2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大川喜多方】福島の自転車乗り7べぇ【みちのく】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:05:40.68 ID:fX9nrMQ8.net
前々々々々スレ
【うつくすま】福島県の自転車乗り
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1252390002/
前々々々スレ
福島の風になる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1282140418/
前々々スレ
【うつくしま】福島の自転車乗り【フルーツ王国】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295535455/
前々スレ
福島の自転車乗り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336778268/
前スレ
【放射戦隊】福島の自転車乗り5Sv【測るンジャー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/
【はまなか】福島の自転車乗り6キビタン【あいづ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410566384/

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 22:13:18.84 ID:luVrMllI.net
>>711
悪いこたぁ言わんからやめとけ
行きはいいよ下りばかりだから
帰りは登り&向かい風そこに雪まで降ったら役満だ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:47:54.72 ID:U/gu6KCj.net
>>715
背の低いじいちゃんかい?
俺、通るたびに声かけてた!

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:57:54.41 ID:0VC36680.net
>>717
そそ、その人
下校中の小学生ともよく話していたね

農家のバイトの人かなと思うんだけど
あの年で真夏の炎天下で働けるのはすごいと思う

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 14:45:22.19 ID:J4Z+dDm4.net
鉄板ゾーンはなかなか楽しかったけど段差が怖かったな

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 23:02:36.56 ID:w/rhq0Dz.net
浜尾遊水地の内部がいい感じになってる
常設MTBコースにしてほしい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 04:50:01.06 ID:FI/bB86D.net
水石神社っとこって心霊話あったりする?
何かあったとかじゃないんだけど、昨日登ってたら影の部分部分が妙に濃くて(暗くて)気味悪かった
影だからって言われるとそれまでなんだがね

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 07:45:54.88 ID:+LQAaUsb.net
見てしまったんだね…

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:05:30.00 ID:FI/bB86D.net
下って49号線に入る信号とこに「終了」って文字があったよね

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:43:58.91 ID:TFr0ktq0.net
水石山は有名な心霊スポットでしょ
いわき周辺でもっとやばいとこはいくつもあるけど

水石山よりいわき三和トンネルの方が怖いな

725 :ようやくな感じで:2016/11/21(月) 23:42:40.26 ID:vS6JeMQt.net
あの原発行ってた!?
大人は教えてよー。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 09:39:44.40 ID:qyrurmEd.net
今朝の地震は久々に身構える程でかかったな
今回はMTB買ったから道が荒れても平気だ

727 :来てたってな:2016/11/22(火) 10:11:28.02 ID:+wopSnIK.net
今度、あそこ輪行行くか!?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 07:56:18.31 ID:nEqaZQ2/.net
>>724
三和トンネルってなんか有った?

729 :きのう貴様らは、:2016/11/23(水) 19:39:59.47 ID:TxVCnGvK.net
書かなかった。よって、天誅が下るだろう。

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:34:12.40 ID:Oun/oFg4.net
寒い・・・これが天誅か
突然オフシーズンになった気分だ

明日山で積もる雪は夜に凍って日曜の雨で消えてくれるか

731 :ツール・ド・名無しさん(禿):2016/11/24(木) 17:54:48.48 ID:Xhvoh2O2.net
例のツアー行ったら、
バスのまえから断られた。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 13:57:13.45 ID:2+XTsioB.net
今日の郡山は雨降る降る詐欺だな。暖かいし。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:44:00.72 ID:0UtMWjjw.net
暖かいけど降ってるよ

734 :当たり前だよ!:2016/11/28(月) 00:18:11.85 ID:2AZ2WgFO.net
>>731
袋を持ってたか?
持ってても定員一杯。

735 :終わっていない!:2016/12/08(木) 12:17:23.93 ID:J10n+mo4.net
見学ツアーも当たり前か

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:22:40.02 ID:za+BPLUM.net
今年は自転車ガマンして除雪機買った

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:03:50.08 ID:ResStEob.net
どうやらシーズンも昨日で終わったようだな。
オイラの誕生日までおやすみ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:43:06.06 ID:4MlEYxxV.net
火曜日は暖かくなる予報

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:20:14.85 ID:ivC8Af/c.net
俺は夏と冬が好きだな
春秋は着ると暑い、脱ぐと寒くて捗らない

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:32:43.91 ID:tV86UnH3.net
アームウォーマーとかウィンドブレイカーで調整すれば常に走りやすい状態を保てるのが春秋じゃないか

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 23:01:01.31 ID:nQ19sZjx.net
アマゾンで厳冬期用のウェアを格安で購入したはいいが走りに出る勇気が起きない・・・

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 07:05:56.65 ID:YrA0RF6E.net
上半身なんか別にどうとでもなるけど
昨日はつま先が死にそうだった

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 08:48:53.00 ID:C90MoH8m.net
>>742
そんなあなたにトゥカバー

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 09:44:35.33 ID:fMTK5nkj.net
鷹の爪だろ
まあイマドキの若いものは使い捨てカイロ靴下8日

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:23:15.06 ID:ebCnfc8m.net
靴下くらい毎日替えろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:40:11.49 ID:fMTK5nkj.net
>>745
すまん
「使い捨てカイロ靴下用か」

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:49:49.92 ID:C90MoH8m.net
おまえらのシューズはカイロが入る程ゆるゆるなの?

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:16:46.37 ID:YIMRVTqw.net
何か用か九日十日

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 13:25:24.70 ID:ullxGbhV.net
普通は爪先カバーとシューズの間に使い捨てカイロを挟むが雨で濡れたら発熱しなくなる
靴下用貼るカイロは標準の足の裏ではなく足の甲部分に貼るが汗や雨で濡れたら発熱しなくなる
発熱系のソックスは汗が冷えるのかかじかみやすい
ホットバルムの1-2番を塗るのも効果的だけど手がべたつくし高いし洗い流さずにシャワーかけると痛い思いをする

今のところ、使って3ヶ月で伸びて1サイズ大きくなったSH-R088にドライ系のアンダーソックス+トレッキング用ソックスの重ね履きが最強

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:32:07.06 ID:YrA0RF6E.net
当然シューズカバーはしてたけど
その上で昨日はつま先がが死にかけた

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:00:19.40 ID:P9/sz1dR.net
パールの0度用使っても冷たくなるよな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 23:43:45.31 ID:ebCnfc8m.net
もう4月まではひたすらローラー乗ってハムスターになるわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:25:21.70 ID:d/qzkFmZ.net
モンベルのシュラフの使用温度は20歳の健康な男性が全裸で寝て快適な温度だったけど
自転車の使用温度は風で冷やされるし登りで発汗するしですごく難しそう

使い捨てカイロなしのシューズカバーはつま先がかじかむのを遅らせる程度しか期待できない
インソールの裏にアルミホイルを敷くと大分ましになる

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:25:13.72 ID:Nlrv2Tuf.net
つま先部分の裏にアルミが貼ってあるインソールあるよね。
スーパーフィートのレッドホットとかいうヤツ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:18:57.86 ID:DnzziOW5.net
完全装備の登山家でも遭難すればつま先いっちゃうからな。
鹿かなんかの太ももをくりぬいて焼け石を入れたなかに足を入れて縛り付けとくといいとかなんとか

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 13:39:51.52 ID:D4UbDlW5.net
Kでそういうのあったなぁ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 16:08:26.56 ID:z+oGV2VI.net
ちょっと調べたら充電式の発熱インソールやソックスがあるのね
シダスからも出てる
ウインター用シューズ買うよりもコスパいいかも

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:33:49.50 ID:hq2nNiSg.net
原発行ってる?

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:18:19.29 ID:kurXKIjB.net
郡山近郊でSPECIALIZEDの取扱店を探したら図景のPOSTという店が出てきたんだけど
ここってスケボーの練習場があるとこだよね
店先にロードバイク並べてるけど、品揃えとか値段とかわかる人いる?

スケボーとかスノボの店ってめちゃくちゃ入りにくいし聞きにくい

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:08:02.51 ID:g/NyS26g.net
>>759
今市

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:30:47.74 ID:/+Zze20o.net
通りがかりにチラッと自転車あるのは見たことあったけど
オシャレチャリを飾ってるだけかなーとか思ってた

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:54:22.10 ID:kurXKIjB.net
やっぱりいまいちなんだ・・・
基本、取り寄せになりそうね

>>761
ロードとMTBに乗ってる人は一応いるっぽい

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:35:08.04 ID:lEBzeEb/.net
>>758
そこの限定ツアコン応募をしてた!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 16:18:36.04 ID:VXcDbPRy.net
暖かいのでみちのくに行ったら半袖+アームウォーマーにレーパンで膝出して走っている人がいた
白鳥さんがいるのに元気だなぁ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 21:28:46.80 ID:maMEGHCM.net
寒い中、浜尾遊水地に行ったら池の近くにタヌキのためフンらしきものが3箇所にしてあった
うち2箇所は潰れていたので誰かが地雷を踏んだ模様

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 18:51:00.01 ID:z8fwvXto.net
ユウキさんの福袋買うやついる?
俺は実家買えるから買えないかもだが、

767 :入電:2016/12/28(水) 22:10:36.88 ID:s2omnRKu.net
揺れていた。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 13:28:36.76 ID:x9xNE5Ax.net
雪降ってんのにチャリ乗ってるヤツってド底辺だよな

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 17:39:02.25 ID:qbT7DRL6.net
>>768がシクロクロスも知らないニワカなのは分かった。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 22:04:57.95 ID:6MkIN3Dc.net
上辺は猪苗代湖でスワンボート乗ってる

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:12:43.15 ID:kaM7V650.net
顔が凍りそう…

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 12:19:44.22 ID:pZ8HBEJe.net
顔だけ凍ることはないから大丈夫だよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 13:57:39.21 ID:Cm6hPRcH.net
猪苗代湖名物のしきき氷みたいになるのかな
真冬に乗ってて吹雪に遭うと人間樹氷みたいになることがある

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:05:54.22 ID:+apNO7Uj.net
なんだよしききって?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:31:05.92 ID:zJ9bznHV.net
顔が凍る時は死ぬ時

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:24:55.11 ID:Cm6hPRcH.net
ごめん
しぶき氷と書いたつもりなのにしきき氷になってた・・・

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 13:00:48.38 ID:W85o6aIE.net
暇だから昔の自転車雑誌見てたら新車欲しくなった

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:14:22.68 ID:rzXUczyz.net
ちょっと田んぼの様子見てくる

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:30:04.54 ID:IYprEJQ5.net
ついでに耕しておいで

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 16:03:38.37 ID:uIqAW+qP.net
田起こしは彼岸過ぎてからだろ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:22:35.45 ID:IWIxqkev.net
雪しゅんごいんだけど…

シクロ購入すればよかった…

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:20:33.86 ID:XDoQpc6d.net
シクロなら雪降っても安心だよな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:44:47.65 ID:Fg2Kjf2l.net
ふざけんなファットバイク持ってこい

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:03:12.88 ID:uRMT9Cbj.net
この前みちのくでファットのモンスタークロス乗ってた人を見たけど大変そうだった
雪降るとタイヤが沈まないだけで漕ぐのはもっと大変なのではないだろうか

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:19:34.99 ID:bCWkF8YJ.net
登り坂でも平地と同じくらいの感覚で走れるような
脚力の持ち主じゃないとファットバイクは楽しめないw

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:34:23.68 ID:uRMT9Cbj.net
だよね
それだと走破性と走りのバランスが取れてるCX履いてどうにもならないとこは押した方が良さそう
ぬるぬるーって感じでファットで走るのも楽しそうだけど

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:10:07.92 ID:3YNisobb.net
少なくともシクロ車が苦戦するレベルならファットはスイスイだった。
スイスイ行かれた。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 00:29:47.29 ID:xbhyqdVb.net
せっかくだし29erで走ってみた
50m先のカーブで見事にこけてとぼとぼ帰ってきた

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 03:03:55.08 ID:4fvbvXNp.net
雪降ったらチャリで出歩くな邪魔だ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 09:43:13.30 ID:5sNYIE2X.net
シャーベットで本通りに出るまで無茶苦茶滑った。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 11:52:47.43 ID:Hnmn4T8s.net
みんな冬の間は波照間島の別荘泊まって走ってたりするのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 12:32:41.35 ID:9r5Ylg21.net
うるさいから母屋から離れた元農機具小屋にローラーを準備したがこの前の大雪で小屋にすら行けなくなった

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 12:52:42.49 ID:k5z1ZIl0.net
今年は冬山に行こうと思う前に雪がだめになってしまった
ロードも路面に氷があるので2週間ほど乗ってない

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:48:25.25 ID:16RgyrlG.net
毎日三本ローラー30分やってるだけ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 18:38:43.61 ID:uLxw+nQx.net
南国のWatopiaってとこでみんなと仲良く走ってるよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:02:37.12 ID:NzNI/HPz.net
冬はスキーなのでバイクはお休み

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:04:30.79 ID:f+2CYdvJ.net
そろそろみちのくCRの氷は溶けたかな
乙字ヶ滝の近くは凍ってるだろうけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 13:31:00.85 ID:AaF6EWwr.net
今日は暖かい。すっかり春ですねぇちょっと走りませんか

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 22:17:34.14 ID:6ZnMI1ND.net
キャンディーズと井上陽水を連想させるフレーズ

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:07:10.25 ID:KMTUK51U.net
そろそろいけるかと思ったらまた積もりやがった・・・
日差しが強いので日陰の氷を溶かしてくれればいいが

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:54:59.65 ID:pFVk9izb.net
中通りなら車通りの少ない日陰とかじゃない限り日曜の昼ぐらいまでは快適に走れるでしょ
会津?スキーでもやってろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:39:51.74 ID:USEzH3GJ.net
じゃあ浜通りはサーフィンしてますね

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:01:43.29 ID:XgmiBQNl.net
じゃあ中通りはパヨク活動してますね

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 18:58:37.86 ID:nD9i6ppE.net

キミは長期無職活動と。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:44:20.38 ID:2y2Wix09.net
というわけでダルマを買ってきました。
鳥皮の餃子はイマサンくらいかな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:33:40.31 ID:/nRCMtCD.net
カツ餃子最強

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 23:02:37.81 ID:HOBau2a8.net
過疎

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 05:06:11.06 ID:WX3OobJd.net
福島市の人ってどこで走ってるの?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 09:47:48.99 ID:T0XB9Vj9.net
御霊櫃峠ってまだ積雪ありますか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 10:49:28.04 ID:g/5qx0Q9.net
昨年は4月まであったよ。
今年もまだまだ残ってると思う。
一部解けてるくらいじゃないかな?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 10:52:21.97 ID:T0XB9Vj9.net
>>810
了解!ありがとうございます。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 11:52:45.73 ID:h3hDClpD.net
御霊櫃に雪があるかってのは牧場前のカーブを抜けたとこで車止めになってる雪のことなのかな
あれが溶けるまでは車が通れないから天国なんだよね
あさっての方向を向いているミラーがあるとこと櫃石をすぎたとこくらいにしか雪がないからそこだけ押せば通れる

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/04(土) 22:31:03.65 ID:vL0U2N2h.net
いまさらかも知れんが、パールイズミのトップページ浄土平だよね。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 18:27:51.03 ID:xU7SrZ5T.net
雪もとけてきて貧乏人がチャリでウロウロし始めたわウゼーウゼー

815 : 【31m】 緊急事態だった場所:2017/03/09(木) 23:50:26.76 ID:2JhbCJzA.net
あの原発ツアー、
自転車で輪行とかできるか!?

総レス数 990
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200