2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオンバイク

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/27(水) 03:22:53.08 ID:r/OipAmJ.net
イオンバイク
http://www.aeonbike.jp/
イオンサイクルショップ
http://www.aeon-cycle.com/
イオンバイクオンラインショップ
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/ca102
イオンバイクmomentum
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/

momentum
http://www.momentum-bicycles.jp/


イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
前スレ
【AEONBIKE】イオンバイク5【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435146856/

by びんたん次スレ一発作成

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:49:11.37 ID:onORxijZ.net
>>475
2017モデルならミストラルのほうがいいぞ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:59:57.91 ID:sQ95pHbJ.net
>>476
ホリゾンタルタイプのフレームは嫌いではないんですが、
どーしてもツーリング系でドロップハンドルのイメージでして…

個人的なクロスのイメージはGIANTのSEEKやTREKのような
マウンテン系の太いフレームに32Cくらいのタイヤって感じなんですよ。

最初はクロスじゃなくMTBにしようか迷ってましたが、
いかんせんギア比が軽トラやジムニー…フロントサスの鈍重さ…
結局マウンテン系のクロスを探す方向になったって言う経緯がありまして(´・ω・`)

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:34:32.92 ID:Tg+SwmgN.net
Z5airはスタンド込みで10.3kgだから5万円以下のクロスじゃほぼ最軽量だと思う

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:49:52.61 ID:0WC7M75v.net
>>478
定価45800円(税込49464円)
イオンの優待とかも使えるし最初のクロスなら全然有りだなあ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:48:02.98 ID:5urWkaIt.net
最近はZ5AIRかシェファードシティで悩んでる

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:58:26.60 ID:ODpY0H/D.net
あんしんパックの点検・調整って注油とかやってくれるの?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:40:08.81 ID:rGVuPWek.net
このスレキモ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:47:01.82 ID:eCSnH7ds.net
>>477
そりゃ5万で買えるMTBなんかルック車にちょっと剛性足しただけ程度のだもんなぁ
重いだけだ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:50:33.37 ID:9LpYvYkm.net
>>481
注油なんて自分でやらないと

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:45:26.45 ID:cVewjovm.net
イオンタウンでパンク直してもらった帰り道でパンクしたぞ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:51:48.25 ID:I3MUdpii.net
30日にz5air買う
今日見に行ったけど普通に格好良いじゃねえかよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:00:22.79 ID:VKyeycVM.net
z5のマットシルバー引き継いで欲しかった

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:02:20.38 ID:28Etems2.net
>>478
軽ければいいってもんでもないんだよなあ
峠でも登るなら別だが

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:03:07.89 ID:u61Ks5+5.net
>>486
俺が29日に買っとくわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:35:52.56 ID:txtPGYOh.net
明日までどなた様でも5%引きだぞ
ポイントも5倍
うちの店だけか?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:04:02.87 ID:TDjTRo1v.net
Z5AIRってステム&トップチューブが長くバックホークがやたら短くて、
車で言う所のロングノーズ・ショートデッキでかなり攻撃的なフレームよね…

攻めてる時の重量配分とか面白そうですね( ´∀`=)

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:30:41.27 ID:XvwT/9rG.net
WAON登録してないけど割引きくよね

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:50:26.57 ID:eQIYJP5I.net
>>492

登録しないとポイントは使えないけど、
ピンクのワオンなら提示で割引き、
通常のワオンならチャージして支払いで割引きですな

スマホのモバイルワオン使い出してから小銭の消費が格段に減りました…
事前にチャージするクセ付けてたらかなり便利ですよ〜
ポイントチャージもダウンロードも自由自在(・∀・)

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:33:45.77 ID:WS8MKpWe.net
>>492
登録しなくても割引&ポイントつくよ
明日は晴れそうだからカオスになるかと
納車まで一時間待ちとかあるから余裕持って来いよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:11:19.61 ID:5urWkaIt.net
明日安くなるの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:30:22.86 ID:txtPGYOh.net
>>495
少なくもうちの店はな
詳しくはwebで

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:40:16.44 ID:dC38mvLI.net
パンク修理した帰り道は絶対パンクしない無敵状態に
なるものだと思うのかな

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:40:47.53 ID:9LpYvYkm.net
>>485
パンクは運だから。路面をよくみて

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:43:42.32 ID:dC38mvLI.net
>>449
買ったのもやっすい中華ママチャリなんだろ
だったらしょうがないよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:57:22.02 ID:eQIYJP5I.net
空気は最低でも3週間に1回は入れましょう。
減ったままだと段差でリムと挟み込んでパンクします。
段差越えなくてもタイヤの中でチューブが動いて削れてどんどん薄くなりパンクし易くなります。

あと雨の日や雨上がりの水溜りには見えない金属片(ほどけたワイヤーやらスチールウールの切れっぱし等)
だったりガラス片が流れてきてるので注意しましょう。

この辺りに注意してたらかなりましになりますよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:33:20.64 ID:ia0BTagM.net
Z5airサイズ430と480だけって落差大きいなあ
172cmだとどっちだろうか

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:48:58.33 ID:bmPfg+4X.net
>>501

スポーツ車の乗り方として軽く前傾姿勢で腕は斜め下くらいでハンドルに届く。
サドルは腰下辺りまで上げて、またいだ時に指の付け根でペダルを踏める。
って条件で両方またがせてもらった感じでは、

身長160くらいだと430でサドル10cm少し上げて片足つま先付いて
ハンドルは軽く前傾になってちょうど届く感じ。

480は同じくらいサドル上げるとペダルもなんとか届くかな?って感じで
ハンドルは遠すぎました。恐らく身長180cm程度無いと乗りにくそうな雰囲気でしょうか?


体型にもよりますが、極端に腕が曲がらなければ
430選んだ方が後々の調整はしやすいかと思います。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:56:15.26 ID:ikqvykYB.net
917 名無しさん@ピンキー 2016/09/18(日) 01:55:25.24 ID:O+kfB3Ga
俺は31くらいでネットで絆創膏法を見つけて半年間毎日絆創膏貼ってたら常に剥けてる状態になったけどね…(´・ω・`)
それとオナニーはOKサイン作ってカリだけピストンする方法に変えた。一週間くらいで亀頭が強化されて亀頭オナ出来るようになる。
いま33だけど余裕でムキムキをキープしてるよ
ちなみに、絆創膏法と亀頭オナで二週間くらいで明らかに亀頭が大きくなってるのに気付くよ
手術なんか詐欺だと思うわ
10万あったらピンサロ20回行けるから手術なんかしないほうがいい
ピンサロでカリオンリーフェラを要求したほうがマシ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:14:42.52 ID:E9IGbliG.net
>>502
身長172だよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:50:20.89 ID:NaAzso97.net
>>492
イオンカード無いの?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:57:37.35 ID:gTg9u/b1.net
ママチャリ買ったらサドル目一杯引き出しても低いわ
シートポスト交換しかないかなー

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:23:03.68 ID:T5jhvxVn.net
イオン系の店ね〜し
カード持つ意味無い

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:08:24.84 ID:KbwTWojL.net
>>481
もちろん。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:29:27.68 ID:iSTLu2Rg.net
近くにイオンバイクがあるのだけど、ブリジストンの自転車とかを型番指定で頼んだら仕入れてくれるの?

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:06:39.66 ID:XQZV3SY2.net
取り寄せるけど値引きは無しな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:24:41.82 ID:AFPIuKWO.net
仏式の空気入れれないなら買うなよ糞が
忙しいんだよボケカス

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:46:36.10 ID:5mUjST0T.net
>>481
やるで!!
ただ店舗によって使ってるオイルちゃうし
こだわりたいなら自分でやるんがええと思うよ

>>511
頼まれれば入れるけど、他所の店ので
しかもパーツ購入や修理もやらん人が
さも当然の如く入れてくれ(ただで)って人おるからな
最初ムカッと来て、次に呆れて、最後に可哀想(ポンプすら買えんのか的な)になったわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:25:46.50 ID:KxnJC1ZC.net
>>511>>512
どこも一緒だなw
通販で買ったような聞いたこともないメーカーのルッククロスがよく来る
一度空気入れ差し出したら入れ方知らんとか抜かしやがってムカついたわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 04:19:44.62 ID:fEmY+tMF.net
コルナゴちゃんに空気入れてもらおう

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:11:11.58 ID:Xnh13VuA.net
バルブは米式がええとおもうんですがのお

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 03:37:50.72 ID:zvQjezfA.net
今日は

517 :474:2016/09/28(水) 01:03:11.04 ID:xhrSkJDx.net
>>476
いまさらになりますがSPORTS DEPOに現物あったので見ましたが
ミストラルいいですね…なんと言うか渋い…候補に入りました(´∀`=)

あとFELTのベルザスピードも見ましたが、やはし前傾がきついですね…スピードは出しやすいのかな?
あとライトウェイのシェファードシティのオレンジ・ライトブルーのツートンカラーのも
見かけましたがオールドレーサーっぽくてかっこよかったです…あれも欲しくなりました|д゚)

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:26:10.45 ID:iC+XA2H4.net
とにかく悩みまくって自分で決断したやつを買えば愛着がわく

519 :514:2016/09/28(水) 01:50:16.67 ID:xhrSkJDx.net
いま調べたら、あのシェファードシティ2015年モデルのクレージーレーシングブルー…
コンポがTOURNEY…めっちゃカッコイイ色なのになんぞコレ(´;ω;`)ブワッ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 04:45:58.07 ID:iC+XA2H4.net
クロスのコンポなんて大して変わらん

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:39:34.04 ID:fAHJMNsL.net
リアアルタスで無名クランク
リアもクランクもターニー

俺なら後者

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:08:16.30 ID:0fPqW01B.net
リアターニーだと7速になるんじゃない?
後々困りそう

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:10:47.43 ID:fAHJMNsL.net
8速ターニーあるよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:22:08.09 ID:rvyAyhpI.net
GIANTはおそらく絶対にイオンバイクじゃ置けないけど

GIOSなら店によってはミストラルレベルは普通に置いてる所あるぞ?
ルイガノ・ライトウェイ・センチュリオン程ではないにしても

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:42:12.00 ID:nTvQvmLz.net
Tourney TXは8速だよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:42:38.97 ID:1l5ex9ql.net
初クロス童貞Z5airに捧げることにした

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:50:36.28 ID:ddcEwXcO.net
>>524
どこ?

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:00:40.70 ID:GlVJujSL.net
儲かるのかな

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:33:20.17 ID:rvyAyhpI.net
>>527
本社のすぐ近く

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:51:30.78 ID:648vvcDI.net
豊田市?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:53:02.37 ID:rimnbn9P.net
>>524
うちの店は扱い数年前に不可になったぞ
サイクルテラスか?

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:47:47.94 ID:rvyAyhpI.net
もう片方の本社に近い方にはあったよ

新都心の方ならサイクルテラスで置いてあったの見た事あるから
その兼ね合いで置けないとか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:08:49.55 ID:f0ky1TUU.net
>>532
ジオスもアンカーも不可だがどこの店よ
ライトウェイだのルイガノだの腐女子好み贔屓で嫌になる
でアホがモーメンタムだよ
ママチャリ屋に成り下がったんだから買うとこ選べよ
スポーツ車無い店舗もあるしな

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:28:47.31 ID:V/Qi5gXA.net
ルイガノって普通に女人気高いだろ
腐女子の意味分かってる?
つーかイオンバイク嫌いならイオンスレ来なきゃいいのに

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:45:16.50 ID:xhrSkJDx.net
腐女子人気はビアンキでは…

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:53:41.94 ID:rvyAyhpI.net
>>533
いや、普通に幕張店にあったけれど?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:07:56.06 ID:NsHcFWaY.net
腐女子はデローザ以外の弱ペダに出て来るメーカー

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:28:07.18 ID:KYr6g8Jy.net
あさひから引き抜かれた上田部長さんはどうなりましたか?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:53:07.50 ID:x3tSa8KG.net
>>537
そんなこたあない

アブッ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:29:37.20 ID:drix8OML.net
>>537
おいおい
デローザ乗ってるキャラもかなり人気なんで、腐女子買ってるぞ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:55:05.51 ID:LJCfkogk.net
イオンに入ってるヴィレヴァンで弱ペダガチャがばら売りしてたのでなにげに見たら泉田ばかり残っていた

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:00:40.75 ID:3NZqYWVo.net
どっかの自転車屋で横領クビになった奴がイオンバイクで働いててワロタw底辺お疲れw
底辺だから歯がガタガタでくち臭すぎて吐きそうだったw

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:21:49.44 ID:S93Xn4oS.net
353 ツール・ド・名無しさん sage 2016/09/28(水) 15:17:07.27 ID:3IxHPDJl
どっかの自転車屋で横領クビになった奴がセオサイクルで働いててワロタw底辺お疲れw
底辺だから歯がガタガタでくち臭すぎて吐きそうだったw

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:57:54.84 ID:3Vqjt+kN.net
販売店がどうであれメーカー製バイクに変わりはない

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:51:10.11 ID:LuVbDqDH.net
Momentumでツールドフランスを目指す

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:53:00.73 ID:qy+WWLsj.net
Z5airのブログ書いたんで暇だったら読んでください
走行性能はかなり良いと思いました

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 18:52:24.62 ID:1ea7bYFs.net
>>546
urlは?

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:16:13.74 ID:kg/yAIXR.net
クロス初心者なんだけど
見た感じではS1ってのが一番イイネ

これはルック車ってやつなの?
そうじゃないなら安いし買う

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:54:37.67 ID:4g5/TbTs.net
>>546
見つからないよ(´・ω・`)

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:08:44.85 ID:NbBmanmSK
ネット通販見てたら、店舗受け取り不可って車種が多いね
実質クズママチャリしか売ってない

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:55:03.53 ID:dcCpz5eC.net
>>548
MTBルック車は明確な定義があるが、クロスバイクルック車は明確な定義はない
人によってはそう思うんじゃないかな

http://www.momentum-bicycles.jp/product/966
これだね?

クロスバイクらしくない点
・前後ホイールがクイックリリースでない
・フロントシングル
・(クロモリでない)スチールフレーム

クロスバイクらしい点
・リアディレイラーがシティ用でなくTourneyグレード
・700cタイヤ
・ブレーキがVブレーキ

街乗りにはまあ十分だしママチャリと比べると速いと感じるだろうね
用途によってはこれでいいとおもうよ

予算と用途は?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:11:37.63 ID:RI9LxGx6.net
>>548
>>551

ただしこの子サイズが480のみなのよね…
身長が170cmくらいあったら乗りやすいと思うけど、
やっぱり平地の多い町乗り用ではあるよね。

あとZ3やZ5Airがリアエンドが別パーツなのと違って
リアディレーラーがフレーム直付けになってますね。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:16:50.60 ID:IRdMUs9k.net
>>551
新しいS-1-Iの方じゃないかと予想する安いし
どちらにしろグリップシフターだよなこれ
このクラス買うならアサヒのweekendがいいような気がする

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:26:41.54 ID:RI9LxGx6.net
>>553
あ、いま見直したらサイズが420・480と420・520って表記になってますね。
おそらく前述が合ってるのかな?どちらにしても420があると
低い方や女性も乗りやすくなりますね。

あとクランクやギア比も変わってるような…
それでいて2016モデルより値下げ…?謎

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 12:56:36.65 ID:UmATsQBz.net
S1S3は全部込々フル装備ってのが12月辺りまでに出るみたいだし
少し待って見てもいいんじゃない?
通勤通学にも使いたいからって言う人には
値段は上がっちゃうけどデュートよりお勧めかも知れん

あさひのと比べて・・・はあさひの知らんから知らん

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:31:40.31 ID:li75QMhR.net
>>548
鉄フレームだし6段変速しかないしルック車だよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:10:17.26 ID:1sEhFJcP.net
>>552
スチール系のフレームは殆どディレーラーハンガーは付いていない

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:33:21.58 ID:CWAjiVc7.net
BBがカップ&コーンだなそれ

559 :ファイズ天気悪い:2016/10/05(水) 13:48:38.39 ID:o6An7VoF.net
55ゴジラ!

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 17:35:56.95 ID:6AfAJVa4.net
Z5Hもう取り扱わないならHPのTOP画像くらい替えようぜ
それかairにあのマットカラー追加してくれてもいいのよ
むしろ追加してくださいお願いします

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 18:39:06.09 ID:d1AV1jIE.net
Z5air良いバイクだと思うしもっとアピールすればいいのに

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:46:24.52 ID:0JTusPW3.net
z5airてハンドル(グリップ)だけ交換できますか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:48:01.41 ID:l4RKmrzr.net
いいえ先輩

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 09:08:25.00 ID:byWa1evU.net
多分抜けないから再利用しないなら割くしかないんじゃないの

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 09:42:51.84 ID:eeytNVcd.net
グリップは100円でも有るよ♪

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 08:09:41.11 ID:i5YzKfax.net
Z3Hって25c履ける?

リムの幅がわからないからメーカー問い合わせかなぁ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:58:21.39 ID:rbLVbxm5.net
>>566
32cから25cはだいたい大丈夫
おそらく大丈夫だけど心配なら問い合わせ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:49:36.56 ID:zwJ9qxOc.net
>>567
ありがd
一応ホダカに問い合せてみた

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:33:55.40 ID:b9B0oWiu.net
細くするのも太くするのも
基本ワンサイズにしておいた方が無難だと思うけどなぁ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:26:54.39 ID:Fq75fApl.net
クロスは28cさいっきょ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 14:12:15.07 ID:t9I9YREQ.net
ロードの105っての乗ってる人いる?
買おうか考えてんだけど

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:54:37.95 ID:NKEh45dm.net
何も知らない主婦がママチャリ買うにはいい会社じゃん

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:25:01.78 ID:7qDU3gLM.net
>>571
今のカーボンロードを買う際に一応検討したが
ブレーキ本体がBR-5800じゃないので止めた。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:20:25.53 ID:gvUefmR3.net
>>573それで何買ったの?
参考に教えて

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:59:08.53 ID:XZU6pOdv.net
本家giantのカーボン105モデルでも大して値段変わらんだろ
大概の完成車は探せば割引してる店があるが
momentumは基本的に感謝デー5%オフしかないしな
店員もカーボンフレームの扱い慣れてるとも思えんし
ほとんどあれを選ぶ理由ないと俺は思う

買う理由があるとしたら店舗独自の大幅値引きがあるとか
見た目がよほど気に入ったか他にロードバイク買える店が近隣にないとか
それくらいしか思い浮かばない

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200