2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?44本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:18:55.01 ID:KyoRZ21B.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453539321/


度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452876984/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

荒らしが横行しています、可能な限り無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:01:04.53 ID:r/aOP3oO.net
BLAMって身分証明書見せないとだめなの?
他にそんなところ知らないんだが

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:02:02.32 ID:EyV174ap.net
マルシンあるいはコピー品のKJワークスの商品って精度は高い?

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:03:10.92 ID:1pOvEwGA.net
ゴーグル単体+メッシュマスクを考えてるんだけど、メッシュマスクってどの製品(メーカー)が良い?
頬付けのしやすさ最優先で

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:04:19.05 ID:dr8tu92z.net
>>740
KJのリアサイトってマルイG17のとり変えられる?

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:05:33.06 ID:ooix9QXK.net
冬でも使える固定ガスってある?
インドア戦だしあまり初速にはこだわらないけど安定してるのがほすぃ
丸いのソーコム除いて

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:06:29.32 ID:Xhi068l7.net
セミの切れがいい機種・悪い機種って何?
次世代ならどれも変わらない?

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:07:55.82 ID:0siC0Po3.net
>>235
なんでもか・・・まようわあ
まず海外製のを探さないとな
>>236
ガスタンクがグリップ内に入ってるやつかな?
ああやって本体にガスタンク入れ、てマガジンはマガジンとして形を損なわない程度にしてほしい
割り箸はいやだもんな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:08:56.40 ID:LQX2bZED.net
クルツHCにPDWのストックを取り付けるのって簡単?

どうせだったらPDWのほうをHC化して欲しかったorz

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:10:05.09 ID:LVroW690.net
ESSのファンつきモデルはくそ高いからレプリカが出てるのをついさっき知った
4000円台でファン付きゴーグルとかすげえ
その分ところどころ質は低いんだろうが

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:11:50.81 ID:sxt7AXwo.net
HCになってから従来の欠点とか改善された?

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:12:51.69 ID:1Fx4IpKi.net
眺めたりいじったり空撃ちしてリコイルを楽しむのにお勧めなモデルは?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:14:16.51 ID:VuG3S+6f.net
普通の電動ガンシリーズよりもトリガーのきれが優れてるらしいがそこんところどう?
俺はセミオートメインで使うからそこに興味が

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:15:13.55 ID:OI5hyNQ8.net
マルイがだしてるチューブ型サイトって実用性では最高レベルだよな

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:16:14.62 ID:aIsnsDIz.net
サンクス
素直にハイサイにする

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:17:14.00 ID:rt2cdT6J.net
>>381
サンクス
危うく買うところだった

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:18:51.17 ID:60QubELj.net
俺もベネリ探してるんだけどなかなか安いところ無いね
ショーティにストックつけるのって簡単そうだけど、パーツってどれくらいで届くんだろう?

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:21:58.35 ID:8ias52t7.net
IPSCを体験してみて楽しかったから日本でもシューティングやりたいんだけど、
実銃ならリミテッド部門に該当するモデルでおススメのガスブロって何かある?

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:24:03.09 ID:yJqpIhNq.net
HK45、USP,CZ75
このうち寒さに強くてバシバシ動くのってどれ?

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:26:25.15 ID:pHF/Hpea.net
というか、蒸れ蒸れいってるけど「アイボリーのブーニーハット」と同じく敗北を意味する単語だぞ
田村装備開発で蒸れ対策をしたブーニーハットがあるのに、
一切軍事やアウトドアやスポーツの経験が無い屑がそれ否定できるわけないだろ
いかにお前が惨めでこっけいな負け犬なのか、もう少し叩き込んでやるよw

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:27:31.20 ID:mJqYO8hM.net
季節柄UCPはどうよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:28:27.91 ID:UzlPO7oQ.net
CZ75ってマグナやマルイの新しい機種に引けをとらない?

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:29:40.23 ID:N/9zpYYe.net
>>357
いや、それが大失態だってのはただ経験ゼロのお前が決め付けてるだけじゃんw
数万発のハンドガン撃ってきてグロックの9ミリは本当に跳ね上がり少ないという印象だよ
あとレースガンは同じ土台で比べるべきじゃないが競技用の銃もガス風呂みたいなもんだな
物理的にリコイルの強さ=跳ね上がりだと思ってる経験ゼロの嫉妬厨にはわからないんだろうな
グロックは跳ねない代わりに手首にストレートに反動が伝わる感じなんだよ
それが他の銃と好みが分かれるところだったりする(45のほうが撃ちやすいって人がいたりな)
AR15カービンだって9ミリ仕様はWAのM4をたっぷりあたためたマガジンで撃つと似たようなもんだし
そういうこと経験も無いのに決め付けてるのは負け犬だってアピールしてるのも一緒
お前は経験が無いし経験の価値すら認められないから負け犬ってよばれてんの
ベテラン自衛官が蒸れ対策を施したハット作ってるのにお前は何を根拠に否定できんだか

混じれ酢ししまったけど、田村装備開発>>>お前の経験なのは確実だから、そういうことで

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:32:24.99 ID:+xmv2XIB.net
この板で時々出てくる「負○犬」って何者?(機械的に検索かけて無差別に突撃するっぽいので伏せ字)
過去に「負○犬」っていう嫌われ者が居たのかとおもいきやどうも長文で叩いてる方もヤバそうな感じで混乱してるんだが
「負○犬」とやらは本当に存在する(した)の? それとも叩いてる方の妄想?
専用スレもあるけどどうもそっちの住民も全体的にキチガイっぽいのでここで質問。あとどういうワードに反応して「負○犬」認定してくるのかも知りたい

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:34:44.95 ID:F8JpVExJ.net
薬物関連で逮捕歴あると訓練受けられないかな?

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:36:18.41 ID:iCzRFl5l.net
おまえの命令に従う人間なんていないよ
大体お前が勝手に他人のレスを俺のレスと決めつけてずっと負けた腹いせをしようとしてただけじゃん
お前は負け犬
誰よりも劣る敗北者
何年経っても成長しねーな
一生隔離スレで妄想して治らない精神的傷をいじくってろw

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:37:15.49 ID:TmFSQDv1.net
カッペでテイガクレキなのは否定できないのなw
どこでも蒸れ蒸れ言って他人のレスを憎きオレのレス認定して隔離スレで悔しオナニーw

お前がここにいる理由を考えれば異常な粘着度と惨めさがよく見えてくるな

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:38:18.93 ID:w9/rsfC+.net
千葉のどのあたりをドライブすると楽しいのか正直な疑問だw

リビジョンって使ったことある人いる?えらく安いしよさげなんだが

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:39:43.43 ID:zh7in0TJ.net
もう何年も前になるけどブラックホークのソフトシェル買えなくて泣き喚いてたやつ元気にしてるかな?

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:40:45.60 ID:XP4i/qdI.net
>>170
正直全く分からん、いくつか前のスレでESSがオークリーの傘下うんぬんの
話題を出した奴が何かをやらかしたらしいが
その辺りのスレを読んでもいまいち意味がわからない
誰が攻撃対象になってるのかわからんが
荒らしの妄想の中には存在し
そいつがいると考えているこのスレの機能を停止させたいのだろうな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:42:35.95 ID:RTzU0LFY.net
ところで、通気性のいいブーツ知らないかな?
足首をホールドしてくれる感じが好きなんだが夏場は暑くて履けない

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:44:44.64 ID:f/fIrZPl.net
どんな下らない質問にもマジレスするスレどすえ101
654:名無し迷彩[sage]:2014/04/12(土) 11:01:08.99 ID:UoY39/0K0
この板で時々出てくる「負○犬」って何者?(機械的に検索かけて無差別に突撃するっぽいので伏せ字)
過去に「負○犬」っていう嫌われ者が居たのかとおもいきやどうも長文で叩いてる方もヤバそうな感じで混乱してるんだが
「負○犬」とやらは本当に存在する(した)の? それとも叩いてる方の妄想?
専用スレもあるけどどうもそっちの住民も全体的にキチガイっぽいのでここで質問。あとどういうワードに反応して「負○犬」認定してくるのかも知りたい

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:46:07.23 ID:Y+M+WhPf.net
10年以上前からゴアテックスには透湿性だけを残して通気性が無くなったと認識していたが違うのか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:48:17.28 ID:SRzUYezf.net
>>171
海外でトレーニング受けたことあるけど、今は米国籍と無犯罪歴の証明書が必須なこと多いね
日本人でもうまくそういうのを避けて高度な訓練受けられるけどコミュ能力が求められるっていうか、明らかに変なやつ危ないヤツははねられる

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:49:21.23 ID:mAg+AmI5.net
相手が調べればアウトなんじゃない?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:50:28.07 ID:NRsi2GO7.net
ちなみに黙ってりゃわからんと思うよ
明らかな中毒状態なら看破されるだろうが

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:52:02.45 ID:97IPW1kY.net
どの質問に答えればいいんだよw

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:13:28.28 ID:7KPjokCz.net
少し前にzeroのルビークリアレンズの話題がでてた気がするので一言
夜間に使うと光源がブンシン・ジツ使ってくるから注意な
街頭とかテールランプが普段は「●」こう見えるところ「◯ ● ◯」こんな感じで反射して見える
視界は若干青みがかって明るく見えつつも眩しさ低減は感じられるので個人的には嫌いじゃないが好みが別れるところ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 23:46:07.98 ID:DNZKdwyS.net
>>184
オレ、クリアレンズってみんなそうなんだと思い込んでて、
オークリー純正クリア使ったとき感動した

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 00:14:48.98 ID:OZNzBYsp.net
ルディのクリアレンズもそんな感じだな、ミラーが入っているわけでもないのに
残像が見える、アイウェアブランドではそれほど高級品ってわけじゃないが安くはないのにね

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 01:36:12.23 ID:x+DxmSLV.net
同業他社もクリアに関してはオークリーにOEM供給してもらえばいいのにな

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 02:04:26.27 ID:QG1j42ng.net
>>185>>186
オークリーのチタニウムクリアで起こることが普通のクリアレンズでも起こるのか
やっぱオークリーマンセーだわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:05:36.19 ID:FdXBlo1u.net
まあそんな馬鹿は放っておいて、俺のおススメは米軍のデザートブーツだな
サイズも幅が5段階くらい設定されてて細い人も太い人も対応できる
国内だとぼったくりだけど、ebayならBates,Bellevilleあたりのが安く買えるからお勧め

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:07:27.06 ID:03jB4jrN.net
実銃で競技(IDPA)かじった者だけど、パワーソースが火薬からガスになって全体的なスケールが小さくなっただけで、基本は同じ?
楽しめる&実弾での練習になるかね?

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:08:44.66 ID:p0yl2cFo.net
サムセフティをアクセサリーパーツとして売って欲しいが、
そうすると商売に響くのか?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:10:42.02 ID:8N5wpB6T.net
まあ射撃の経験あればイチロー氏には一定の敬意を示すだろうな
>>579
たいていの軍人、特殊部隊ですら実戦経験で銃撃戦、なんて稀だぞ
ムレるところが目立ってるだけ

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:14:01.03 ID:Av0uty8+.net
RXインサートならESSやWiley-XやRevisionはもちろんOakley用にもあって選ぶのに困るほどだよね
ブランドにこだわらないならRevisionを個人輸入するのがおススメ

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:15:43.97 ID:ng7A90/+.net
蒸れしかいえないんだよなあ
嫌われ者で見下されて見透かされて粘着しか能がない

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:17:27.86 ID:ng7A90/+.net
何年間も自分を慰めるための専用スレに書き込んで、毎日必死チェッカー使って、関係ない人間も煽って同一人物認定して、
いくつかのキーワードに過敏に反応する荒らしがいたら、
そいつがイラつくことひとつやふたつ言いたくなるのは普通だよ

まあせいぜい嫉妬で仮想の敵に粘着してればいいさ
それが君の「負け犬」人生なんだからな

で、この後とる行動は仇的のレスと認定して自分のスレに書き込むんだろ?
「負け犬」って複数の人間から言われてるのは認めたくないから

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:18:57.44 ID:ng7A90/+.net
負け犬君ってのはID末尾がQっていう特殊な端末使ってまで自演して、
今は自分で立てた隔離スレでなんとか自身を慰めようとオナニーしてる何の経験もない低学歴カッペだろ?
英語できない海外いけない、本格的な訓練なんて夢のまた夢っていう雑魚中の雑魚w

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:20:56.53 ID:ng7A90/+.net
俺を嘘つき呼ばわりして嫉妬してるだけじゃんw
負け犬って呼ばれてる何の経験もないしする予定もない雑魚か
英語できない、一人で海外も行けない底辺は趣味の分野でも下っぱなんだな
負け犬くんがどう願おうと俺は海外で高度な訓練受けてきた軍歴ありの人間で、
2chで自分のレスつくって妄想オナニーしてる負け組みとはレベルが違うんだよ
どこまで滑稽なんだろうね、この負け犬くんはw

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:22:13.30 ID:ng7A90/+.net
自分に出来ないことをやってる人間に嫉妬してるとどんどん墜ちていくよ
まあ今より下ってのはない負け犬だからこそ出てくるせりふなんだろうけどね
一生「あいつは僕に出来ないことをやってるっていうから嘘つきだ!」って泣き喚いてID変えてがんばってな
負け犬くんw

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:23:41.56 ID:ng7A90/+.net
負け犬って単語がほんとよく似合うなw

自分がやりたくても出来ないことやってるやつはみんな嘘つきw
これぞ何も出来ない敗者の思考
本物の劣等な人間ってそうそういないよなあ
さて、NGボタンONにしておくか

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:26:19.14 ID:ng7A90/+.net
あのさ、敵意むき出しで独善的なスレを立てて定期的に上げて、都合のよい仮想の敵を叩いて他のスレにもでしゃばってきたら嫌われて当然だよ?
それでその嫌われ者が「負け犬」といわれると切れるからその単語を使ってるまで
大体聞いたところによるとチーム2chの内輪もめかなんからしいからね

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 10:27:29.58 ID:ng7A90/+.net
誰も味方してくれなくて、負け犬呼ばわりする人が複数いるのは原因があるんだよ?
端から見ればどうみても必死な負け犬だもん
つーかTeam2chってこういう人間がいるんだなあ

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:29:10.02 ID:ORAXoqLS.net
なんで変な奴が居着いてるの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:36:41.41 ID:BRMZqbtF.net
>>202
春のキチガイ祭りのようだ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:45:55.78 ID:kM8SSWvr.net
OakleyのレンズタイプにRangeとPathってあるけど、
Rangeの方が風防や虫の侵入の観点からみると有利なのかな?
それとも単純に見た目(デザイン)の差なの?
新作のEVZeroでどっち買うか迷い中。

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 11:59:04.43 ID:gKZjkffP.net
酷い有様だ…

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:07:49.26 ID:bBz6ULBB.net
>>204
実際試着してみればわかるけどevzeroのrangeはむちゃんこデカイ。ジョーブレイカーよりもさらにデカイ
オークリーショップで試着して鏡に映った浜崎あゆみの様な何かを目にしてそっと棚に返した
脇から風や光が入らないって利点もあると思うけどあそこまで大きい必要はないと個人的には感じた。特に下方面

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:23:39.93 ID:PLTb4vmT.net
エアロヘルメットにTTバイクとかだとありかもね

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:37:56.34 ID:fuFXU+Ha.net
ogkのプリマトって、HPに載って無いんだけど売ってるの?
コラッツァって奴がプリマトになるの?

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 13:46:37.78 ID:ZBatKca+.net
>>206
>>207
ありがと。
田舎住まいにつき試着難しいので情報助かる。
今はレーシングジャケットだけど下向いた際に気持ちズレる
感覚が嫌なのと、単純にPRIZM ROAD試したいのでPathで行ってみます。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:23:17.87 ID:xU6B8we6.net
メカニクスのM-PACTが個人的におすすめ
金があるならWiley-X

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:24:46.50 ID:1ALtL/rV.net
ビニロン採用の戦闘服、フルレザーのブーツ・・・

米軍とおなじ生地を使った戦闘服とジャングルブーツが使いたいよね

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:27:02.28 ID:+RxJS6el.net
J-ArmoryのABS製で安いモデルあったけど、また似たようなコンセプトで出ないかな
今のWAはハンドガンとして高すぎる
マルイのハンドガン+マガジン数本買えちゃう

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:28:44.33 ID:0abI3f8G.net
>>209
お高いけどこれがベストだと思った
http://www.skdtac.com/v/vspfiles/photos/ARC.510-2.jpg

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:31:05.89 ID:Pj9vIxTM.net
ロードバイク乗ってて馬鹿にしてくるつ初めて見たわ
カテゴリー見ればわかるけどスポーツだから
お前はデブかガリで、オモチャのテッポウで強くなったつもりになるキモオタだろ
ESSがオークリーから技術提供受けてないとか妄言はいたあと証拠突きつけられて逃げた負け犬w
簡単な英語読めなくて逃げた負け犬www

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:32:50.67 ID:tosTmMEn.net
何処も行かないから知らないけど、クロスボウはいいアイウェアだと思うよ
ICEみたいにテンプル調整できないのが残念だけどレンズが曇りにくいからね

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:34:17.20 ID:kQ1NAJZq.net
リビジョンにも曇り防止コーティングあるけどクロスボウとどっちが上かは知らん
ただレビューによるとMフレームはコーティングされてるけどベストとはいえないそうな
http://www.reddit.com/r/airsoft/comments/2ehjp7/oakley_mframes/

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:35:58.01 ID:1qcRYET0.net
>>76
度つきレーダーは見た目がなあ
フラックジャケットのクリアなら、地味目のフレームにすればメガネで通せそうだけど
>>77
気候によると思う
砂漠で使い捨てコンタクト使ったんだが(紫外線カット)すぐ違和感が出てきて度つきサングラスにした
まだ太陽が昇って眩しかったわけでもないから乾燥した空気と風せいだったんだろうなあ

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:37:16.82 ID:+WHPKE90.net
ESS
とりあず今はオークリーのミリタリー部門ってことになってるよ
金栄堂でもはっきり書いてある
んでデザインを考えずコストパフォーマンスを追及していた旧モデルはレンズ一枚2000円台になるわけだ

>>662
軍用ていうか射撃用に使ったが、他のスポーツサングラスと違うところは厚さというか頑丈さね
爆発物や流れ弾なら防いでくれる可能性が高いってだけ
オークリーもMフレームで軍用だしてるが、レンズが分厚くなって固定方法も一つ増えてる
それ以外は変わらん
有名な射撃インストラクターはオークリーのハーフジャケット使ってたしな
価格は質よりもブランド料や流通量、レア度で変わるんだよ
>>664
俺はアジアンフィットだと逆にだめでインターナショナルフィットが好き

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:39:56.89 ID:7mKhYSww.net
ノーズパッドを削ったりオリジナルのノーズパッドを作ってくれるところもあるの?
アジアンフィットだと逆にあわないから困ってんだよね
鼻の高さが足りないって場合のカスタムはたくさんあるのに

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:41:19.42 ID:V0+EBaqJ.net
サバゲも軍事も興味ないわ
ただオークリーのポリカレンズでもルディやZerorh+のNXTでも耐衝撃性とか売りにしてるし、ESSがスレ違いとは思わん

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 14:42:14.46 ID:PHJXWt9k.net
嘘付けw

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/30(土) 20:30:10.17 ID:x+DxmSLV.net
>>219
usフィット買えば

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 01:03:00.70 ID:a1AHZb3m.net
>>219
USフィットのノーズパッドは付属しない製品?
>>220
レビューとかで自転車用に使ってるってのも見たことあるし、安くて重くて一定の質は保証されてるって点では、ミリタリー物のジャケットと一緒だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 02:46:52.00 ID:iSiYQ50K.net
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part1 [転載禁止]2ch.net
113:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 00:07:30.07 ID:feut685R
ノーズパッドを削ったりオリジナルのノーズパッドを作ってくれるところもあるの?
アジアンフィットだと逆にあわないから困ってんだよね
鼻の高さが足りないって場合のカスタムはたくさんあるのに

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 02:49:16.50 ID:p3f3LF5Z.net
サングラス、アイウェアどう選ぶ?40本目 [転載禁止]2ch.net
721:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/05/28(木) 00:35:37.53 ID:feut685R
サバゲも軍事も興味ないわ
ただオークリーのポリカレンズでもルディやZerorh+のNXTでも耐衝撃性とか売りにしてるし、ESSがスレ違いとは思わん

http://hissi.org/read.php/bicycle/20150528/ZmV1dDY4NVI.html

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 06:44:49.42 ID:a1AHZb3m.net
ESSが発狂ワードなんだな
まあもう基地外荒らしってのは証明したがw

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 09:48:19.48 ID:bX+8y6UV.net
>>223
フラック2.0とかレージャケには付いてるよ
試着してるならその場で付属品聞けば良い

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 11:39:24.49 ID:ZBV/1yva.net
ESS(・∀・)イイ!!じゃん
http://ja.aliexpress.com/item/2016-high-quality-TR-90-military-goggles-3lens-bullet-proof-Army-tactial-glasses-with-original-case/32646082214.html

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:13:49.57 ID:aF7H8+aG.net
サバゲオタが自転車スレで何やってるの?
負け犬なんて単語2chにありふれてるじゃん
ESS関連できたのか?で、お前が負け犬ってこと?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:14:56.03 ID:aF7H8+aG.net
まあこれ以上関わっても無駄だからNGしとくわ
義務教育レベルの英語すら読めない池沼に言葉は通じないしな
死ぬまで妄想して負け犬やってろ

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:16:33.04 ID:6+b1Vz/6.net
いまどきユニクロのサングラスでも99パーセント以上だぞ
ガラスのレンズってのも聞かないしなあ

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:18:55.88 ID:7Je8PU3H.net
登山シーズンって夏が基本じゃん?
で高温多湿の気候

なんでこれほどゴアテックスが浸透してんだ?蒸れるだろ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:21:19.55 ID:Y85qjIcS.net
ゴアテックスって蒸れの原因になるよね
日本の夏に足がぬれて生死に関わるなんてことはないからゴアなしの通気性重視した靴ほしいわ
豆を作らないためには通気性高いのが一番

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:22:35.42 ID:Lcwr5Oha.net
俺は趣味でミリタリーブーツ使ってるんだが、8インチ丈だとかなり違う
ローカットで靴全体が通気性重視する構造になってれば別だろうが

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 12:23:37.74 ID:VReJqbNM.net
11月に北岳に上ったけど、立ってられないほどの風が吹いたたときはゴアテックス仕様の計登山靴でも足が紫色になったな
夏なら通気性優先したいけど春や秋なら蒸れてもゴアテックスは欲しい

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:12:39.54 ID:93OuGGOU.net
>>81
今はMフレーム3.0が出てるんだよなあ
まあ定番だしかっこいいよな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:14:20.12 ID:v6UR7Fce.net
M68のコピーって複数あるようだけど何処のがいい?価格は1万円くらいまでを考えてる

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:16:04.85 ID:YFWARXrp.net
>>221
そうか、レスサンクス

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:19:36.76 ID:Xghln8/U.net
だからODがおススメなんだよなあ
ODのカーゴパンツなんてファッションとして若者からおっさんまで履いてるし

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:24:56.37 ID:HaB2spQ6.net
射撃の腕って、たかだか数十発から数百発じゃおおよその資質しかわからないんだけど・・・
SEALSの選抜課程では最後のほうでやっと銃に触る(しかもリングサイトとピープサイトの使い分けすら知らなかったりする)んだよな
デルタやSASの本でも優秀な射撃の腕が選抜課程で重要になるって描写はなかったなあ

軍の特殊部隊ってのは、若い隊員を体力・精神力でほとんど篩いにかけるんだよ
その後細かく資質を見ていくが、そのときですら射撃の技術で選抜する描写はない
必要な技能は後から付けるのが基本で、射撃もそのうちの一つに過ぎないから
で、特殊部隊員には選抜後に数千発の訓練を施し、その後も継続的に一般兵より大量に撃たせる
それで射撃技術を身に付けるもの
さらに高度な射撃訓練を受けたい奴は民間で射撃のプロに金を払う

ちなみにスカウトスナイパーは特殊部隊員より専門性が高いといわれ、射撃の腕で選抜されるのはこの手の人種
本当に上手いやつはスナイパーに選抜されるか、大会の選手に出たりマークスマン担当になる

お前は日本のオタク向け訓練で満足してる、軍や射撃とは何の縁もない雑魚なんだからおとなしくしてろよ
知識じゃなく妄想で語ることからマニアとすら呼ばれないオタクさん
普通にサバゲを楽しむライト層でもないし、鯖ゲーマーのなかでも底辺に属することを自覚してほしいもんだ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:25:56.10 ID:HaB2spQ6.net
あ、どうせ信じないだろうし個人情報につながるから詳しくは書かないが、
俺は軍や射撃と多少は縁があって経験もあるから、田村装備開発の訓練で満足してるオタクさんよりは上ね

一応書いておく

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:27:53.82 ID:HaB2spQ6.net
なるほど、敗者(LOSER)ってひとくくりにできるけど、その中でもさらに下に位置するわけか
中学レベルの英語が読めなくてツアー観光すらいけないような奴は屈辱的な呼び方で問題ないな
それが負け犬というのなら積極的に使っていこう

俺は普通に努力して有名進学校→有名大学→大手企業って進んでから見下し癖がついてるかも
スレ潰しで最後で第三者を不快にしてしまったならその人たちには謝っておく

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 13:58:30.29 ID:a1AHZb3m.net
お、一回ずつID変えるの面倒になったかw

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:10:49.83 ID:21Bk1aBv.net
蒸れる本家乙

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 15:11:11.14 ID:MAn2sINv.net
負け犬w

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 16:45:15.03 ID:saN+f8Qr.net
見下し癖w

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:32:20.48 ID:XgJ0zu0D.net
それって「もう貴方の言うことが正しいから勘弁してください」ってこと?
具体的な反論が一切出来ないなら黙ってるのが一番だよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/01(日) 18:34:17.75 ID:TR0Z/Sma.net
はいお前の負け
誰もオークリーとESSが同じレンズなんていってないんだが?技術提供されてるのは事実だがそこには触れないのなw事実だから

そもそも米軍の防弾用グラスってのは民間用とは違う規格がある
同じクリアでも透過率が違う(民間用は93%)ことから同じレンズじゃないのもわかるしね
http://www.esseyepro.com/uploads/files/2015-ESS_VLT-0515.pdf

一番重要なことだが、「オークリーとESSが同じレンズ」なんて誰も書いてないんだよ
単発IDで感情論に走ったゴミレスしてんじゃねーよ、負け犬w

総レス数 1002
415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200