2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオンバイク

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 03:22:53.08 ID:r/OipAmJ.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンサイクルショップ
http://www.aeon-cycle.com/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/ca102
イオンバイクmomentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
【AEONBIKE】イオンバイク5【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435146856/

by びんたん次スレ一発作成

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 15:56:36.11 ID:Pa0L05rN.net
z-3-Iはターニーなのかクラリスなのかハッキリしろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:01:27.05 ID:gBK8QxJT.net
俺にそれ聞かれても知らんし・・

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:16:05.95 ID:Pa0L05rN.net
てかZ5airもクラリスになったのはいいけどグリップシフトかよ
落差の大きい前二枚でグリップとか怠いわ

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 19:42:51.01 ID:Ovr57Ydy.net
>>291
擁護するつもりはないよ、それがイオンバイクのフツーってことさ
商品知識のない、レジ係みたいな店員が多いんだよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 00:51:14.70 ID:xCHnhV0x.net
>>294
ラピッドファイアだったよ
重さは値札に10.1kgて書いてあった

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 01:32:01.53 ID:2DhvGPF5.net
> 商品知識のない、レジ係みたいな店員が多いんだよ

クソなのは仕方ないとして
それを盾に>>273が叩かれてるのがおかしいんだろ

クソなんだから仕方ねーだろクソが!ってアホかよ
ノルマの愚痴にライバル企業サゲとか客減るぞ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 05:35:48.88 ID:DYXkhNOt.net
>>297
272を書きこんだ者だけど270を叩いたつもりはないよ?
現状を知ってもらいたかったんだ。

ノルマ?ライバル企業?何の話かな
266のとおりイオンバイクはひいきにしてるつもりだよ

あとねクソとか汚い言葉を使うのはキミ自身のためによくないよ
キミの素敵な面が見えなくなってしまうからね

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 09:03:52.22 ID:FsJ1pBSM.net
自転車購入客>>>>>>>自転車購入検討客>>>>>>パーツ購入客>>>>>来るか来ないかすらわからない客(待機状態)>>>越えられない壁>>>>自店購入修理客>他店購入修理客

修理は全ての重要項目の最後

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:17:03.94 ID:YI6oLMs6.net
>>299
買うつもりで取り寄せお願いしたのに一週間連絡なしだったから
キャンセルしたった。
購入しようとしてる人に対してもこの塩対応なんだなイオンバイクは。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:37:37.40 ID:1+WZLJiJ.net
なんで納車予定日確認しないの?
二日三日でポンポン納車できると思ってんの?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:03:55.10 ID:YI6oLMs6.net
>>301
「納車日は後日連絡します。」と言われて一週間待ったんだけど?
納車日が一か月後でも、きちんと連絡くれたら待ってたよ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:31:53.97 ID:XXTUQApC.net
まってるだけで一から十までやってくれると思ってるのが甘い
おまえはお客様かよw

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:42:27.64 ID:FsJ1pBSM.net
『後日』って便利な言葉は1ヶ月後でも通用する言葉

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:50:36.22 ID:YI6oLMs6.net
>>303
可愛いな、お前。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:52:39.05 ID:ux8RHLUg.net
https://www.aeonbike.jp/products/2029

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:53:44.11 ID:ux8RHLUg.net
https://www.aeonbike.jp/products/1715

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:54:17.50 ID:ux8RHLUg.net
上の二つだとどっちが良いかな?

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 16:56:29.74 ID:sD8DoWYE.net
定番の商品以外なら1週間では納期がはっきりしないものはそこそこある気がする
定番でも在庫数が少なかったり、モデルが替わる商品だったりすると
確定するまで納期連絡なんてとても出来ない事もあることもある
今だとお盆とかが怖かった、問屋メーカーが明いていても肝心のメーカーがやってない事もあるから
お盆入りたてから換算すると、下手すりゃ最大3週間弱かかってしまう場合だってある
ちなみに電動子乗せなんかは色と車種によっては、はっきりした納期が判明するまで3か月待ちとか平気である
受付時の案内の仕方が悪かったんだとは思うけどね
正直、1週間でハイ連絡しないのねキャンセルしますは厳しいと感じるな
お盆で無くても、土日祝挟むと一気にその1週間の内半分何も出来ない状態で消化しちゃうんだし
まぁ、受付時に問題があったとは思うけど

私語はともかくとして
出来ようが出来まいが、基本はピットにどんなに多くても2人しか入らないんじゃないかな
特に修理要因としては、他の仕事や応対が出来なくなるし
例えばママチャリRタチ(スポ車なら当然もっと早い訳だけど)ならパートの方以外
15分以内に終わらせられる程度には揃っていても(そのレベルなら近隣店舗ほぼほぼそうだし)
基本どこも1作業30分位貰ってんじゃないかなぁ
状態が悪い自転車がゴロゴロしてるし、修理担当がお話聞いたり説明したりしないとならない
場合も多くて時間も取られるし

人手足りてないイオンバイクが、4人も揃える日って大型店以外
土日祝日か、大量入荷を予定しているかで、休憩の事も考えると修理の為のピット要員は
割けない割かないと思うけどな
馬鹿話のような私語だったのなら良くない事だし、一か所に固まらせず散らせるけどね

ただ先に受け付けている自転車が1〜2台あったのなら
1時間はかかりますってのは、ごく普通の事だよ
閉店間際にどーーーーーーーーしても帰れないんです、自転車が無いととかなら
他の状況が許せばちょっぱやでやるけどさ
修理受付ました、他に作業中の自転車がありますの1時間は
出来る出来ないでも、他に人がいるいないでもないからね

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:19:21.21 ID:DJqH0yMo.net
>>308
タイヤの空気圧管理やチェーンの注油がきちんと出来そうならば絶対に後車。

パンクに強いタイヤは乗り心地がかなり硬くて私的には不快だった。
内装3速はローが軽過ぎでトップギアはかなり重く、あまり使いやすいとは思えない。
チェーンの注油もしなくて良いわけではないし。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:53:00.02 ID:sD8DoWYE.net
>>308
用途・使用頻度・走行時間、距離・体重、性別、年齢
環境(坂多いとか海近くとか)

>>309とは反対になってしまうけどセレクトの方
空気入れや注油などのメンテはどちらでも必要、当然
『パンクに強い』一般的な仕組みのタイヤでしかないので
スポーツAと同程度かより頻繁に入れる必要はある(取説付属のタイヤ説明用紙には
2週間に一度と書かれていたはず)
坂道が多ければ、細かい変速が出来ず車体が重いセレクトで毎日は辛いとは思う
タイヤは消耗品
結構乗るのであれば、どちらであっても例えば安心パックの期限内には後輪タイヤ位は交換する
でもそれは自転車であれば当然の事で、であるなら通勤レベルでガシガシ男が乗りまくった時
発生する可能性が決して低くない、交換や修理をしたら高額になり得る
リム・ハブ・BBにより耐久性のあるセレクトを推す

そして、セレクトが予算内でスポーツAの方が好みであれば今なら一度
カギとライトは別売り、外装7段、Vブレーキにはなってしまうがデュートを勧めてみる
確かマルキン(ホダカ)

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:04:37.18 ID:p2U5fQPE.net
店員なのか?

店員ならそんなクソみたいな事書き込んでないでノルマでもやってろよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:05:55.23 ID:p2U5fQPE.net
>>298
少しはROMれよ
上から読んでそれなら頭おかしいぞ

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 07:50:29.67 ID:gge6vW1l.net
z5air悪くなさそうなのに全く記事が無いというか存在すら知られてないのか・・・

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 09:07:39.62 ID:KtERLV0A.net
ホダカ車の記事自体ほとんど見ないしなぁ
コーダーのファーナSLとかもっと表に出ても良い気がする

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 11:46:41.31 ID:mywpdVJp.net
>>309←こわすぎ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:02:17.52 ID:56sy0sQm.net
本当に自転車屋に行った事あるのか疑問に思うような奴が多いな

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:35:46.67 ID:GYy0rShc.net
z-5-air買ってしまった
10.4kgに惹かれて

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:40:52.80 ID:Cr5vjzmB.net
いいなあ
俺のZ-3と交換しよう
3kgはプレゼントだ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:52:00.52 ID:ZD2n7fjL.net
エンド幅て130に変わってんのかね

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:57:36.48 ID:QRAW+7ZW.net
135何度も何度も痴呆症?
病院検索して明日朝イチで行くのすすめる

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:03:27.98 ID:ZD2n7fjL.net
何でケンカ腰なん?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:17:25.99 ID:OjszrIik.net
何回も話題に上がってるからじゃない?
痴呆か?

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:22:26.25 ID:ZD2n7fjL.net
何度どころか一度も答え出てないが

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:31:28.53 ID:l5aIeS4F.net
135だよ

よかったな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:44:22.61 ID:GYy0rShc.net
税込み49464円なら大分よく見えたんだよな
R3と悩んだけどこっちにした
ただフラットバーロードの筈がエンド幅135でVブレーキってどういうことなの

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:09:12.39 ID:ZD2n7fjL.net
タイヤも太くなってるし狙いがよく分からんな
ただ値段に対しての装備と重さは正直欲しい

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:23:57.71 ID:gtlg5ykP.net
>>321
>>323
痴呆怖い

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:00:44.46 ID:6RuaaRpb.net
閉店決まった店舗、埼玉だけで4店舗あるんだな。
蓮田、東大宮、浦和さいど店、中浦和。情報公開されてない店舗もあるし多分まだ増える

イオンバイクはもうおしまいだと思います、退職届け出してきます

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:29:44.73 ID:4ZJtO8AF.net
川口市の店舗(具体的な店名は知らん)は帰りに寄れるからたまに消耗品買ってるので潰れないでほしいわー

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:01:59.15 ID:56sy0sQm.net
数年前に豪語してた目標店舗数と実店舗数の差が倍以上開いて現状では少なくなってるからなー

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:39:51.58 ID:SFu8kpmr.net
ここ見てればわかるよ
店員が愚痴ばっか書き込んで教育なってない

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:42:08.46 ID:QRAW+7ZW.net
店員SNSで愚痴るなって命令されてるんだろ?
苦情は2chで言え

334 : ◆jPpg5.obl6 :2016/08/20(土) 23:21:19.09 ID:5Lzbw2rh.net
今このスレ、
いくつまで行った?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 03:58:36.03 ID:Yovb6HVy.net
z5airちょっと見たけどz5hのaltusパーツをclarisに替えただけに見えるな
他の違いはわからん

336 : ◆C1JH30EVSU :2016/08/21(日) 19:29:28.45 ID:SOz1BwN9.net
>>334
6ぐらい!

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:12:54.17 ID:6s2svdPA.net
大盛況だな
お前らイオンバイクを本当に好きなんだな
2くらいだと思ってたわ

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:44:46.31 ID:U2vD7QYQ.net
この値段帯でまともなのって イオンかアートじゃね?
下がオオトモ
更に下がドッペル

339 : ◆ttT//8JVt2 :2016/08/22(月) 01:29:05.01 ID:inVNW/kb.net
昔はAEONなかったけどね…

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 02:52:00.21 ID:G0JvANaN.net
15モデルだったと思うがiwantのターニーのドロハンがMMのバイチャリにあった
割りと綺麗に見えたヤツで値段は\30000
これだと買い取りは\10000位なのかな?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 16:59:22.94 ID:GaDk98v0.net
紹介サイトからz5hが無かったことにされて悲しい

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 00:43:45.24 ID:jA4Z63sS.net
デュートってプレトレよりかなり軽くて気になっているけどどうなの?
かご付きだとなかなかないと思うんだけど、あまり話題になってないような・・・

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 09:21:06.36 ID:FjIRaCmy.net
スポーツ感があってカゴも欲しいってんなら
同じイオンでグラディオーロ買うよりはいいんじゃないか?
アサヒのと比べてとか、耐久性云々は分からん

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 12:53:36.34 ID:HFgsVuFE.net
グラディオーロ本当に重いからねえ
デュートはアルミフレーム7速、ライト鍵なし32000円
アリだと思う

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:23:20.82 ID:jA4Z63sS.net
今日見てきたけどやっぱ軽いな
耐久性が心配だけどイオンを信じてこれにしてみます

ちなみに楽天で10%ポイント還元やってるよ!
明日の朝まで!

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:30:18.39 ID:tIxWXQcj.net
z5airの重量が更新されてた

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:47:50.71 ID:YoEmVWXj.net
デュートって700Cの32ぐらい?

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:21:41.39 ID:+Kno9L2I.net
>>347
700の28cだけど、リム的には25もいけそうな位細かったよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 01:52:26.44 ID:mSBZiJh7.net
>>348
ありがとうございます。やっぱり買っちゃうわ。
エンドはばまではわからないですよね。
魔改造しようかと

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:23:20.05 ID:jaCGKrwd.net
やっぱノルマの安心パック入らないと修理とか依頼する時に今対応が変わる?
車の方で保険は入ってるし週1の使用だから不要かと思うんだよ。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:24:25.78 ID:jaCGKrwd.net
「今対応」じゃなくて「今後の対応」です

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:03:22.88 ID:sKugrioy.net
保険はすでに入ってるし防犯登録だけで結構ですってはっきり言ったらいいと思うけど
パックの有無で対応かわるとか無いだろうしもし雑と感じたら上にクレーム入れりゃいい

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:27:46.47 ID:i/lkVcM6.net
金払えばやることはやってくれるよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 05:39:31.56 ID:nuN/Cbsj.net
デュート買った。安心してパック三年入った。
だいたい2年もしないで自転車盗まれるから
入って安心。
最短で3日で盗まれた子どもあるし

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:41:26.66 ID:Jn2kWOif.net
今後は別に気にしなくても良いと思うよ
内心はどう思ってるか知らんけど修理はやってくれる
どちらかと言えば購入の際の方が不機嫌になる可能性はある

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 17:50:39.78 ID:97NcbknB.net
安心パックってノルマあるんだね・・・

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 18:15:58.22 ID:38ga7eBv.net
店舗による

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:12:19.32 ID:FZmIKbV7.net
>>356
ノルマというか圧力な
結果はエリア毎に晒されエリアマネージャーが指導に来る
アサヒから来た連中がサイクルメイトパクって作り始めた
社員の店長以下イエスマンのみの恐怖政治さながらでバイトは意見すら言えない
おまいら丸洗いクリーナー、錆び防止剤、ママチャリならスライム買ってくれよな

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:25:30.54 ID:WacK0MPy.net
スライムって何?

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 08:23:25.37 ID:kG3S4laV.net
>>359
パンク防止剤の事
確かどこかのチェーン店がいれた後リムにスライムって書かれたシール貼るはず

未達成が降格に即繋がるとか、ノルマの為に自腹切る訳でも無いのに
数値目標程度で、未達成の上改善もされない他と比べて一段と悪い店舗が叱責受ける位なのを
ノルマだ圧力だって、随分ぬるいなぁ

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 13:50:20.93 ID:1lhKqLQn.net
PCデポの二の舞にならないようにね

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 14:23:57.25 ID:iEpNikom.net
>>311
vブレーキになってしまうがってVブレーキって良くないの?
Vブレーキと他のブレーキの違いって何?

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 14:25:48.78 ID:ERMQw847.net
や水ゴミキャリパーの方がいいんだろ

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 23:03:27.99 ID:kG3S4laV.net
>>361
とりあえず話題になってるから、何も知らないけれど言ってみました臭がw

>>362
安いBAAキャリパーと比較すると制動力は高い
その分減りも早いから交換スパンがかなり短い
シュー自体も安い奴でも赤いBAAシューと比較して高い上に工賃も高くなるから
それを必要経費と思えない人には向かないってだけよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 00:13:45.76 ID:XUwfwJga.net
>>364
Vブレーキとはそういう物なのですか!
詳しくありがとうございます。
いろいろ他の自転車と比べてみましたが
デュートが1番良さげだったのでデュートにしたいと思います。
今日イオンに実車を見に行きましたがやはり軽かったですね。
ライトの後付けは良いとしても
リング鍵が付けられないのが欠点ぐらいでしたね。
ありがとうございます。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 20:35:08.44 ID:SzZtEtcb.net
リング鍵って馬蹄錠の事ですよね?
Vブレーキ対応の馬蹄錠って、ゴリン/コーダブルーム(多分同じ)とかユニークワン/エムウェーブ(多分同じ)
crops ブースターロックGってのもある
取り付けてる写真みると泥よけあっても、さけて取り付けられそうな感じだけど、詳しくは自転車屋で

でも地球ロックした方がいいから、馬蹄錠のみじゃ怖い

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 03:06:48.80 ID:CHEXGdIj.net
イオンバイク好きなのね
他に選択肢ないの?

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 07:51:14.48 ID:L920zMfP.net
Vブレーキ台座を利用する馬蹄錠って
しっかり固定する時、Vブレーキのバネの動きを若干阻害して
動きがもっさりにならね?

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 10:50:21.63 ID:UkFi+/6b.net
r5air買おうと思ったけどサイズ2種類は酷い
172cmだと微妙すぎる

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:11:00.49 ID:oTrA5etB.net
ホダカクロスはスローピングキツイからサイズ悩んだら大きい方買っちゃう

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:11:04.02 ID:Qmq3XqoP.net
>>369
どちらでも乗れる身長なら、特殊な体型でない限り小さい方

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:09:16.66 ID:QRVOMWKo.net
フレームサイズは迷ったら小さい方って格言がある。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:47:38.54 ID:YwwMGZ0v.net
それ言ったら購入アドバイザーにいい加減なこと言うなって注意されたわ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:22:46.22 ID:xcIR4Im/.net
>>372
それはサイズバリエーションが豊富な時の話。
今回のは究極の2択みたいな話だからちょっと違う。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:19:22.90 ID:pRB3FuKq.net
>>369
極端に手が短くない限り、480のほう。
430は実物見ると小さく感じる。
実際にまたがって試せる店ないのか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 12:40:52.94 ID:0WhBS7Zj.net
店在があれば試せない所の方がレアケースだと思うが

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:46:35.02 ID:wxXrEpzY.net
>>251
スポーク交換とフレトリでなんとかなりました。
ニップル回すのに失敗してニップル舐めちゃったりもしたんですが、まあいい経験になりました。
ありがとうございました。<(_ _)>

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:48:21.64 ID:G0cpVgsg.net
http://www.cyclorider.com/archives/13398
近所のアパートにサイトのバイクと同じカラーのMomentum iRide Rocker 1停まってた
イオンバイクじゃ売ってないから、輸入したのかな?
ネットで見た時は赤いサスとかカッコ悪いと思ってたけど、実物みるとわりと良い赤だった
(まあファットはサス無い方がいいし、フロントシングルで良いけど)

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:07:31.75 ID:s3Edjfi8.net
>>329
イオンサイクルって、全国のイオンの中にあるテナントだろ。それでつぶれるってどんだけひどいんだよ・・・

>>345
>イオンを信じてこれにしてみます
ここ笑うとこ?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:05:32.88 ID:gnPPL75g.net
サイクルベースあさひみたいな単体の店もあったよ
俺の知ってるところは一年ぐらいで撤退したけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:54:37.90 ID:Pv/vEvIv.net
>>329
その店舗は近くにあさひやセオなんかがあるから難しいんだろうな

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:58:38.65 ID:oywDv/H0.net
>>379
何も知らんのに首突っ込んじゃうってのは笑うところ?

イオンだけじゃないが、自転車だけの店あるんだよ
まあ、閉店する店舗多いがなw
あさひやワイズも立地悪くて閉店なんかあるしスクラップ&ビルドなんか当たり前のことだけど

383 : ◆KlRZ4zNn5c :2016/09/08(木) 00:48:04.75 ID:BLGJrufY.net
ジャスコ時代から、
何のためにあったのかね?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:52:56.49 ID:75NkY3VP.net
イオンバイクで外装と内装で悩んでるんだけど
やっぱり内装のが良いの?

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 02:20:43.42 ID:HuTj/kAA.net
外装走りが軽い
内装メンテいらずの期間が長い

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:29:27.58 ID:mtm3Vi0w.net
>>380-382
そんなバカなことやるからつぶれるんだよw
イオン(ジャスコ)の自転車売場だけやってればいいんだよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:52:39.90 ID:mtm3Vi0w.net
>>297
ドンキスレの店員の書き込みを思い出すよなw

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:34:38.39 ID:A2P68ilY.net
俺は自分でメンテするから外装変速にした

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 14:20:44.09 ID:MVqht6VM.net
>>384
外に置く(屋根無し)なら内装
屋根ありで油ぐらいじぶんでさせるなら外装

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:35:45.79 ID:V77vOlVN.net
>>386
顔まっ赤だぞwww

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:26:23.89 ID:DKtPFa27.net
まあ屋外保管しか無理なら外装買うべきではないよね

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200