2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオンバイク

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 03:22:53.08 ID:r/OipAmJ.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンサイクルショップ
http://www.aeon-cycle.com/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/ca102
イオンバイクmomentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
【AEONBIKE】イオンバイク5【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435146856/

by びんたん次スレ一発作成

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 03:57:51.50 ID:3Lpeua6C.net
このスレの貧乏人って文句ばかりで引くな


>>225
idiom0っぽくていいね
発売が2012年で14年には廃番になってるようだけど
在庫限りかも  2014年には割引きされて売ってたようだ
パーツ交換して、新車バラシした2300は売るとかすれば尚良いかもね

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:26:14.23 ID:+6+vsFx2.net
>>227
自演クソワロタ
タイミング的には身バレを恐れた社員が慌てて正当化しようとしてやっちまった感じだな

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:08:15.06 ID:qtF9ONRc.net
基本的にマッタリなスレだったのに安心パックの話題になってから店員が急に擁護しだしたり自演があったり
安心パックは禁句だな

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:26:35.01 ID:QugtJ/ZG.net
高速走行する人は他の保健入ってなけりゃ安心パック入っとけってのは当たり前の感覚なのに
ママチャリ感覚の人はそれがぼったくりにしか見えなくなるのよね

次スレがあるか知らんけど木綿は分けた方が良いんでない?

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:57:40.76 ID:3AyiXztk.net
ボッタクリとかママチャリ云々はスレの連中の意見で最初は強引な加入が問題だったと思う。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:28:21.14 ID:Shme7HcC.net
>>232  >>強引な加入
リアル店舗での って事だろうけど

まあ、保険含めてなんだったら入って損もないし、入らないのも自由だし
どっちでも良い事なんだけどね
(店員はノルマもあだろうけど、高額のを買った人には良いと思って薦めてる場合もあるし)
ここでグチグチ言うのもどうかと って感じだった

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:40:25.35 ID:6OdA8zpq.net
安心パックなんて入りたければ入ればいいよ
一万のママチャリ買う奴には必要ないと思うけどね

で、値引きタイミングはいつよ店員さん
ついでにその他オプション買ってやるゾ
それとも店舗によって違うのかな

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:28:06.57 ID:9tQcn/r1.net
なんでそんなに値引きの時期に拘るかな?イオンの値引きなんて大した額じゃないだろうに。安く買いたいならメーカー直営店とか尼とかチェックしてる方が安く買えると思う

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:54:43.03 ID:1n+DRL5/.net
>>235
自分で整備や調整できればな

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:56:41.44 ID:jhM53Hz/.net
ノルマや社員の愚痴聞かされるよりはマシでしょ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:06:13.00 ID:jhM53Hz/.net
というか>>235ってイオンバイクの存在意義無くならない?

イオンバイクスレでイオンバイクの店員が、社員の愚痴やノルマ(安心パック・スプレー)をただ見てろってか?

まだ有意義でしょ
わざわざそんなとこで買ってノルマに協力してやる奴ばっかなんだから此処

win-winじゃない?

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:07:15.98 ID:jhM53Hz/.net
ごめん
ノルマの愚痴を語り合ってるのを です

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:43:37.68 ID:oFbxQxPY.net
sageも出来ない乞食湧いててワロタ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:32:41.33 ID:7ymywxwR.net
晒しage

0146 ツール・ド・名無しさん 2016/07/14 13:17:19 保険入らずに自転車乗る奴は命を奪う可能性があると言 う自覚が欠損してる そう言った奴こそ店員が保険ゴリ押ししてきたと愚痴っ ちゃう乗る資格の無い輩 ID:entRS2H0(2)

0147 ツール・ド・名無しさん 2016/07/14 13:22:43

>>149 店員のせいにしてそうw 保険入りたく無いなら買わなければ良いのにな ID:entRS2H0(2)

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 19:35:19.95 ID:7ymywxwR.net
このスレメールしたら元あさひの人怒るやろなぁ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:55:46.74 ID:MuzQPjr0.net
イオンバイクでクロスバイク買いたいのだけど
予算25000〜35000円だと何がオススメですか

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:08:12.99 ID:cTuVyUbN.net
ハマーがエエ
あと店舗行って現物見てこい

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 23:10:25.19 ID:p492iHwg.net
モーメンタムZ3H

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 05:41:58.48 ID:fAEC+d5G.net
z1

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 06:48:33.26 ID:Ld74IdRA.net
ガッzダ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:00:57.02 ID:HYMMlw1W.net
>>238
>>235でも別にイオンバイクの存在意義無くならないでしょ 
メーカー直営店などの型落在庫値引きもは毎年毎年ある普通の事なんだし
イオンバイクの客層ってスポーツ車よりもママチャリの方が多いだろうし

元々323は店員のグチもだが、値引き値引きと言ってるのも見ててくだらないと言いたいんだろうから

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:25:38.35 ID:PpHml1ma.net
DIAMONDBACKってどうなの?

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:19:19.81 ID:c3WklxZC.net
イオンバイクで買ったルッククロスを3年半以上乗っているのですが、後輪がフレームと擦れるようになってしまいました。
振れ取りっていうのをすればいいんですかね?

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:23:09.65 ID:nuhXtE42.net
Vブレーキでリム削れてると、フレ取りでも直らない場合が大い

その場合はホイール交換

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:26:54.14 ID:c3WklxZC.net
おお。即レスありがとうございます。
一応振れ取りをやってみて無理なら新しくホイール買いますね。
ありがとうございます。

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:00:43.00 ID:CRtMEb8K.net
>>197
防犯登録は、不審者が乗ってる自転車が、本当に自分の所有物か、職務質問の警察官に証明するためにするものだよね
登録してない場合は、最悪警察署で話すことになるし。

これは私のです。と、いくら口先だけで言っても
傍目には自転車泥棒にしか見えないときもある

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 20:04:49.45 ID:Si6YUkwl.net
くらわしたらマッポもだんまりwww

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:36:42.30 ID:l6XbbkVU.net
マッポw
いつの時代だよ〜

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 01:14:16.94 ID:rvFyjzo6.net
東京の事故率高いのに何らかの保険加入してる奴は実は僅か

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:45:23.73 ID:9V1H4Kz3.net
>>255
おまんら、許さんぜよ。

258 :247:2016/08/14(日) 09:59:04.89 ID:Ph2BUavI.net
>>251
自転車をよく見たら、後輪の右側のスポークが1本折れていました。
ニップルは14だったのですが、スポークの長さがわかりません。色々調べてなんとかしてみます。m(_)m

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:24:37.33 ID:zIFqqPxJ.net
今momentumのサイト見たら新型のiNeedZ-5AIR-Iってあったんだけど、これいつ出たの?もう店頭に並んでる?

z-5-hとescape r3で迷ってたんだけど、これのほうがいいかな…

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 16:08:47.65 ID:FJ69jNuJ.net
iNeedZ-5AIR-I
http://www.momentum-bicycles.jp/product/2490
重さ書いてないのは何故だろう

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 16:12:23.68 ID:bmllaZYo.net
まだ新しいし更新遅い
苦情は2chで言え!

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:33:04.31 ID:V/0RlBwg.net
>>259

>>259
昨日店頭にあったよ
claris、フロント2枚で気になった

リアエンド幅も書いてないけど、やっぱ135mmなのかな
自分もR3買おうかと迷ってたけど、130mmで、R3より軽いならこっちにしようかな・・・

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:39:25.82 ID:7QHL1iKG.net
近所の店頭でiNeedZ-5-Hを展示品限り39800円だったかで売ってたが
これルック車なのか一応クロスバイクを名乗れる代物なのかという疑問
ちなみに大阪の野田で3サイズ売ってた
ブルー380o、シルバー430o、グリーン480o


>>259
Escape R3に勝る点は多くないと思うが
有利なのは価格の安さと盗難リスクの低さくらいか?

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:52:16.70 ID:FJ69jNuJ.net
ぶっちゃけフロント変速とか殆どしないからな・・・

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 18:57:25.62 ID:jN9OoaWw.net
>>263
一応中華GIANTのクロスと同等か少し上じゃないかな

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:48:47.17 ID:J5EMKInt.net
中華giantって?

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 07:04:40.81 ID:MizPpZv0.net
普通に売ってるGIANTは台湾メーカーで台湾製だけど、中国にGIANTの工場あってそこで作ってるのが中華GIANT

本来GIANTは通販やらないんだけど、中華は個人が通販やってるみたい 今年からのOCRなんかがそれ。
イオンの木綿はカタログもらえばわかるけど中華GIANT製
フレームなんかそっくりなの多いよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:13:24.94 ID:PBC+rDmL.net
お前ら木綿に帰依せよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:41:03.60 ID:QJbI4HaN.net
>>268
木綿ロード5台、木綿クロス1台、コーダーのロード1台、マルキンのママチャリ1台。
チャリ屋には、ホダカ信者と呼ばれているよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:30:36.13 ID:eHYT5BLZ.net
>>267
むしろ大半が中国工場なんだが、最新設備を投資したのが中国で台湾は頭脳みたいな
http://www.giantcyclingworld.com/inc/production_plant.php

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:53:32.78 ID:MizPpZv0.net
>>270
へぇ、どんどん変わってきてるんだね。

だと、他メーカーのOEMも作ってるだろうからイオンの木綿シリーズはちゃんとしたクロスに部類されるんじゃないのかねぇ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:09:54.25 ID:1F29IV/Z.net
フレームに関しては設計、それとどっちが販売元になるかの違いか

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:11:35.99 ID:nXiSs7Cp.net
店員4人いて既に修理してる店員が1人で俺以外の客は0人
パンクお願いしたら1時間かかると言われ仕方なく了承したけど他の店員3人は店員同士で話してるだけ
修理に関してこのスレで話には上がっていたけど店員同士で私語してる暇があったら俺のチャリ直せと言いたくなるな

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:31:59.85 ID:m7GFHjb4.net
>>273
イオンバイクは何時もそんな感じだよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:01:24.47 ID:QJbI4HaN.net
>>273
誰にでも修理させてるわけじゃないよ
その3人は修理作業できない店員なんだよ
素人作業は嫌でしょ?

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:43:44.86 ID:U6ZY2lGK.net
むしろ1時間でやってくれた事に感謝しとけ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 14:06:29.12 ID:wGmPW5nH.net
>>273
そこのイオンで買った自転車の修理でそんな対応されたの?
だったら悲しいね

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 14:40:45.31 ID:yuW7jniO.net
嫌なら行くな!
嫌なら買うな!
嫌なら見るな!
嫌なら聞くな!

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 14:43:25.40 ID:gaHoC0FZ.net
異音バイク

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 18:49:33.29 ID:IpjGAs0v.net
マジレスすると、複数で修理対応するとMissが有ったとき責任の所在がわからなくなるからしない。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 18:53:28.10 ID:tA/nj+qC.net
わいならフードコートで1時間潰して、その請求を出すわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:39:31.70 ID:yuW7jniO.net
勝手にどうぞ基地外モンスター乙

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:59:19.50 ID:VlPpfR7c.net
月一で無料点検出して、待ち時間にスガキヤのクリームぜんざいが鉄板。

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:43:42.32 ID:cKkTQVvI.net
自分でやる場合、チューブ新品にするならスポーツ車で10分、
ママチャリ/リアで20〜30分もあれば出来るけど
パッチ貼るなら自転車なんだろうと糊の乾きと漏れの確認含め1時間は待つなぁ

近所の自転車は預かりのところもあるw

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 23:20:44.89 ID:U6ZY2lGK.net
>>275
至極まともな事言ってるように聞こえるけどパンク修理が出来ないレベルの店員が4人中3人もいたと思うとゾッとするわな

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 23:58:14.43 ID:u9g7mnwJ.net
それな
パンク修理なんて素人でも100均の道具でできるレベル

バイトばかりだったにしてもおかしいだろ
無能すぎるわ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 00:00:43.78 ID:ly5FHh2p.net
ノルマや元アサヒ社員の愚痴言う割りに、クソ店舗は擁護とかなんだよマジで

Z5は知らんかったから有益だったけど
マジで新商品の宣伝、セール情報、質疑応答以外で店員は書き込むなよな

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:48:53.68 ID:0f6Rku2Q.net
素人出来るなら自分でやればいいじゃん

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:50:37.75 ID:0f6Rku2Q.net
>>287
だったら公式HP見れば?

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 12:13:54.27 ID:wZkMZDCY.net
>>285-286
至極まともな事言ってるように聞こえるけど
パンク修理ぐらい自分で出来ない>>273をディスってるわけですね

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 13:50:11.03 ID:Nvik9f9h.net
パンク修理が出来ない店員3人が同時出勤?
擁護しようとした結果逆効果になってるわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 15:56:36.11 ID:Pa0L05rN.net
z-3-Iはターニーなのかクラリスなのかハッキリしろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:01:27.05 ID:gBK8QxJT.net
俺にそれ聞かれても知らんし・・

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:16:05.95 ID:Pa0L05rN.net
てかZ5airもクラリスになったのはいいけどグリップシフトかよ
落差の大きい前二枚でグリップとか怠いわ

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 19:42:51.01 ID:Ovr57Ydy.net
>>291
擁護するつもりはないよ、それがイオンバイクのフツーってことさ
商品知識のない、レジ係みたいな店員が多いんだよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 00:51:14.70 ID:xCHnhV0x.net
>>294
ラピッドファイアだったよ
重さは値札に10.1kgて書いてあった

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 01:32:01.53 ID:2DhvGPF5.net
> 商品知識のない、レジ係みたいな店員が多いんだよ

クソなのは仕方ないとして
それを盾に>>273が叩かれてるのがおかしいんだろ

クソなんだから仕方ねーだろクソが!ってアホかよ
ノルマの愚痴にライバル企業サゲとか客減るぞ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 05:35:48.88 ID:DYXkhNOt.net
>>297
272を書きこんだ者だけど270を叩いたつもりはないよ?
現状を知ってもらいたかったんだ。

ノルマ?ライバル企業?何の話かな
266のとおりイオンバイクはひいきにしてるつもりだよ

あとねクソとか汚い言葉を使うのはキミ自身のためによくないよ
キミの素敵な面が見えなくなってしまうからね

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 09:03:52.22 ID:FsJ1pBSM.net
自転車購入客>>>>>>>自転車購入検討客>>>>>>パーツ購入客>>>>>来るか来ないかすらわからない客(待機状態)>>>越えられない壁>>>>自店購入修理客>他店購入修理客

修理は全ての重要項目の最後

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:17:03.94 ID:YI6oLMs6.net
>>299
買うつもりで取り寄せお願いしたのに一週間連絡なしだったから
キャンセルしたった。
購入しようとしてる人に対してもこの塩対応なんだなイオンバイクは。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:37:37.40 ID:1+WZLJiJ.net
なんで納車予定日確認しないの?
二日三日でポンポン納車できると思ってんの?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:03:55.10 ID:YI6oLMs6.net
>>301
「納車日は後日連絡します。」と言われて一週間待ったんだけど?
納車日が一か月後でも、きちんと連絡くれたら待ってたよ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:31:53.97 ID:XXTUQApC.net
まってるだけで一から十までやってくれると思ってるのが甘い
おまえはお客様かよw

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:42:27.64 ID:FsJ1pBSM.net
『後日』って便利な言葉は1ヶ月後でも通用する言葉

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:50:36.22 ID:YI6oLMs6.net
>>303
可愛いな、お前。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:52:39.05 ID:ux8RHLUg.net
https://www.aeonbike.jp/products/2029

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:53:44.11 ID:ux8RHLUg.net
https://www.aeonbike.jp/products/1715

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:54:17.50 ID:ux8RHLUg.net
上の二つだとどっちが良いかな?

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:56:29.74 ID:sD8DoWYE.net
定番の商品以外なら1週間では納期がはっきりしないものはそこそこある気がする
定番でも在庫数が少なかったり、モデルが替わる商品だったりすると
確定するまで納期連絡なんてとても出来ない事もあることもある
今だとお盆とかが怖かった、問屋メーカーが明いていても肝心のメーカーがやってない事もあるから
お盆入りたてから換算すると、下手すりゃ最大3週間弱かかってしまう場合だってある
ちなみに電動子乗せなんかは色と車種によっては、はっきりした納期が判明するまで3か月待ちとか平気である
受付時の案内の仕方が悪かったんだとは思うけどね
正直、1週間でハイ連絡しないのねキャンセルしますは厳しいと感じるな
お盆で無くても、土日祝挟むと一気にその1週間の内半分何も出来ない状態で消化しちゃうんだし
まぁ、受付時に問題があったとは思うけど

私語はともかくとして
出来ようが出来まいが、基本はピットにどんなに多くても2人しか入らないんじゃないかな
特に修理要因としては、他の仕事や応対が出来なくなるし
例えばママチャリRタチ(スポ車なら当然もっと早い訳だけど)ならパートの方以外
15分以内に終わらせられる程度には揃っていても(そのレベルなら近隣店舗ほぼほぼそうだし)
基本どこも1作業30分位貰ってんじゃないかなぁ
状態が悪い自転車がゴロゴロしてるし、修理担当がお話聞いたり説明したりしないとならない
場合も多くて時間も取られるし

人手足りてないイオンバイクが、4人も揃える日って大型店以外
土日祝日か、大量入荷を予定しているかで、休憩の事も考えると修理の為のピット要員は
割けない割かないと思うけどな
馬鹿話のような私語だったのなら良くない事だし、一か所に固まらせず散らせるけどね

ただ先に受け付けている自転車が1〜2台あったのなら
1時間はかかりますってのは、ごく普通の事だよ
閉店間際にどーーーーーーーーしても帰れないんです、自転車が無いととかなら
他の状況が許せばちょっぱやでやるけどさ
修理受付ました、他に作業中の自転車がありますの1時間は
出来る出来ないでも、他に人がいるいないでもないからね

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:19:21.21 ID:DJqH0yMo.net
>>308
タイヤの空気圧管理やチェーンの注油がきちんと出来そうならば絶対に後車。

パンクに強いタイヤは乗り心地がかなり硬くて私的には不快だった。
内装3速はローが軽過ぎでトップギアはかなり重く、あまり使いやすいとは思えない。
チェーンの注油もしなくて良いわけではないし。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:53:00.02 ID:sD8DoWYE.net
>>308
用途・使用頻度・走行時間、距離・体重、性別、年齢
環境(坂多いとか海近くとか)

>>309とは反対になってしまうけどセレクトの方
空気入れや注油などのメンテはどちらでも必要、当然
『パンクに強い』一般的な仕組みのタイヤでしかないので
スポーツAと同程度かより頻繁に入れる必要はある(取説付属のタイヤ説明用紙には
2週間に一度と書かれていたはず)
坂道が多ければ、細かい変速が出来ず車体が重いセレクトで毎日は辛いとは思う
タイヤは消耗品
結構乗るのであれば、どちらであっても例えば安心パックの期限内には後輪タイヤ位は交換する
でもそれは自転車であれば当然の事で、であるなら通勤レベルでガシガシ男が乗りまくった時
発生する可能性が決して低くない、交換や修理をしたら高額になり得る
リム・ハブ・BBにより耐久性のあるセレクトを推す

そして、セレクトが予算内でスポーツAの方が好みであれば今なら一度
カギとライトは別売り、外装7段、Vブレーキにはなってしまうがデュートを勧めてみる
確かマルキン(ホダカ)

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:04:37.18 ID:p2U5fQPE.net
店員なのか?

店員ならそんなクソみたいな事書き込んでないでノルマでもやってろよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:05:55.23 ID:p2U5fQPE.net
>>298
少しはROMれよ
上から読んでそれなら頭おかしいぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 07:50:29.67 ID:gge6vW1l.net
z5air悪くなさそうなのに全く記事が無いというか存在すら知られてないのか・・・

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 09:07:39.62 ID:KtERLV0A.net
ホダカ車の記事自体ほとんど見ないしなぁ
コーダーのファーナSLとかもっと表に出ても良い気がする

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 11:46:41.31 ID:mywpdVJp.net
>>309←こわすぎ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:02:17.52 ID:56sy0sQm.net
本当に自転車屋に行った事あるのか疑問に思うような奴が多いな

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:35:46.67 ID:GYy0rShc.net
z-5-air買ってしまった
10.4kgに惹かれて

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:40:52.80 ID:Cr5vjzmB.net
いいなあ
俺のZ-3と交換しよう
3kgはプレゼントだ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:52:00.52 ID:ZD2n7fjL.net
エンド幅て130に変わってんのかね

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:57:36.48 ID:QRAW+7ZW.net
135何度も何度も痴呆症?
病院検索して明日朝イチで行くのすすめる

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:03:27.98 ID:ZD2n7fjL.net
何でケンカ腰なん?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:17:25.99 ID:OjszrIik.net
何回も話題に上がってるからじゃない?
痴呆か?

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:22:26.25 ID:ZD2n7fjL.net
何度どころか一度も答え出てないが

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:31:28.53 ID:l5aIeS4F.net
135だよ

よかったな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:44:22.61 ID:GYy0rShc.net
税込み49464円なら大分よく見えたんだよな
R3と悩んだけどこっちにした
ただフラットバーロードの筈がエンド幅135でVブレーキってどういうことなの

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:09:12.39 ID:ZD2n7fjL.net
タイヤも太くなってるし狙いがよく分からんな
ただ値段に対しての装備と重さは正直欲しい

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200