2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー16社目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/28(木) 09:09:11.04 ID:xN9dw8gR.net
> 1 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2014/10/02(木) 22:10:00.05 ID:5kOpTn+B
> ジャイアント、FELT、アンカー、スペシャライズド、コルナゴ
>
> 上記のメーカー乗ってるヤツどんまい

このスレで話題にすらならないメーカーもどんまい

乗ってると恥ずかしいメーカー15社目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453379538/

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 17:22:58.67 ID:LuVKEL7B.net
今まで14800円くらいのホームセンターの自転車ばっかりに乗ってきて
大体1年でいろいろとガタが来て乗り捨ててたのが、30000円のドッペルに乗ってから3年経過
俺にとっては人生で最上位クラスの自転車だぜ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:01:40.73 ID:i4mfr8f0.net
>>859
お前もしかしてヒモカンパなの?
あんな糞みたいな変速でよく我慢できるな

まぁどうせレースに出ないようなハゲオヤジだから何でもいいよな

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:10:47.28 ID:74Ae4bit.net
レース人口とかどれだけだよwww
レース語っても世論は動かんぞ
語るならママチャリ語れや
レース語りたければ身内でやってろ老害

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:13:36.37 ID:Uj9gAKBE.net
デュラエースの変速性能ってカンパのゼノン以下って本当ですか?

クロモリをシマノで組もうと思ってお店に相談したら、
デュラエースでもゼノン以下の変速性能だけど、大丈夫?
と言われました。

本当でしょうか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:40:56.38 ID:kYkpGfSw.net

変速はシマノ
デザイン、ブレーキはカンパ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:42:13.06 ID:MQ19KAi0.net
どんな時代で止まってるジジイだ

リアはまぁ使える
フロントはシマノの足元にも及ばない
あとカンパは下ハン使ってる時親指がつりかけたことあるわ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 19:55:04.14 ID:SeW/YElZ.net
スラム「フロント変速のことは言うなぁぁぁ!」

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 21:30:26.30 ID:kYkpGfSw.net
スラム「フロントフロントうるせえからシングルにしたった」

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 22:53:44.64 ID:wy6PXdnk.net
で eタプにしてみました。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:27:51.71 ID:uq5XFsHE.net
高いチャリンコ安いチャリンコ
実際乗ってみてもそこまで違いを感じない・・・

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:23.08 ID:K0sj2ywG.net
高級感と周りの目と加速

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:42:55.53 ID:LxmS5veF.net
高級ロードこそ道路の王者、ロードキングだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:50:01.46 ID:Iaikpac9.net
数値で言うと5〜10%の違いを探すようなもんだからね

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:57:52.52 ID:SeW/YElZ.net
>>869
ほぼプラシーボ効果

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 01:21:02.23 ID:qMXC47nx.net
ピナレロのFP〜とかいうモデルをオクで買うやつは何がしたいんだ。
安物、しかも型落ちだ。恥ずかしいからピナレロ乗り名乗るなよ。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:11:37.02 ID:he08+lyS.net
メーカーじゃなくて乗ってるお前らの見た目が超恥ずかしい。
頭でっかちで胴長短足にキノコヘルメット。一度全身を鏡で見ろよお前ら。油汗がでるだろ?。
どんな高級ロードに乗ろうがお前らのような醜い目糞、鼻糞は綺麗な真珠にはなれないよ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:48:20.05 ID:dLV51XaB.net
うるせえよ脳内ヒキニート
実際走ってる奴こそが偉いんだよぼけなす
http://i.imgur.com/IP2Boqv.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:48:37.63 ID:5EYYV4T0.net
自己紹介乙であります

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:24:02.50 ID:uC2Xu9tS.net
まず痩せろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 17:11:40.80 ID:UlisrHgI.net
なんでデブのオッサンに限ってピチパンを好んで着るんだろうな
ボンレスハムにしか見えない腹をなんとかしてから着ろよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:28:58.42 ID:2zRLGzwj.net
>>869
君が正しいでw
違うと言ってる奴の頭がおかしいw

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:56:18.06 ID:E7ejHa3y.net
高いチャリンコと安いチャリンコ←何故か差を感じない
きちんとメンテされてるチャリンコとされてないチャリンコ←感じる

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:56:03.90 ID:0f3z0G0r.net
ニューヨークでメッセンジャーをやっている知り合いのアンダーゾン君だ
http://basilst.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bea/basilst/E887AAE8BBA2E8BB8A_471.JPG?c=a3

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:58:05.68 ID:0f3z0G0r.net
すまない誤爆だ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 10:14:54.52 ID:IRwEQlOF.net
>>876
自転車そのものや体系はまず置いといて、
このウェアの配色はなんとかならんのか

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:16:34.06 ID:YYkggnBK.net
高い安いだとあんま変わらんかもな
軽い重いなら変わるけど、それでも別に速く走らなきゃ速くなれるわけじゃないし
試乗したくらいなら大して変わらんだろね
長距離走った時に軽さの恩恵は感じるはず
それもわからんなら買う必要ない

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 22:26:38.80 ID:0T439oHg.net
ってじじぃが申しております。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:03:59.73 ID:00ntJV3G.net
>>879
学生だろうがその辺のオネーチャンだろうが、オッサンだろうがオバサンだろうが、
誰でもロードバイクに乗ってもいいんだ。

…だが、ボテ腹のオッサンのロードバイク姿ほど見苦しく醜悪で無様なモノはない。
たまにショップに入ってくるオッサンを見かけるが、5秒と正視していられん。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:13:50.86 ID:yl5RuTBC.net
>>887
マトモな神経の大人なら赤の他人を5秒も正視する事なんて無いぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 10:54:20.10 ID:1ocziQwt.net
自意識過剰である

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:22:04.92 ID:YpxQhc83.net
なんでコルナゴ入ってないんですか?
話題にすらなってないじゃないですかー

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:25:55.36 ID:dK+ifEv0.net
>>887
逆にデブ以外だったら5秒以上もガン見すんのかよ
こえーわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 20:47:36.73 ID:Qoio49kp.net
>>890
もう終わったメーカーだ、あんなの

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:26:41.88 ID:4TnSCOOe.net
>>890
c60とマスターは金を持て余したオヤジが乗る道楽
v1以下カーボンはコスパ糞
ストラーダは良アルミ
モンドはかわいい

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:38:19.10 ID:T1ostT2h.net
>>893
C59が抜けてるぞと思ったけど金満デブじゃC59は使いこなせないから選択肢に入らないんだなと思った

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:05:59.81 ID:4TnSCOOe.net
>>894
何年前の話してんだ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:18:46.13 ID:XgTkeNQS.net
数年前のハイエンド乗ってる人っていつ現行のに乗り換えるの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 22:21:30.36 ID:mG4VKnaa.net
>>891
ちょーカワイイ子だったら30分ぐらいガン見する!

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:59:40.86 ID:vcsikhm5.net
老若男女デブは甘えでしかないしな

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 08:54:52.81 ID:Uap18xK+.net
>>880
マジレスすると違いは相当な鈍感じゃなければ多分感じられるよ。
まず変速性能はわかりやすいと思う。
フレーム性能は踏み込めればかなり違うことに気づくかな?

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 19:55:11.12 ID:1T+WudlQ.net
機材だけに金かけてメタボなおっさんだけのこのスレでそれは無茶だ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 21:10:36.31 ID:wYKOcc5a.net
>>900
だな
唯一の趣味の自転車の価格だけが自慢なんだろうね

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 23:36:57.60 ID:ot+ZGrmL.net
だれでも買えるもん買って自慢とか終わってるだろ
自分でデザインしたとかなら自慢するのも分かるが。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 23:59:08.00 ID:dbvM3acb.net
谷垣は何乗っててコケたの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 00:26:40.73 ID:vHerUGJH.net
>>903
自転車って聞いたよ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:16:32.84 ID:RR6UsEln.net
台湾製だろうが早けりゃカッコいいんだよ

ただしルイカツ、てめぇはダメだ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:22:14.65 ID:saGGMGpk.net
>>903
デローザ、チネリ、コルナゴのどれかじゃね?
クロモリホリゾンタルばかりw

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 09:55:20.76 ID:PJ0lXC8S.net
いかにも政治家っぽい選択だな。全部税金だよ。
自民党の党首だった頃はグズグズしてて全く決断力のない感じだったけど、脇役になってからはチョビチョビいらん口をきくようになったな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 10:10:26.85 ID:lX2tfjrr.net
初心者が乗ってるとはずかしい

100万以下ははずかしい
量産品は恥ずかしい

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 10:43:22.23 ID:kn9/DRbt.net
>>908
脚力ないと恥ずかしい、が抜けてるぞ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:36:35.01 ID:8XmpHNGz.net
>>899
些細な違いをさも大げさに語るのがチャリカスのキモいところだよな。

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 13:53:12.64 ID:lcaoe6WG.net
>>910
じゃあお前は9000円のママチャリで十分だな。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:14:41.95 ID:RR6UsEln.net
セヤナ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 00:30:28.49 ID:Pr/IUgX3.net
>>910
そうそう
ほんの少しの違いを大袈裟に語るチャリオタクwきもーい

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 04:33:32.51 ID:M2fisJvm.net
コ〇ラとかフェ〇ーリのクロスバイクが一番恥ずかしいな。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 09:20:11.74 ID:COtVED6a.net
コルナゴフェラーリとかいうのも恥ずかしいな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:57:13.17 ID:dBz8Pr0Z.net
>>914
そういうのは別ジャンルだろ
このスレのネタではない

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:05:52.80 ID:M2fisJvm.net
>>916 よう、オタク

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:25:33.51 ID:dBz8Pr0Z.net
いたた・・・

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:10:26.91 ID:IUG9mFoI.net
フェラーリは実車持ってなければそれ以外の物は全てダサい
カリフォルニアからCF10を出すくらいでないと恥ずかしくて乗れない

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:38:22.27 ID:YUxrA8eE.net
サイクルラックにかけた時に前輪が浮いてるヤツとか超絶恥ずかしいよな
メーカー関係ないけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:55:44.67 ID:l6U2B1s4.net
ロクに手入れもされてないサドルが破れてるようなボロボロロード・クロスが目に付き
「どうせジャイアントだろ?」と思ってロゴ見ると9割方ジャイアントなんだよなぁ
ジャイアントユーザーの大半は安さだけで選んだからバイクを愛さない奴がやたら多い
貧乏だからかノーヘルやワイヤーロック率も異常に高いし

逆にビアンキは「チェレステが好きなんだ!」って感じで綺麗なのが多い
しかし赤信号で車道の最前線ド真ん中に停まったり、コンビニ前で他人の通行も気にせず邪魔な場所に停めたり
無駄に目立ちたがりなキチガイが多い

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 13:02:05.07 ID:N4pAU+ox.net
単にジャイアント人口が多いから目に付く率が高いだけだよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 13:05:26.29 ID:l6U2B1s4.net
比率で言えばビアンキ1:トレック1:ジャイアント3くらいの割合で見るけど
汚いバイクはほとんどジャイアントだからw

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:05:51.62 ID:Zcw6SXoj.net
ロードはガチでやらないと恥ずかしい
クロスはガチでやると恥ずかしい

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 19:45:13.14 ID:d/DAVFg1.net
男でビアンキやルイガノは羞恥プレイだな。ジャイやメリダのほうが遙かにまし。
草レースでガチのジャイ、メリダは見かけるがビアンキやルイガノは見たことね〜わ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:25:44.20 ID:ssTLvnYC.net
見たことねーから恥ずかしいって
完全にニワカの思考だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:04:05.91 ID:JihyMzcy.net
ここのスレっていつも見てておもうのだが、ジャイの名前出てきたらすぐ擁護してタゲ反らしするやつ沸くよな 

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:06:35.97 ID:HOqF68W/.net
チームスポンサーにならないとプロがつかってくれないのがジャイとメリダ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:13:15.73 ID:M2fisJvm.net
ジャイアントのエスケープ?だっけ。
あれクソ多くて乗りたくないと思った。俺のクロスバイクは古いやつで人気ないやつだったから乗ってる人いない。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:39:25.94 ID:SzSpnJmH.net
それ誰も乗りたくなかったんじゃね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 00:52:34.78 ID:EE/F18VA.net
ジャイアント、フェルト、メリダはガチで恥ずかしい

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 01:42:50.24 ID:Ttp4/hco.net
>>931
そりゃ、オマエのプレトレと比べたらメリダとかジャイアントなんて鼻クソですよね。分かる。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 08:04:29.52 ID:CQfOkrK8.net
プレトレってママチャリじゃあ…

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:00:44.88 ID:wDPaFOFM.net
ジャイアントってだけで「デザインが好きで選んだわけじゃなく安さで選んだだけの単なるコスパ厨=貧乏人」と思われるうえに
名前もロゴもロードに似合わない中華臭丸出しで糞ダサいんだよな
アメリカ人=スペシャライズドが、中華=スペシャルになる感じ

完全に同価格同フレーム同性能のバイクでロゴだけ好きに選べるとしたら
わざわざジャイアントを選ぶ奴なんてコンプ持ちのチビ・短小かジャイアンツファンかジャイアンファンくらいなもん

ジャイ本人も>>929と同じく本当は嫌なんだろうね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1193869991

7 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 00:49:25.98 ID:???
15kくらい高くなっても良いからカスタムカラーとかやってくんないかな
ロゴ無し出来たら、結構需要あると思うメーカーは無念だろうけど。

12 :ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:28:36.48 ID:???
表面削ってカーボン駄目になったら捨てる覚悟でやったけど案外大丈夫だった
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370508714/

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:48:20.94 ID:O2FKLuTV.net
ジャイアントが恥ずかしいんじゃなくて 
ジャイを恥ずかしいと思う心が恥ずかしい って結論じゃなかったんですか?

高校生とかがいかにもビギナーって感じでピカピカのデファイ乗ってるの見ると
全然恥ずかしくない、むしろ好感度あり
ガンバレや って思うけどな

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 14:57:16.44 ID:EkLC0MRA.net
逆にいい歳したおやじが乗ってると恥ずかしい
低年収なのかと

おやじこそブタナゴやデブローザ辺り乗らないとな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:05:00.54 ID:wDPaFOFM.net
毎日自転車板に常駐してる構ってちゃんだろうけど
エンデュランスのDEFYで何を頑張るんだろ
しかもビギナー・ジャイアント・DEFYとか恥の三倍満www

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:34:17.93 ID:OmmeRtqp.net
せめてTCRにしとけよとは思う
メリダだったら何でride買ったんだよ、せめてスクルトゥーラにしとけよと思う

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:50:04.65 ID:EE/F18VA.net
30代で40万、40代で60万には乗らないとな

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 15:53:21.50 ID:cMH8aqre.net
弱虫ペダルに出てきたメーカーは
すべてダサいような気がする。

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:12:39.60 ID:OmmeRtqp.net
>>940
今となっては出てないメーカーの方がマイナー過ぎてダサい

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 17:57:01.47 ID:KHcBnMON.net
ジャイアンのカーボンロードって実はあんま走ってないよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 18:12:06.92 ID:AOvLzISc.net
逆に恥ずかしくないメーカーランキング10位まであげて

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 19:00:45.41 ID:wDPaFOFM.net
>>940
ドッペル「おっ、そうだな」

945 :925:2016/07/26(火) 20:07:36.78 ID:Yh9S/sRg.net
ジャイでは速いやつは結構見かける。まぁだいたい若いけどな。ルイガノやビアンキは速いやつおらんていうよりレース自体にほとんどいね〜わw

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:35:04.10 ID:suNSBb/W.net
高校や大学の自転車部とかだとアンカー、ジャイ率高いやね
まあ、お金持ちの子ばっかりじゃないもんなー

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:50:26.91 ID:hb4ULCka.net
>>946
ジャイアントメリダで充分だからね
俺が学生ならバイト頑張ってTCRの一番高いの買う

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:51:17.78 ID:6l0C8eer.net
>>944
危険車は黙ってろw

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:19:10.64 ID:+2aiYOL0.net
>>947
ジャイアントったって100万するぞ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 23:12:20.73 ID:OmmeRtqp.net
そんなん言ったらDGNだってスーレコEPSで組んでオーバーマイヤー履かせたら100マン行くぜ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 23:18:45.09 ID:hb4ULCka.net
>>949
フレームは30万円位だろ
金ない学生ならコンポは105でもティアグラでもいいだろ、調整出来てれば何の問題もない
ハンドルステムはVIBE7S
クランクチェーンスプロケットペダルシューズはは予算次第で頑張りたい
ホイールはRS21とかアクシウムエリート
60万円位かな?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 10:30:30.63 ID:r+oJ4JIY.net
なんだかんだでgiantのハイエンド(slシリーズ)は東京ではよく見かける。
メリダのリアクトチームeはそこそこいるけどスクルトゥーラのチームは見ないな...
あとのハイエンドフレームはそんなに見ないな

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 10:43:37.16 ID:TcCWC5us.net
どんなメーカーだろうとオーバースペックのロードに乗ってる時点で恥ずかしいでしょ
どいつもこいつもメーカーが。って必死過ぎwww

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:00:13.96 ID:r+oJ4JIY.net
>>953
別に恥ずかしくはないんじゃない?
趣味なんだから好きなの乗ればいいと思うよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:03:30.77 ID:At0E3ZOY.net
日本人なら日本車以外に乗ってもかっこ悪い

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:18:34.43 ID:+3f1fjGv.net
>>953
ハイエンドフレーム乗れるの日本だと数人しかいないね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:23:39.32 ID:r+oJ4JIY.net
>>956
そうなるなw

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:34:19.34 ID:iDdOIuvo.net
先日ジャイのreign2買いましたわ
思う存分バカにしてくれや

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:38:01.45 ID:r+oJ4JIY.net
>>958
自分が満足ならそれで十分。

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200