2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー16社目

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:08:26.81 ID:TTKnVCBP.net
クロス買ってロード欲しくなって後悔<<ロード買って乗らなくなって後悔だしなぁ
恥ずかしいメーカーとかどれだけ高度な話題だよ。レースでブイブイ言わせてる一部の人間の感覚だろ?
付いて行けなくて当たり前だわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:25:44.30 ID:7tOwXm9e.net
canyon乗ってる人→通販好きなのかな
のイメージ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:01:45.87 ID:kOI2Yg1C.net
トレックは恥ずかしい?

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:12:22.59 ID:wai0Obr8.net
>>511
それが一番恥ずかしい。ピチパン姿になったらもう末期

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:15:30.26 ID:VJsw7Pl0.net
>>515
新参??
ここ的に言えばトレック=ルイカツとかその辺だよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:24:44.45 ID:+0xpqSfL.net
このスレではUCIプロが使ってる物は全て恥ずかしい

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:38:07.02 ID:GYoDxjka.net
>>518
正確にはそれら使ってて実力ないやつな
ただのコスプレと化しているしw

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:46:04.08 ID:wai0Obr8.net
コスプレわろた

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:49:01.40 ID:GH41u/xg.net
>>441
性能が全て劣ってる時代遅れの鉄パイプの単純ろう付け工が、フレームビルダー(笑)
を自称して創造性きどってる自転車が一番恥ずかしい。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 01:57:53.90 ID:5rKicbKg.net
結局 このスレはDOGMA乗ってればいいってことを
遠回しに言っているだけのスレ!

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 02:23:26.36 ID:Sg2UoRTm.net
DOGMAにラファがこのスレのキングオブ恥ずかしいコスプレ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 02:34:50.74 ID:fbBdFiA/.net
>>514
お前だけだろ…

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 02:38:28.92 ID:fbBdFiA/.net
>>513
自転車以外に趣味がなくて、唯一金をつぎ込んだ自転車だけが自慢な連中だろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:37:30.10 ID:y6SN5xf1.net
ヤフオクで数年前の安ピナレロ買うやつは恥ずかしい

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:42:00.84 ID:ECddLzo1.net
>>505
スペシャとエスワは別だぞなにいってんだのいつ

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:47:37.69 ID:GyCydpzx.net
てかスペシャのロゴが入ったロードってあんのか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 06:46:16.03 ID:uwpiWLWD.net
>>526
イタリア御三家は常に最新フレームを買わないと
片落ちとか恥ずかしくてもうね

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 06:47:11.46 ID:yLlCxHYS.net
s-worksのスペシャライズドロゴとか消してんのかね?w

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:31:36.75 ID:FgQ6aUlM.net
広島とか仙台とか中堅イモ地方展開始めたぞスペシャルライズ
マーケティングはちゃんとやってるんだな

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 10:55:17.75 ID:iIqks0i9.net
程々の人口があってどこでも走れる環境があるのが強みなんだろうね。

仙台に潜在的需要があり売上目標年間1千台!、なんちゃってw

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 13:38:53.39 ID:EEGgUZEj.net
俺のa.n.designロードはよく「いい自転車ですね」と声をかけられる。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:14:13.70 ID:QaOcazRY.net
あれが恥ずかしいこれが恥ずかしいそれも恥ずかしいと言ってる人の
恥ずかしくないバイクを見せて欲しいなぁ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 15:57:27.21 ID:GH41u/xg.net
>523
ラファとIFのコラボモデルをラファ着て乗るのが恥ずかしい。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 16:20:24.45 ID:ECddLzo1.net
>>533
それは良かったな
俺なら「なんやあのメーカー見たことないし興味ねぇわ」で済ますけど話しかけてくれる人おるんやね
よく速いですねと言われるけど俺のエスワについては触れてくんないしなんやろな

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 16:55:16.22 ID:0rS1oM1S.net
>>534
100万くらいの高級()ロードならOK

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 19:08:44.79 ID:O+pojOcD.net
俺とかぶると恥ずかしい
俺と同じメーカー乗んな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 19:48:59.09 ID:GH41u/xg.net
>>538
お前はそんなに恥ずかしいバイクに乗ってるのか?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:27:14.83 ID:hKQ3sqqg.net
台湾下請け生産メーカー品に乗ってドヤ顔が一番恥ずかしい

量産品の分際でw

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:39:00.65 ID:tSugqPmV.net
>>540は新城がメリダに乗ってるとか知らないんだろうなw

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:19:09.37 ID:C2c+vy8m.net
欧米ブランドの台湾製下請け生産品ってだけで恥ずかしいのにメリダとかジャイアンは致命的だろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:48:39.95 ID:ddy56WWo.net
メリダって恥ずかしいよね。
俺のお気に入りだからお前ら買うなよw

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:18:16.07 ID:GH41u/xg.net
>>452
欧州ブランドはジャイアントの下請けブランドですのでwww

コルナゴ、ピナレロ、BMC、デ・ローザ、全部台湾バイクを売るための見せかけブランドです。

自社工場のLOOKとTIMEは除く。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:19:54.70 ID:tSugqPmV.net
>>540に新城って言っても解らなかったかw

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:31:19.01 ID:fuo0Uhue.net
いんたまXがなんか好き、台湾GIOSでも良いけど、素性分かって乗ってるなら何でもよくねー?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:44:58.13 ID:GYoDxjka.net
>>546
よくねーよ禿www

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:45:17.65 ID:ECddLzo1.net
>>545
新城はメリダとかコルナゴの印象があるけど
S-works とか乗ってほしいわ
新城がメリダに乗ってても


ダサいものはダサいからな

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:50:00.88 ID:uV0+pYTF.net
>>545
知ってるよ
エンゾさんがカンパ・ヌーボレコードだとしたらトリプレックスのコピー品くらいの格の差があるね

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:53:39.35 ID:Sus/a97A.net
身長180cm以上のモデル体型のイケメンじゃないとそもそもダサいだろ
フレームサイズは58以上な

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:29:44.33 ID:xgRkkbLZ.net
メリダいいぞ
アレだけ高剛性のバイクは他にはない

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:53:37.87 ID:EFrqZB4L.net
高剛性()

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:44:11.36 ID:sHY97djF.net
メリダとフェルトは金無い学生が乗ってるイメージ
ジャイはプロペルとか乗ってると早そう

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:47:38.57 ID:rfZBAGRf.net
>>553
キャノンデールもそうだよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:49:11.46 ID:UU6KrhOa.net
ジャイメリダフェルトキャノンデール

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:50:19.38 ID:UU6KrhOa.net
アルミフレームに触覚STIレバー

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:53:22.69 ID:WdvaCbW2.net
メリダはかっこいい
友達がメリダ乗ってるんだけど、よく声かけられてる
「へぇ!メリダですか!わかってますねぇw これだけ高剛性なバイクはメリダ以外にはないですからねぇ」
とか
「お。メリダやん。お兄さんセンスいいねぇ」とか「いい仕事してますねぇ・・・」とか


俺はトレックだけど一度もないから羨ましい

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 02:06:01.89 ID:sHY97djF.net
俺もTREKのエモンダSLR乗ってるけど休憩中たまに声かけられるぞ
「カッコいいですねー」とか「持ってみていいすか?w軽ッ!!」とか

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:26:10.06 ID:HNhnRM/Q.net
>>557
そんな事いうやつ現実にいないからな
友達とか架空の人物あげて持ち上げやめろよな。自転車板によくいるからバレルゾ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:51:26.12 ID:RXXZvThn.net
ネタに決まってんだろアホか

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 08:07:17.71 ID:VUxCGc6e.net
ドッペルとかに入れ替えてテンプレにできそう

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:00:32.42 ID:K959+kAi.net
パナソニックは恥ずかしくないな。
俺みたいな違いの分かる大人が選ぶんだ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:19:44.43 ID:VhAwPeHt.net
トマジーニはカッコ良いけど
火野正平に憧れて買った場合はカッコ悪い
・・・どうでも良くなってきた

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 11:11:37.30 ID:ByKzoAkp.net
>>563
荒サイでじじいと同じカラーのトマジーニに乗ってるじじいに遭遇した事あるけど
フレームの色が凄く綺麗だったよ。

あれはハゲだろうがデブだろうが乗り手本人に関係なく格好いい。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 11:28:45.15 ID:Gb7Ym8Gc.net
初心者と同じメーカー恥ずかしい
てか初心者恥ずかしい一般的メーカー恥ずかしい100万以外恥ずかしい

オールイワン至高

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:49:34.74 ID:rfZBAGRf.net
>>563
あー恥ずかしい

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:52:59.11 ID:K9Er1Pbo.net
>>557
お前がメリダに乗ってるってのはわかった

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:00:14.22 ID:lGp7mAam.net
ダメリダもジャイアンも性能自体は悪くないが、乗っていてそのジェネリック医薬品的なブランドイメージに耐えられるかどうか、ってとこじゃない?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:30:54.73 ID:I6WEUcuy.net
キンタマ型のテールライト(自転車用)が発売 [無断転載禁止]©2ch.net [114092986]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467084965/

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:47:17.21 ID:AZuvv26u.net
わい
パナソニックだわ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:57:21.31 ID:UU6KrhOa.net
>>557
見てるこっちも恥ずかしくなるレスだな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:11:30.02 ID:iDyC2+YT.net
あれだなインディーズ時代は応援してたけどメジャーデビューして売れだしたらファン辞める層だなこのスレの住人は
その心理なんだよな〜

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:24:57.44 ID:HNhnRM/Q.net
>>572
メジャーデビューし始めた頃から嫌われてるメーカーなんて山程あるぞ
理解してないお前が口出しするのは危険すぎる

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:28:17.36 ID:HNhnRM/Q.net
>>572
極端にいうと
中途半端 一般乗りが手に入れやすいメーカーを毛嫌いしてるだけだからその心理はあてはまらない

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:37:53.38 ID:ACcilxHv.net
何者でもない者が何者かに憧れて、少しでも人と違うもの欲しがるってんだと思ってる。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:16:01.91 ID:rfZBAGRf.net
ワイズとかで手に入るやつは恥ずかしい

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:38:38.30 ID:Xt6NfQB0.net
ワイズはないわ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:58:53.34 ID:EFrqZB4L.net
ワイズで買うと糞だっせーシール貼られるんでしょ?www

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:07:40.37 ID:ClbuxnAw.net
ジャイであさひのシール、チョレックでセオのシール、スコッチョンと同レベルの恥辱プレー

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:37:56.96 ID:qWJLpmoi.net
ワイズで自転車買うのはオヤジか情弱

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:16:52.01 ID:qRkk5bA+.net
完成車しか買ったことないくせにw

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:31:54.37 ID:xgRkkbLZ.net
>>578
なにそれ?拒否できないのか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:36:13.37 ID:xgRkkbLZ.net
>>563
フレームプロテクターが恥ずかしい。貧乏人かよ。
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-que-11108/11/108/712/836/i320

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:55:45.14 ID:qWJLpmoi.net
>>581
完成車なんて最初の一台しか買ってねーよw
ワイズ乙w

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:02:08.43 ID:V4EPZ9qH.net
ルイカツってドンキーとバシカメとかでしか見たことない
どんな恥ずかしいステッカー貼られるんだろ
いや、ルイカツロゴ自体が獄門晒し首かw

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:43:57.79 ID:Xt6NfQB0.net
>>582
嫌がられるし難癖つけて貼ろうとする
というか何も言わないと勝手に貼られてる。しかも目立つ場所に

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:45:40.03 ID:iabLBIUD.net
最近はシールすらくれないけどなー

588 :自転車のバカライト、本当にどうにかしてくれ:2016/06/28(火) 22:47:31.17 ID:r6KSNNV2.net
歩道でクソキチガイライトをつけるな。迷惑を考えられないバカチャリ

LED普及前でも十分安全が確保できる照度であったはず。
明るければいいという訳ではない。車のハイビームと同じ。よく考えろ!バカ

まだ明るい時間帯、状況でギンギンライト。マジメ、カッコイイと思ってるの?他人の迷惑を想像できないバカ。
メーカーよ、バカがいるんだから、状況に応じて照度や照らす方向を変える必要があることを大きく注意書きしておけ

http://straightm.com/2015/05/28/ultra-fire-wf-501b/
http://www.kyuusyuusyaryou.com/blog/parts/145

http://minkara.carview.co.jp/userid/1424662/blog/33648896/

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:57:57.39 ID:6BkPjIyJ.net
ライトとか恥ずかしい
通は闇に溶け込むアサシンのように誰にも気づかれず通り過ぎるもの

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 23:30:03.13 ID:vvgb7IBJ.net
LEDライトはダメなライト筆頭だからね、使ってたら馬鹿にされるよ
僕はナイトランの時は超高性能のユニオンナイトプロライトを使っているよ
充電可能な鉛密閉バッテリー式の2灯16Wハロゲンで1.5時間使用可能な超高性能ライトなのだが
流石にタウンライドではオーバー過ぎるので普段は定番のミニマグAAと使い分けているわけだ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 23:35:24.90 ID:Ndpahsc2.net
>>583
ヘッドチューブ短かいなw

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 09:28:06.27 ID:aHHD1FLi.net
>>590
今時自動車もLEDヘッドライトだぜ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 09:29:26.75 ID:aHHD1FLi.net
>>588
光軸気にしない奴は迷惑だね

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:29:05.12 ID:EBRNanNp.net
世のバイクのほとんどが
ジャイアン
ホダカ
メリダ
アイデアルのどれかのメーカー製
ここで恥ずかしいって言ってんのはブランドだな
メーカーなんてどこのブランドのものでも一緒ってこと

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:49:46.28 ID:haEYLIo7.net
ほとんどメイドイン台湾か支那なのに恥ずかしいも糞も無いんだがね。折れなきゃ何でも良いかなって思うよ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:55:50.19 ID:7/TIrp9N.net
>>594
だからメジャーメーカー製はLOOKとTIME以外は全部恥ずかしい。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:30:24.59 ID:r79mvwfo.net
TIME、LOOK乗り「高いの乗っておけば間違いないはず・・・!!」

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:09:07.90 ID:yqADqN6W.net
日本製が偉いならオレのネオコットが優勝だけどキミらアンカーなんか見向きもしないじゃんw

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 20:26:52.58 ID:KLyvE+n0.net
ネオコットは使う鉄パイプも埼玉で作ってるからなw

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:03:26.53 ID:+Jg7qDY1.net
>>598
錆モリな時点でいりません
>>599
クソモリな時点でいりませーん!

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:07:46.35 ID:z0Kf6cs9.net
ルイスガルネアウだな

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:31:48.73 ID:sH9D08c0.net
フォルミーリのオレは高見の見物

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:02:52.71 ID:J57JfA7h.net
俺はa.n.designロード乗ってるけど、休憩中とかに「わかってますね〜」とか「これだけ高剛性のロードはない」と声をかけられる!

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:31:02.98 ID:iE9anHOx.net
昨日中央線某駅出てすぐの飲み屋前にジャイアントとメリダのロードが仲良くくっついて立てかけられてたわ
類は友を呼ぶってかw

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:45:21.89 ID:Y7DJ+tq+.net
台湾ブランドに乗るぐらいなら自殺した方がマシ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 01:17:49.58 ID:hmCyYG8e.net
ピナレロの発表会が昨日ありました。 見てください 恥ずかしいかどうか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 01:30:32.23 ID:830CHINK.net
今年のビアンキモデルカッコええな

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 03:48:03.25 ID:kZUFxCWa.net
>>606
ドグマ以外は恥ずかしい

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 06:24:45.78 ID:MTzPc3gi.net
>>608
ほんとこれ。スペシャでS-WORKS以外を買うようなもん

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:13:20.16 ID:iE9anHOx.net
にわか「ピナレロ(非ドグマ)、乗ってます!!」アピール

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:23:25.80 ID:bfpsUAMs.net
貧脚の乗るドグマはもっとカッコ悪いけどな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:46:29.09 ID:wpLRQ/B9.net
弱ペダのコスプレ用だとピナレロプリンスかぁ。
高いオモチャだのう。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 08:31:52.61 ID:xfDrxmcO.net
貧脚が乗ればどんな良バイクも劣って見えるし、逆に、どんな並バイクでも剛脚が乗ってぶっちぎっていれば良く見えるものさ。
バイクに金だけがっつり注ぎ込んで着飾り、己を磨かずにトロトロ乗ってる奴が最も滑稽かな。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 08:37:53.21 ID:Awqhp3SC.net
そうだよなぁ、レースでジャイアントアルミティアグラの学生がぶっちぎりの強さで勝っててかっこ良かった

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 08:39:21.82 ID:kZUFxCWa.net
そんな日本の大会の話されても・・・

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 08:57:50.97 ID:EjMQevr3.net
>>615
お前は世界で戦ってるのか
かっこいーね

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 09:22:08.72 ID:+SUPAdVz.net
>>614
頑張ってるそんな学生たんにはハイエンドモデル買ってあげたくなっちゃう

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:04:37.27 ID:MPL4rpIZ.net
>>614
先週日曜の神奈川県ビギナーレースでそんなやつがいたな

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:41:19.71 ID:qV8KB66s.net
速い奴は大体それなりのバイクに乗ってるだろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:01:48.74 ID:MPL4rpIZ.net
>>619
それ
速いやつはなにかしらロードに不満が出来て
満足のいく走りを追求するから自然と良いバイク乗ってる

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:34:19.75 ID:UJO0R6WM.net
>>603
ワラタ

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 19:36:41.50 ID:IvftV9TX.net
ビギナーレース()
恥ずかしいな

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 20:59:15.20 ID:/6c2hZAV.net
プロだって最初はビギナーやで

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 00:29:34.66 ID:KCWxKw4J.net
ウィリエール、カレラ、フォーカス、ラピエール辺りが話題にすらならないから超恥ずかしい

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 09:32:55.86 ID:nd+J03x0.net
フォーカス、コラテック、キューブのようなドイツ車はオーソドックスだけど作りは良いって印象だな
ウィリエールはロゴに凝りすぎて、このロゴが良いと思って買ったのかと思われたら恥ずかしくて外に出れない
ラピエールは特筆するところなし

まぁマイナースペイン車に乗ってるオレに言われたくないだろうが

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 09:49:20.47 ID:C6RKzQ7t.net
>>625
BHか

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:32:49.40 ID:Z7/WE+V1.net
MMRの人じゃない。確実に居着いてるし

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:57:19.82 ID:oT8IpiNu.net
蛍光カラーのウィリエールは恥ずかしい

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 13:10:53.83 ID:6NP6DV5X.net
>>624
このスレの場合話題にならないほうが勝ち組なんとちゃうか・・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:44:19.27 ID:nd+J03x0.net
話題すら上がらないというのは寂しいものよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:10:08.53 ID:Qp6b1mdL.net
コルナゴは今年も安定のメタボ率です

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 02:34:44.67 ID:yCVYE58S.net
このスレ見てるとチンプンカンプンだわ
皆よくそんなにメーカー知ってるな 感心するよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:45:48.81 ID:onrzIypJ.net
昔はチネリとその他しかカテゴリーなかったよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:57:17.31 ID:qRifAH+7.net
お前らボーナスも入ったことだしドグマでも買ってきたら?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:09:29.23 ID:0F2BkSxf.net
ドグマは恥ずかしく無いって事でよろしいか

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:19:50.03 ID:e+TPLkc6.net
>>625
スペイン車ならゼウス一択ではないだろうか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:34:03.54 ID:YnTSAEsB.net
東京とかにいると、自転車とか身だしなみとかもいちいち気にしないと人にバカにされるのか?
俺は地方住まいなんで、ロード乗りに
遭うこと自体稀なんで、気軽でいいや。
盗まれることもあまりないし

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:11:40.13 ID:sbmP17Sm.net
良いチャリで遅いが一番ダサい

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:12:24.13 ID:9iB4OaG2.net
>>637
だからこそ人として成長を続けていける部分もある

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:31:06.28 ID:9iB4OaG2.net
都会は厳しいところです。全ての分野が日進月歩で進みモタモタしてるとすぐに置いていかれる。ただその中で最先端を求め続けることで人間として成長出来ると私は考えます。
なので何の分野でも向上心のある人間は必ず都会に進出し、順応するべきです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:30:31.46 ID:SwRBuk9E.net
>>637
どこに住んでいるか、年収はいくらなのかで人としてのステータスが決まるカーストがあります。
それ+どこの、何の、いくらのロードに乗っているかも付加されます。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:14:23.50 ID:LiBQEfYX.net
>>596
ルックは工場がチュニジアにあるよ
TIMEは高いのはフランス製だけど
自転車製造なんて意識高い白人はやらない
移民してきた黒人さんが製造を担当してるよ
デローザとコルナゴのクソ高いのは
イタリア人が作ってるけど正直作りが雑
仕事しなさすぎバカンスで休みすぎ
中華嫌いにはARAYAがおすすめ
中共人の半分の労働賃金で働く
インドネシアで作られてるよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:58:17.82 ID:2/gzU8ye.net
そういや自転車屋で見たスコット(スピードスター)の外箱には、
カンボジア製 の記載があって、
最近は中国台湾以外にも車体の製造が移ってるんだと感心した。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 21:08:06.88 ID:1/kxgOcy.net
イタリアの職人だけはガチ、雑じゃねーよ

コルナゴ、デローザ、ピナレロ、ビアンキのカーボン車は
フラグシップだろうが全部台湾製

その辺のはクロモリ買うしかねーんだよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:01:24.41 ID:8U9eZIy9.net
スーパーコルサなんて2年待ちって聞いたw
XCRは早くても1年待ちとか
すげーよ、イタ公w
今度戦争やる時は絶対一緒に戦いたくないw

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:04:36.18 ID:xeX6oPwQ.net
どうせ工場がある地域の労働組合が煩くて一年中ストやっててまともに仕事してないんだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:07:00.46 ID:Qp6b1mdL.net
よくよく思えば当時のピナレロってスチールだけは外注だった気が

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:17:18.19 ID:ARJiyWXi.net
>>645
夏になったらバカンスとか言い出しそうだしな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:40:10.90 ID:G7cCKlG+.net
>>644
イタリア製っていうと、ろくなイメージはないけどな

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:49:07.19 ID:x30schrY.net
イタリア製のブタナゴのクロモリより台湾製のクロモリの方が製品としての質は上という事実

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:15:43.37 ID:G7cCKlG+.net
>>650
そりゃそうだって感想しかない
工業製品でイタリアが台湾より精度の良いものを作れるとは思えない

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:56:38.93 ID:p1T/IT4Y.net
作る技術を向上させるより飯食う方を優先させそうだよね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 16:54:11.91 ID:nZ1gIMwj.net
ロゴが厨ニっぽいウィリエール

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:01:16.64 ID:rApMQcp9.net
ウィリエールは高速で100km/h近く出してる動画のせいで基地外のイメージ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:36:56.08 ID:pugV8RFr.net
マシンドーピング

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 20:57:55.32 ID:QHIekCqJ.net
>>651
評価する基準が全て間違っている。
正しくは「伝統的に自転車文化の無かった台湾にイタリアのような製品は作れない」。
これは過去現在のみならず未来でも同じ。
台湾は所詮は労働賃金格差を利用して安く製造するのに都合が良い土地というだけ。
それに何かあれば精度、精度と言うが台湾の巨人メーカーが製造する
欧米メジャーメーカー製品でも酷い精度のものが散見出来るのだから
お前らは何を基準に台湾は精度が良いなどとのたまっているのか?という疑問が湧く。
http://i.imgur.com/9yrRKF7.jpg
精度が良いのは日本のメーカーに決まっているだろ。
BSアンカーのアルミフレーム。
これを作っているのは台湾の美利達だが、BSの基準では50本に10本が
不合格品として廃棄される。
この前ヤフオクで台湾人からハンドルを買ったがやはり日東の足元にも及ばない駄物だった。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 21:39:29.64 ID:BDBzWMXO.net
>>656
イタリアとの比較だっての

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:21:25.79 ID:B1rBDneT.net
スットコドッコイスコッチョン

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 23:21:17.20 ID:P8kCyf2C.net
ジャイアントもメリダも大好きな俺はドッペル乗りだぜ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 02:01:08.61 ID:4QTxW/tc.net
>>656
イタリアに量産バイクなんか作らせたら、もっと酷いって話だよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 08:21:04.75 ID:G1jn5vaC.net
フィアットの内装とかかなり雑だぞ?
接着剤の染みとか平気で残ってるし、飾りモールとか明らかに斜めってるしw

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:48:55.42 ID:Jk/EOAUl.net
スコッチョン以外なら別にいいだろ
純チョン製はそもそも自転車に含まれていないし

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 19:53:02.21 ID:b1A+Blkh.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=1&qid=10144211735

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 20:16:22.69 ID:iRf7+f2x.net
コルナゴ海苔「ルイカツはガチで恥ずかしい」

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 00:09:04.98 ID:ar99zdWg.net
CERVELOとかレーシーなイメージのに乗っている遅いメタボ中年見ると

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 00:22:00.94 ID:PE2gHqwo.net
おばさんはよく見る

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 08:41:44.31 ID:7cr+PDv4.net
サーベロは日本代理店がぼったくりすぎて高級車と勘違い

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:06:07.73 ID:Qsjn7ckk.net
カスま商会

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:28:08.65 ID:OYIXJxv7.net
それをまんまと買ってしまう情弱サーベラー

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:49:03.49 ID:Qsjn7ckk.net
サーベロはガイツーで買うもの

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 01:32:33.71 ID:+/JEkd/8.net
パナソニックとコーダーブルームはダサくないという事で安心した

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:54:33.09 ID:i7dEl5TP.net
>>671
このスレを信用してはいかん

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 08:21:41.21 ID:HE/glQ70.net
サーベロは工程が雑過ぎなのか、フレームのトラブル多い(日本で
東のぼったくりも嫌だし、ガイツーの安売りも恐怖
よく買えるわ

結果サーベロ乗ってるのは情弱の見栄張り

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:05:45.12 ID:kQmWGsK9.net
サーベロは糞ペダ腐女子御用達

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:07:19.47 ID:Qm8MllkB.net
でも見かけるとウォッと思ってしまうサーベロ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:40:29.61 ID:RUoESsW3.net
「ウォッ! きめぇやつだなぁ・・・」
ですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 14:07:32.43 ID:iSAlq3qT.net
東商会に至っては何のための日本代理店なのかわからんくらいクソ
不良品のフレームを交換できないただの底辺下請け
カーボンフレーム削って対処しろとか言い出す
センター取れてないフレームを仕様と言い出す

サーベロ買うなら本国の自転車屋から個人輸入するしかない

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:00:53.07 ID:XBjwWtLW.net
>>677
マジならヒデーな
フレーム削るとか中華カーボンかよw

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:16:19.06 ID:V5/jXLZt.net
ジャイアン、ダメリダは置いといて、DE ROSAはマジで無いわーって思う。
いや、男が乗ってるのなんて論外として、女が乗ってたとしても、正直キモい感じがしてだめだわ。
ブリっ子ちゃんなの? いい歳こいてそんなハートマーク付いてなきゃだめなの?って。
パーツにピンク色でも取り入れていようもんなら横から蹴り飛ばしたくなるほど不愉快なバイク。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:05:39.44 ID:0/ZEzhjr.net
黒地にピンクの差し色の下着とか、俺が一番キライなビッチカラーだわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:37:46.11 ID:vKM1nu7V.net
大好物だゎ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:41:19.77 ID:prIFV35h.net
Rapha

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:36:57.19 ID:LyN8HKOR.net
俺もデローザ駄目だけど、あれはブッフォンが着るピンクを許容出来て、
自分も真似したいと思う北村一輝似の男のためのものだろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:57:06.29 ID:t/sxGLwM.net
確かにデローザはお前らみたいなモブ顔が乗ってたらただの気色悪いオカマにしか見えないな

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:45:19.69 ID:b84LQVTm.net
デブローザ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:58:47.82 ID:pF+cAiY4.net
ブ男ーザ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 01:57:51.57 ID:20jXHWpd.net
ブタナゴ、ピザレロ、デブローザ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:17:02.93 ID:a4Y41btq.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版
殿堂入り
ジャイアント(絶対王者、一般常識、量産型、動くシケイン、走るうんこ)
スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
アンカー(鳩ポッポー 韓国で土下座 鳩山の実母も妻も朝鮮人 ツールドフランス出場無縁 世界での認知度無し)
トレック(サムスンと強力ダック キムチチョレックキモい ドーピング)
キャノンデール(アルミの最高峰というフレーズに騙される情弱、BB30という糞規格、第二のジャイ糞)
フェルト(コスパがいいということで売れてるのは安物ばかり)
コルナゴ(中高年(メタボ)に好まれる、売れてるのは安物ばかり 運動しろデブ、日本企画のスチールをありがたがる銀爺、ジャイナゴなのにイタリア製だと信じてる)
ジオス(日本企画の台湾丸投げ 安物オンリー ダサいブルー車 エンゾ、全裸禿の変態)
ビアンキ(売れてるのは安物ばかりで設計は製造会社に丸投げ  パーツも全身も初音ミクカラーのキモオタ、デブ率高し、痛車)
スペシャライズド(S-WORKS買えない貧乏人が妥協しちゃった感、メーカーは名ばかりで実は中身がメリダ)
メリダ(売れてるのは安物ばかり、ジャイアントのザ・ブラザー)

12位クォータ(中二病、ナマポ御用達)
13位BMC(変な形状のフレーム、エントリーモデルはキモオタ専門、痛車)
14位デローザ(中高年に好まれる、ハート様、オカマ)
15位ピナレロ(ラザを買ってピナレロ乗りを名乗る初心者が多く売れてるのは安物ばかり ドグマより下位のモデルはピナレロ乗りと認めずプライドだけ高い)
16位サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)
17位ウィリエール(玄人ぶりたい脱初心者出来ないやつが買うメーカー)
18位カレラ(ダサいトップチューブ)
19位ルック(廉価モデルの登場でそろそろ終わる)

【乗ってると恥ずかしいメーカーランキング(自称ベテラン編)】
1位BMC
2位サーベロ
3位デローザ
4位クォータ
5位ピナレロ

それ以外
ランクインすらできないゴミ、自転車の形をしてる何か得体の知れないもの

689 :名無し:2016/07/07(木) 10:39:32.90 ID:WrtV2qlz.net
MASIはどういう位置付けでしょうか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:46:43.52 ID:hPl/vbti.net
>>689
低学歴が買うメーカー

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:47:41.73 ID:ewqbc3zn.net
>>689
大学出てるやつは買わない

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:48:18.83 ID:F2HOKrSA.net
>>688の必死さが一番ダサイんじゃねw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:57:41.43 ID:Z482zRyz.net
>>688
久々待ってましたw
毎度の全メーカー貶し面白かったけど、今回はちょっとソフト過ぎませんか?
なぜならS-WORKSとドグマなら正解!という穴が見つかってしまったからww
その2車種もしっかりとディスらんかい!w

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:01:09.93 ID:a4Y41btq.net
>>692
お前まさか恥ずかしいメーカー乗りか?恥ずかしいからもうここ来ない方がいいよ

>>693
最近見なかったから前スレから持ってきただけだw

さぁこの夏も盛り上がっていきましょう

695 :名無し:2016/07/07(木) 11:06:01.44 ID:hHkOhdKh.net
学歴まで関係してくるんですか!?
何を購入したら良いかもう分からん

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:11:20.87 ID:hPl/vbti.net
乗らない
買わない
買わせない

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:31:31.09 ID:GjMSRvXb.net
まずチャリがダサい、車に乗れ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:51:26.10 ID:3qHMTPAv.net
今時車とかw

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:51:53.91 ID:F2HOKrSA.net
ジャイアンのロゴがレトロっぽい奴カッコよかったぞ
シングルスピードなんで俺は要らんが

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:27:55.78 ID:D9NyqLvm.net
>>11>>15
つまり腹の出てない金属コルナゴ乗りの俺は恥ずかしくないという事だな。

>>698
貧乏人乙

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:34:45.48 ID:NTPwE9l2.net
>>688
ルイカツ必死すぎ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:31:32.29 ID:hPl/vbti.net
ルイカツより勝ってると思い込んでる奴らも恥ずかしい
特にコルナゴ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 16:49:37.24 ID:FQHZztR6.net
>>702
ルイカツより下はDGNしかないからw

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 17:20:10.12 ID:irZKrDlJ.net
同じ台湾 中華フレーム同士何言いあらそってんだ?ってかお前らの敵は車、バイクじゃないんか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:02:29.73 ID:3qHMTPAv.net
ガノーはロードバイク作ってるが、ルイカツはロードじゃねーし

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:09:09.72 ID:nl78qIGp.net
>>705
コルナゴとオペラみたいなものか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:40:14.64 ID:uxfYbhYO.net
オペラはピナレロじゃなかった?

ピナレロ≠オペラ
エスワ≠スペヒャ
ガノー=ルイカツ

ルックタイムジャイメリダくらいしか自社一貫設計生産は今ないのか

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:42:21.36 ID:nl78qIGp.net
>>707
すまんw

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:42:56.62 ID:iIxBMn39.net
後はTREKのハイエンドカーボンだな

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:45:07.45 ID:46gYcfTG.net
地味にオルベアとかエディメルクス、チッポリーニが自社設計、自社生産
メルクスはイタリア生産だけど

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:49:49.26 ID:FQHZztR6.net
ルイカスは他のメーカーにどうこう言える立場めはない

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:20:36.34 ID:FMoEeIjL.net
メルクスとかコッピとかチポッリーニなんて所詮は企画モノなので「社」ですらないんだけどな
例えるなら長嶋茂雄って名前のバット
キングカズってブランド名前のサッカーボールと同じだよ
ついでに言うとルイガノとも同じ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:21:01.73 ID:kTqIDsR+.net
ここでのヒエラルキー最下層のルイカツ=ガノーがTOJの個人総合優勝獲ったっていうのはご存知ですよね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:33:17.76 ID:zBIuVUWa.net
所詮は日本レベル

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:34:59.84 ID:uxfYbhYO.net
所詮はエンジン次第

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:38:32.96 ID:uxfYbhYO.net
メルクス、チッポ、コッピでたからおもい出したが、新生レモン(100均ではない)てどーなったんだ?
結構人気でそうな感じはするが

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:52:50.73 ID:av62W8d0.net
企画ものです

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:48:52.09 ID:HO2bXs90.net
surlyはどうでしょうか

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:12:18.52 ID:g3HBQ8Ne.net
>>712
フェアリーフレームのルイカツとは違うと思う
ビルダー以外は企画品となる思考じゃんw

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:24:46.65 ID:qAYyhRAR.net
メーカーでは決めないけどチェーンがサビサビでサスついててフロントトリプルのチャリ見ると悲しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:43:15.81 ID:mNEokRxU.net
高級ロードこそ道路の王者! ロードキングだ!

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 07:52:48.09 ID:8i9XIhGu.net
>>713
ガノー=ルイカツってww

アンカー=ブリヂストンのママチャリって言ってるようなもんだろw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:23:56.82 ID:19vWn7FN.net
>>695
こいつらの言うことの逆を行くのが正解

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:39:59.14 ID:f9GCQAtb.net
>>695
このスレ上から読めばわかるけど自分の乗ってる自転車以外は恥ずかしいって奴等ばかりで結局何乗ってても恥ずかし事になるから好きなの買えばいいよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:42:08.99 ID:zuyOAFqq.net
>>722
TeamUKYOはアキコーポレーションのサポート受けてるそうでw

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:09:09.95 ID:ASih43d0.net
売れ筋や話題性のないメーカーは恥ずかしい♪

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:12:23.07 ID:Tm51qwxX.net
>>724

↑皆さま、あちらに見えますのがネタにマジレス、ネタにマジレスでございます。
乗っているバイク以前にネタをネタと気付けない痛すぎるおつむ、残念ローダーのネタにマジレスでございます。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:19:41.28 ID:f9GCQAtb.net
>>727
なんか悔しかったのか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:19:36.15 ID:cP1R8/Yx.net
>>727
悔しがり過ぎだろ
ここの連中の言うことはネタにたなってないから

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 11:17:50.30 ID:8i9XIhGu.net
>>725
だから?
ルイカツとガノーは関係ないだろ

公式にリンクされてない

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 12:30:26.73 ID:U74n7E4K.net
ちょい前まで公式でもガノーとルイガノ並んでたけどやめたんだな。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 12:46:34.64 ID:NyAr1muO.net
安売りと高級品を並べると、安物ばかり売れたあげく勘違い君が大量発生

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 13:23:56.60 ID:8i9XIhGu.net
ルイカツの公式ニュースには試乗車の案内とかでガノーも載ってるけどガノーの公式にはルイカツの事は全く書かれていない
要するに公式からもルック車扱いされてるって事だろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 14:38:51.98 ID:pTJorebo.net
なるほどー
ガノーは一流ルイカツはクソ
ガノーは恥ずかしくないってことですね!

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 17:52:39.97 ID:BiOgU5HI.net
>>733
ガノーにもLSGが紛れていたぞ?
チタンシクロクロスとか、型番LSGでアルミより重たく剛性が低く、クロモリより乗り心地が悪いというじょうよわ専用機w
騙されて買って、自慢したパカが知り合いにいたわw

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 20:07:38.29 ID:dkSXUDfd.net
>>734
ガノーが一流などと誰も言ってない
ガノーはロードバイクを作ってるが、ルイカツはロードバイクではない、と言ってるだけ
いわば、ジャイアンと同じ土俵にいるかいないかだけの話

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 23:17:30.49 ID:9TGR/7eC.net
ORBEA乗ってるけどブアニさんのせいで武闘派だと思われそう

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 00:03:27.68 ID:8qFUbNpr.net
>>737
オルカは武闘派以外の何物でもないだろ
アヴァンならまだしもw

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 11:49:59.21 ID:I4dKS0Gn.net
ナセルはゴール前降格のイメージが強すぎるw

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 12:20:08.58 ID:cQuSiUJD.net
カツーはうざいなぁ

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 15:24:20.42 ID:gEbi4ZS9.net
何も生まれない議論や罵り合いに飽きて「もう好きなのに乗ればいい」と納得して去っていく
そこにまた新規が入ってきて出だしに戻る。
どこにでもこのようなループ文化は存在する
人は、経験から得た賢さを共有できないから、同じことを繰り返す。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 15:24:38.40 ID:gEbi4ZS9.net
あ、スレ間違えちゃったw

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 02:32:58.26 ID:GME0VU+Y.net
恥ずかしいメーカー最新版
殿堂入り
ジャイアント(絶対王者、一般常識、量産型、動くシケイン、走るうんこ)
スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
アンカー(鳩ポッポー 韓国で土下座 鳩山の実母も妻も朝鮮人 ツールドフランス出場無縁 世界での認知度無し)
トレック(店員の口車にのせられ買っちゃいました。売れてるのは安物ばかり。ドーピング)
キャノンデール(店員の口車にのせられカーボンキラーこと安物CAADを買う)
フェルト(コスパがいいということで買っちゃいました。ジャイアントは嫌なんで。売れてるのは安物ばかり)
コルナゴ(あえてハイエンドは買わない(買えない)。なぜその安物を買った。ハイエンドは人生で一番高い買い物)
ジオス(売れてるのは安物ばかり。エンゾ早川信者。全裸禿の変態)
ビアンキ(売れてるのは安物ばかり。アニオタ。痛車)
スペシャライズド(S-WORKS買わずになぜその安物を買った)
メリダ(売れてるのは安物ばかり)
クォータ(中二病。ジャイアント、メリダは嫌なんで)
BMC(貧乏人がセールに縋る。ハイエンド以外なぜ買った。痛車)
デローザ(きもいハートマーク)
ピナレロ(なぜDOGMAを買わない。売れてるのは下位モデル(安物)ばかり)
サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)
ウィリエール(売れてるのは安物ばかり。なぜ買った)
カレラ(わりとマジでなぜ買った)
ルック(なぜ買った)
タイム(なぜ買った)

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 04:00:12.39 ID:T3byn2A/.net
結論
安物はカス

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:26:10.73 ID:FSgwcYP6.net
>>743
語彙も知識もないのに偉そうにまとめてんじゃねーよニワカ
どうせお前ルイカスだろ

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:40:58.44 ID:GME0VU+Y.net
>>745
あんた恥ずかしいメーカー乗りか?
恥ずかしいからもうくんなよ

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:45:28.34 ID:RAGKpj17.net
ルイカツが入っていないなんてあり得ないw
ドッペル、アーサイ級の問題外の外ってことかな?

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:48:54.33 ID:b3rOtZF4.net
ジャイ叩きの心の支えだった
ジャイはツールに出てないってのが言えなくなっても必死に叩くんだなw

ホント悔しそうwww

749 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:48:59.08 ID:FSgwcYP6.net
>>746
安物ばかり
何故買った

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:51:07.62 ID:FSgwcYP6.net
>>743
安物ばかり
なぜ買った

ルック車乗りはまともに批評もできないのか

自分の無能さに気が付いたらそのゴミチャリわカンボジアにでも送っとけよ

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:44:11.51 ID:AWsbzYfe.net
必死なやついるんだかw弱ペダでも読んで落ち着けや 精神キッツwww

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:49:39.88 ID:7vU9SPjf.net
>>751
お前が必死になってんだろルック車乗り君

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:20:01.45 ID:jun83Daw.net
今月ロード買うんだけど、なにならいいの?
取り敢えずルック車だけはやめとけってことはわかった

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:20:42.71 ID:jun83Daw.net
てか今気づいたんだが競技やってる友人がルック車乗ってるんだけどどういうことなのwwwww

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:42:39.29 ID:AWsbzYfe.net
わざわざアンカ着けて煽りとかw田舎もんがw何か味噌臭いんだがwww  

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:00:32.94 ID:A8YXItT9.net
>>754
おま、それはほんまもんのLOOK社じゃまいか

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:02:52.87 ID:esfWuHYk.net
>>756

フレームにLOOKって書いてあるのはルック車じゃないの?

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:08:11.60 ID:UrA4g+gJ.net
今日の荒サイはトレックがたくさんいたな
あと安定のデローとナゴ

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:10:29.62 ID:jAHH88d4.net
ルックルックこんにちわ

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:07:43.96 ID:iWmQs6Wd.net
>>754
好きなの乗ってんだよバカwww

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:50:48.80 ID:c4h36Njh.net
>>743
うーんこの中学生並みの語彙力

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:09:38.95 ID:wAOHTDx9.net
ようこそココヘ ルックルック

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:34:17.85 ID:YVWy3bKZ.net
僕の考えた最強の自転車

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 21:48:09.08 ID:21e/aVty.net
安物ってのは、おいくら万円くらいですか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:30:08.65 ID:4x54q6Ct.net
エモンダs5買っちゃった。
トレックはダサいのか
ショックだ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 22:31:09.23 ID:XpVCjkHt.net
>>765
ダサくはない
恥ずかしいだけだ

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 23:39:54.38 ID:4NEwT83f.net
>>761
お前まさか一覧に載ってるメーカー海苔か?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 00:12:44.83 ID:I580KiOx.net
フェイスブックやってる知り合いがいるんだが、過去にトレックのロード乗ってたのに
愛車暦に記載してなくてワロタ

トレック・・・(笑)

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 11:06:33.67 ID:+LvZTFpP.net
ランスに憧れて買ったヤツは抹消するだろうな

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 12:37:19.96 ID:c0R6VWjW.net
>>766
トレックは恥ずかしいのか・・・
ここ見てから買えばよかった

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 13:38:15.00 ID:+LvZTFpP.net
カンチェに憧れて買ったならいいんじゃね?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:35:17.48 ID:y12hNlQN.net
なんで俺以外のお前らってトレックの広告塔のインチキドーピング王だけファーストネームで呼ぶの?
ならヤンとかマルコとかマリオとかエリックとかローランとか全員ファーストネームで呼べよボケ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 14:50:16.57 ID:M0Yxq+zH.net
鬼畜王ランス

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:16:01.20 ID:e5xfOwP7.net
ボケ・ロドリゲスっていたな

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 18:19:15.40 ID:CX2L5O5J.net
長いのメンドクセ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 20:21:43.10 ID:cPlBVGgx.net
>>770
こんな糞スレに左右されるのが一番恥ずかしいだろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 10:11:43.13 ID:PidB3ZW+.net
と、トレック乗りさんの貴重なご意見でした。

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 11:53:19.99 ID:Ij/TP3+w.net
>>770
俺なんて走るうんこを手に入れてしまったんだぞ?
今日もうんこで走ってきます

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:14:18.73 ID:Akt7WZP9.net
イタリア版ジャイアント ビアンキ

アメリカ版ジャイアント チョレック

台湾版ジャイアント メリダ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 16:56:50.92 ID:tJMeiNiN.net
ワイ オルベア乗り 人と被らず満足
ジャイアントのクロスやらロードやら使ってる奴の気が知れない

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:11:09.91 ID:5vYRHsmu.net
なんかビアンキとかルイガノて
女が乗る自転車のイメージ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:16:55.82 ID:tJ3PmMwe.net
それ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:37:07.21 ID:og149Cf6.net
わかる

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 17:58:52.41 ID:pY7YMeVT.net
デローザはオカマが乗るイメージ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:04:08.37 ID:Akt7WZP9.net
コルナゴ ピナレロ エスワ デール
以外は大差ないなぁ
上の奴に乗ってる奴はかっこいい!

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:20:06.88 ID:pY7YMeVT.net
>>785
ブタナゴとデール入れるなよ
他に失礼だろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:30:33.97 ID:6J0e4rxo.net
ピザレロ、メリダの子会社なんかいれんなよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:33:01.60 ID:og149Cf6.net
>>785
コルナゴとキャノンデールはラインナップが弱すぎる
素材が違うだけの同じような形の自転車ばっか

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 21:07:32.36 ID:YtzU9nd0.net
まあ80年代、90年代に比べたら当時からあるほぼ9割のメーカーが超絶劣化でお葬式レベル 
筆頭はDE ROSA

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 21:56:32.41 ID:deqLx3k5.net
>>777
いや、トレック乗りじゃないけど、ここが糞スレでまともに意見を聞く場じゃないのは事実だろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 22:06:35.64 ID:+5Cjx4T8.net
>>790
ってことは僕のエモンダは恥ずかしくないってこと?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 22:21:44.21 ID:P2DhxTek.net
slrなら恥ずかしくないよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 22:54:53.96 ID:/3LjgCx8.net
青八木の乗ってるコラテックも仲間に入れて下さい。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 23:04:52.49 ID:pY7YMeVT.net
>>791
安物だから恥ずかしい

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 01:54:11.81 ID:YexkN7Dc.net
くおた=オタク

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:06:49.09 ID:TS3ed3hq.net
オルトーレは恥ずかしいですか??
http://pds.exblog.jp/pds/1/201409/24/68/a0232368_19541535.jpg

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:08:22.17 ID:o8zboSLJ.net
ビアンキな時点で、、、、

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:12:35.10 ID:Qscgvmwz.net
>>796
イタリアンハイエンドはどれもカッコいいでしょ
ジオス以外は

オルトレいいなぁ…

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 20:37:05.51 ID:hnduSTHp.net
ジオスってイタリアなのか
名古屋のメーカーだと思ってた

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 20:37:45.39 ID:VE1Ry1q0.net
>>796
配色が恥ずかしい

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 20:52:33.80 ID:Ef3+SIWu.net
同意

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 20:57:40.31 ID:FJUtkEq4.net
>>794
結局値段なんやねw

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:04:10.39 ID:FJUtkEq4.net
>>796
かっこいいー

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:13:22.42 ID:m3keloq5.net
ジオスのカーボン三種普通にかっこいいけど

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:16:45.04 ID:2hFh8Mde.net
>>804
見た目はな
性能がダサい

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:23:55.44 ID:TS3ed3hq.net
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part51【レパコル】
585 : ツール・ド・名無しさん2016/07/14(木) 13:59:17.87 ID:2QYvGPQ6
【オルトレXR1/XR2/XR4】
戦闘走行性★★★★★
加速進行性★★★★★
登坂軽量性★★★★☆
降坂加速性★★★★★
路面追従性★★★★★
疲労蓄積性★★★★★
車体芸術性★★★★★
ロードバイク史上最強の傑作機。グランツールを制したエアロロードの究極形態であるジオメトリに、ミケランジェロの彫刻を想起させる美しさが同居した言わばロードバイクの完全形態。
完璧に計算された重量バランスがもたらすマシンの路面追従性、コンバットスピードでの走りの安定感、数々のレーサーを虜にしてきた剛性感が産みだすしなやかさ。
伝達性の高さに由来するスプリントに於けるゼロ加速性能。
全てがロードバイクを"超越"している。 XR1はカーボンの質こそ落としてあるが同軸の最強フレーム。

ドグマ先輩黙らせてきてよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:27:18.51 ID:IKmp0BUR.net
>>805
乗ったこともないのに?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:38:31.86 ID:3GkCw3d6.net
>>804
グストのOEMじゃなかったっけ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:41:44.86 ID:IKmp0BUR.net
>>808
今はXpaceとDARE

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:04:55.41 ID:KAOT9xbk.net
>>797
お前には買えなそうだなw
貧乏人無理してロード乗るなよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:08:19.65 ID:zGMtNaAy.net
台湾製の完成車全てが恥ずかしい
特にここ2〜3年で自転車はじめて完成車のロードとかクロモリしか知らない奴は死刑レベル

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:09:47.80 ID:zGMtNaAy.net
クロスバイクと書くつもりだったのだがグーグルが勝手にクロモリと書いた
まあ間違いではないな
台湾製のクロモリなんか恥ずかしいと言うのは合ってるし

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:12:17.97 ID:zGMtNaAy.net
要約すると自転車全般がゴミ化したここ10年以内しか知らん奴は重罪人というわけだ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:12:35.52 ID:KAOT9xbk.net
書き込む前に内容確認もしない早漏であった
何をそんなに焦ってるんだか
仕事できなさそうだな、お前

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:16:03.39 ID:zGMtNaAy.net
アクションテックのチタンチェーンリング持ってるよ
という人が居たら挙手をお願いします

まあ居ないだろうな
こんなスレには

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:58:12.85 ID:QLADxVni.net
老害感ハンパないっすね

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 23:05:02.60 ID:MDzEc9FW.net
過去の栄光に縋る爺か
ブタナゴでも乗ってろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 00:00:43.28 ID:nY9tz/QH.net
爺はふぁうすとこっぴとか好きだよなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 00:09:07.40 ID:MFvt7R5x.net
>>796
初音ミクカラーだけは無いわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 01:22:32.79 ID:HXgWl/KY.net
コルナゴはそのうちデローザみたいになれよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 11:41:07.99 ID:/36XCAgj.net
ほんと貧乏人の集まりだな

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 12:16:26.32 ID:2Qekw7Lk.net
ドグマ、エスワ>|恥ずかしくないライン|>>>その他のロード>>>>|越えられない壁|>>>>>>>DGN、ルイカツなどのルック車

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 12:45:34.11 ID:/36XCAgj.net
乗ってて恥ずかしいメーカーの自転車なんて誰も買わないだろ。
どこのメーカーが売れてるか考えてみろよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 12:47:05.11 ID:em/KH6RL.net
>>823
売れてるのは貧乏人だから仕方なく安物買うからだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 12:50:40.05 ID:akq1TLwS.net
恥ずかしいから売れなくて消えたGDR

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 00:44:34.62 ID:jKTgpyfN.net
恥ずかしいメーカーランキング

1位安レロ
2位スペシャライズド(非S-WORKS)

その他
ランクインすらできない雑魚

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 11:14:14.55 ID:136ExJYM.net
SCOTTだけはNG

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 16:53:35.41 ID:9F/E3WU9.net
>>818
えっ?それって近年の企画物でしょ?アルミフレーム全盛期の。
なんで我々ベテランがそんな代物を好きだと君は勘違いしてしまったの?

・・・まさかとは思うけど自転車競技選手のファウスト・コッピと近年の
企画物ブランドのファウスト・コッピを混同してしまいましたか?
多分そうだと思うけどかなり痛いですね。

http://i.imgur.com/S85A7PX.jpg
http://i.imgur.com/fWUG3bF.jpg

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 16:59:51.92 ID:VV4tAMtk.net
>>826
安レロは何かわかる

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 18:10:33.05 ID:BCLBFOyM.net
アンカーはなんか体育会系みたいで、乗るのが恥ずかしい。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 18:37:49.20 ID:rWVRIg+a.net
アンカーは名前からして恥ずかしい
趣味の自転車で味気ない日本メーカー乗ってるのも恥ずかしい

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 20:08:17.28 ID:FOieoFy+.net
>>831
とにかく東アジアは自転車に向いていないのでは無いか???

英国やフランス、イタリアであれば、アンティークな高級サイクルとしての
市場が確立しており、相場があるが、
どうも東アジアではそれは成り立たないように思える。
魅力的な自転車を生み出す文化的な能力が無いのでは無いか??
この鋭い質問に、的確なご回答をお願いします。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 20:37:30.08 ID:9fWbnA6z.net
現状、流行の最先端モデルしか売れていない
翌年になれば価値が下がる自転車が大半
一番売れている自転車のカテゴリーがシティサイクルなのだから、消耗品に毛が生えた価値しかないのが日本で売れている、支持されている
ロードスポーツの大半では?
たとえば、エスワの2010年式にどれだけの価値があると思われているのかな?
半額の価値があるかどうか

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 20:46:10.20 ID:TGS3lNAu.net
そもそも日本人の体型に合わせて作られてないからアジア系共通の胴長短足じゃ不格好なんだよな

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:19:48.85 ID:t2sE/S6b.net
>>831
これ なんか しみじみ 感じた・・・・
そうかもね 趣味にさえ金突っ込まなかったら 何に突っ込めばいいのか・・・?

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:28:13.88 ID:dH4HBugH.net
何と無くKEIRIN寄りな感じがする>ANCHOR

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:50:58.95 ID:yv1tsXMc.net
ああ、欧米ブランドのシール貼った台湾製完成車しか知らんニワカ君か

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:52:22.53 ID:yv1tsXMc.net
まあファウストコッピみたいなのをベテランが好むブランドとか本気でほざく糞無知だからな
ニワカは

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:53:58.66 ID:yv1tsXMc.net
こいつらの乗る台湾製完成車より日東のクロモリフィレットステム一本のほうが価値ある件

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 22:56:46.37 ID:yv1tsXMc.net
どうあれそのメーカーのある本国の自転車製造業が衰退しきってからしか知らんのがこいつら
ほんと恥ずかしい

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:01:16.59 ID:/OuB46yw.net
老害は自分が一番恥ずかしいことを自覚できない

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:07:08.86 ID:nJ39KaMy.net
貧乏そうなJKがグラフィス?って安っぽいクロスもどきに乗ってた 世の中貧しくなっていっとるんやなとオモタ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:11:16.46 ID:IzokkERd.net
キャノンデールは HANDMADE IN USA まで

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:16:37.60 ID:jKTgpyfN.net
>>842
ハヤマ! てめーのコメントは最低だな?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 23:35:19.60 ID:Df+IK9Rx.net
お前ら鏡見てみろよ
そんな恥ずかしい面で外歩いてんだから自転車なんて何乗ってても一緒だろ?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 00:04:19.27 ID:89iwbvvF.net
>>837-840
小出しにキモいレスしてんじゃねーぞハゲ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 00:45:17.90 ID:LxmS5veF.net
ひとつのレスにまとめりゃいいのにな
何かやばい病気持ってるんじゃないの

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 01:25:43.52 ID:XdSYQRZ3.net
YONEX←見た目はダサいけど乗ってみたいの代表

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 03:41:53.91 ID:CkP/RfMc.net
浅岡クロス最強

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:26:49.18 ID:aOiO6Myq.net
>>837-840
こんないやらしい性格のやつが乗る自転車は自動的に全て恥ずかしい。

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:40:34.00 ID:mLbnkpBM.net
ドグマとエスワークスとマビックのニュートラルバイク注文した

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 13:04:37.23 ID:gCKXPyI2.net
ラピエールってだっせーよな

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:37:12.02 ID:RnXlQqfA.net
ロードしか知らんニワカが一番恥ずかしい
しかもチェーン店で金払って即日納車とか

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:39:02.25 ID:RnXlQqfA.net
ロード初心者でもまともな価値観を持った人は横尾双輪館でオーダー
しかもフルカンパ
女性でもそれやってるのにお前らはワイズで台湾製のいんちきDE ROSAだのビアンキだの

情けない

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:41:08.61 ID:RnXlQqfA.net
ワイズとかああいう店のブログ見たらニワカ店員が間違った知識ドヤ顔で披露してるわな
で、お前らをそれを鵜呑みにして馬鹿が伝染するという

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:42:43.72 ID:RnXlQqfA.net
DE ROSA語れるのはFET極東が扱ってた頃までだよな?

お前らはマジでルイガノあたりがお似合い
マジで

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 14:55:10.14 ID:6N7rMcdJ.net
俺ルイガノ乗ってるけど自分でもお似合いだと思う
ブランド価値は無いし、物も良くはない(ダサいデザイン、素っ気ない作り、荒っぽい溶接…)けどまあ安かったし実用上問題ないからいいかなって

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 15:24:04.12 ID:i4mfr8f0.net
>>854
フルカンパってもちろんEPSだよな?
ヒモカンパは糞

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 17:04:53.97 ID:2GUrwxKP.net
>>858
そんな貧乏臭い家電品のどこがいいんだ?マジで分からんのだが?

家電品というか玩具
実はバンダイが作っているんじゃないか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 17:22:58.67 ID:LuVKEL7B.net
今まで14800円くらいのホームセンターの自転車ばっかりに乗ってきて
大体1年でいろいろとガタが来て乗り捨ててたのが、30000円のドッペルに乗ってから3年経過
俺にとっては人生で最上位クラスの自転車だぜ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:01:40.73 ID:i4mfr8f0.net
>>859
お前もしかしてヒモカンパなの?
あんな糞みたいな変速でよく我慢できるな

まぁどうせレースに出ないようなハゲオヤジだから何でもいいよな

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:10:47.28 ID:74Ae4bit.net
レース人口とかどれだけだよwww
レース語っても世論は動かんぞ
語るならママチャリ語れや
レース語りたければ身内でやってろ老害

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:13:36.37 ID:Uj9gAKBE.net
デュラエースの変速性能ってカンパのゼノン以下って本当ですか?

クロモリをシマノで組もうと思ってお店に相談したら、
デュラエースでもゼノン以下の変速性能だけど、大丈夫?
と言われました。

本当でしょうか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:40:56.38 ID:kYkpGfSw.net

変速はシマノ
デザイン、ブレーキはカンパ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:42:13.06 ID:MQ19KAi0.net
どんな時代で止まってるジジイだ

リアはまぁ使える
フロントはシマノの足元にも及ばない
あとカンパは下ハン使ってる時親指がつりかけたことあるわ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:55:04.14 ID:SeW/YElZ.net
スラム「フロント変速のことは言うなぁぁぁ!」

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 21:30:26.30 ID:kYkpGfSw.net
スラム「フロントフロントうるせえからシングルにしたった」

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 22:53:44.64 ID:wy6PXdnk.net
で eタプにしてみました。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:27:51.71 ID:uq5XFsHE.net
高いチャリンコ安いチャリンコ
実際乗ってみてもそこまで違いを感じない・・・

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:23.08 ID:K0sj2ywG.net
高級感と周りの目と加速

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:42:55.53 ID:LxmS5veF.net
高級ロードこそ道路の王者、ロードキングだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:50:01.46 ID:Iaikpac9.net
数値で言うと5〜10%の違いを探すようなもんだからね

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:57:52.52 ID:SeW/YElZ.net
>>869
ほぼプラシーボ効果

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 01:21:02.23 ID:qMXC47nx.net
ピナレロのFP〜とかいうモデルをオクで買うやつは何がしたいんだ。
安物、しかも型落ちだ。恥ずかしいからピナレロ乗り名乗るなよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:11:37.02 ID:he08+lyS.net
メーカーじゃなくて乗ってるお前らの見た目が超恥ずかしい。
頭でっかちで胴長短足にキノコヘルメット。一度全身を鏡で見ろよお前ら。油汗がでるだろ?。
どんな高級ロードに乗ろうがお前らのような醜い目糞、鼻糞は綺麗な真珠にはなれないよ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:48:20.05 ID:dLV51XaB.net
うるせえよ脳内ヒキニート
実際走ってる奴こそが偉いんだよぼけなす
http://i.imgur.com/IP2Boqv.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:48:37.63 ID:5EYYV4T0.net
自己紹介乙であります

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:24:02.50 ID:uC2Xu9tS.net
まず痩せろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 17:11:40.80 ID:UlisrHgI.net
なんでデブのオッサンに限ってピチパンを好んで着るんだろうな
ボンレスハムにしか見えない腹をなんとかしてから着ろよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:28:58.42 ID:2zRLGzwj.net
>>869
君が正しいでw
違うと言ってる奴の頭がおかしいw

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:56:18.06 ID:E7ejHa3y.net
高いチャリンコと安いチャリンコ←何故か差を感じない
きちんとメンテされてるチャリンコとされてないチャリンコ←感じる

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:56:03.90 ID:0f3z0G0r.net
ニューヨークでメッセンジャーをやっている知り合いのアンダーゾン君だ
http://basilst.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bea/basilst/E887AAE8BBA2E8BB8A_471.JPG?c=a3

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:58:05.68 ID:0f3z0G0r.net
すまない誤爆だ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 10:14:54.52 ID:IRwEQlOF.net
>>876
自転車そのものや体系はまず置いといて、
このウェアの配色はなんとかならんのか

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:16:34.06 ID:YYkggnBK.net
高い安いだとあんま変わらんかもな
軽い重いなら変わるけど、それでも別に速く走らなきゃ速くなれるわけじゃないし
試乗したくらいなら大して変わらんだろね
長距離走った時に軽さの恩恵は感じるはず
それもわからんなら買う必要ない

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 22:26:38.80 ID:0T439oHg.net
ってじじぃが申しております。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:03:59.73 ID:00ntJV3G.net
>>879
学生だろうがその辺のオネーチャンだろうが、オッサンだろうがオバサンだろうが、
誰でもロードバイクに乗ってもいいんだ。

…だが、ボテ腹のオッサンのロードバイク姿ほど見苦しく醜悪で無様なモノはない。
たまにショップに入ってくるオッサンを見かけるが、5秒と正視していられん。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:13:50.86 ID:yl5RuTBC.net
>>887
マトモな神経の大人なら赤の他人を5秒も正視する事なんて無いぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 10:54:20.10 ID:1ocziQwt.net
自意識過剰である

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:22:04.92 ID:YpxQhc83.net
なんでコルナゴ入ってないんですか?
話題にすらなってないじゃないですかー

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:25:55.36 ID:dK+ifEv0.net
>>887
逆にデブ以外だったら5秒以上もガン見すんのかよ
こえーわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 20:47:36.73 ID:Qoio49kp.net
>>890
もう終わったメーカーだ、あんなの

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:26:41.88 ID:4TnSCOOe.net
>>890
c60とマスターは金を持て余したオヤジが乗る道楽
v1以下カーボンはコスパ糞
ストラーダは良アルミ
モンドはかわいい

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:38:19.10 ID:T1ostT2h.net
>>893
C59が抜けてるぞと思ったけど金満デブじゃC59は使いこなせないから選択肢に入らないんだなと思った

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:05:59.81 ID:4TnSCOOe.net
>>894
何年前の話してんだ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:18:46.13 ID:XgTkeNQS.net
数年前のハイエンド乗ってる人っていつ現行のに乗り換えるの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:21:30.36 ID:mG4VKnaa.net
>>891
ちょーカワイイ子だったら30分ぐらいガン見する!

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:59:40.86 ID:vcsikhm5.net
老若男女デブは甘えでしかないしな

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 08:54:52.81 ID:Uap18xK+.net
>>880
マジレスすると違いは相当な鈍感じゃなければ多分感じられるよ。
まず変速性能はわかりやすいと思う。
フレーム性能は踏み込めればかなり違うことに気づくかな?

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 19:55:11.12 ID:1T+WudlQ.net
機材だけに金かけてメタボなおっさんだけのこのスレでそれは無茶だ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 21:10:36.31 ID:wYKOcc5a.net
>>900
だな
唯一の趣味の自転車の価格だけが自慢なんだろうね

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 23:36:57.60 ID:ot+ZGrmL.net
だれでも買えるもん買って自慢とか終わってるだろ
自分でデザインしたとかなら自慢するのも分かるが。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 23:59:08.00 ID:dbvM3acb.net
谷垣は何乗っててコケたの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 00:26:40.73 ID:vHerUGJH.net
>>903
自転車って聞いたよ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:16:32.84 ID:RR6UsEln.net
台湾製だろうが早けりゃカッコいいんだよ

ただしルイカツ、てめぇはダメだ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:22:14.65 ID:saGGMGpk.net
>>903
デローザ、チネリ、コルナゴのどれかじゃね?
クロモリホリゾンタルばかりw

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:55:20.76 ID:PJ0lXC8S.net
いかにも政治家っぽい選択だな。全部税金だよ。
自民党の党首だった頃はグズグズしてて全く決断力のない感じだったけど、脇役になってからはチョビチョビいらん口をきくようになったな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 10:10:26.85 ID:lX2tfjrr.net
初心者が乗ってるとはずかしい

100万以下ははずかしい
量産品は恥ずかしい

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 10:43:22.23 ID:kn9/DRbt.net
>>908
脚力ないと恥ずかしい、が抜けてるぞ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:36:35.01 ID:8XmpHNGz.net
>>899
些細な違いをさも大げさに語るのがチャリカスのキモいところだよな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 13:53:12.64 ID:lcaoe6WG.net
>>910
じゃあお前は9000円のママチャリで十分だな。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:14:41.95 ID:RR6UsEln.net
セヤナ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 00:30:28.49 ID:Pr/IUgX3.net
>>910
そうそう
ほんの少しの違いを大袈裟に語るチャリオタクwきもーい

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 04:33:32.51 ID:M2fisJvm.net
コ〇ラとかフェ〇ーリのクロスバイクが一番恥ずかしいな。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 09:20:11.74 ID:COtVED6a.net
コルナゴフェラーリとかいうのも恥ずかしいな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:57:13.17 ID:dBz8Pr0Z.net
>>914
そういうのは別ジャンルだろ
このスレのネタではない

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:05:52.80 ID:M2fisJvm.net
>>916 よう、オタク

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:25:33.51 ID:dBz8Pr0Z.net
いたた・・・

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:10:26.91 ID:IUG9mFoI.net
フェラーリは実車持ってなければそれ以外の物は全てダサい
カリフォルニアからCF10を出すくらいでないと恥ずかしくて乗れない

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:38:22.27 ID:YUxrA8eE.net
サイクルラックにかけた時に前輪が浮いてるヤツとか超絶恥ずかしいよな
メーカー関係ないけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:55:44.67 ID:l6U2B1s4.net
ロクに手入れもされてないサドルが破れてるようなボロボロロード・クロスが目に付き
「どうせジャイアントだろ?」と思ってロゴ見ると9割方ジャイアントなんだよなぁ
ジャイアントユーザーの大半は安さだけで選んだからバイクを愛さない奴がやたら多い
貧乏だからかノーヘルやワイヤーロック率も異常に高いし

逆にビアンキは「チェレステが好きなんだ!」って感じで綺麗なのが多い
しかし赤信号で車道の最前線ド真ん中に停まったり、コンビニ前で他人の通行も気にせず邪魔な場所に停めたり
無駄に目立ちたがりなキチガイが多い

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 13:02:05.07 ID:N4pAU+ox.net
単にジャイアント人口が多いから目に付く率が高いだけだよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 13:05:26.29 ID:l6U2B1s4.net
比率で言えばビアンキ1:トレック1:ジャイアント3くらいの割合で見るけど
汚いバイクはほとんどジャイアントだからw

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:05:51.62 ID:Zcw6SXoj.net
ロードはガチでやらないと恥ずかしい
クロスはガチでやると恥ずかしい

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 19:45:13.14 ID:d/DAVFg1.net
男でビアンキやルイガノは羞恥プレイだな。ジャイやメリダのほうが遙かにまし。
草レースでガチのジャイ、メリダは見かけるがビアンキやルイガノは見たことね〜わ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:25:44.20 ID:ssTLvnYC.net
見たことねーから恥ずかしいって
完全にニワカの思考だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:04:05.91 ID:JihyMzcy.net
ここのスレっていつも見てておもうのだが、ジャイの名前出てきたらすぐ擁護してタゲ反らしするやつ沸くよな 

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:06:35.97 ID:HOqF68W/.net
チームスポンサーにならないとプロがつかってくれないのがジャイとメリダ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:13:15.73 ID:M2fisJvm.net
ジャイアントのエスケープ?だっけ。
あれクソ多くて乗りたくないと思った。俺のクロスバイクは古いやつで人気ないやつだったから乗ってる人いない。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:39:25.94 ID:SzSpnJmH.net
それ誰も乗りたくなかったんじゃね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 00:52:34.78 ID:EE/F18VA.net
ジャイアント、フェルト、メリダはガチで恥ずかしい

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 01:42:50.24 ID:Ttp4/hco.net
>>931
そりゃ、オマエのプレトレと比べたらメリダとかジャイアントなんて鼻クソですよね。分かる。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 08:04:29.52 ID:CQfOkrK8.net
プレトレってママチャリじゃあ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:00:44.88 ID:wDPaFOFM.net
ジャイアントってだけで「デザインが好きで選んだわけじゃなく安さで選んだだけの単なるコスパ厨=貧乏人」と思われるうえに
名前もロゴもロードに似合わない中華臭丸出しで糞ダサいんだよな
アメリカ人=スペシャライズドが、中華=スペシャルになる感じ

完全に同価格同フレーム同性能のバイクでロゴだけ好きに選べるとしたら
わざわざジャイアントを選ぶ奴なんてコンプ持ちのチビ・短小かジャイアンツファンかジャイアンファンくらいなもん

ジャイ本人も>>929と同じく本当は嫌なんだろうね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1193869991

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 00:49:25.98 ID:???
15kくらい高くなっても良いからカスタムカラーとかやってくんないかな
ロゴ無し出来たら、結構需要あると思うメーカーは無念だろうけど。

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:28:36.48 ID:???
表面削ってカーボン駄目になったら捨てる覚悟でやったけど案外大丈夫だった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370508714/

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:48:20.94 ID:O2FKLuTV.net
ジャイアントが恥ずかしいんじゃなくて 
ジャイを恥ずかしいと思う心が恥ずかしい って結論じゃなかったんですか?

高校生とかがいかにもビギナーって感じでピカピカのデファイ乗ってるの見ると
全然恥ずかしくない、むしろ好感度あり
ガンバレや って思うけどな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:57:16.44 ID:EkLC0MRA.net
逆にいい歳したおやじが乗ってると恥ずかしい
低年収なのかと

おやじこそブタナゴやデブローザ辺り乗らないとな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:05:00.54 ID:wDPaFOFM.net
毎日自転車板に常駐してる構ってちゃんだろうけど
エンデュランスのDEFYで何を頑張るんだろ
しかもビギナー・ジャイアント・DEFYとか恥の三倍満www

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:34:17.93 ID:OmmeRtqp.net
せめてTCRにしとけよとは思う
メリダだったら何でride買ったんだよ、せめてスクルトゥーラにしとけよと思う

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:50:04.65 ID:EE/F18VA.net
30代で40万、40代で60万には乗らないとな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:53:21.50 ID:cMH8aqre.net
弱虫ペダルに出てきたメーカーは
すべてダサいような気がする。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:12:39.60 ID:OmmeRtqp.net
>>940
今となっては出てないメーカーの方がマイナー過ぎてダサい

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:57:01.47 ID:KHcBnMON.net
ジャイアンのカーボンロードって実はあんま走ってないよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 18:12:06.92 ID:AOvLzISc.net
逆に恥ずかしくないメーカーランキング10位まであげて

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:00:45.41 ID:wDPaFOFM.net
>>940
ドッペル「おっ、そうだな」

945 :925:2016/07/26(火) 20:07:36.78 ID:Yh9S/sRg.net
ジャイでは速いやつは結構見かける。まぁだいたい若いけどな。ルイガノやビアンキは速いやつおらんていうよりレース自体にほとんどいね〜わw

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:35:04.10 ID:suNSBb/W.net
高校や大学の自転車部とかだとアンカー、ジャイ率高いやね
まあ、お金持ちの子ばっかりじゃないもんなー

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:50:26.91 ID:hb4ULCka.net
>>946
ジャイアントメリダで充分だからね
俺が学生ならバイト頑張ってTCRの一番高いの買う

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:51:17.78 ID:6l0C8eer.net
>>944
危険車は黙ってろw

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:19:10.64 ID:+2aiYOL0.net
>>947
ジャイアントったって100万するぞ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 23:12:20.73 ID:OmmeRtqp.net
そんなん言ったらDGNだってスーレコEPSで組んでオーバーマイヤー履かせたら100マン行くぜ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 23:18:45.09 ID:hb4ULCka.net
>>949
フレームは30万円位だろ
金ない学生ならコンポは105でもティアグラでもいいだろ、調整出来てれば何の問題もない
ハンドルステムはVIBE7S
クランクチェーンスプロケットペダルシューズはは予算次第で頑張りたい
ホイールはRS21とかアクシウムエリート
60万円位かな?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 10:30:30.63 ID:r+oJ4JIY.net
なんだかんだでgiantのハイエンド(slシリーズ)は東京ではよく見かける。
メリダのリアクトチームeはそこそこいるけどスクルトゥーラのチームは見ないな...
あとのハイエンドフレームはそんなに見ないな

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 10:43:37.16 ID:TcCWC5us.net
どんなメーカーだろうとオーバースペックのロードに乗ってる時点で恥ずかしいでしょ
どいつもこいつもメーカーが。って必死過ぎwww

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:00:13.96 ID:r+oJ4JIY.net
>>953
別に恥ずかしくはないんじゃない?
趣味なんだから好きなの乗ればいいと思うよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:03:30.77 ID:At0E3ZOY.net
日本人なら日本車以外に乗ってもかっこ悪い

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:18:34.43 ID:+3f1fjGv.net
>>953
ハイエンドフレーム乗れるの日本だと数人しかいないね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:23:39.32 ID:r+oJ4JIY.net
>>956
そうなるなw

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:34:19.34 ID:iDdOIuvo.net
先日ジャイのreign2買いましたわ
思う存分バカにしてくれや

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:38:01.45 ID:r+oJ4JIY.net
>>958
自分が満足ならそれで十分。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 15:52:30.37 ID:Tch+T1WP.net
ハイエンドフレームってどのレベルから?フレームのみ500k以上くらいか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:03:31.95 ID:ZZTP8Kkl.net
>>960
人によると思うけど個人的には値段じゃなくてプロが使ってるのと同じカーボンだったらハイエンド。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:08:21.52 ID:aEN2X5mM.net
30万基準ってじっちゃんがいってた

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:22:43.28 ID:ZZTP8Kkl.net
ハイエンドかハイエンドじゃないかの基準は値段じゃなくてそのフレームの性能ってこと。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:24:38.49 ID:VYlzdqbn.net
じゃあフルカーボンならハイエンドだね!

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:26:03.66 ID:rCF0+1hN.net
各メーカーのハイエンドのリスト作れば幸せだがスレ違い

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:31:13.39 ID:ZZTP8Kkl.net
>>964
エントリーカーボンだったらハイエンドアルミに剛性負けることもあるよ(笑)

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:02:19.82 ID:fJaJ98hU.net
剛性が全てと思ってるニワカw
クロモリの高剛性フレーム踏み切る脚力もないくせにw

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:08:26.11 ID:wn4Z1MEg.net
そもそもクロモリなんて興味もない

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:10:42.43 ID:tMUD2bxB.net
クロモリがどうのじゃないんだよ?
君最新ハイエンドカーボンを踏める脚あんの?って話だよ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:11:50.59 ID:bzvsuIqJ.net
デローザは買わない方がいいよ
高いけど中華カーボンだからね

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:18:00.81 ID:wn4Z1MEg.net
>>969
あるよ^ ^

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:19:59.60 ID:wFs3Jzuc.net
台湾の釜で焼いてるフレームと中華カーボンは別物ですか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:23:10.93 ID:dj9ynBMo.net
まあ休日に河川敷の○○サイクリングロードと称する平地の遊歩道を選手のコスプレして
ちょろちょろ走りまわって、フェイスブックやツィッターに今日は100km走りました。
フー疲れたー。とか書いてビールがぶ飲みする程度の豚がそういうの乗ってご満悦なんだし。
そういう連中は別にどんなの乗ろうが違いなんて分からないでしょ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:14:18.08 ID:gvynoFez.net
嫉妬にしか見えんレスばっかりだな
好きだから払えるんだから、好きでも払えない奴の言い訳ほど恥ずかしいものはない
たかだか自転車くらい欲しい物買えよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:38:59.98 ID:eLqD+fSn.net
カーボンでもアルミでもクロモリでもチタンでもない、チネリのXCRってローエンドモデル?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:41:57.40 ID:6stNQH5u.net
100万円、自転車本体に使える金があるとしてワイズみたいなニワカホイホイショップに行って
完成車買うような使い方なんて俺はしないよ。
まあそれはフレームキットでも同じことだけど。
今月号のサイスポに載ってた○○が欲しい!みたいな思考をする奴はとことん馬鹿にしているよ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:43:20.02 ID:ZZTP8Kkl.net
>>967
フレーム単体での性能について喋ってんだぞ
フレーム剛性と空力性能と重量位しかないだろ
その中の一例として言っただけなんだけどww

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:45:02.92 ID:KkgZu9mR.net
↑まあこういう脳足りんばかりだからね、コスプレ君は。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:45:53.01 ID:KkgZu9mR.net
で、どこが脳足りんなのかも指摘されないと一生分からないという。
もうどうしようない。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:47:33.94 ID:KkgZu9mR.net
一言でいうと「ノウハウが無い」。
まさに自転車音痴。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:49:13.36 ID:ZZTP8Kkl.net
>>980
はい?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 22:23:33.98 ID:c5buXv00.net
>>980
どうせお前の「ノウハウ」もゴミみたいなものでしょ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 22:24:47.26 ID:fHbjt5O7.net
>>980
お前はなにもんなんだよ?w

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 23:06:59.74 ID:Nzx6fPwx.net
>>980
どっかのメーカーの技術者ですかww?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 23:12:05.96 ID:fHbjt5O7.net
ロードバイクメーカーすべて

車乗れやw

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 23:57:11.73 ID:c5buXv00.net
車なんて雨の日移動するためのだけの箱

終了

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 23:59:12.25 ID:fHbjt5O7.net
>>986

じゃあロードバイクはなんなんだよww

箱以下じゃね〜かww

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:00:06.16 ID:5w0xsc+z.net
>>987
最強の乗り物

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:03:13.79 ID:qG+0Swtm.net
>>988

>>986の言葉かりるなら
雨の日は無能な鉄くずなんだろ?w

なにが最強だよww

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:08:27.80 ID:5w0xsc+z.net
お前、風になったことあるか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:11:43.48 ID:qG+0Swtm.net
>>990

さむっ

文章読み直せw

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:16:40.58 ID:5w0xsc+z.net
安いエントリーモデルでもいいから乗ってみろ
そこに「乗り物の真理」がある
全てはそこにあるんだ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:20:11.39 ID:qG+0Swtm.net
>>992

チャリなんてモテね〜やつが一人で自己満足のために乗る乗り物だよw

一人で風になってろよw

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:35:34.24 ID:5w0xsc+z.net
>>993
そう、
真理とは自己満足
自分の軸がある人間のみが手にする宝石
お前はウィズダムだからそれがわかる


それから、自転車乗りは女にはモテないが風にモテるぜ
たまに喧嘩するがな

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:37:24.97 ID:qG+0Swtm.net
>>994

いい文章書くなww

こりゃ負けたわww

いいdisだった!

おつ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:45:29.31 ID:TJkgqojg.net
皮肉たっぷりの返礼で気をよくしてて笑った

車○スは頭沸いてんな

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:51:03.13 ID:qG+0Swtm.net
>>996

0点

ひねりがないw
語彙の少なさ丸わかりw

中身のないdisは寒いよ〜

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:53:04.35 ID:TJkgqojg.net
>>996
構うな

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:55:15.12 ID:qG+0Swtm.net
いい大人がチャリは恥ずかしい

車に乗ろう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:55:20.48 ID:qG+0Swtm.net
いい大人がチャリは恥ずかしい

車に乗ろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200