2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオンバイク

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:11:09.93 ID:Jb6tkCOG.net
チェーンの汚れは、泥や埃だけでなく、フレーキング痕(チェーンに応力が加わり極小で欠けたもの)や
オイルの化学変化によるものであると書かれてあるょ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:12:49.55 ID:qUP83J2c.net
そもそもmomentumをまちでみたことないわ
イオンバイクも多くないしなー

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:17:32.77 ID:BTLEg+vJ.net
やっぱりホームセンターの自転車コーナーみたいな目で見られてるのかね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:29:34.01 ID:eaYrUhBz.net
見た目はホームセンターっぽいのかもしれないな
メーカーのロゴがそこまで強調してないし
だいぶシンプル

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:33:51.86 ID:y2Dmptjq.net
>>755
今日イオン行ったけどZ5AIRの現物置いてたよ
シフターもディレーラーもクラリスで持った感じも軽かったし悪くないと感じたけどな〜
奥に型落ちのルイガノロードが4万で売ってたけどこっちはSTIもいれて全てターニーだった

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:40:19.90 ID:eaYrUhBz.net
友人A「そのクロスバイクどこのやつ?」
友人B「MERIDAやで!」
友人A「おお〜 じゃあお前は?」
私「知らんやろうけどMomentum」
友人A「知らん…」
これは致し方ない

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 01:59:15.28 ID:WA0iulTs.net
>>762
そこでジャイアントどうこうって説明してジャイアント公式見て関係ねーじゃん!って弄られるまでがセット

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 05:04:04.67 ID:AgdQniwz.net
さらに遡るとホダカすげーになるんだが伝わらないのが残念

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 06:06:03.20 ID:7PrioaSP.net
>>763
フレームにGIANT groupって書いてないか?
日本法人と直接関係なくても関係ねーよって笑い飛ばすべき

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 07:12:41.88 ID:uQXjJqqS.net
Z5AIRはその軽さとクロスであまり見かけないClarisだから目を引いたけどかっこいいってなるのはやっぱり王道メーカーかなー そこはもう個人の好みとかやらうけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:00:45.72 ID:hT29XMvw.net
そうかな?
普通に格好いいと思うよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:36:11.85 ID:eaYrUhBz.net
TREKとかMERIDAはロゴからかっこいい
Momentumなんかルイガノ感ある

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:37:00.83 ID:eaYrUhBz.net
Z5air欲しいのにアンチみたいになってきとるwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:43:09.91 ID:ni2ro1WV.net
>>763
ジャイアント公式じゃなくてジャイアント日本法人な
ジャイアント公式(台湾)にはちゃんとモーメンタム載ってる

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 10:46:30.76 ID:ni2ro1WV.net
>>768
ルイガノ(のガノー)乗りだけど
ルイガノとモーメンタムは確かに購入層かぶりそうだね

モーメンタムもルイガノも実はカーボンバイクまであるんだよな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 01:03:53.88 ID:m2spX16p.net
カラーもロゴデザインもカッコイイかどうかなんて主観なんだから好きにすればいいさ
自分はカッコイイと思っても他人がかっこ悪いって指さされるのが嫌ならそれも致し方なし

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 03:06:17.35 ID:fEGQV4aF.net
>>1
次スレには、スレタイにモーメンタム入れてくれ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 05:57:40.65 ID:gYi2mpdz.net
少しでもレースとか出たいならモーメンタムは無しだね

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 07:10:12.64 ID:DdW52B9W.net
次スレは何番が立てる?

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 12:45:01.00 ID:BlAcHY98.net
イオンの徒歩5分のところに住んでるからかモーメンタムのクロスはよく見るなぁ
GIANTと見る頻度変わらん

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 14:10:42.06 ID:zeqSdzPp.net
さすがに高価な物が住む場所で傾向が違うなんてことはないのでは

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:23:28.13 ID:QFsHzzqm.net
momentumとKhodaaBloomはどっちが認知度高いだろうか

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:24:34.21 ID:QFsHzzqm.net
Z5AIRかRAIL700か悩んでる……
RAIL700は10kg切ってるからなぁ……
コンポの問題かな……

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:58:04.26 ID:mFzGwM+C.net
このスレで言うのはなんだが、断然コーダブルームだわ

いやモーメンタムもよいよ
どっちもホダカだし大差はないだろう

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 06:22:29.49 ID:7evFksyZ.net
>>778
多分木綿。イオンではだいたい扱ってるし
コーダは見ない

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 06:51:32.04 ID:DrlP6e9v.net
そりゃ比べたらコーダーの方がいいに決まってるよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 09:28:19.88 ID:Jg/2PCFs.net
コーダークロスはスペックだけ見たら申し分ないんだけどクロスにそこまで性能求めるもんでもないしなぁ
個人的にめっちゃスローピングしてるのと2016年モデルからの配色がダサいからz5airのが欲しい

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:49:41.30 ID:DYOdwAx6.net
RAIL700の方が軽くて疲れにくそう

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:52:17.27 ID:DYOdwAx6.net
Z5AIRって性能良い方なの? 高速走行できるかな

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:18:11.77 ID:GNphsY7l.net
高速走行(27km/h)

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:05:35.42 ID:du88VEHA.net
もっとわかりやすい車名にすればいいのに

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:47:55.80 ID:mFzGwM+C.net
おれ必要!
おれ欲しい!

ちょっとこの車名はなあ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:44:50.83 ID:BeS5BDK7.net
>>788


790 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 06:54:07.79 ID:1M7TcZ3C.net
おれ跳ぶ!
も追加で

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 09:45:07.99 ID:rvYRuvBK.net
>>779
コーダの方がいい。
このクラスのコンポなんて大して変わらない

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:13:36.88 ID:KyfGTQsZ.net
質問なんだけどさイオンで自転車買おうと思ってるんだけど
イオンカード持っててサンキューパスポートあるんだけど何日に買うのが1番お得かな?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:24:58.38 ID:gxNhVUjD.net
感謝デーと併用できないしいつでも同じじゃね
スポーツ車しか売ってないがスポーツオーソリティなら1割引って書いてあるな

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:01:21.56 ID:BeS5BDK7.net
>>791
Z5airの16段変速にちょっと興味持ったけどRAIL700の方が全体的に良いかな??

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 16:41:04.06 ID:cmtBTkEf.net
サンキューパスあるならポイント5倍の10日じゃないか

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 10:13:38.06 ID:uXG/kzGk.net
>>794
Z5airの方がいい。
フロントトリプルなんていらん。インナーギア使うなら押して歩いたほうが速い。
トリプルのディレイラー調整ムズイ、つーか出来ない。
フロントダブル、チョーセイ カンタン ジブンデデキルネ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 10:23:43.83 ID:s5g4MRBo.net
Z3乗ってて思うけど本当にフロントは2枚でいいよな
Z5AIRのあの軽さとコンポはかなり魅力的

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 10:46:34.01 ID:q/35/3CF.net
Railってクラリス車無いんだな
ホダカ内で上手いこと住み分けできてんのか

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 14:35:28.59 ID:Ei1dfZa1.net
とあるサイクルショップ
私「momentumのZ5airって知ってますか…?」
店員「ええ Claris装備の10kg台ですね Escape r3と張り合える性能だと思いますよ」
私「おおおおお」
店員「ただハブとかは何とも言えませんけどね」

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 19:41:07.31 ID:/OHFjDzT.net
Z3乗りだけどZ5airは魅力的
ただ次買うとしたらコーダーのロードになりそう

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:03:32.81 ID:tEySMLYP.net
クロスのZ5airの話ばかりだけど
ここのロードってコストパフォーマンスどう?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:42:15.66 ID:KsCwL6EB.net
iwantRC tiagra-Hが86000で売ってた

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:44:30.71 ID:zEoAM1eh.net
サイズが合えば買いだな

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:49:58.03 ID:KsCwL6EB.net
サイズ合わなかったよちくしょう!

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:01:32.02 ID:vNnKzILX.net
木綿のロード買うならもうちょっと出してgiantのcontend slあたりがいいと思うんだけどなぁー

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:48:53.54 ID:iMfphxfR.net
RCはカーボンのほう
defy composite(廃版)と型が同じと言われている

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:50:17.29 ID:Hqf0n/c7.net
Y'sのも同じだよな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 23:06:00.56 ID:49Y9Al+d.net
街乗りでロードバイクに乗りたい、かつ盗難にあっても泣かない条件であれば優秀
フォークはカーボン、4万円台からあるし、ジオメトリもまともでレースっぽい
盗難保険はブリジストンのシルヴァに軍配が上がるが…フォークがアルミで、ジオメトリがまさに街乗り

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 23:53:23.03 ID:KsCwL6EB.net
TCR compositeじゃ
カーボンの質だけアップデートされてるね

810 :ツール・ド・名無しさん(玉音放送):2016/11/24(木) 23:59:37.91 ID:tIxzwOjd.net
とか

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 20:03:38.17 ID:secRbdMF.net
>>802
うちの近所にもあったわ、本体価格だと7万円台だね
17年のカタログにカーボン載ってないから最後の処分価格か

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:58:47.95 ID:0oT821q1.net
759 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/11/25(金) 00:52:30.22 ID:jvnXj4RF
>>757
ジャイアント(台湾)-------モーメンタム(サブブランド)
↓         ↓
↓        ホダカ---マルキン、コーダーブルーム(ホダカの自転車ブランド。マルキンが主にママチャリ、コーダーブルームが主にスポーツ車)

(株)ジャイアント(日本法人)


なので、本家ジャイアントとモーメンタムは関係あるが、日本法人とは資本面や流通含めて無関係となる
尚、(株)ジャイアントはイオンとは取引がない

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 00:03:59.76 ID:MgZY07yw.net
>>765

ディズニー本社→ディズニーストア


       オリエンタルランド→ディズニーランドやディズニーシー ヴォンボヤージュ イクスピアリなど

なので直接関係ありません


これと似たようなもんか

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 01:24:42.49 ID:RMhMDgZw.net
惜しげもなく乗れるフルカーボン登場と聞いて駆け付けました
自転車好きな父親(身長180ぐらい)にプレゼントしようかと

東京多摩地区住みだけど、現物どこに置いてあるんだろう?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 02:14:34.55 ID:KRE84KAG.net
特価カーボンのsizeなに?
近所の店舗に無ければ、他店から取り寄せ無料なのかな?

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 02:24:31.65 ID:sCrU17M4.net
処分セールで取り寄せは無理だろ
上の86000円はイオンモール今治新都市店でサイズは500

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 02:36:14.53 ID:eMyxMgT/.net
そうか、サンクス
一番近い店舗にsizeあったら30日の5%オフ狙うか

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 03:51:41.13 ID:MmQFh1Wp.net
2017モデルはtourneyとClarisだけなんだな
本格的に低価格帯オンリーになるのか

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 10:24:11.53 ID:gauzEFyV.net
どうせなら105のモデルが欲しいですね。
でもカーボン古くなってないか心配・・・。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 10:38:51.46 ID:v7kUdL86.net
木綿の105とかなかなかいいと思ったんだけどなー
中〜高級モデルはコーダとかgiantを買えってことなのかね

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 11:50:48.64 ID:bsQ7Yx+a.net
上で話あったZ5airについてですけど
Z5airかEscape r3どっちがおすすめですかね
やはりEscapeですか
r3の2017モデルは2016より劣化した気がするからZ5airか…… うーん迷う
用途はロングライド寄りです

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 12:00:39.36 ID:dzcAT3AG.net
ロングならアルミのフォークが効いてくると思うな
R3にしとき

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:14:08.12 ID:qul+Mee5.net
どっちもハズレではないからもう自分の好みで選んじゃっていいんじゃないかな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:16:53.72 ID:MXLLz041.net
>>822
いやz5airもフォークアルミでしょ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:20:51.27 ID:0jnPHwP1.net
弄り続けるならR3
弄らないなら5air

弄り続けるならさっさとロード買った方が良い気もするけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:35:00.72 ID:dzcAT3AG.net
R3がクロモリなはず

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 14:32:17.85 ID:Qb7paELy.net
ならz5airのが良さそうね

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 14:36:35.01 ID:rMVihFoY.net
Z5airのClarisをアップグレードするのとかは難しいですかね あとホイールとかも何年かしたら替えてみたいです

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 14:43:52.30 ID:YMRg77Dk.net
>>827
逆だ逆

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:14:27.22 ID:+Mq6iGxo.net
買うときにカゴとか泥除けを付けてもらうと、工賃も取られます?それともサービスで無料でしょうか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:16:25.94 ID:6RVOi/Gg.net
z-5air買ったとき、購入時のみ泥よけ付けるの工賃無料って言われたから付けてもらったよ カゴは分からない

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:10:42.52 ID:uRi/xa70.net
ママチャリがいい

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:17:37.56 ID:fXHC3BiU.net
>>815
撮ってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1073915.jpg

全店一律で値下げとは限らないから注意
在庫があれば全サイズ同額かと
取り寄せは店に聞いてみたら?意外と可能かもしれん

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:33:30.18 ID:qul+Mee5.net
>>833
いいな

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:40:05.74 ID:nqJv4BBR.net
安い

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:57:30.05 ID:fXHC3BiU.net
なおアルミのほうは定価
tiagraモデルはカーボンのほうが安い逆転現象が起きてる

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:24:34.26 ID:uRi/xa70.net
イオンバイクのステマ共

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:42:13.32 ID:yc4+koE0.net
ステマも何もここはイオンバイクについて議論する場なのでその指摘は見当違いでは?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 09:08:12.78 ID:/Dum8NFh.net
>>833
安いな!どこのイオン?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 12:18:37.12 ID:t4vHBDdx.net
たかっw

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 12:42:58.45 ID:CFOwPxFC.net
イオンバイクって通常定価販売なの?
1割か2割引いてりゃあのカーボンのtiagra欲しいけどな

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 13:14:04.81 ID:hseijFUK.net
だからママチャリがいいつってんだろが

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:45:28.60 ID:iiRvoTVR.net
前に店員からカーボン木綿は利益ほとんど無いって聞いたから
今回のは出血ならぬ流血大サービスだな

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:48:47.69 ID:4vrJt/rE.net
105を買ってきてしまいました。
フル105でフルカーボンなので中々良さそうです。
wiggleで105グループセットが4万くらいですから
6万でフルカーボンフレーム買ったと思えば、
やっぱり安いことは安いと思います。
モーメンタムというロゴに耐えられる勇気があればwww

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:55:06.40 ID:OgjCC75A.net
ホイールも1万するしまともなフレームセット買えば海外通販のセール品でも5万はする
ましてやディスコンとはいえGIANTのフレームだし品質は申し分ない
つまりはフレームとホイールとコンポだけで10万以上の価値があるわけで
残りのハンドルやシートポストやサドルやタイヤ等はおまけみたいなもん

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:55:46.38 ID:CFOwPxFC.net
>>844
おめでと、なかなかいいというかフレーム自体は前モデルのTCR ADVANCEDと全く同じだから
10万で買えたら破格だわ…

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:58:50.19 ID:yE/Vb2x9.net
破格の値段だな。羨ましい。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 17:05:36.74 ID:DAlPH/hz.net
>>844
オメ!いい色買ったな
で、いくらだったんだい?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 17:44:05.64 ID:4vrJt/rE.net
>>848
写真上げてくれている人がいましたが、
あの値段と同じ9980円でした!
ティアグラタイプも写真と同じ79800で出てましたので
もしかしたら全国統一料金かもしれませんね!
>>846
そうなんです。このフルカーボンはフォークが
ブレードだけでなくコラムまでカーボンなんで
ほんとにフルカーボンでした。
ブランドモデルならフレームセットだけでやはり
20万以上するでしょうね。
カーボンでないのはたぶんサドルとステムと
ハンドルだけですね。あ、あとホイール。
型落ちとはいえお買い得でした。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 17:44:37.40 ID:4vrJt/rE.net
あ、すいません99800円です汗

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 18:15:16.89 ID:ZNAFtulf.net
ブラックフライデーぱねぇ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 22:24:48.56 ID:knoHcqRD.net
Tiagraの方がいいだろ、木綿カーボンは
何といっても盗んでもリセールバリューほぼゼロ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:46:52.70 ID:VIWny3hz.net
これ一台を乗り潰すならティアグラでもいいかもね
ただ、105が現行の5800で、ティアグラが4700ならともかく4600の旧型ってのはどうなの?

2万差か、いいとこ突いてくるなぁー

俺の場合はメインバイクがアルテだから、買うならコンポ流用できる105だな
現状サブのSORAアルミのゾンダとホイール入れ替えてのサブに欲しいな

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:51:47.57 ID:OgjCC75A.net
105にしとけば吊るしで乗れるし女でも乗れる
tiagraはブレーキが十分かどうかは人によるのと
4600のstiは手が小さいと握りづらい難点がある
一応クランクとホイールも社外品
どっちでもいいけど俺なら105のほう

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:45:22.42 ID:s6s1DDeH.net
46ティアグラは触覚だから引きが軽い
ただ上にあるようにシムが無いと握りはしんどい

11速と10速だと耐久性もメンテもまだ10速のが良いし、
使い方次第でどちらが良いか変わる

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 08:11:41.01 ID:uC0Credj.net
どうでもいい個人的な感想だけど背の低い人だとRC-Tiagraはトップチューブが長すぎて辛い…

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:35:41.00 ID:YC91unV3.net
元のジャイ自体がトップ長めではあるな
適合身長通り買うと、ショートステムが必要な場合も出てくるかも

まぁステム裏返せば5mmとかは近づけられますし

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:04:11.64 ID:r2Cf/1Wl.net
z5air 買ったんだけど、おすすめの空気いれありますか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:17:43.42 ID:qW3ndlxH.net
>>858
パナレーサーのやつでいいと思う Amazonとかで2000円程度で買える

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 01:39:26.22 ID:HZQ1DMlg.net
Z5air買った人増えてきてるな
俺も欲しい……

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 13:19:25.89 ID:mXshAxLx.net
Z5airだのガーボンのがで盛り上がっているところに通勤用にデュートを買おうとしている俺。
嫁に内緒で魔改造計画中。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:50:31.42 ID:mOUpRWAh.net
同じ額でS系買えたろうけど実用で言えばデュートか

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 17:31:56.83 ID:pBmjAGMB.net
>>843
俺も、セールで8万6千円のカーボン見てきた

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:25:09.54 ID:OnrAUyET.net
>>775
part7ぐらいな

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 19:02:24.32 ID:FUVjowa6.net
950ぐらいでいいんじゃね

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 19:56:33.03 ID:WJJb6YkT.net
Z5airってリアエンド130mmなの?
それだと間違いなく買いだけど、じゃないならプレスポGやR3のがいいかな

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:05:14.46 ID:FUVjowa6.net
>>866
カタログスペックだと135mm
実測は知らぬ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:19:10.10 ID:4lXzu+Rd.net
実測とかあるん?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:21:46.68 ID:cwW0Dpgy.net
フラットバーロード(OLD135mm)

なんでやねん
つかジャイだから130mmなんだと思ってた

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:25:19.49 ID:tJNlj9pq.net
本牧でモーメンタムのファットバイク定価\69800が、\39800から更に\2000引き
ドリンクホルダー標準装備のやつね

明日にWAONカード使って買いに行けば更に5%オフになるのかな?
欲しい人が居たらどうぞ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:30:55.79 ID:hkfEbudV.net
ぐあああぁ欲しいが金がない

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:34:22.24 ID:MrQ/DK9e.net
>>870
7速のボスフリーだったよね? 8速なら弄るの楽なのになぁ
フレームは面白いからいいんだけど(カラーはホワイト/オレンジを輸入して欲しかったが)

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:48:50.83 ID:cwW0Dpgy.net
ボスフリーのファットバイクって車軸折れるだろw

このねーちゃんもついてくるなら買う
http://www.momentum-bicycles.jp/wp-content/uploads/2016/04/mmt_rocker3_04.jpg
http://www.momentum-bicycles.jp/wp-content/uploads/2015/07/f22b78f52c97dffab3ea12df6e10832c.jpg

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:54:08.67 ID:WJJb6YkT.net
>>867
そっかぁ…ロードの余ったホイール履かせられたらいいと思ってたけど、残念だ
プレスポG買うわ…ガンメタかっこいいし

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:07:05.52 ID:BMQ7ofUQ.net
あの仕様でなんで135にしたし・・・

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:40:51.14 ID:A1V8m08s.net
>>859
ありがとうございます
パナレーサーもいろいろあってどれがいいのかわかりませんが、楽々ポンプエアゲージ付というのでいいのでしょうか

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:59:21.58 ID:QT8CqebU.net
>>876
エアゲージ付きで11bar以上入るのがいいと思う

パナでもいいけど余裕あるなら、サーファスFP-200SEが入れ易い
安く済ませたいならruler

三社ともAmazonで買える

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:11:17.51 ID:A1V8m08s.net
>>877
ありがとうございます
探してみます!

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:20:53.76 ID:OucRAiQT.net
135だと良いホイールない?

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:26:44.43 ID:JgHJ/7hc.net
あったとしても高いしもったいないぞ
タイヤもいい値段するし乗り捨てだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:26:57.21 ID:zK6hifkJ.net
>>873

グーグル画像検索で
ファットバイクやビーチクルーザーと検索すると、砂浜のセクシー水着美女(主にアメリカン)が出るってことは
絶対に広めるなよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:03:54.09 ID:XIb3u3+b.net
>>879
手組みでお店に組んでもらうんだよ
好きな仕様で作ってもらえるぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:00:28.68 ID:b4JJ21m/.net
ちょっと聞きたいんだが、イオンバイクで自転車カバーを取り寄せて貰った場合、安心パックのパーツ10%オフって適用される?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 01:09:09.34 ID:mDhp6lbO.net
>>880
タイヤの値段て関係あるんか

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:20:36.76 ID:0hI7GBiE.net
>>883
大丈夫でしょ  詳しくは店で確認

>>884
クロスのちょっと太いのからロードの細いのに変更するぐらいならってこととか
レス全て込みで130ハブの他のクロスにした方が合計で安くなるとかって意見じゃない?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:13:04.41 ID:R1nkcGah.net
ファットバイクのねーちゃんかわいいよな

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:30:47.38 ID:EJ3N0VK3.net
ファットねーちゃんのバイクはかわいそう

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:38:24.77 ID:e63v+vfR.net
ペルビチの中綿ジャケットってのが3000円で売ってた。

買いですか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:19:12.68 ID:P21lWKns.net
シマノ型落ちだとワゴン1000円とかあったな
店によって異なるけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:49:58.62 ID:J16j5SBG.net
ファットねーちゃん、別ページのしゃがんでる写真が
腰からお尻のラインがむっちりしてていいんだよなw

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:19:23.86 ID:AtA1cIy2.net
>>890
はよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:40:07.18 ID:N381djUC.net
イオンのモーメンタムと
あさひのPB(プライベートブランド)と比較してどう?

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:49:40.81 ID:AtA1cIy2.net
>>892
プレスポは精度いまいち

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:51:23.41 ID:xKk9APGf.net
あさひPBフレームはどこで作ってんだろうね?
中華GIANT謹製のmomentumが5万前後までの価格帯では一番の品質だと思うが

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:58:11.61 ID:ahDxo1UU.net
>>886
水樹奈々的な美人だな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 02:12:59.95 ID:xKk9APGf.net
一番は言い過ぎたわ
5万前後なら本国のGIANTやMERIDAも買えるわな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 02:21:45.78 ID:N381djUC.net
ブリヂストンサイクルは男子高校生の通学利用をターゲットにしたクロスバイク「TB1」(ティービーワン)を12月下旬に新発売する。リア7段変速でクロスバイクならではの走行性能を備え、
さらに毎日の通学にも対応できる耐久性と、通学利用に便利な機能を標準装備した「通学専用」仕様だ。価格は4万3800円(税抜)。
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/tb12.jpg

 近年、男子高校生を中心にクロスバイク通学に注目が集まっており、ブリヂストンサイクルの中高生向け意識調査では、男子高校生の4人に1人が「クロスバイクを乗ってみたい」と回答しているという。
そんな男子高校生のためにTB1は、スタイリッシュな軽量アルミフレームにブラックとマットグレーの2色のカラーラインナップで登場した。

 クロスバイクならではの軽快でスポーティーな走行性能だけでなく、リアローラーブレーキ、錆によるトラブルを低減するステンガードチェーン、
またパンクしにくいタフロードチューブガードタイヤを装備して、高い耐久性を実現。また、雨の日も安心なフル泥除けや、電池交換不要の発電式ライト、
サイドスタンド、ワイヤー錠でなく自転車に固定されたサークル錠など、日々の通学で必須の装備を自転車に標準で搭載する。

 タイヤには街の自転車店で交換可能な、27インチ×1・3/8(英式バルブ)規格を採用している。また、最高1000万円の賠償責任補償付き傷害保険(半年間)が無料で付帯。
初めてのスポーツバイクでもしもの事故が起きた際にも備えている。

リアは7段変速、ステンガードチェーンを採用
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-1.jpg
電池交換不要の発電式で、点灯のし忘れを防止する自動点灯機能付き「バートップ点灯虫」ライトを装備
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-2.jpg
ワイヤー錠のように忘れない、自転車に固定されたサークル錠
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-3.jpg

サイズ(重量):420(15.0kg)、480mm(15.2kg)
http://cyclist.sanspo.com/301364

898 : 【大吉】 :2016/12/01(木) 04:30:45.44 ID:Gm0oYIzg.net
長久手市いかが?!

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:32:58.55 ID:sPI64Nfb.net
タイヤとシートポストと後ろブレーキがママチャリ
作り直せ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:51:33.99 ID:LNO42b/r.net
Z3の前に乗ってたマークローザホリゾンタルの方がカッコいいな。

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:36:22.12 ID:e5kOmLIo.net
これで五万近いとか流石ブリだな

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:59:10.41 ID:dVU53efp.net
プレトレとは
サイクルベースあさひの「プレシジョントレッキング」のことです

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:31:15.42 ID:n+sLqiE6.net
上の方で話題になってた木綿のカーボンロードうちの近くのイオンバイクにあったw
>>833の値段どおりだった。感謝デーだと計算したら81000円台!
中華カーボンとかでも新車の完成車でここまでって中々ないよな?まあこっちも中華GIANTだけどw
昨日30日だから買いたかったがボーナスまだだから次の感謝デーに買う約束で予約取り置きしてもらった。
納車後ついてるパーツBB以外可能な限りばらして手持ちのパーツに交換してポジション出してみる。エアロシートポストカット怖いが・・・。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:28:36.90 ID:5k6e8zc5.net
>>903
場所どこ? まだ残っている?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:40:30.22 ID:nE1R5qtN.net
>>901
イオンやあさひの価格に慣れると
石橋自転車は、ボッタクリに見えてくるよね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:57:40.05 ID:C4G4T9bX.net
なんでジャイアントのモーメンタムの専属卸売りやってるの?

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:13:00.41 ID:C4G4T9bX.net
次スレのスレタイには
モーメンタムを追加したほうがいいと思う

イオンバイクスレ(店スレ)とモーメンタムスレ(機種スレ)を別々に立てるのは
過疎スレがさらに過疎化するので、あまり得策ではないと思います

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:15:15.23 ID:ahDxo1UU.net
こればっか量産したら、処分価格と銘打たなくてもペイしそうな勢いの人気だな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:16:20.69 ID:C4G4T9bX.net
せんべい工場での割れせんべい製造専用の割り職人のおっちゃんの悪口はやめろ 生活かかってんだ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:17:17.42 ID:C4G4T9bX.net
在庫一掃セール お待たせしました入荷しました

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:18:18.20 ID:vZRzibi7.net
よかったら次スレ立てましょうか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:37:26.41 ID:C4G4T9bX.net
【AEONBIKE】イオンバイク総合スレ7【momentum】

イオンから生まれた自転車専門店イオンバイクとその取扱いブランドmomentumに関する情報を交換するスレです。
新店舗のOPEN情報から、ネットやチラシだけでは解らない、スペック等の質問、レポート等も歓迎します。
イオンバイク http://www.aeonbike.jp/
イオンサイクルショップ http://www.aeon-cycle.com/
イオンバイクオンラインショップ https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/ca102
イオンバイクmomentum https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c020218/
momentum http://www.momentum-bicycles.jp/
テンプレ>>2-10など
前スレ
イオンバイク(実質6スレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461694973/l50

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:38:44.44 ID:C4G4T9bX.net
>>911
立てるなら>>912でお願いします


参考
>>620-623

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:04:37.04 ID:9BZOPGAG.net
>>904
松江のイオンバイクはあった。試乗も可能。

ま、いけるならね。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:12:19.13 ID:9EqRz3MB.net
【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480587109/

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:18:52.23 ID:nE1R5qtN.net
>>915


917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:56:52.11 ID:5k6e8zc5.net
>>914
情報ありがとう。まったく無理です

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 11:04:25.22 ID:FVtF6lOr.net
カーボンロードのティアグラ欲しいなあ
近くのイオンに置いてないかなあ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:31:41.60 ID:gUQPhCDR.net
カーボンのティアグラをなんでまたイオンに買いに行くのさw

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:45:28.50 ID:VVikhWQ1.net
確かにwwww

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:57:53.97 ID:FVtF6lOr.net
今話題のこれだよ>>833
在庫処分かわりと色んなとこでやってるみたいだし近くのイオンにあれば良いのにと思ってね

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 15:27:35.95 ID:Dp4dRBZm.net
>>898
地元民だから施設の資料を頂いてるがイオンバイクはなぜか地下にポツンと隔離されているような配置やぞ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 16:09:03.23 ID:iueVjAMt.net
高校生で約10万円あるんだけどその価格だったら即決で買ってしまいそうで怖い

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:37:06.95 ID:ZyqyCTvK.net
>>923
半額ガノーとおおいに悩め

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 20:58:16.04 ID:sAoczvXC.net
即決できてねーじゃん

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:33:12.41 ID:ezggRXcb.net
半額ガノー105買ってニヤニヤしながらイオンバイク行ったら
半額RCtiagraが置いてあった俺のことか…

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:44:34.46 ID:iueVjAMt.net
>>926
どこの店舗に置いてありましたか!?

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:49:46.97 ID:ezggRXcb.net
>>927
上に書いたよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:45:30.60 ID:WOAkBMFt.net
次からはいくつ目かも出してよー

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 01:28:31.05 ID:dRCEJEYX.net
次のが立ったんかい

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 01:39:53.70 ID:7iKH6rig.net
>>915
次スレ

【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480587109/

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:19:55.59 ID:0RadyrEk.net
早杉のおつ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 13:44:23.30 ID:e0rZZdmf.net
勢い的に次は970くらいでいいよな
埋めずに次スレ行く奴多いし

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 16:57:10.27 ID:/XOY4+aP.net
近くのイオンバイク見てきたけどなかったわ
R tiagraが10kちょっとで売ってるだけだった

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:02:45.11 ID:GJKk/M7G.net
1万とは激安だな
今すぐ買えるだけ買え

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:08:08.20 ID:5USaltxN.net
>>935
すまん間違えたwwww
100kでした

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:38:46.33 ID:GKhCFYL8.net
>>933 あるよd=(^o^)=b

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:56:59.05 ID:n/0pA+xS.net
>>933
970はさすがに遅いな
953くらいだな

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:11:42.05 ID:nKkWEnGW.net
>>899
これで作り直せとか言っちゃうチャリンコ脳は
一度世間一般様における自転車の立ち位置を見直すべきだと思うの

しかし、ブリヂストンもこういうの出したんだねぇ
イオンバイクでもついこの前
TVセレクトパン強アルミ(6061)スポーツ277が出たし
(タイヤ・前カゴ・前後ドロヨケ・チェーンケースは現行パン強ライトと同じ物
加護したオートライトはダイナモがかなり小型の物
前後Vブレーキ、鍵は後輪Vブレーキ台座に取り付けてある馬蹄錠)で15.5kg
流れなのかねぇ

ただBSの方は2サイズあって盗難3年事故保障半年付いて4万7千か
TVアルミスポーツは1サイズあんしん3年付けて4万ちょい位

とはいえ、通勤通学で使うけどクロスはちょっとって層はかなりいるし
iLANEが無くなってから、ラッセンウィステリアグラディオーロしかなかった所だから
結構おすすめなのかもしれん

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 04:56:50.79 ID:s9CFpAJ7.net
>>939
やっぱ作り直し
わざわざローラーブレーキにママチャリシートポストの高価なチャリ
おかしな仕様だなという言う話だよ
なんか物知りぽい書き方してるがクロスにカゴはとっくに各社から出てますわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 07:19:09.22 ID:znyeA3cY.net
ママチャリ以外の自転車を何も知らない家庭に抵抗感を持たせず最初に買わせるための仕様なんだろ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 14:50:12.31 ID:wOao7pFv.net
自転車知らない人が想像するとんでもないものを具現化しちゃったのは罪だといっていい
コレジャナイロボの戦争利用だ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:13:27.90 ID:9I6AVCzM.net
オルディナS5Bをチェーンドライブにして、ドロヨケ標準装備にしたような仕様だなこれ
オルディナS5Bもママチャリタイヤ+ホイールに後輪ローラーブレーキだし
違いはハブダイナモの有無くらい

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:04:43.52 ID:xuER4BPX.net
次の、乙。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 07:04:49.79 ID:mzX2IcoP.net
i want RC 105-Hが取り寄せできるか、近くのイオンバイクに電話してみるかな
465mmじゃシートポスト出ないから430mmかなー

取り寄せ出来なければ、来年のガノー半額を待つ事にしよう

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 13:18:22.75 ID:Nal8yX4Y.net
来年のガノー半額わろす

まあ正直俺もそれ期待してるわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:07:48.69 ID:p7slixT3.net
>>945
430ってかなり小型な印象あるが
身長が170くらいなら465mmじゃない?
よほど短足なの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:12:29.10 ID:qcJ6kPHX.net
ポジショニングくらい個人の好きにしたらいいがな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:53:42.90 ID:4bJzkrp6.net
ルイガノはカタログをかなり絞ってきたし
ガノーも来年の値引きは怪しいぞ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 22:32:26.97 ID:8k9e2Nml.net
長久手市のいかがか?!

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 01:27:07.87 ID:2F8lRRbc.net
フルカーボンのロードしかセールないの?
軽量アルミのロードを半額とかで売ってくれないの?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 02:27:00.46 ID:2v+YdrIi.net
カタログ落ちの廃番モデルだけ値引きって事だわな
他ブランドと違って年落ちで型落ちの認識を無視してるから、継続モデルは去年のでも値引きしない

しかし、半額105モデルは現行型だからお買い得感あるけど、今どき旧ティアグラモデル売るなっつーの

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 02:30:49.66 ID:VXnv9hAn.net
楽天でルイガノが絶賛半額セール中なのでそれ買えば?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 08:44:42.90 ID:Ckj075Xy.net
>>953
いくらの?
ルイガノっていいの?
相場が分からんから本当に安いのかこんなものなのかよく分から
フルカーボンも10万以下ってめちゃくちゃ安いと思ってたが、今は普通に15万くらいで買えるんだね
最近フレームの値段なんて全然見てなかったから価値観が昔だったw
五年前はフルカーボンとかだと50万くらい普通にしたよね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:10:45.24 ID:Y+W7iosO.net
>>954
通販で買って自分で整備するなら
ヤフーショッピングでgarneau axis
それかその上位版でおk

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:11:24.81 ID:Y+W7iosO.net
アルミだけどね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:08:09.22 ID:eAEZlx7K.net
半額ガノーはカーボンもあるけど12万くらいだったな

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:24:39.30 ID:fs6HboG4.net
>>955
値段見たら五万はするじゃん
それならジャイアントのOCRも五万で買えるからそっちのがいいのでは?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:57:06.89 ID:devs6ShZ.net
>>954
5年後はフルカーボン5万円くらいになってそう…

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:04:38.81 ID:fzKc4gto.net
現物見てきたけど、tiragaアルミの方がカッコイイわ(笑)
カーボンより値段高いけど、ペダルもデフォ付きだし、それで人気なのかもね 

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:06:07.45 ID:fzKc4gto.net
tiagraな

基本、白ベースのデザインカラーが欲しいんだな

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:15:06.76 ID:cWuUsI/V.net
初めての報告からだいぶ経つけどまだその価格であるのかな?
まあ店舗によるとしか言いようがないんだろうけどね。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:09:44.52 ID:lboq8flc.net
>>958
名前を別にすればガノーの方がいいよ
名前を別にすればね

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 01:20:36.59 ID:r6HzJxbg.net
次スレ

【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480587109/

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 02:24:01.64 ID:K0b5AlRS.net
>>950
常滑よりはよかったし、
何よりもあのGストアーが隣り合わせ♪

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 03:04:21.92 ID:nyvFrFc+.net
>>841
イオンスーパーのレジになるからバイクの方で勝手な操作は不能

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 14:04:42.21 ID:6AV2ZlRt.net
木綿は9速アルタスは導入しないのかね

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 17:15:57.36 ID:xONHs57I.net
>>965の話し、
テスト中の事だったろう?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 17:39:25.23 ID:Dhn24+Y0.net
>>967
ワイドレシオの9s、しかもフロントはおそらくトリプル
いつ使うの?
新soraフラットバー希望ならわかるが

970 :その通りだ!:2016/12/08(木) 11:43:57.30 ID:J10n+mo4.net
>>968
とにかく、常滑と
たかが1年ちがいと
言っても早杉な変わりよう

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:42:53.31 ID:jNVmnKmj.net
イオンお客さま感謝デーの日はイオンの敷地にあるイオンバイクも5%オフなの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:57:51.36 ID:diJH0NMg.net
敷地になくてもおk

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 21:27:21.80 ID:EYxKA2/O.net
イオンカード払いにするなら、毎月10日の締め日にぶちかましてくるセールの方が、
20日30日5%オフ♪よりお得だったりする。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 22:40:22.94 ID:kAyNvnit.net
iWant24-Hが税抜き¥35000
子供のクリスマスプレゼントに
子供と一緒にポタリングしよう
Speed : 2×8S(SORA)
Size : タイヤサイズ:24×1(仏式) フレームサイズ:350mm
Weight : 8.9kg
Color: ブラック
適応身長 : 135〜150cm
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478861620/482-495

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:58:18.90 ID:50yDk82G.net
千葉市:【花見川緑地交通公園】親子向け自転車イベントを開催します。 http://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/281210_bikeevent.html?tw161208

976 :埋め:2016/12/09(金) 18:00:21.93 ID:lNWMZmcG.net
やっとGストアー、
長久手店が正式に始まったねえ☆

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:55:04.81 ID:mU8BgHsx.net
立ち寄った店舗にロード用ブレーキケーブルが単品販売されてなかった
てかシティサイクル用しか無かった
もちろん修理用には在庫は持ってるんだろうけど
こんなん個別に買おうとするのはスポーツ車乘りのほうが多そうなんだがな

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 21:18:35.32 ID:LOhHgFg0.net
俺もブレーキインナー買いに行ったらなかったわ。イオンは自転車乗りに死ねと言ってるのか?って文句言ったら違いますとしか言わなかったし

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:35:31.58 ID:+cSzyyZO.net
>>978
ブレーキインナーが置いて無かった事に対して
お前らは自転車乗りに死ねって言ってるのかなんて言ったの?



・・・マジ基地じゃん

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:13:01.19 ID:+cnikddn.net
マジキチエアクレーマーはイオンバイクスレ名物

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:12:43.94 ID:2SEyfIEc.net
>>976
あそこは、だいぶ前からじゃあない???

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 02:41:00.14 ID:Qz8OeYqw.net
ブルホーンバー買ってみた。明日Z3に着けようかと。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:56:41.03 ID:7KLx/pAP.net
台湾のサイト見ていたら、こんなの見つけた
木綿の5万ロード相当だと思うが、ロゴが目立たないw
http://www.giantcyclingworld.com/bike.php?id=20062827

984 :972。:2016/12/11(日) 23:21:08.99 ID:pokfTSYS.net
きのうはスマン、
あっちはずっと前から
やっているとは知らなかった。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 00:05:51.09 ID:DDSKwArV.net
>>982
ダサい

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 01:09:57.95 ID:NBEAeMAc.net
次スレ

【AEONBIKE】イオンバイクPart7 【momentum/GIANT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480587109/

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 09:27:08.20 ID:4g7TCyGP.net
次スレ立ててうれしいのは分かるけど埋めてからね

988 :元禄:2016/12/13(火) 01:39:54.80 ID:21BET2Ts.net
忠臣蔵。

989 :長久手:2016/12/14(水) 12:10:00.55 ID:pOD8j2lq.net
レスタイプのタイヤ有るん?!

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 13:27:46.35 ID:fzL4BWCk.net
イオンバイクは基本的にママチャリ屋だしチューブレスどころかロード用タイヤも無いところの方が多いんじゃない?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 14:34:13.61 ID:1+gx2nQh.net
レスは見たことないな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:30:30.43 ID:x/c8qPlX.net
なぜかチューブラーはあるよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 08:44:30.86 ID:tj9TAfqq.net
チューブラーは意外と使用している人が多く、
出先でスペアを切らした時に安タイヤが売られていると助かるから

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 14:17:00.51 ID:lN/naB8+.net
ラジアルとかも、ホイールも専用?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:11:05.12 ID:lk7NXPV7.net
チューブレスは交換難しいんだろ?
仮に売ってても店で交換できないんじゃね
だから売ってないんじゃね

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:25:52.69 ID:hq2nNiSg.net
残念。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 19:55:56.51 ID:6Fi+9bkT.net
>>994
ほぼ専用みたい。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:25:02.58 ID:5D/HE7xC.net
専用ってwwwラジアルは単に繊維の編み方だろw

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:04:24.26 ID:d/INiEcV.net
ヨンロクも専用

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:46:46.02 ID:s6dBnRdl.net
バイアス=チューブ、ラジアル=チューブレス、って間違って覚えてる人って何故か居るよな
全然無関係な、繊維の種類の分け方と、チューブの分け方なのに、何で結び付けてるんだろう

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 03:08:47.07 ID:ack13WgS.net
2輪も入れた、
自動車ならば当たり前になってる

1002 :掬水身:2016/12/18(日) 10:28:38.08 ID:givw71wh.net
尾奈二洋

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 11:49:18.36 ID:BXddJX8J.net
20日30日は

1004 :掬水身:2016/12/18(日) 12:01:38.14 ID:givw71wh.net
尾谷洋

総レス数 1004
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200