2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大川喜多方】福島の自転車乗り7べぇ【みちのく】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:05:40.68 ID:fX9nrMQ8.net
前々々々々スレ
【うつくすま】福島県の自転車乗り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252390002/
前々々々スレ
福島の風になる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282140418/
前々々スレ
【うつくしま】福島の自転車乗り【フルーツ王国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295535455/
前々スレ
福島の自転車乗り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336778268/
前スレ
【放射戦隊】福島の自転車乗り5Sv【測るンジャー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/
【はまなか】福島の自転車乗り6キビタン【あいづ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:11:32.94 ID:CQavcrfJ.net
郡山のあさひ今日オープン?
どんな感じかな

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:08:03.50 ID:L/9gFcAj.net
>>496
行ってきたよ!
イオンサイクルと変わらん。
もう少しバイク用品があってもいいかな?
ビンディグ用シューズがあったけど
大したバイクはなかった
あそこでバイク買う人で付ける人いるんだろうか?

ここを見てる方には物足りないかも!?
シティサイクルを買うにはいいけど・・・

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:16:10.35 ID:UZ2cRT6E.net
ネットで注文お店で受取り専用でおけ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:15:37.67 ID:RT9jOn8D.net
だからアサヒ実店舗はママチャリ屋だって言ってんだろうが!

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:06:44.13 ID:TydBW1rz.net
>>499
なに怒ってるの?

ジャイアントのロードバイクも売ってたよ!

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:16:00.43 ID:P1g3MV3J.net
怒ってんじゃないわよ怒ってんのよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:31:32.51 ID:TydBW1rz.net
近くの自転車屋にでも働いてるのか??
ママチャリ売れなくなるもんな(^^♪

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:07:36.45 ID:n0ZbnNfY.net
ママチャリが最強やで。
ロードはマイノリティや

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:26:53.45 ID:JHZoxh6l.net
チェーンの自転車屋がずいぶん増えたなぁ
もう飽和状態なのでは

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:47:50.33 ID:7r2/NLrV.net
>>495
俺もエントリー完了(≧▽≦)
第二エイドまで本気で走れば渋滞回避できるさ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:58:19.08 ID:x5zdRVMK.net
>>505
第二エイドはぶっちぎって第三目指せ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:58:27.63 ID:923RoGJu.net
今年も裏磐梯台風か
前日受付にして阿鼻叫喚だな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:00:17.45 ID:Xjce3iEC.net
台風12号はこのまま日本海に逸れてくれ!

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:47:35.87 ID:VTV8iMKE.net
>>507
土砂崩れでしょうね台風で

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:36:26.84 ID:sKR3vW2C.net
裏磐梯スカイバレー土砂崩れしてないの?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:54:25.07 ID:uaTD9PRJ.net
今度東京から福島までロングライドしようと思ってます。
白河から福島の間のオススメルートはありますでしょうか。
無難に国道4号にすべき?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:11:59.42 ID:iVSFQRx3.net
キチガイダンプとかキチガイトラックがいるから危ないよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:22:18.40 ID:4570IqJu.net
>>511
阿武隈川沿いをひたすら走る

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:11:08.13 ID:8uil0IE/.net
白河からだと、(阿武隈川沿いをずっと行くのはやや無理があるので)
なるべく北東方面を進み、玉川村と須賀川市境の乙字ヶ滝を目指す。
そこからは阿武隈川沿いを「みちのくサイクリングロード」で北上し郡山市北部まで行ける。
途中、サイクリングロードが切れてる区間はあって分かりにくい。
須賀川市内は右岸側を進めば概ね問題ない(うんこが多い)。
郡山市に入ってすぐくらいに左岸側に変わるところ(御代田橋)が分かりにくいので注意。
郡山市内はひたすら左岸側を進み、郡山市日和田でサイクリングロード区間が終了したら、
直後の交差点を右折して小和滝橋を渡り右岸へ。直後のセブンを左折し、
本宮までは右岸側を走る。
本宮〜二本松は右岸側が走りやすいけど、左岸側も面白い道が多いので、好きに走ったらよい。
二本松市安達からは阿武隈川沿いは無理なので、国道4号を走るか、旧国道(奥州街道)を走る。
で、福島市まで。なお、福島市も県庁近くから県境近くまで阿武隈川サイクリングロードがあって、なかなか良い。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:45:56.85 ID:kbrZJ7Li.net
三行でよろしこw

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 03:26:14.08 ID:mrS4atPJ.net
北に
進めば
着く

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 13:48:21.08 ID:Dr3aiooV.net
大信村通るか中島村通るかだよね

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:16:59.98 ID:kUUsccv9.net
白河から下郷行って喜多方行ってラーメン

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:44:47.92 ID:cIX9ZBFA.net
スカイバレー、ゴール前500m法面工事で左車線死んでるからゴールスプリント注意な!

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:19:03.15 ID:I32V279q.net
どうせその頃にはへばってるから関係ないね

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:21:36.75 ID:XIorSwGQ.net
今日、新舞子の海岸線を4〜5台のランドナーが走ってた。ニッカポッカでむかしのサイクリングスタイルでカッコよかったわ。なんか、イベントでもあったのかな。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:03:31.37 ID:ebtAadPa.net
スカイバレー、前夜祭無かった

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:28:23.77 ID:puD5ey4V.net
前日受付にして何だかなあ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 00:12:55.48 ID:KH9irQqv.net
オレの渾身の親切心が3行でとか。爆発しれ。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 01:45:03.90 ID:WJjmLTM3.net
御代田橋渡らせるよりかは日大東北の南部に広がる田んぼの中の農道走った方がいい
御代田橋はなれてないと道路の横断が危険すぎる

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:33:53.09 ID:L+QT7lMT.net
>>521
俺は金曜に湯本で見た。
キャップにニッカで二台で走ってたな。

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 10:29:12.22 ID:BWG/eUkv.net
>>514
ブチ切れのCRで道に迷ってブチ切れ。4号のほうがストレス無い。
「男たちは北へ」を読んでから行くとか。白河市で立ちションするだけだけどな。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 20:58:21.09 ID:fIMXFjWo.net
基本的に阿武隈川の左右どっちかに道あると思ってれば迷わない
そして江持〜御代田橋間はガタガタなCRよりもあおば台から御代田小に抜ける道の方が綺麗だし坂を楽しめる
ただし御代田小周辺の暗い道は昔から変質者が出る

529 :514:2016/09/11(日) 21:52:46.54 ID:KH9irQqv.net
白河から4号をずっと行くのはちょっとなぁと。
>>525>>528のルートもあるし、もちろん、他にも良いルートはたくさんある。
だけど、迷いやすいかと思った次第。
個人的には4号線の西側の方がオススメなんだが、説明できる自信がないw

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:56:06.17 ID:WJjmLTM3.net
広域農道と農免道路?
広域は見通しがいいから飛ばす車が多いので怖いわ

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:43:26.00 ID:8KEKoMyj.net
>>511
http://yahoo.jp/Gq_svx

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 11:48:47.44 ID:2qHWUB5w.net
349っていうものあるんだが。マジで景色は好きなんだけどmな。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:33:36.61 ID:nM/vVfNK.net
★参加者募集★サイクルロゲイニング 〜自転車で巡ろう!ふくしまの桜、山里、峠〜 - 福島県ホームページ https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025c/energy123.html


今週末、東京からお小遣いもらいに行くわ〜

土曜に猪苗代湖、日曜にスカイラインとレークライン、余裕があれば月曜にゴールドラインとスカイバレー走るよ!

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:36:58.99 ID:kQZcCUaG.net
今日のお昼にお寿司満腹食って走ったらゲロイニングしたわ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:45:55.58 ID:MRmdqoBn.net
>>533
へー、こんな企画やってたんだ。
是非是非、よろしくお願いします。
温泉にでも泊まってゆっくりしてってくんちぇ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:14:31.06 ID:sVtyxNUc.net
SNSはやらん。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 14:43:07.49 ID:sl5rRWAy.net
毎朝栗拾いで忙しい。来週辺りからもっと忙しくなりそう。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:47:38.38 ID:1cYg3dyT.net
あそ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:09:52.14 ID:pq6Y2VzL.net
さあジャンプ買いに行くぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:20:41.96 ID:OskNa0dx.net
雑誌は邪魔になるだけ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:01:21.31 ID:ob3yWPyE.net
猪苗代湖一周してきた。
南側の坂がきつくて心が折れそうになったよ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:03:59.31 ID:t6UxN9la.net
トンネルじゃなくて金山登ったのかな?
気持ちいいよね

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:19:38.51 ID:ob3yWPyE.net
>>542
迷ったんだけど金山登ったよ。
あの坂は折り畳み自転車ではきついね。

でも頂上で見た猪苗代湖と磐梯山は感動的だった。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:34:28.00 ID:hBkDhlpa.net
>>543

金山だと景色ほとんど見れなかった様な…その手前の15%標識の坂でないかい?
そこなら頂上の景色いいよね

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 13:32:06.31 ID:N6yVZLh7.net
だから週末猪苗代に向かうモータボート曳いたワゴンとかがすっ飛ばして自転車かすめて走るのが怖い。
猪苗代湖埋めちゃうぞ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:29:31.16 ID:/5CpwLvT.net
>>545
郡山市民が干上がるので勘弁してください

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:41:56.14 ID:JjoL5ian.net
ちとお聞きします。
福島市内でFUJIを扱ってるショップってあるのでしょうか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:00:45.81 ID:mfCV4qKO.net
サイクルショップヨシダになかった?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 04:14:24.41 ID:5DoFDMiR.net
>>548
ありがとうございます

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:46:28.93 ID:csPQu37M.net
今日も雨…
今週は町内の親戚の家に傘差しママチャリで800m走っただけだな。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:03:18.95 ID:A3apooZK.net
傘さし運転は違反やで

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:35:47.02 ID:X5/264TR.net
もう雨は勘弁してくれ。
斎藤さん、頼むよ!

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:52:43.02 ID:4Nxo5VBo.net
明日こそ…明日こそ晴れるよね?ね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:51:17.11 ID:L26kZ4bE.net
午前中走ってきた。
午後から雨やったなぁ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:58:42.16 ID:Lv9L2LO2.net
傘差しは一時期減ったけどまたちらじほら見るようになった
ポンチョが増えたんだけど、丈が長すぎて車輪に巻き込まれないか不安になるようなの来てる人がたまにいる

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:48:04.07 ID:D2Rrv0e0.net
生きずらそう

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:15:30.64 ID:zf/W/g1D.net
昨日は桧原湖一周してきた。
曇りだったけど雨は降らなかったから
気持ちよかった。
これからは紅葉も楽しめるし
涼しいし言うことなしだね。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:06:45.33 ID:TmHcMsHA.net
晴れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:16:41.28 ID:h+9GSl3P.net
俺も昨日、桧原湖に車で行ってきた!
結構、自転車に乗ってる人いたな。
休憩ポイントは道の駅がいいのかな?
2人休憩してる人みかけた!
結構良い男前で内のかみさんが反応していた(^^;

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:48:43.86 ID:SUZEKe3/.net
>>559
浮気されないようにな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:51:38.47 ID:zf/W/g1D.net
>>559
道の駅でのアイスは定番だよね。

桧原湖って時計回りと反時計回りって
時計回りの方が楽でいいね。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:55:05.18 ID:SUZEKe3/.net
湖を左手側に見て走った方が気持ちいいのではないかと思う。

どの湖でも言えることだけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:52:24.60 ID:hOr2/RhB.net
つか乳首隠しとる
http://livedoor.blogimg.jp/marboh1967/imgs/8/6/86a6a77a.jpg

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 10:07:42.03 ID:++61HVWM.net
ツール・ド・しらかわ2016の参加通知書が昨日の時点で未達で
事務局に問い合わせてみたら、発送が遅れているそうだ。
10/2(日)に開催なのだがこのぐらいの遅れは普通なんですかね?

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:56:18.71 ID:3J3PAomr.net
晴れると良いね。
雨降ったらキャンセルの方向で

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:57:10.73 ID:F0+KxiBA.net
ツールドしらかわの発送明日からだってさ
随分ギリギリだなあw

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:05:26.95 ID:ceW7dyvM.net
ツール・ド・白河に限らず
白河のイベントは何でもギリギリのイメージが強い
酷いのになると2日前にオファーが来るなんてこともあった

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:10:15.56 ID:KNYGj79L.net
元々福島の県民性がそんな感じ
コンサートや待ち合わせの時間に現地に頭略するのではなく現地に向けて出発する
予定を立ててもその通りに行動せず、結局毎回行き当たりばったり

これをアホと思うかかわいいと思うかで評価が分かれてるように感じる

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 05:06:49.92 ID:Bx4/glf4.net
そんな奴いねぇよバカ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 05:32:56.35 ID:M3LJzaH3.net
>>568
福島の女の子にでも振られたのか?
元気出せよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:33:25.98 ID:T1O3hVJn.net
またクソ百姓どもが道路と空気を汚す季節になったな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:37:29.87 ID:81zlbnTp.net
もうすぐ雪が降って何もかもキレイな雪の下に隠してくれるよ

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:15:24.60 ID:qMCuNeiG.net
自転車イベントの季節やねー

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:56:16.62 ID:8dOw7DB8.net
>>573
福島で







馬韓西人www

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:40:12.37 ID:EiRSt8nf.net
大昔、有名芸能人が郡山でコンサートやったらお客が全然いない上にノリが悪いので頭にきて途中でやめちゃったらその後からわらわらとお客が来たって話聞いたことあるけど
福島弁で「さってばさ」って言葉があるように行き当たりばったりや思いつきで行動する人が多いのよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 06:54:59.95 ID:ASsm3Sxi.net
ツールドしらかわ雨っぽいなー

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:25:02.86 ID:T3qF2tX9.net
そういや、思いつきとは違うが、去年だか、
巨人が福島市で試合やった時があって、
そのナイター中継聞いて車運転してたんだけど、
巨人戦なのに満員になってない!って解説者が軽く驚いてたw
まー俺も巨人だからなんなの?って思う質なんだけどね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:16:29.25 ID:0kv8ic2s.net
今は楽天もできたしあづまはアクセスも悪いからなあ

そういやツールドしらかわのゼッケン届いたわ
もう雨は覚悟してるからせめて小雨であってほしいわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:56:54.91 ID:O7ajYR9f.net
野球観戦にお金使う余裕がある世帯が減っただけだと思う。
あとは不況が長く続いて価値観が大きく変化したとかもある。

オリンピック見てても昔は熱中していたのに、今はへーすごいね。で、それがどうかしたの?としか思わないようになった。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:27:56.20 ID:QJGfPPJc.net
>>575
まあまあ名の売れたミュージシャンだけど郡山は客が少ないからもう来ない
って言ったのもいたな。途中でやめたりはしなかったけど。
音楽の都、郡山市なのにどないすんの。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:47:41.30 ID:Hn5kpHm2.net
音楽の都だから実力の伴ってないゴミには厳しい
お笑いライブならレイザーラモンとかCOWCOWレベルでも満員だし、彼らはプロだから超盛り上げてくれたよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:36:08.20 ID:zl/RD3Ac.net
市民文化センターは小さすぎるし駐車場が少ない
ビッグパレットは音響がよくないともっぱらの評判

音楽関係は会津といわきには来ても郡山はスルーってのが本当に多い

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:13:40.21 ID:czeGqadS.net
御霊櫃でブリヂストンの携帯ポンプ落とした人いませんかー
サトーサイクルで預かってるそうですよー

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:47:23.93 ID:dPyTdYSH.net
ツールドしらかわ、盛り上がったのかな?

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 05:56:25.80 ID:2omk8Aa7.net
ピスト買いたい

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 07:48:24.04 ID:Qj71buwH.net
ツールド白河参加してきた昼前から青空で風も無く絶好のコンディションだったぞ
補給所は相変わらずバナナ攻撃だったけどww

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 08:15:23.93 ID:T6a36aFd.net
バナナ最高じゃん。
ただ白河ではバナナはとれないけどな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 10:53:31.21 ID:cX/saER1.net
テレビで岩代町の人がバナナ植えてたな20年に1回ぐらいしかならんらしいがところで岩代町ってどこ?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:57:52.13 ID:Qj71buwH.net
ツールドしらかわは後半エイドの距離が短いからカロリーオーバーになりがちかな。。
でも初心者には66キロコースはちょうどいい長さだったよ来年も設定してほしいわ
ゴールしてすぐに温泉で汗流せるし良い大会だと思う

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:47:49.07 ID:MxDz7rH7.net
ツール・ド・しらかわは輪行では参加しづらいな・・
今週はツール・ド・猪苗代湖
後泊して日曜日も走る予定なのだが予報が微妙

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:51:00.00 ID:YpaWf+FB.net
猪苗代湖周辺は稲刈り始まってると思うからツールド猪苗代参加者は気をつけて〜

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 05:02:11.97 ID:rmuR80Hh.net
ツールド猪苗代出たかったが、エントリー間に合わなかった。残念

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:24:11.67 ID:XjHHZKl0.net
ツール・ド・いわきもあるんだな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:55:18.46 ID:XN/k9caw.net
自転車イベントは予備日ないから雨降ったら終わりよね

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:49:12.14 ID:9DFF96Y4.net
エントリー費払えば雨でも走るモチベーションを得られるぞ
それに天気は気合で割りと何とかなる
ソース
五高原ロングライド2016
 曇りのち雨→晴れ
グランフォンド糸魚川2016
 曇り時々雨→晴れ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:13:37.58 ID:V0gVuBU0.net
ツールドしらかわ どのエイドにも割と美人さんいたのが良かった
それだけでテンション上がるわ

総レス数 990
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200