2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?44本目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:18:55.01 ID:KyoRZ21B.net
1グラス!2グラス!サングラス!

前スレ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453539321/


度付きの話題はこちらへどうぞ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452876984/

関連スレ
【眼鏡】ド近眼の自転車乗り Part4【コンタクト】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1376706630/

荒らしが横行しています、可能な限り無視してください
度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:09:31.48 ID:lVUPpeu7.net
赤風呂福袋なしかよ・・・
ガラクタばかり入ってることもあったけど楽しかったのになあ
当たりの年は結構高価なものが入ってたり

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:11:09.35 ID:w1DFbRbC.net
>>481>>483
は?負け犬みたいに全部(第三者のレス含め)記録してるわけないじゃん
そんな粘着異常者の基準で語らないでくれないかな?
勝手に要求して「逃げるなよ」とか敗者の典型的な思考回路だわ
ネット上で墓穴堀まくってだんだん人物像が絞られてきたら「現実の俺を晒せないだろう」とか言い出したときと一緒だな

劣等な遺伝子を受け継ぎ千葉の田舎に生まれてしまって容姿も知能も運動能力も劣っている、
しゃべるサンドバッグのおっさんをストレス解消に見下してるだけだよ俺は
大体、俺が今話してる相手が負け犬本人じゃないなら他に誰がいるんだろう?
Team2chで当時若者だった奴に現実上の恨みがある奴でもいるの?
だとしたら俺じゃないから(それは負け犬本人が自転車板の度付きサングラススレで証明した)構わないでね
>>482
お前に命令や頼みことする権利あるの?あと今でも早慶でくくられてるよ
早稲田の評価が低くなったとか明治の評価や偏差値が高くなったとか言っても、早慶は早慶
おまえはニッコマや大東亜すら無理な、公立中学の英語にすら追いついて行けない底辺低学歴なんだから関係ないだろ
特殊部隊スレにいくように、自分にとっては遠い絵空事に興味持っちゃったの?哀れだな

あと今日の負け犬@軍事板
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN12 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1448334188/

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:12:20.56 ID:XOgpAvz7.net
ワイリーXってどうよ?
revisionやessのほうがよさげだけど

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:14:55.83 ID:rfE0+5fF.net
今日も行列できるのかなー
あれ恥ずかしいんだよなw

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:16:59.01 ID:n4rlNKGa.net
レスポンスが気になる
電動ガンである以上、エアコキやガスに比べると劣るのは当たり前にしても・・・

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:22:15.48 ID:n4UZAX69.net
>>342
決めた
買わない

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:24:18.98 ID:Jy67f/xh.net
どんなバッテリー使っても、セミオートで実銃やガスブロ並のレスポンス求めるのは無理だよな?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:28:38.06 ID:JvaY42O0.net
都心に通勤不可能な田舎に住んでるカッペって安物の車がステータスらしいけど、
山手線の内側のマンションに住んでるほうが普通に「ステータス」だよね
大手企業や国の中枢で、負け犬には縁のない高レベルの仕事してる人も多くは電車通勤で何十分もかけてきてるからな
こっちじゃ車庫付き一軒家や庭付きは億レベルだし、汚い負け犬の犬小屋とは根本的に違う地域なんだよ
ステータスを語るならまずえたひにんが住む地域から出て、車庫つき一軒家と高級車を買ってからにして欲しいわw

ところでかっぺって友達と酒飲んでそのまま普通に帰るってことも気軽にできないってほんと?
収入少ないのにわざわざ運転代行っていうサービスに金払わなきゃいけないとか聞くけど
中年なのに5万程度のエアガンを自慢するってのは、やっぱりカツカツなんだろうな

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:41:58.15 ID:LXV1bad5.net
相手の言ってることと自分の言ってることがずれてるの分からないんだろうなあ・・・
ていうか部屋でリボルバー弄ってイチロー爺さんを嫉妬で叩いてるだけのお前がなんでゴーグルやシューティンググラスのスレにいるの?
その安物メガネだけで充分じゃんw

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:43:00.86 ID:DbsG6ilH.net
知的障碍者は大変だね
身体や精神と違って薬は利かないだろうし

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 13:58:24.11 ID:X31iTkrc.net
最近ロード始めて度入りスポーツサングラス見たら高すぎて……3万くらいで無いものか

って書きに来たら荒れててワロタ
荒れてるスレ多いなこの板

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 14:12:28.72 ID:4VCZtES2.net
優しい基地外
知ったかぶりの基地外
同じことを繰り返している基地外
異常に汗かきの基地外

愉快な基地外ばかりだから恐がらなくても大丈夫さ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 16:40:34.23 ID:1viP4/rV.net
>>367
コンタクトが大丈夫ならコンタクトとサングラス併用の方が絶対いいぞ

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:03:58.22 ID:mAiRfaOw.net
>>367
スポーツサングラスはレンズにフレームそれぞれに異なる角度とカーブがつくから
度付きはすごくリスクが高い

【近眼】度付きアイウェア【サングラス】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452876984/
こちらのスレを熟読した方がいいな、高い金出して作ったが歪む、勉強代になった
という意見もチラホラ、度によるが基本的に3万では作れないものと思ったほうがいいな
まあこれ以上は上記のスレに行ってくれ

>>355
やはり、荒らしは完全無視しかないな
>荒らしが横行しています、可能な限り無視してください
>度付きの話題は関連スレに誘導してください、事務的に熱くならずに

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:12:04.06 ID:sKhwK7DR.net
>>367
スポーツでサングラスやゴーグル使う時だけ1dayコンタクトにしてる
度付きのサングラスだと、出先でサングラス外した時にメガネが必要になりそうだけど、どうなんだろ

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:24:12.31 ID:qZLSeigO.net
>>438
なあ、俺はそれくらいの金額を「凄い!」と思わないんだが、
その数百万円って、22歳やそれプラス数年の人にとってはかなりの大金なのかな?

>>441
ヘタレとかどうとか言ってくるやつって、無能なビビリのカスである自分自身について言ってるのと同等だぞw
お前の戦闘経験とか書いてみろよw
厨房工房のころの喧嘩、しかも素手とかでお互いろくに怪我もしないようなじゃれあいくらいだろ?
本当にこういう「くず」は思いたい事を言葉にしてさらに妄想の世界に入っていくから気持ち悪い・・・

>>449
自衛隊も市街戦に力入れてきてるけど、チェストリグが一番なのかな?
ベストだとメッシュ系でも辛そう

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:26:01.49 ID:PWaKjGCC.net
>>12
買うこと自体は問題無いんだっけ?

つか、ライトの使用禁止のフィールド大杉

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:30:12.52 ID:WGDJEIXW.net
キャンティーンカップで山頂コーヒーしたいんだけど、家で試したらチタンマグと違って飲み口熱々で火傷したorz
なんか解決策ない?
ネットとか見てるとみんな普通に飲んでるような感じあるけど、コツとか例えば飲み口パーツみたいなもんがあったりするの?

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:31:17.26 ID:yt6gkX56.net
人肌の温度でも魚は火傷するっていうしね。極端に熱さに弱い体質なら諦めるしかないんぢゃないかな?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:32:20.86 ID:EqrFzvuN.net
火傷をするのが先か?
滝汗で冷却するのが先か?

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:33:04.74 ID:vTY5FmN4.net
あーあ、このスレにも嫉妬と粘着しかとりえの無い、スポーツ歴も登山暦も無い頭も肉体も弱い負け犬荒らしが来ちゃってるのか
28歳に嫉妬する何の経験も無い無駄に歳食ったメガネハゲオヤジ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:34:18.58 ID:Ijv8FtcI.net
登山もしないのに荒らしまわってる負け犬オヤジが何言ってんだかw
他の装備スレまで荒らして落としたくせに
年下の若者に凹られて、現実じゃ何もやり返せなくて、ネットで多数の第三者を巻き込んで暴れるチキンw
いや、チキンじゃ負け犬と矛盾するな
ま、何言ったところでお前は最低でも5つの板を荒らしてる知恵遅れなんだよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:36:12.90 ID:DkTR6WIy.net
射撃経験できないから経験ある奴を妄想呼ばわりして何とか自分を納得させようとする雑魚乙
スポーツや登山経験ある奴にコンプレックスもってるのもよくわかるよw
だから荒らしてるんだろ?嫉妬と粘着と妄想しかとりえの無い負け犬オヤジ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:38:55.52 ID:DkTR6WIy.net
負け犬がなんか言ってるけどいつも通りのつまらんレスだな
やっぱり知能と教養のない底辺だけあるわ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:39:49.49 ID:jtAa85Mf.net
> いつも通りのつまらんレスだな
> やっぱり知能と教養のない底辺だけあるわ

はい、またまたブーメランw
知能と教養を並記している時点で駄目。
それをいうなら「知性」と教養ですわw

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:40:53.70 ID:PIRXAKCY.net
なんでわざわざ「知能」と書いたか意味が汲み取れないほど頭が悪い=根本的に知能が低いという証明ありがとう
お前ごときが知ってる常識を俺が知らないと思ったか?底辺の低学歴
ていうかいつも単語の使い方がおかしかったり、無理して理路整然としたレスを書こうとして失敗してるよなお前

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:41:37.52 ID:PIRXAKCY.net
ていうか英語も中学レベルで躓いて簡単な文章も読めないこと証明したけど、言語能力低すぎなんだよなあ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:42:37.58 ID:74FWBxiH.net
ハイハイ、悔しい悔しいw
では、君の「知能」を証明するチャンスをやるから、しっかり生かして見せろ。
失敗したら馬鹿丸出し、自分の発言が全てブーメランになるからな。
まさか「できない」なんてことはないよなぁ?
簡単な問題だ。

> なんでわざわざ「知能」と書いたか意味が汲み取れないほど頭が悪い=根本的に知能が低いという証明ありがとう
> お前ごときが知ってる常識を俺が知らないと思ったか?底辺の低学歴

問題:
「『知能』と教養」を「『知性』と教養」と直したのはなぜでしょうか?
「知能」と「教養」を並列に扱うことの不都合について、
「知能」と「知性」の違いに触れながら簡潔にまとめなさい。

どう?得意分野でしょ、高学歴クンw

> ていうかいつも単語の使い方がおかしかったり、無理して理路整然としたレスを書こうとして失敗してるよなお前

単語を正確に使った、理路整然とした正答が返ってくることを大いに期待しているよ、高学歴クンw

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:43:39.39 ID:SjazXfse.net
ペーパーテスト不得意な人が必死に考えて書いてて哀れみを誘う
まあ負け犬って言われただけで荒らし続けるだけのことはあるな
設問がダメなのに正解なんて有り得ないよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:44:43.65 ID:xtpLMWRP.net
> ペーパーテスト不得意な人が必死に考えて書いてて哀れみを誘う

君の指摘は的外れなんだけどなw
ペーパーテストの経験が豊富な人なら、論述問題の基本形だとわかるはずなんだけど。
馬鹿用エスカレーターの弊害かい?
ごく基本的なことだよ。一定水準の常識があればね。

> 設問がダメなのに正解なんて有り得ないよ

それが、あるんだなーw
そもそも、仮に設問がダメだとしても、解いてみせてこその高学歴クンでしょ?
それとも、例によって「看板に偽りあり」かw

さあ、本当にお利口さんなのか、クソみたいな馬鹿なのか証明してごらん。
べつに「やっぱり腰抜けでしたw」でもイイぞw

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:45:35.03 ID:iuol7wiI.net
ぷw
負け犬が無理してなんか長文書いてるけど、自分の低能さを証明してるだけなの気付かないんだろうな
これだから負け犬をいじるのは面白い

とことん知的レベルの低さをあちこちで露呈してるくせになぜか上から目線のレスw
格下の雑魚が何人に要求してるの?まともに答えてもらえると思ってるの?妄想に逃げるだけの負け犬に

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:46:30.37 ID:o650vOtm.net
はい、馬鹿の証明終了w

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:47:46.46 ID:C0529biT.net
負け犬は最後にレスしたら勝ちだとか思ってるのがよく分かる
リアルで凹られてネットでも墓穴掘ってボロボロにされたからあとは妄想と粘着しかないw

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:48:29.30 ID:Myfxrhk+.net
宿題はできたのか?忘れたのなら、家に取りに帰ってもイイゾw

では、再び君の「知能」を証明するチャンスをやるから、しっかり生かして見せろ。
失敗したら馬鹿丸出し、自分の発言が全てブーメランになるからな。
まさか今更「できない」なんてことはないよなぁ?
簡単な問題だ。

問題:
「『知能』と教養」を「『知性』と教養」と直したのはなぜでしょうか?
「知能」と「教養」を並列に扱うことの不都合について、
「知能」と「知性」の違いに触れながら簡潔にまとめなさい。

どう?得意分野でしょ、高学歴クンw

> ていうかいつも単語の使い方がおかしかったり、無理して理路整然としたレスを書こうとして失敗してるよなお前

単語を正確に使った、理路整然とした正答が返ってくることを大いに期待しているよ、自称高学歴クンw

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:49:22.55 ID:7YsRZVoo.net
知能が無い負け犬が上から目線になっても滑稽なだけで笑えるw
しかも問題文滅茶苦茶だし
誰も「知性と教養」に直してないんだが、最初からもう妄想の世界に生きてるって証明してるね
お前は「知能も教養も」無いんだよ、義務教育についていけなかった知恵遅れ君
それにしてもよく過疎スレまで毎日通うねー
その粘着をほかに向けることはできないのかい?
ああできないから一生千葉のかっぺで底辺暮らししてるんだっけ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:54:02.05 ID:sj/7COjm.net
ちゃんと指摘して直してあげてるよ。



381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 17:39:49.49 ID:jtAa85Mf
> いつも通りのつまらんレスだな
> やっぱり知能と教養のない底辺だけあるわ

はい、またまたブーメランw
知能と教養を並記している時点で駄目。
それをいうなら「知性」と教養ですわw

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:54:59.40 ID:sj/7COjm.net
お前本当に池沼だな
「ぼくの考えた問題文」の書き方がおかしいんだよ
あと指摘したようにお前は「知能も教養も無い負け犬」だって言ってるんだよ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:55:37.78 ID:meOX+o0I.net
ていうかとりあえず国語の基本的な文法からやらないと駄目だな
主語すら使えない知恵遅れってよく生きて来れたね

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:56:26.07 ID:GdzcEQWo.net
主語が自明の場合、しばしば省略される…って基本じゃんw

で、結局わかんないんだねw

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:57:17.29 ID:kUv8mcS7.net
自明じゃないじゃんw
お前のオツムではそう判断しちゃうんだろうけど・・・
中学レベルの英語もできなかったってことは根本的に言語能力低いんだよ
お前は遺伝的に劣った教育レベルの低い底辺カッペなの
ちなみに俺河合の全国模試では国語が偏差値70切ったことなかったから

頭の悪い、教育レベルの低い人間が問題文作るとこれだけ恥ずかしい仕上がりになるんだなあと笑わせてくれてありがとう
自分より遺伝子レベルで劣った嫉妬深い粘着カッペ親父見てると軽い優越感に浸れる

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 17:58:07.26 ID:ksEjcXqF.net
ハイハイ、わかんないなら素直にそういえばいいのにw
ああ、何がポイントなのかすら掴めないのか。本当に賢い人は、少々とっちらかった文章でも、その辺は外さないモノだがね。
ぶっちゃけ、君の対応力は現役中学生あたりに比べても、かなり劣っていると思うよ。ソースは明かせないけどねw

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:07:09.10 ID:4cO9UjPl.net
スレに活気があると思ったら、またこれかよ。
負け犬Pは妄想全開な書き込みをして、
気に食わないレスになると誰でも彼でも
負け犬と叫んで、新たな敵を作るからスレが荒れる。

ちな、俺も負け犬Pに負け犬と言われたことがあるw

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:32:09.43 ID:8M496q7L.net
P君の大切なものを踏みにじる快感w

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:37:33.03 ID:wBZoi0Wu.net
>>396
> ちなみに俺河合の全国模試では国語が偏差値70切ったことなかったから

河合から訴えられるレベルw
模試の結果の画像でもうぷすればいいのに
なーぜしないのかなーw

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:02:22.56 ID:X31iTkrc.net
>>369-371
恥ずかしい話コンタクト怖くてな……というか度付きスレあったのね
>>1読まずにレスしてごめん、ありがとう

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:16:14.88 ID:sKhwK7DR.net
>>401
俺もコンタクトに抵抗あるし、目薬さす時も目をつぶっちゃう。
でも前傾姿勢取るときにレンズの境目を気にしなくていいのがコンタクトの最大のメリット

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:52:43.43 ID:cLw0gD+3.net
全身軍用とか恥ずかしいし素人感丸出しだから、基本のギアはアウトドアメーカーのにしてるけど
化繊のシャツとかは、安くて良い米軍の放出品使ったりしてる

あとサングラスはESSが信頼度高すぎて、縦走する時は必ず持ってく

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 20:00:59.78 ID:4cO9UjPl.net
>>403
うんうん、カッコイイよ!
お前のギアwwwww

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:05:48.75 ID:y5zTM/T4.net
耐用年数が過ぎてて次は軍用ヘルメットを買おうと思うんだがバリスティック系は重そうなので、ops core、EXFIL、team wendy の製品を買おうと思うんだけどどこがいいとかオススメあるか?カメラ、ライトの取り付けはどれでも可能だよな?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:09:51.98 ID:y5zTM/T4.net
あ、EXFILはteam wendyの製品だったか
これ以外でもいいからオススメのヘルメットとかあったら教えてください
PRO TECはパスで

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:35:53.11 ID:y5zTM/T4.net
連投ですまん、今のところ夏山での滑落がありそうな所での使用を念頭に置いてるので、crye のエアフレームとか通気性良さそうで魅力的なんだがどうかな?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:37:29.27 ID:jkb3Uc+/.net
通気性、か

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:38:17.43 ID:y5zTM/T4.net
わかりやすいなあ
登山なんかいかないハゲオヤジは自分のスレで自分自身を慰めてなw

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:42:10.63 ID:mAiRfaOw.net
ヘルメット Part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447998287/

ヘルメットの話題はこっちでな

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 23:45:26.45 ID:jkb3Uc+/.net
うるせーよ負け犬w

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:18:39.88 ID:THPG+jMA.net
来月頂上付近のガレ場がある山に登るんだがグローブを新調しようと思ってる
メカニクスのオリジナルかMPACTを買おうと思ってるんだが使い心地どう?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:22:35.55 ID:du7OY5En.net
死にたくないならグローブつけろ8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

グローブはこのスレで聞いたほうがいいよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:30:23.56 ID:+fpMQGRO.net
こいつわざとここで聞いてるだろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 00:37:25.53 ID:qter5Xc/.net
>>367
このスレの場合、他のスレと違って自転車やスレタイとはまったく関係がない部外者が一匹暴れてるだけなんだけどね
何がしたいんだか分からないが
次スレあたりには強制コテハンやIP出せるようになっててほしいな

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:25:48.60 ID:QN/ayLb9.net
どんな仕様でも関係なしw

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:37:06.59 ID:iQ77pg7S.net
ファニーパックって使いやすい?CSMとかeagleとか

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:39:49.59 ID:WvPXNXkU.net
So techのMGBがPantacから出てるんだが、Paladin-So techの方が安く買える・・・
レプリカメーカーの質は割と良いといってもレプリカとSo techオフィシャルサイトに専用ページが有るPaladinの方が良いはずなのに

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:40:51.85 ID:SeD0idXu.net
HCをドンドン出してるのは箱マグでばらまく人をターゲットにしてると思ってたんだけど、
タクトレも流行ってリアル志向になってきてるからかな
ニッカドやニッケルのバッテリーでもセミオートでダブルタップとかやりやすいし、
電動特有のラグがマシになるからって理由で

リアル志向だけどゲームでも使いたいとなれば、次世代電動M4系とリポバッテリーが最高?

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:41:51.82 ID:9vsTvy+0.net
クーガーは旧モデルとSCWモデルでは、旧の方が安定性に欠けるけど最初の数発くらいはリコイルが強い?
旧モデルは初めてのマグナって事もあって感動したわ

ガバの話だけど、SCWはホールドオープンしたときにスライド引いて戻せないのが地味にストレス

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:44:14.16 ID:6HTj8a8L.net
ストックで髪の毛は経験したw
髪や髭は大した問題じゃないけどツルッパゲ>>862みたいな例はゴロゴロ有るから目の保護は必須だね
>>58
というか今みたいな技術が無かったからな
米軍の兵士なら常にかけてるアイプロテクションなんてかなり最近の物だし
>>175
コンクリートの壁でも数センチは貫通するのにな

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 01:56:58.71 ID:du7OY5En.net
>>417-421
スレ違いだから他のスレ探してね

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 07:12:18.53 ID:qter5Xc/.net
>>422
そいつレス乞食だから触れないで放置するのがベスト
ワッチョイが出来る様になるまではシカト以外方法がない

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 08:59:06.76 ID:yDs9EdRo.net
早速負け犬が来てるな・・・

>>423はサバゲ板出身で、自転車を含めスポーツやアウトドア経験が無いにも関わらず5年以上複数の板に粘着する荒らしです
主に曇り、蒸れ、汗、などの単語に反応し、最近は度付きスレと思われるところでPD値が大きいというレスを粘着してる相手だと認定し、
どんなレスであろうと「サカナ顔」だとか「目が離れてる」だとか書いて邪魔してきます
登山板は何種類ものスレが潰されました
ESS関連で英語が読めず暴れてたのもこいつです
いくら自爆しても失敗しても沸いてくるのでスルーが基本です

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:02:20.14 ID:c8qwyyHU.net
ワイシンのソフトシェルか、APECSかで悩む
普段着兼ちょっとしたアウトドアに使いたい欲張りがなぁ・・・

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:03:09.26 ID:SMJHR4qX.net
電車内用とアウトドア用か?
発汗量は正常?尋常じゃないレベル?

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:04:01.39 ID:QWeQyJGZ.net
そういう条件ならL4が小さくできて携帯しやすいから便利だよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:04:45.24 ID:jEOG2l2u.net
ぜんぜん違う物で悩むんだね
両方買うべきだと思うけど
万能な服など無いよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:05:20.10 ID:jEOG2l2u.net
>>580
池沼かな?
>>581
地域と標高でずいぶん違うけど俺は真夏以外L5使ってるわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:06:08.37 ID:Rk6s9o9B.net
悔しくても汗まみれ

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:06:56.20 ID:hyvwleq6.net
今は良い感じにくたびれたレインウェアを色んな場面で使い回している感じ
この際だからAPECSに代えるか、まだ手直ししてソフトシェルと使い分けるかで悩んでる
最初の軍モノの一枚をどっちにするか!ってのがね・・・用途が違うのはわかってるんだけども
L4も視野には入れてたけど単純な話、ポケットとかの機能から考えてL5程度は欲しかったから除外しちゃった

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:07:53.48 ID:pzbLiH6s.net
ソフトシェルならMillikenのL4、L5よりEPICのワイシンを選ぶけどな
APECSは割とかさばるんでPCU L6かGen3L6どっちかをカバンに突っ込んである。

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:09:32.60 ID:QXl4jw3S.net
ソフトシェル(L5)の撥水性能って何年も経てば劣化するよね?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:10:20.42 ID:tRaM6KRC.net
撥水性能は使用や汚れによって低下する
EPICは撥水加工した繊維を織り上げているので、生地の表面を加工するDWRなどに比べれば
洗濯で性能が回復する期間は長いと思う
他にNanoSphereなんかの表面を物理的に加工する撥水処理もあるけど
採用が少ないから他と比べてどうなのかはよく分からない

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:11:11.15 ID:U9JzT0KT.net
>>587
どんな撥水加工も劣化する。
手入れの方法に撥水スプレーをしろとかあるしな。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:12:04.08 ID:S17cXkte.net
なやみすぎて脳が蒸れ腐りそうな、電車男が一匹

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:12:52.67 ID:ZFy94fYe.net
またこいつか

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:13:50.20 ID:Vou4nhyM.net
いつもの滝汗男だよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:14:39.85 ID:oMKnqsHD.net
汗をかくようなスポーツやアウトドア経験のない、ECWCSを買えない底辺乙

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:15:34.62 ID:95I87XTc.net
>>593
> 汗をかくようなスポーツやアウトドア経験

「大汗をかくような電車通勤」が抜けてるぞw

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:16:22.96 ID:ZnLXXN+P.net
今日も通勤
昨日より電車が空いていて助かる(涼しい

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:17:16.54 ID:idZKc5iK.net
>>588-589
サンクス
今年の秋以降は新しいの買っちゃおう
>>591>>593
蒸れがどうのこうのとか馬鹿の一つ覚えで荒らすサバゲ板出身の奴かな
語彙が少ない上に知識や経験がなくて本題には入れないから「あっ(察し」ってなるよね

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 09:18:14.81 ID:9Xk7HJhb.net
誰だよw

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 22:36:54.44 ID:xwNHVwPB.net
自転車でESSなんて三下なのに何で荒れるのかがわからんなぁ。

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:32:10.89 ID:nYAiI67I.net
ハーフリムといえばFLAK2.0がよさげだがオリジナルのレンズには調光もクリアもないんだよな・・・もったいない
あれはいかにも自転車用って感じじゃないから、自転車降りてもかけたままで違和感ないし他のスポーツにも使えてお得感があるのに

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/05(木) 23:43:31.53 ID:thLkf5X3.net
自転車降りたらサングラスよりもモッコリレーパンのほうを気にしろと(ry

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 06:49:05.08 ID:glY18uwd.net
紫外線強いな
目から涙が止まらない

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 06:58:07.58 ID:go9dl1Sm.net
>>444
ESS関連の話題で英語読めないことを証明しちゃって赤っ恥かいた奴らしい>荒らし

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 17:57:20.80 ID:tWtZBUXP.net
マメなことで

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 19:49:58.50 ID:bGrPH5mC.net
今頃が一年で一番紫外線キツイ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:12:58.97 ID:6hhnarp4.net
ロード乗る時がオークリー
ミニベロの時はレイバン
どちらも度入り

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:28:07.17 ID:ov+Dt0YL.net
度入りスレへどうぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:04:05.41 ID:91YywXvz.net
コンタクト+アイウェアのやつおらんの?
乾燥するんやろか

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:06:46.68 ID:1rplchc2.net
インナーフレームに入れるメガネの度数で本来6.0のところを4.5にしたんじゃまずい?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:15:02.91 ID:3mvyoduT.net
>>454

度入りの話でも作成に関する話や、度の見え方ではなく
サングラスの色や形状に関する話題ならOKだが
度の数値に関する話題は完全にスレチかな
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452876984/
こっちのスレでどうぞ、書き込む時は乱視の有無も明記でな

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:36:01.08 ID:omEEOnOh.net
>>453
まばたきしとけば問題ないで
逆に走りに集中してまばたきしてなかったら、乾燥して目から外れて飛んでいったわ

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 21:43:17.40 ID:bHEYVNfY.net
>>453
コンタクト+アイウェアだけど特に問題ない。
涙量とかも関係するんだろうけど。

総レス数 1002
415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200