2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大川喜多方】福島の自転車乗り7べぇ【みちのく】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:05:40.68 ID:fX9nrMQ8.net
前々々々々スレ
【うつくすま】福島県の自転車乗り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252390002/
前々々々スレ
福島の風になる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282140418/
前々々スレ
【うつくしま】福島の自転車乗り【フルーツ王国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295535455/
前々スレ
福島の自転車乗り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336778268/
前スレ
【放射戦隊】福島の自転車乗り5Sv【測るンジャー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/
【はまなか】福島の自転車乗り6キビタン【あいづ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:14:45.27 ID:1igOJn24.net
>>422
いらっしゃいませー
喜多方は三ノ倉ってところにひまわり畑がありますよー

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 22:20:27.44 ID:eW68P7fq.net
>>422
ラーメンの汁で
汗かいた分の塩分補給だ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 22:23:45.07 ID:IoRlisa+.net
明日喜多方までなら午前中は駒止湿原で遊んでいても良さそう

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 06:10:22.37 ID:tKt2q0Wy.net
>>424>>426
情報ありがとう
俺結構Gなんで走るだけでイッパイイッパイ
寄れる自信がない
三ノ倉のひまわりwebで見たがゲレンデ一面ひまわりが満開なんだね
見応えありそうだなあ
ちなみに今日の予定は
http://yahoo.jp/IBst6v
昨日はこんな感じで
http://yahoo.jp/NL5Ofx
峠を求めて走っています
>>425
夜の喜多方ラーメンでお薦め無いかな?
朝ラーの店しか知らないんだ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 06:49:07.25 ID:FaUvZLZO.net
> Gなんで

kwsk

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:19:48.53 ID:tKt2q0Wy.net
痔じゃねーよ
爺だw

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 08:07:37.88 ID:ZkgO0ID7.net
市内なら源来軒
ちと遠いが熱塩加納のほまれ食堂

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 10:15:54.61 ID:tKt2q0Wy.net
>>430
大芦家でカフェタイム中w
源来軒は宿から近いので行ってみます

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:10:25.97 ID:Uuv9uzmC.net
大内宿で昼食中
天気を確認したら喜多方へ早めに向かったほうが良さそう
明日は午後から雨だと!

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:59:30.36 ID:ZkEGh4Qb.net
下郷から芦ノ牧温泉までのトンネル通るのかな危ないからダムの方へ迂回したほうがいいよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:27:41.41 ID:+tm7UxRy.net
無事喜多方到着
>>433
忠告ありがとう
大内ダムから市野峠を越えて会津盆地に下りました
コンクリ舗装の激坂で足つき無しで登るのがやっとだった

明日の天気を確認したら降り出しが9時に早まっているorz
いつの間にか台風7号が迫って来てるし(゚∀゚)
最終日16日も雨っぽいし明日朝ラー食って終了かな

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:23:24.15 ID:E+cWiouA.net
>>434
天気ばかりはどうにもならないからね。
無事に帰れる事を祈ってるよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:52:32.17 ID:u+8Mah9i.net
朝ラー食べて輪行とか

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:39:05.46 ID:+tm7UxRy.net
買い出しに行ってる間に源来軒閉まってたorz
今いつもの?大安

>>436
そうなります
ゲリラ豪雨に備えて雨具の上だけ持って来たけど
明日の白布峠、雨だったら10度台でしょ?
そこまで備えていないし振らないと信じていた(´・ω・`)
俺の辞書に雨天決行の文字は無いし

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:46:25.84 ID:u+8Mah9i.net
ウンウン俺も雨の日は乗らない主義
タイヤはスリックだし後でフレームから水を抜くの面倒だし

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:23:36.94 ID:Iv6+HEKg.net
土湯峠付近 18度でした
秋風を感じる
猿大杉

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 06:57:15.13 ID:jwT8wSCT.net
現在喜一
開店前なのにむっちゃ行列できてるw
曇り後雨、9時から雨は変わらないが現在快晴w
>>439
晴れてても18度ですか〜

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 08:44:40.49 ID:m0z1kXyq.net
雨雲レーダー見てるとギリギリ持ちそう
自分だったら行っちゃう

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 10:39:34.80 ID:jwT8wSCT.net
10時28分の電車に乗った
出発前ジャジャぶりだった

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:07:33.68 ID:AR4s3VZW.net
今日 115号土湯の東鴉川トンネルを
若い女の子2人が走ってた
ライトも点けずに危険すぎる
旧道知らんのか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 22:52:54.48 ID:EPIBTZZh.net
ライト点けない以前にあそこって自転車通行禁止じゃなかったっけ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 00:25:57.93 ID:rFN5yZcM.net
それ、おばちゃん2人ではないか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 01:06:04.10 ID:gWyjVn1a.net
>>443
アニヲタか

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 01:28:10.17 ID:Co6tS0vP.net
東鴉川トンネルは自転車通行可なのを知らんのか?

無灯火はダメだがな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 07:10:53.66 ID:FD0yPOGT.net
通行不可は土湯トンネルだね。
115は車が飛ばしてくから旧道のが安全だが。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:02:41.84 ID:sVU4zEZ1.net
cocomedetaiya閉店するのか
勿体ないな

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:09:54.41 ID:c7Na23U5.net
それはめでたいドムドムバーガー復活だな

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:44:19.57 ID:r00CX+Qe.net
パトロールカーに
危ないから旧道走ってと
何度も言われた

21日はラリーで
旧道走れません

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 06:09:56.32 ID:AX3xWCI/.net
乗りに行こうと思ったらなんだこの風と雨は

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 06:21:19.92 ID:Os5KMevq.net
>>452
うちのローラー台乗ってく?

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:42:11.84 ID:2yY3BqkN.net
お盆に久しぶりに車で会津行ったけど甲子温泉過ぎてからのトンネルとか自転車で通っても生きて出られんのかね。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:52:29.11 ID:pW6VgWBG.net
俺は生きて出られなかったよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:57:54.64 ID:rMaZ/5kx.net
>>455
なまんだぶなまんだぶ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:07:31.43 ID:Ru4eErkU.net
西郷雨だな

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:01:10.91 ID:OTNV+76H.net
富田のCBあさひ、外観部分は完成っぽいな。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:05:11.48 ID:fSMpJqJ7.net
明日雨だから夜チャリしてきた
涼しいくてよかった

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:17:42.52 ID:I9mpjx73.net
マジかよオバケとか怖くねえのかよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 03:25:52.11 ID:BZGb0Yih.net
夜の浜尾遊水地でパンクした時は怖かったなぁ
すぐ横に墓あるし
口にライトくわえながら必死にチューブ交換した

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 05:00:01.76 ID:51AntH8U.net
>>455
お盆は終わったんだから、早く帰れよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:41:39.05 ID:pa5wja/c.net
雨が上がったと思ってリオンドールまで行っただけですごい汗。まだ夏だったわ、早朝とか秋なのに。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:17:06.30 ID:51AntH8U.net
蒸すからね。

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:58:45.90 ID:2Gp79rbR.net
LEDライトの進化のおかげか、最近は夜走る人が本当に増えた
昔やってたけど虫がすごいしこけたりメカトラが起きると悲惨なんでやらなくなった

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:43:22.94 ID:UX9cJbXb.net
たとえくそ暑くても俺は明るいときに走りたいね

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:14:02.71 ID:Ky8Rhom6.net
夜は景色が見えなくてつまらんので修行と思って走ってる。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 02:10:05.92 ID:XZFPPOei.net
夜の方が車も少ないし日焼けしないし走りやすい。
トラブル回避のために知ってる道しか走れないのが難点だけど。
たまに深夜でもランニングしてる人とかいてビビる。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 05:07:18.65 ID:JZuUmWUf.net
夜だと、段差とか石とか気づかんしね

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 07:15:51.97 ID:CtkUJ2If.net
245暑い

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 09:22:34.06 ID:P6tP6D4u.net
雨よりはマシじゃろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 09:40:33.70 ID:Q81XuB+l.net
夜は対向車のライトがまぶしすぎて走れない。ここ数年のライトは凶器だわ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 12:21:11.27 ID:Vcb/ewEf.net
LEDはまぶしいだけでちっとも明るくない

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:21:11.03 ID:1GcpSY0r.net
みちのくCRとかも石渕町のあたりは上の道路の車のライトがすごい
夜走るのにはバイザーが欲しいね

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:20:55.59 ID:4DgqpRi9.net
全く意識したことすら無いんだがいつも上向き加減で自転車こいでんのか?

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:39:46.12 ID:1GcpSY0r.net
南下だと何ともないけど、北上してるとCRの上の車のロービームが目潰しレベルですごくない?
草伸びてるとあまり気にならないだろうけど。
ナイトランが好きだった時はここと新さくら通りの逢瀬公園に通じる区間はで危険を感じた。

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 00:25:06.25 ID:Miw5dWxZ.net
ヘルメットの縁で隠れてんのかな。今度は意識して走ってみるわw

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:53:47.10 ID:nsw+dVZ2.net
雨止め

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 14:24:04.95 ID:b3s/+emJ.net
雨でも乗ったらよろしい

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:02:05.65 ID:/Yn5gRJD.net
俺のバイクは雨に当てると溶けるんだよー

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:23:28.08 ID:XeZwUTsb.net
AVの溶ける水着じゃないんだから

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 17:35:05.78 ID:m3B31zsB.net
三春の張子かよ(どうよこの福島的ツッコミ)

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:28:36.12 ID:Um9xOXAC.net
雨で濡れるとボルトが腐食しやすくなるのが嫌だ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 21:34:16.05 ID:Um9xOXAC.net
つうか台風がこっちに向かってきてる
浜通りの人は大変だなと思っていたが、内陸部も他人事ではなくなりそうな

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 21:56:45.76 ID:NkKOOx4p.net
気温 昨日は30度以上
今日は20度位雨降りで 寒さを感じる
明日の乗鞍?ヒルクライムレース
大丈夫?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 06:13:24.66 ID:rUIFm8N0.net
水石神社とこって勾配ちょい強い?
距離が短いからあんまり気にならんが、下るとき結構怖い

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:23:11.82 ID:Gchy0p/E.net
明日みちのく自転車道どうなっちゃうんだろ
5年前の洪水の時は完全に沈んだんだよなぁ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:37:47.65 ID:4j5hJReJ.net
明日台風で休みになった!

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:30:30.58 ID:3q7LqagY.net
>>488
俺の会社は自己責任でと言われた

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:47:33.85 ID:EsH7ovQi.net
>>487
あの時はたしか乙字ヶ滝がただの淵になっていたね

あれよりすごい雨が降るとしたら自転車道どころじゃない

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 22:12:03.07 ID:37cREutu.net
>>489
まあ、小学校も学童保育も休みだから面倒みないといけないんだけどね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 14:08:45.49 ID:2CKHsWwo.net
もうこれで終わりか?
せっかくコロッケ買って待ってたのに
ただの雑魚低気圧だったのか

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:33:11.05 ID:GAMnYiAS.net
田んぼの様子見に行くべ

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:16:47.83 ID:IjiI7MNL.net
まて、はやまるな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:20:59.47 ID:kpdgpEc9.net
ツールドいわき申し込んだよー

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:11:32.94 ID:CQavcrfJ.net
郡山のあさひ今日オープン?
どんな感じかな

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:08:03.50 ID:L/9gFcAj.net
>>496
行ってきたよ!
イオンサイクルと変わらん。
もう少しバイク用品があってもいいかな?
ビンディグ用シューズがあったけど
大したバイクはなかった
あそこでバイク買う人で付ける人いるんだろうか?

ここを見てる方には物足りないかも!?
シティサイクルを買うにはいいけど・・・

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:16:10.35 ID:UZ2cRT6E.net
ネットで注文お店で受取り専用でおけ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:15:37.67 ID:RT9jOn8D.net
だからアサヒ実店舗はママチャリ屋だって言ってんだろうが!

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:06:44.13 ID:TydBW1rz.net
>>499
なに怒ってるの?

ジャイアントのロードバイクも売ってたよ!

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:16:00.43 ID:P1g3MV3J.net
怒ってんじゃないわよ怒ってんのよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:31:32.51 ID:TydBW1rz.net
近くの自転車屋にでも働いてるのか??
ママチャリ売れなくなるもんな(^^♪

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:07:36.45 ID:n0ZbnNfY.net
ママチャリが最強やで。
ロードはマイノリティや

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:26:53.45 ID:JHZoxh6l.net
チェーンの自転車屋がずいぶん増えたなぁ
もう飽和状態なのでは

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:47:50.33 ID:7r2/NLrV.net
>>495
俺もエントリー完了(≧▽≦)
第二エイドまで本気で走れば渋滞回避できるさ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:58:19.08 ID:x5zdRVMK.net
>>505
第二エイドはぶっちぎって第三目指せ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:58:27.63 ID:923RoGJu.net
今年も裏磐梯台風か
前日受付にして阿鼻叫喚だな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:00:17.45 ID:Xjce3iEC.net
台風12号はこのまま日本海に逸れてくれ!

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:47:35.87 ID:VTV8iMKE.net
>>507
土砂崩れでしょうね台風で

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:36:26.84 ID:sKR3vW2C.net
裏磐梯スカイバレー土砂崩れしてないの?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:54:25.07 ID:uaTD9PRJ.net
今度東京から福島までロングライドしようと思ってます。
白河から福島の間のオススメルートはありますでしょうか。
無難に国道4号にすべき?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:11:59.42 ID:iVSFQRx3.net
キチガイダンプとかキチガイトラックがいるから危ないよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:22:18.40 ID:4570IqJu.net
>>511
阿武隈川沿いをひたすら走る

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:11:08.13 ID:8uil0IE/.net
白河からだと、(阿武隈川沿いをずっと行くのはやや無理があるので)
なるべく北東方面を進み、玉川村と須賀川市境の乙字ヶ滝を目指す。
そこからは阿武隈川沿いを「みちのくサイクリングロード」で北上し郡山市北部まで行ける。
途中、サイクリングロードが切れてる区間はあって分かりにくい。
須賀川市内は右岸側を進めば概ね問題ない(うんこが多い)。
郡山市に入ってすぐくらいに左岸側に変わるところ(御代田橋)が分かりにくいので注意。
郡山市内はひたすら左岸側を進み、郡山市日和田でサイクリングロード区間が終了したら、
直後の交差点を右折して小和滝橋を渡り右岸へ。直後のセブンを左折し、
本宮までは右岸側を走る。
本宮〜二本松は右岸側が走りやすいけど、左岸側も面白い道が多いので、好きに走ったらよい。
二本松市安達からは阿武隈川沿いは無理なので、国道4号を走るか、旧国道(奥州街道)を走る。
で、福島市まで。なお、福島市も県庁近くから県境近くまで阿武隈川サイクリングロードがあって、なかなか良い。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:45:56.85 ID:kbrZJ7Li.net
三行でよろしこw

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 03:26:14.08 ID:mrS4atPJ.net
北に
進めば
着く

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 13:48:21.08 ID:Dr3aiooV.net
大信村通るか中島村通るかだよね

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:16:59.98 ID:kUUsccv9.net
白河から下郷行って喜多方行ってラーメン

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:44:47.92 ID:cIX9ZBFA.net
スカイバレー、ゴール前500m法面工事で左車線死んでるからゴールスプリント注意な!

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:19:03.15 ID:I32V279q.net
どうせその頃にはへばってるから関係ないね

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:21:36.75 ID:XIorSwGQ.net
今日、新舞子の海岸線を4〜5台のランドナーが走ってた。ニッカポッカでむかしのサイクリングスタイルでカッコよかったわ。なんか、イベントでもあったのかな。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:03:31.37 ID:ebtAadPa.net
スカイバレー、前夜祭無かった

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:28:23.77 ID:puD5ey4V.net
前日受付にして何だかなあ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 00:12:55.48 ID:KH9irQqv.net
オレの渾身の親切心が3行でとか。爆発しれ。

総レス数 990
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200