpg

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:48:02.71 ID:YDFTPI3W.net
お盆前後に境川を街だから江ノ島まで下ってみたいけど注意するとこある?
多摩サイみたくBBQ客とかいないかな

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:50:05.61 ID:KxOqW1mE.net
>>805
大和の西鶴間の工場で作っているんだよな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:00:59.43 ID:8f2nteST.net
境川は道から転落の心配も無いし、一部切れるけど走りやすいよ
でも補給ポイントは少ないから、日干しにならない様に気をつけてね

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:05:09.79 ID:qdbOZpFg.net
>>808
中央ランナーとシャクレ
午後三時前後の通行は控え、遊水地で休むなら建屋のある方で休め。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:18:39.52 ID:YDFTPI3W.net
有名人っぽいのが居るのか
襲われないよう気をつけます

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:25:48.77 ID:8f2nteST.net
でも遭遇確立は低いでしょ
ああ、でもつべで中央ランナー見ておいた方が良いのかもね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:51:00.94 ID:YDFTPI3W.net
>>813
動画見たw
恐ろしいわ
下にガン飛ばしたら激しく切れそうだな

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:55:25.72 ID:0vjJBCMg.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470569985/

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 06:21:13.82 ID:8uH/909W.net
www

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:28:56.32 ID:ExABmwA4.net
キチガイランナーの顔晒し待ってるぞ
自転車にカメラつけていけば撮れる

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:33:37.90 ID:QZBxYx+W.net
JCおさわりマン

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:36:31.42 ID:SMIhee6p.net
>>805
俺の夏の友じゃん
わかってらっしゃるなぁ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 15:26:40.75 ID:KbU+BK6W.net
町田駅近くの壁画に張り付いているのが何人かいるけどあれポケモンか。
こんな暑い時期にずっと屋外にいるとかバカじゃないのか。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 16:06:58.47 ID:ZXkUe9lT.net
自転車乗りにも言えるが今日みたいなのはマジでヤバイので無理は禁物

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:18:28.13 ID:HG9Vun1M.net
昨日、クソ暑い中タイヤ引きの年配の人とすれ違ったわ。
あの人たちも自重しないとマジでやばいね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:37:44.53 ID:/qeHVedK.net
死と隣り合わせの危険に身をさらすことで生きている実感を得る
リスカ娘とかと同ジャンル

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:35:28.08 ID:DhRpU4wz.net
強い自転車乗りは涼しく走れることも知っといたほうがいいぞ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 11:02:20.02 ID:202hUIiX.net
今日も暑いですね…

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 11:05:41.18 ID:aA31XBYq.net
現在境川経由で城ヶ島まで行って引き返し中。
暑すぎて無駄にコンビニ寄ってしまう。。。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 12:36:55.32 ID:UJ8fF0SR.net
どういうわけか若干北風が吹いてるんで風は涼しめ
止まると滝汗ですがね…

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 16:58:26.93 ID:zKebTmIu.net
恵みの雨キターーーーーーーー!!

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:51:59.56 ID:JF/O6WGH.net
めぐみんって何だ?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 15:46:00.16 ID:uL21mrdB.net
エクスプローーージョン!!!

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:03:40.63 ID:ounDhhTu.net
ルイズ?!

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:19:48.69 ID:JF/O6WGH.net
>>830
(笑)

>>831
【このすば】
この素晴らしき境川に中央ランナーを。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:28:40.76 ID:ounDhhTu.net
一瞬、ルイ・アームストロング連想した

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:36:27.90 ID:pZuq3q7q.net
くっさいドブ川の女神のせいでキチガイが寄り付くのか

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:00:52.47 ID:mRDCJ5qF.net
この季節に飯田牧場行くとメチャクチャ混んでるかな

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:02:40.94 ID:ulkSlbql.net
>>835
車の入庫待ちはあるな
自転車ならすぐ入れるけど時間帯、フレーバーによっては売り切れもあるかもな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 21:36:56.41 ID:mRDCJ5qF.net
サンクス

東京雨降ってきちゃったけど境川もふってるのかなあ
雨上がりのサイクリングロードどんな感じになるんだろう
明日走りたい

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:03:26.48 ID:IqdoGSyd.net
フレーバーwww

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:36:34.44 ID:GmQyQkIx.net
町田方面は雨が降ると豪雨になる事が多い気がする
あれかな、多摩丘陵に当たった湿気があそこで降るのかな
昨日の豪雨を横浜の気象レーダーで見てると、そんな感じだったよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:42:39.54 ID:oyzw+MBx.net
>>838
どこが笑うところなの?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 23:17:25.48 ID:joE+IN1o.net
構っちゃダメ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 23:38:06.38 ID:mRDCJ5qF.net
既読スルーですな

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 03:25:28.76 ID:v6yq9g7V.net
町田駅から下流始めて走ってみたけど
下水(処理水)っぽい臭いが鼻について残念だったな・・・
今度は上流行くか

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 04:03:10.70 ID:7q0xObIX.net
ある地度風が吹いてる日は匂いはさほど気にならないけど
毎回走り終わった後に体にドブの臭いが付いてることに気付く

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:37:47.30 ID:GaLolDDj.net
町田より上流って正式には境川CRじゃないんでないの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:40:52.71 ID:/5NK4SCt.net
南だって正式には藤沢大和自転車道だけどな。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 11:50:06.00 ID:SSHj5MCp.net
良い返しだね!

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:07:21.24 ID:v6yq9g7V.net
そういや昨日はちょうど午後走ったけど
中央ランナーらしきヤツ見かけなかったわ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:37:17.71 ID:DOcu/XyA.net
確かに随分と匂ったな

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 16:22:30.89 ID:cTKreJ4V.net
中ラン、お盆休みか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:58:41.44 ID:+B0s34jE.net
町田ヨドバシのちょい上流に出来てる人だかりはポケモン?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:04:32.55 ID:trK98KHw.net
中ランいたぞ
15:30くらいかな中央学院のグランドある辺
あいつおじいさんか女子供に罵声あげるよな

あの辺雑草刈ってほしい・・・

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:49:56.73 ID:zgDTapz5.net
女の子は安全パイかも知れないけど
爺は危険なのが居るから、その内障害沙汰になるかもね

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 23:03:52.35 ID:A21Au61T.net
>>852
ああ、ちゃんと居るんだ
何か安心しちゃったわw

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:24:55.65 ID:GGC10GvR.net
>>852
中央学院てどこにあるのw 中央つながり?w

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:35:19.99 ID:D6zQgVGd.net
昨日、町田の金森のグラウンドがあるあたりを走ってたら
でかいアオダイショウが道路でひなたぼっこしてたわ。

やべえwwwと思ってみていたら、対向からやってきたおばちゃんが
ぎゃあああああって言いながら逃げて行ったよw

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 03:00:27.74 ID:gDASuEbv.net
http://ah-2.com/2014/09/01/snake_eating_frog.html
http://yaplog.jp/trsk/archive/1062
http://katoko873.dreamlog.jp/archives/1587590.html

ネットで境川CRでのヘビの目撃情報が結構あがってるな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)


858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 08:15:33.54 ID:MwalwxyX.net
>>856
どっちに驚いたのか?笑

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 10:11:44.59 ID:1/pd9TW8.net
>>856
奈倉かよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:57:31.05 ID:25DnRK8V.net
今日は走りやすかった

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:27:27.76 ID:XLAIg5/0.net
八王子バイパスの方から境川沿いに南下してみたけど上流はグラベルキングとか履いてないと駄目だな
23cのクローザープラスでは冷や汗モノだったわ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 19:19:52.03 ID:TwmRxLYW.net
>>855
飯田牧場行くときのアンダーパスのそばにグランドあるじゃん
それが中央学院のグランド学校自体はないよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 19:27:31.03 ID:p3xwUe1C.net
明治学院じゃないの

864 :862:2016/08/14(日) 19:49:07.23 ID:TwmRxLYW.net
>>863
ごめん暑さのせいで俺が間違えた

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:16:20.67 ID:cOL2qh7A.net
>>861
そのあたりは、左岸はだめ。
右岸は専用道路ではないけれど、舗装された一般道がある。車は少ない。
尾根幹からくる道と交差するところまでは、右岸。
その先は知りません。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:29:33.14 ID:oW8yKgyV.net
矢部の未舗装部分を迂回せずに通ったぽいな

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:49:59.88 ID:cOL2qh7A.net
なんかヤベそうだなw

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 23:30:14.69 ID:uhBnt9xo.net
>>866
相模原ゾーンは舗装部分も「嘗て舗装したであろう」レベルだよ
砂利とアスファルトでまだらになってたりする

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 00:36:35.05 ID:GLyju2wu.net
北に向かう場合、桜美林の学生寮が見えたらその先は未舗装路。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 09:59:21.57 ID:3/kjsrgF.net
桜美林の学生寮の一個先の橋まで左岸が舗装されてるね
そこから先は舗装されててもボロボロだったり砂利だったり

基本上流部は上の橋から鶴間橋まで左岸
鶴間橋から藤沢橋までが右岸
上記区間が今のところロードで走れる区間かな

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:11:32.46 ID:9+35R9IP.net
鶴間橋って2か所ないか?
目黒から246のパチンコ屋のとこって川沿い走れるん?

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:22:26.05 ID:PinkU8oD.net
(´・ω・`) 知らんがな

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:39:11.84 ID:zEXmn0Ex.net
目黒の246あたり未舗装だけど左岸も走れるよ。石ころは
丸いからロードでも問題なし。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:01:01.50 ID:m2hUfve8.net
【社会】パソコン量販チェーン「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求★3

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:22:52.73 ID:I2K73EcR.net
>>871
上流から川沿いを走ってくる場合、目黒交差点出合って、
246を直進したママちゃりのほうが先に大和橋を渡っていたりします。
川沿いは距離的に遠くて、信号のアクセスが悪いです。
でもオレは川沿いを走ってますよ。

あと川沿いにある懐石料理の九つ井に入ってみたいけど入りづらいw

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:43:47.55 ID:7pGwN8Ua.net
>>875
サイクルジャージで入れるような店じゃないから。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:47:46.62 ID:q6FStpn2.net
言うてもチェーン店だけどな

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:53:59.98 ID:E9TKr3Gf.net
北上するときの上和田の宮久保橋の交差点の正しい通過方法がわからない。
信号はひとつ横の道路用だけど、CR側もその信号で渡っていいものなのか。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:15:50.72 ID:NnhjG02q.net
>>875
九つ井ちょっと調べてみたらべらぼうに高いって訳でもないんだな。昼はうどんでも食ってれば5千円で十分収まるし
夜も離れでコース頼んでも客単価2万くらいか。
もちろんしょっちゅう行ける店ではないが客単価5万くらいするかと思ってたから今度何かのイベントに使ってみようと思う。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:43:10.31 ID:7pGwN8Ua.net
>>879
うちは法事で使ってる。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:36:50.33 ID:taz1yhZc.net
今の時期、水浴びしながら走ってるんだが
境川沿いに水場がほとんどないので(1つ2つしか知らない)、つい避けている
が、そういえば川の水はどうなのだろう
やっぱ臭いかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:07:49.12 ID:NnhjG02q.net
>>881
やめておいた方がいいだろう。
町田の繁華街流れてるからいろんなゴミ投げられてるだろうしゲロなんかもあるだろう。源流から河口まで延にして最低でもバケツ一杯分の痰やつばは入ってると思う。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200