2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー16社目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:09:11.04 ID:xN9dw8gR.net
> 1 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B
> ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ
>
> 上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

このスレで話題にすらならないメーカーもどんまい

乗ってると恥ずかしいメーカー15社目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453379538/

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 09:49:20.47 ID:C6RKzQ7t.net
>>625
BHか

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:32:49.40 ID:Z7/WE+V1.net
MMRの人じゃない。確実に居着いてるし

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:57:19.82 ID:oT8IpiNu.net
蛍光カラーのウィリエールは恥ずかしい

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 13:10:53.83 ID:6NP6DV5X.net
>>624
このスレの場合話題にならないほうが勝ち組なんとちゃうか・・・

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:44:19.27 ID:nd+J03x0.net
話題すら上がらないというのは寂しいものよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 00:10:08.53 ID:Qp6b1mdL.net
コルナゴは今年も安定のメタボ率です

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 02:34:44.67 ID:yCVYE58S.net
このスレ見てるとチンプンカンプンだわ
皆よくそんなにメーカー知ってるな 感心するよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:45:48.81 ID:onrzIypJ.net
昔はチネリとその他しかカテゴリーなかったよな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:57:17.31 ID:qRifAH+7.net
お前らボーナスも入ったことだしドグマでも買ってきたら?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:09:29.23 ID:0F2BkSxf.net
ドグマは恥ずかしく無いって事でよろしいか

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:19:50.03 ID:e+TPLkc6.net
>>625
スペイン車ならゼウス一択ではないだろうか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 07:34:03.54 ID:YnTSAEsB.net
東京とかにいると、自転車とか身だしなみとかもいちいち気にしないと人にバカにされるのか?
俺は地方住まいなんで、ロード乗りに
遭うこと自体稀なんで、気軽でいいや。
盗まれることもあまりないし

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:11:40.13 ID:sbmP17Sm.net
良いチャリで遅いが一番ダサい

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:12:24.13 ID:9iB4OaG2.net
>>637
だからこそ人として成長を続けていける部分もある

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:31:06.28 ID:9iB4OaG2.net
都会は厳しいところです。全ての分野が日進月歩で進みモタモタしてるとすぐに置いていかれる。ただその中で最先端を求め続けることで人間として成長出来ると私は考えます。
なので何の分野でも向上心のある人間は必ず都会に進出し、順応するべきです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 11:30:31.46 ID:SwRBuk9E.net
>>637
どこに住んでいるか、年収はいくらなのかで人としてのステータスが決まるカーストがあります。
それ+どこの、何の、いくらのロードに乗っているかも付加されます。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:14:23.50 ID:LiBQEfYX.net
>>596
ルックは工場がチュニジアにあるよ
TIMEは高いのはフランス製だけど
自転車製造なんて意識高い白人はやらない
移民してきた黒人さんが製造を担当してるよ
デローザとコルナゴのクソ高いのは
イタリア人が作ってるけど正直作りが雑
仕事しなさすぎバカンスで休みすぎ
中華嫌いにはARAYAがおすすめ
中共人の半分の労働賃金で働く
インドネシアで作られてるよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 12:58:17.82 ID:2/gzU8ye.net
そういや自転車屋で見たスコット(スピードスター)の外箱には、
カンボジア製 の記載があって、
最近は中国台湾以外にも車体の製造が移ってるんだと感心した。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 21:08:06.88 ID:1/kxgOcy.net
イタリアの職人だけはガチ、雑じゃねーよ

コルナゴ、デローザ、ピナレロ、ビアンキのカーボン車は
フラグシップだろうが全部台湾製

その辺のはクロモリ買うしかねーんだよ

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:01:24.41 ID:8U9eZIy9.net
スーパーコルサなんて2年待ちって聞いたw
XCRは早くても1年待ちとか
すげーよ、イタ公w
今度戦争やる時は絶対一緒に戦いたくないw

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:04:36.18 ID:xeX6oPwQ.net
どうせ工場がある地域の労働組合が煩くて一年中ストやっててまともに仕事してないんだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:07:00.46 ID:Qp6b1mdL.net
よくよく思えば当時のピナレロってスチールだけは外注だった気が

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 23:17:18.19 ID:ARJiyWXi.net
>>645
夏になったらバカンスとか言い出しそうだしな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:40:10.90 ID:G7cCKlG+.net
>>644
イタリア製っていうと、ろくなイメージはないけどな

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 01:49:07.19 ID:x30schrY.net
イタリア製のブタナゴのクロモリより台湾製のクロモリの方が製品としての質は上という事実

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:15:43.37 ID:G7cCKlG+.net
>>650
そりゃそうだって感想しかない
工業製品でイタリアが台湾より精度の良いものを作れるとは思えない

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 08:56:38.93 ID:p1T/IT4Y.net
作る技術を向上させるより飯食う方を優先させそうだよね。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 16:54:11.91 ID:nZ1gIMwj.net
ロゴが厨ニっぽいウィリエール

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:01:16.64 ID:rApMQcp9.net
ウィリエールは高速で100km/h近く出してる動画のせいで基地外のイメージ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 17:36:56.08 ID:pugV8RFr.net
マシンドーピング

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 20:57:55.32 ID:QHIekCqJ.net
>>651
評価する基準が全て間違っている。
正しくは「伝統的に自転車文化の無かった台湾にイタリアのような製品は作れない」。
これは過去現在のみならず未来でも同じ。
台湾は所詮は労働賃金格差を利用して安く製造するのに都合が良い土地というだけ。
それに何かあれば精度、精度と言うが台湾の巨人メーカーが製造する
欧米メジャーメーカー製品でも酷い精度のものが散見出来るのだから
お前らは何を基準に台湾は精度が良いなどとのたまっているのか?という疑問が湧く。
http://i.imgur.com/9yrRKF7.jpg
精度が良いのは日本のメーカーに決まっているだろ。
BSアンカーのアルミフレーム。
これを作っているのは台湾の美利達だが、BSの基準では50本に10本が
不合格品として廃棄される。
この前ヤフオクで台湾人からハンドルを買ったがやはり日東の足元にも及ばない駄物だった。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 21:39:29.64 ID:BDBzWMXO.net
>>656
イタリアとの比較だっての

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 22:21:25.79 ID:B1rBDneT.net
スットコドッコイスコッチョン

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 23:21:17.20 ID:P8kCyf2C.net
ジャイアントもメリダも大好きな俺はドッペル乗りだぜ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 02:01:08.61 ID:4QTxW/tc.net
>>656
イタリアに量産バイクなんか作らせたら、もっと酷いって話だよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 08:21:04.75 ID:G1jn5vaC.net
フィアットの内装とかかなり雑だぞ?
接着剤の染みとか平気で残ってるし、飾りモールとか明らかに斜めってるしw

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 13:48:55.42 ID:Jk/EOAUl.net
スコッチョン以外なら別にいいだろ
純チョン製はそもそも自転車に含まれていないし

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 19:53:02.21 ID:b1A+Blkh.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?page=1&qid=10144211735

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/04(月) 20:16:22.69 ID:iRf7+f2x.net
コルナゴ海苔「ルイカツはガチで恥ずかしい」

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 00:09:04.98 ID:ar99zdWg.net
CERVELOとかレーシーなイメージのに乗っている遅いメタボ中年見ると

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 00:22:00.94 ID:PE2gHqwo.net
おばさんはよく見る

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/05(火) 08:41:44.31 ID:7cr+PDv4.net
サーベロは日本代理店がぼったくりすぎて高級車と勘違い

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:06:07.73 ID:Qsjn7ckk.net
カスま商会

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:28:08.65 ID:OYIXJxv7.net
それをまんまと買ってしまう情弱サーベラー

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 00:49:03.49 ID:Qsjn7ckk.net
サーベロはガイツーで買うもの

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 01:32:33.71 ID:+/JEkd/8.net
パナソニックとコーダーブルームはダサくないという事で安心した

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:54:33.09 ID:i7dEl5TP.net
>>671
このスレを信用してはいかん

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 08:21:41.21 ID:HE/glQ70.net
サーベロは工程が雑過ぎなのか、フレームのトラブル多い(日本で
東のぼったくりも嫌だし、ガイツーの安売りも恐怖
よく買えるわ

結果サーベロ乗ってるのは情弱の見栄張り

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:05:45.12 ID:kQmWGsK9.net
サーベロは糞ペダ腐女子御用達

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:07:19.47 ID:Qm8MllkB.net
でも見かけるとウォッと思ってしまうサーベロ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:40:29.61 ID:RUoESsW3.net
「ウォッ! きめぇやつだなぁ・・・」
ですね

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 14:07:32.43 ID:iSAlq3qT.net
東商会に至っては何のための日本代理店なのかわからんくらいクソ
不良品のフレームを交換できないただの底辺下請け
カーボンフレーム削って対処しろとか言い出す
センター取れてないフレームを仕様と言い出す

サーベロ買うなら本国の自転車屋から個人輸入するしかない

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:00:53.07 ID:XBjwWtLW.net
>>677
マジならヒデーな
フレーム削るとか中華カーボンかよw

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 15:16:19.06 ID:V5/jXLZt.net
ジャイアン、ダメリダは置いといて、DE ROSAはマジで無いわーって思う。
いや、男が乗ってるのなんて論外として、女が乗ってたとしても、正直キモい感じがしてだめだわ。
ブリっ子ちゃんなの? いい歳こいてそんなハートマーク付いてなきゃだめなの?って。
パーツにピンク色でも取り入れていようもんなら横から蹴り飛ばしたくなるほど不愉快なバイク。

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:05:39.44 ID:0/ZEzhjr.net
黒地にピンクの差し色の下着とか、俺が一番キライなビッチカラーだわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:37:46.11 ID:vKM1nu7V.net
大好物だゎ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:41:19.77 ID:prIFV35h.net
Rapha

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:36:57.19 ID:LyN8HKOR.net
俺もデローザ駄目だけど、あれはブッフォンが着るピンクを許容出来て、
自分も真似したいと思う北村一輝似の男のためのものだろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 22:57:06.29 ID:t/sxGLwM.net
確かにデローザはお前らみたいなモブ顔が乗ってたらただの気色悪いオカマにしか見えないな

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:45:19.69 ID:b84LQVTm.net
デブローザ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 23:58:47.82 ID:pF+cAiY4.net
ブ男ーザ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 01:57:51.57 ID:20jXHWpd.net
ブタナゴ、ピザレロ、デブローザ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:17:02.93 ID:a4Y41btq.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版
殿堂入り
ジャイアント(絶対王者、一般常識、量産型、動くシケイン、走るうんこ)
スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
アンカー(鳩ポッポー 韓国で土下座 鳩山の実母も妻も朝鮮人 ツールドフランス出場無縁 世界での認知度無し)
トレック(サムスンと強力ダック キムチチョレックキモい ドーピング)
キャノンデール(アルミの最高峰というフレーズに騙される情弱、BB30という糞規格、第二のジャイ糞)
フェルト(コスパがいいということで売れてるのは安物ばかり)
コルナゴ(中高年(メタボ)に好まれる、売れてるのは安物ばかり 運動しろデブ、日本企画のスチールをありがたがる銀爺、ジャイナゴなのにイタリア製だと信じてる)
ジオス(日本企画の台湾丸投げ 安物オンリー ダサいブルー車 エンゾ、全裸禿の変態)
ビアンキ(売れてるのは安物ばかりで設計は製造会社に丸投げ  パーツも全身も初音ミクカラーのキモオタ、デブ率高し、痛車)
スペシャライズド(S-WORKS買えない貧乏人が妥協しちゃった感、メーカーは名ばかりで実は中身がメリダ)
メリダ(売れてるのは安物ばかり、ジャイアントのザ・ブラザー)

12位クォータ(中二病、ナマポ御用達)
13位BMC(変な形状のフレーム、エントリーモデルはキモオタ専門、痛車)
14位デローザ(中高年に好まれる、ハート様、オカマ)
15位ピナレロ(ラザを買ってピナレロ乗りを名乗る初心者が多く売れてるのは安物ばかり ドグマより下位のモデルはピナレロ乗りと認めずプライドだけ高い)
16位サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)
17位ウィリエール(玄人ぶりたい脱初心者出来ないやつが買うメーカー)
18位カレラ(ダサいトップチューブ)
19位ルック(廉価モデルの登場でそろそろ終わる)

【乗ってると恥ずかしいメーカーランキング(自称ベテラン編)】
1位BMC
2位サーベロ
3位デローザ
4位クォータ
5位ピナレロ

それ以外
ランクインすらできないゴミ、自転車の形をしてる何か得体の知れないもの

689 :名無し:2016/07/07(木) 10:39:32.90 ID:WrtV2qlz.net
MASIはどういう位置付けでしょうか?

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:46:43.52 ID:hPl/vbti.net
>>689
低学歴が買うメーカー

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:47:41.73 ID:ewqbc3zn.net
>>689
大学出てるやつは買わない

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:48:18.83 ID:F2HOKrSA.net
>>688の必死さが一番ダサイんじゃねw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 10:57:41.43 ID:Z482zRyz.net
>>688
久々待ってましたw
毎度の全メーカー貶し面白かったけど、今回はちょっとソフト過ぎませんか?
なぜならS-WORKSとドグマなら正解!という穴が見つかってしまったからww
その2車種もしっかりとディスらんかい!w

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:01:09.93 ID:a4Y41btq.net
>>692
お前まさか恥ずかしいメーカー乗りか?恥ずかしいからもうここ来ない方がいいよ

>>693
最近見なかったから前スレから持ってきただけだw

さぁこの夏も盛り上がっていきましょう

695 :名無し:2016/07/07(木) 11:06:01.44 ID:hHkOhdKh.net
学歴まで関係してくるんですか!?
何を購入したら良いかもう分からん

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:11:20.87 ID:hPl/vbti.net
乗らない
買わない
買わせない

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:31:31.09 ID:GjMSRvXb.net
まずチャリがダサい、車に乗れ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:51:26.10 ID:3qHMTPAv.net
今時車とかw

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 11:51:53.91 ID:F2HOKrSA.net
ジャイアンのロゴがレトロっぽい奴カッコよかったぞ
シングルスピードなんで俺は要らんが

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:27:55.78 ID:D9NyqLvm.net
>>11>>15
つまり腹の出てない金属コルナゴ乗りの俺は恥ずかしくないという事だな。

>>698
貧乏人乙

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 14:34:45.48 ID:NTPwE9l2.net
>>688
ルイカツ必死すぎ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 15:31:32.29 ID:hPl/vbti.net
ルイカツより勝ってると思い込んでる奴らも恥ずかしい
特にコルナゴ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 16:49:37.24 ID:FQHZztR6.net
>>702
ルイカツより下はDGNしかないからw

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 17:20:10.12 ID:irZKrDlJ.net
同じ台湾 中華フレーム同士何言いあらそってんだ?ってかお前らの敵は車、バイクじゃないんか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:02:29.73 ID:3qHMTPAv.net
ガノーはロードバイク作ってるが、ルイカツはロードじゃねーし

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:09:09.72 ID:nl78qIGp.net
>>705
コルナゴとオペラみたいなものか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:40:14.64 ID:uxfYbhYO.net
オペラはピナレロじゃなかった?

ピナレロ≠オペラ
エスワ≠スペヒャ
ガノー=ルイカツ

ルックタイムジャイメリダくらいしか自社一貫設計生産は今ないのか

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:42:21.36 ID:nl78qIGp.net
>>707
すまんw

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:42:56.62 ID:iIxBMn39.net
後はTREKのハイエンドカーボンだな

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:45:07.45 ID:46gYcfTG.net
地味にオルベアとかエディメルクス、チッポリーニが自社設計、自社生産
メルクスはイタリア生産だけど

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:49:49.26 ID:FQHZztR6.net
ルイカスは他のメーカーにどうこう言える立場めはない

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:20:36.34 ID:FMoEeIjL.net
メルクスとかコッピとかチポッリーニなんて所詮は企画モノなので「社」ですらないんだけどな
例えるなら長嶋茂雄って名前のバット
キングカズってブランド名前のサッカーボールと同じだよ
ついでに言うとルイガノとも同じ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:21:01.73 ID:kTqIDsR+.net
ここでのヒエラルキー最下層のルイカツ=ガノーがTOJの個人総合優勝獲ったっていうのはご存知ですよね

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:33:17.76 ID:zBIuVUWa.net
所詮は日本レベル

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:34:59.84 ID:uxfYbhYO.net
所詮はエンジン次第

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:38:32.96 ID:uxfYbhYO.net
メルクス、チッポ、コッピでたからおもい出したが、新生レモン(100均ではない)てどーなったんだ?
結構人気でそうな感じはするが

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:52:50.73 ID:av62W8d0.net
企画ものです

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:48:52.09 ID:HO2bXs90.net
surlyはどうでしょうか

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:12:18.52 ID:g3HBQ8Ne.net
>>712
フェアリーフレームのルイカツとは違うと思う
ビルダー以外は企画品となる思考じゃんw

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:24:46.65 ID:qAYyhRAR.net
メーカーでは決めないけどチェーンがサビサビでサスついててフロントトリプルのチャリ見ると悲しい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:43:15.81 ID:mNEokRxU.net
高級ロードこそ道路の王者! ロードキングだ!

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 07:52:48.09 ID:8i9XIhGu.net
>>713
ガノー=ルイカツってww

アンカー=ブリヂストンのママチャリって言ってるようなもんだろw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:23:56.82 ID:19vWn7FN.net
>>695
こいつらの言うことの逆を行くのが正解

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:39:59.14 ID:f9GCQAtb.net
>>695
このスレ上から読めばわかるけど自分の乗ってる自転車以外は恥ずかしいって奴等ばかりで結局何乗ってても恥ずかし事になるから好きなの買えばいいよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:42:08.99 ID:zuyOAFqq.net
>>722
TeamUKYOはアキコーポレーションのサポート受けてるそうでw

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200