2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【mont-bell】モンベル総合 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:19:15.55 ID:dsqsIMZV.net
モンベル - アウトドア総合ブランド
https://www.montbell.jp/

モンベルの自転車、ウェア、バッグなど、どんな話題でも歓迎です。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:01:38.72 ID:AW++oolc.net
何の根拠も無い思いつきだけど洗浄、撥水、熱処理しなければちゃんと撥水するんじゃないのかな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:09:16.06 ID:SwAtn5az.net
>>352
ささかあ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:01:15.82 ID:wQp2mzmq.net
ニクワックスとか撥水剤を使えば一時的には回復するけど
万策を尽くしてダメなら生地から撥水基が剥離したか変質したのでは?
普段からスタッフバッグに詰め込んで保管してると生地の劣化を早めるよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:10:45.05 ID:MeqtHoYr.net
今はREVIVEXって撥水剤使ってる 肉ワックスの方が効くんかね?
同じやり方で もっと古くから使ってるヘリーハンセンの合羽は全然平気で撥水効くんだが
ちなみに保管は大きめの(A4位)ビニール袋にしまってる

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:25:36.89 ID:J2ei7AXA.net
>>355
ウェア内に染み出てくるの?

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:49:20.54 ID:slQFcAGQ.net
>>355
モンベルはゴアのハードシェルと
ジオライン、メリノウール等の下着以外は全体的に地雷だと思う

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:59:03.74 ID:qVvr9IOj.net
ウィンドストッパー トレッキング グローブっていうのが凄く良さそうなんだが品切れ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:31:14.93 ID:t9Y3C7rF.net
>>361
ウィックロン、ダウンウェア、テントシュラフとか良いもの沢山あるで

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:36:59.93 ID:6/tHvHbG.net
自転車で使うなら自転車用買った方がいいよ
と、ウィンドストッパーサイクルグローブを使っている俺が言ってみる
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=88500

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:37:51.28 ID:tvzsd0Aq.net
良いのもたくさんあるけど
モンベル独自素材系が残念なものが多く地雷が散見されるせいで
用心の目で見るようになってくるよね

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:34:38.11 ID:TucnJn7u.net
具体的にどの素材が地雷なんだ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 05:12:50.52 ID:45h50FvG.net
ハイドロブリーズとかクリマプラスとかそういうのだな
ゴアやポーラテックに比べると明らかに品質が劣る
値段分の満足度があるかというと、そこまで安くないとこがポイントなんだよな

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:11:17.84 ID:iaMq49Th.net
軽くぐぐった範囲では素材に関する悪評ってのは見かけなかったけど
まぁゴアよりいい素材だったらもっと大々的に売り出しているような気はする

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:43:36.31 ID:NyoKhj2m.net
値段が大きく違うものを比較するのもどうだかな。
ハイドロブリーズ使ったソフトシェルウェア使ってるけど、スキー場で使う分には十分だわ。
ゴア使ったハードシェルウェアはバックカントリーとかで使うけど。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:31:56.68 ID:TRw3DTzX.net
モンベルはまだマシ
コロンビアとかパタゴニアとか他所の独自素材の方がよっぽど糞、特にレインウェア

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 00:03:01.40 ID:veSG7zrS.net
クリマプラスはポーラテック社の製品

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:04:44.45 ID:JOLWJXF6.net
ちょっと
モンベルの様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:47:06.50 ID:ikiO2F7K.net
>>370
中身、東レのエントラントだけどな
独自素材でも上位機種でデュポン社のアクティブレイヤー使ってるのは悪くない

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 14:47:27.79 ID:0kOGXZ0H.net
東レのエントラントってそこらに売ってるちょっと高めの雨合羽の素材だからな

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:19:05.87 ID:VTOsWv0U.net
Outdryはゴアより優秀らしいが製法の関係かジャケットやパンツには未採用なんだな
自分はモンベルのOutdryサイクルグローブを使ってる

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:02:24.06 ID:hxmyb5fR.net
>>375
コロンビアから出てるよ、秋冬になって消えたけど
http://www.columbiasports.co.jp/featureitems/trailhiking/index.html

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:30:06.35 ID:VNpnMWP2.net
>>376
へー、あるんだね!ちょっと欲しいかも
もっと積極的に展開すればいいのに何か問題点でもあるのかな?
少なくともグローブやシューズはとても快適に使えてるよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 02:58:54.64 ID:Q1Y517QE.net
透湿性防水性の数値が無いからね
製法は良いけど性能がゴアより優れているかは分からんよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 05:21:17.53 ID:efgGL9pS.net
ゴア以外を使ったモンベルの製品より
日本のファイントラック社の製品の方がいいと思うよ
ちょっと高いけど、素晴らしいよ、若干伸縮性があり自転車向きだと思うね

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 08:47:06.23 ID:AJU2xkXB.net
それはない、それだけはない

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 13:29:47.80 ID:efgGL9pS.net
>>380
ファイントラック使ったことあっていってるのかな?
マジで良い製品を送り出してるメーカーだぜ

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:19:32.32 ID:vZT11BaB.net
ピークシェルおすすめ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:56:22.16 ID:QX3UoMYX.net
秋用にシャツを1枚買おうと思ってるんだけど
下の二つを見比べると、襟の部分が内側に絞られてるタイプと、ほぼ垂直のタイプがあって微妙に気になる。
目の錯覚じゃないよね??
これ実際に着てみて違いが分かるほどのものなのかな?

WIC.ジップシャツ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1114124
クール ロングスリーブジップシャツ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1104930

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:20:36.81 ID:xVS4VrB5.net
>>383
よほどの猪首でもなければ、角度の違いは多分わからないと思う。
それよりも襟の高さの方が違いとしては感じられるはず(WICの方が少し襟高)。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:36:20.03 ID:q0GMUmNy.net
ここのウェアは寸胴のイメージ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:05:13.83 ID:8Yq5ERrA.net
ここのは自転車用であっても胸で合わせると腹回りや腕周りがダブつくね

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:15:33.29 ID:3LCloRJI.net
日本人(おっさん)に合わせたウェアですもの

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:01:08.83 ID:2Q34cAU9.net
体をウェアに合わせれば良いんだよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:37:02.46 ID:y+l3HeN5.net
おまえの貧脚だけは合わせようがないだろ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:24:26.43 ID:o23S2I1A.net
ミシンで身幅リメイク

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:42:19.68 ID:K/4Y4q4C.net
ところでモンベルに限ったことじゃないんだけど
白いジャージってやっぱり襟や袖口がすぐに黒くなったり、脇に汗染みが出来てしまったりする?
ジャージ素材ならワイシャツとかに比べればけっこう大丈夫なもん?
ジャージ見てたらわりと白いのが多かったのでちょっと気になった

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 04:57:47.18 ID:h2tu9Mlo.net
ジャージじゃなくてインナーの話だけど毎回直ぐに洗濯してるけど
首周りはどうしても黒ずんできちゃってるね
あと色物と一緒に洗っちゃってるから仄かにピンク色になってるw

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:48:45.54 ID:MR6joaH+.net
やっぱ白はダメか〜
色つきの買うわ
情報さんくす

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:42:26.46 ID:dsIBw+MO.net
酒田でランドナー乗ったツーリスト見たけど、モンベルウェア着てたからモンベルのサポート受けてる人だったのかな?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:04:01.74 ID:wRn5ihZG.net
たまたまモンベラーだったんじゃないのw

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 06:25:08.06 ID:/bMBWjbX.net
mont-bellで現金での買い物はチャリ買った時だけだな

アウトレット店でpoint使って、保冷温1L水筒\1380
チャリ買った店で同じくpointで、型落ちのMAVICアヴェンジMAXIを\10800で買った程度
もちろん、point買いした2つは袋無しで10pづつ貰った

あと7000p余りは欲しい格安セール品が出るまで使わない 

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 11:42:31.33 ID:5BQDpkxF.net
>>396
割引するよりポイントの方が再来店率が高くなることはわかったが
俺的には割引の方が嬉しいなw

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:41:16.59 ID:wIQ2HV70.net
モンベルの買うときは直営店ではなくて他のポイント溜まる店で買うようにしてる
モンベルも年会費とらないカード発行すればいいのにね

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 00:07:21.79 ID:uQSKk/B+.net
ただモンベルの直営店ってマジで圧倒的な品揃えだよな
モンベルの製品は直営店で選びたい感がある
それだけに年会費取らないカードはぜひとも出て欲しい
あのカード薦められた時思わず計算してしまったが
ハードシェルジャケットとか買わないと損してしまうよな

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:39:20.27 ID:lRkUAfnG.net
モンベルが自転車保険の販売を開始
http://www.cycling-ex.com/2016/10/montbell_hoken.html

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:35:33.99 ID:FFIjAqOD.net
最初は少額の買い物でも後々もmont-bellを利用するつもりなら\1500の年会費でも入るだろうな
最初から、もしくは2年で税抜10万以上の買い物するなら年会費2年分の\3000払って1000p+6%にするとお得だね

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:52:35.00 ID:5j7RD+bq.net
ふるさと納税でポイントバウチャー買えば年会費かからんよ。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:55:42.03 ID:LzpEfi8V.net
10万突っ込んだわ、ふるさと納税。
とりあえずポイントゲットしたらフリースのワンピースと上下のレインウェア買う予定。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 13:44:40.84 ID:YrdtVFWk.net
>>401
入会時と更新時に500pt付与されるから年会費は実質1000円だ
キーホルダーとか補修用のバックル一個もヤマトで送ってくるけど、あまりやり過ぎると出禁なると思う

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:18:01.93 ID:YrdtVFWk.net
>>400
シンプルプランだけど今入って来たよ、情報ありがとう

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:52:54.21 ID:9FSpO0sI.net
去年買ったやつの1400ポイントあるんだけど
特に欲しいものないままもうすぐ一年

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:44:20.39 ID:weNlmklg.net
なんか下着でも買っておけば?
いつか使うでしょ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:45:50.76 ID:1VOpIMDf.net
背負ってるリュックの反射材どうしてる?

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 02:55:18.60 ID:PgRCZTvI.net
アゾロのエルブルース GVっての履いてみたら、良かった。
スポルティバのトランゴ S EVOとどっちがいいだろう?
履いた感じは変わらないんだけども。
モンベルってモンベルブランドの靴しかないと思ってたんだが、
何でアゾロっていうイタリアのブランド靴を販売してるんだろう?
まぁ、社長の趣味でって言われたらそれまでだけれども。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:35:31.03 ID:tmBDlmyi.net
気がついたら腹が冷えてることが多くなったのでウエストウォーマーの出番だ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:37:52.32 ID:vxreNxV8.net
腹巻きって言えよこのデコ助!!

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:13:32.29 ID:bZSS8qMi.net
>>410
なんだそれは

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:20:42.34 ID:2/HJopOu.net
腹が冷えるのは脂肪が多いせいだって聞いたことあるけど
筋肉ムキムキで脂肪なんかないぜ!っていう諸兄は今の時期走っても腹は冷たくならないの?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 21:20:43.17 ID:gyS4SZKg.net
ビブ履けば大丈夫だよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:59:05.52 ID:tOrgYYAC.net
ノースウェアとコロンビアはどっちがおすすめですか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 06:56:30.08 ID:n0kq+wHY.net
ノースウェアとはレッドフェイスのようなパチモノのことでしょうか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:42:22.54 ID:ZNkiK/gy.net
どっちも小太りのおっさんが着てるようなメーカーですが、それでもいいならどっちでも

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:15:29.04 ID:KjnDKnZU.net
小太りのおっさんが着ていないメーカーあるなら教えて

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:21:46.10 ID:Uf7XFi1h.net
エーグル

ただし小太りのおばさんが着ている可能性

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:25:46.34 ID:/AiWlF3o.net
去年買ったウインドブレーカー
サイクリングより、寒い地域の旅行でめっちゃ役立ってる
こいつのおかげで荷物減らせるし

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:35:00.87 ID:KjnDKnZU.net
俺はライトシェルジャケット買ってから真冬の通勤でもずっとこれだなin東京
それまでは糞重いコートやもこもこのダウン着てたけどもう二度と着たくない

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:58:57.23 ID:ozV6KdDU.net
これ↓のこと?
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya1.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya2.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya3.jpg

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:58:39.11 ID:B6Kikz2V.net
まだモンベルおじさんネタやってたの?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:09:18.67 ID:n0kq+wHY.net
スーパーストレッチサイクルレインジャケットとパンツ、ウィンドブレーカー代わりに着用して走ってきたけど、ストレス少なくていいね。
まあ自転車用レインスーツ他使っとことないからわからんのだけどさ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:59:30.26 ID:a6Cmt5RM.net
モンベルに買い物行ったら店員の万引きチェックが凄過ぎてひいた
棚の下の商品見るためにかがんだら店員がダッシュして来るし、客が少し動くとダッシュで来るからウザ過ぎ
そこまで店内でインターバルトレーニングするなら商品の配置変えてレジから全部見えるようにしてミラーでも付けろよ
店員が血相変えて飛んで来るから客がみんな何事かとびっくりしてんじゃん

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:55:57.62 ID:0KpdRku3.net
最近窃盗が多発してんじゃないの
つかどこの店舗よ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:33:03.18 ID:aNI5YYeI.net
ヤマノススメ見たら、気づいたら登山アウトドアグッズを衝動買いしてた
ろんぐらいだぁすを見たら、既にグラベルロードが買いたくなってる
いかんまずいまずい

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 05:16:41.16 ID:JGH1H3+3.net
本能に従おうぜ

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 06:46:34.61 ID:eTWPpoEx.net
>>425
自己紹介ワロタ
おまえが挙動不審なんだよw

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 07:21:45.59 ID:jLyD7yF0.net
どこのモンベル?

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:51:45.14 ID:jzK7+yBj.net
>>427
きっかけはなんでもいいじゃない楽しめれば

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:31:57.86 ID:fYyso6Ai.net
昨日モンペルでジオラインとか言うの買ったんだけど偽物かな

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:24:04.35 ID:JGH1H3+3.net
ヒートテックの偽物だよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:33:56.99 ID:iTJTPo1f.net
お店自体が偽物っぽい。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:42:53.21 ID:wzAYzCy3.net
大阪おっさんの店やからそもそもが胡散臭いんやでぇ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:00:04.61 ID:tqMe4HQd.net
モンベル=おっさん、と決めつける者は
今後いっさいのモンベル商品の使用を禁止するのであーーる

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 12:01:21.27 ID:P9Qc0sFt.net
でも俺みたいなおっさんしか着てないんだよなぁ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:25:45.15 ID:uPK8wyzw.net
久し振りにモンベルストア行ったら自転車ウェアのデザインがちょっとかっこよくなってたw

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:15:43.65 ID:2JKHXONT.net
NEWデザインって70〜80年代みたいで古臭く感じた

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:23:21.28 ID:06cuGFpJ.net
デザインに金かけるようになって高くなられても俺はいやどす

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:29:48.46 ID:fYyso6Ai.net
>>439
逆に新しいやん

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:21:28.64 ID:QknbFjuy.net
寒くなってきましたが
フェニックスとライドオンだったらどっちがいいと思いますか?

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:32:59.87 ID:fgxs1Cfr.net
モンベルにそんなブランドあったっけ

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:31:25.31 ID:9J7SkaQb.net
>>429
俺じゃなくて他の客でもやってんだよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:56:01.97 ID:FWZh11hs.net
mont-bellの自転車保険はダメポ
保険の紙切れ見ながら聞いてみたが、店員がAUの方がいいっすよ。だと

俺の感想では他の保険入っていて、付けたしでシンプルプラン5年一時払いならアリかなの程度

あっ!俺にはどこの店舗だとか誰だとか聞くなよ
あっさり書いてしまいそうな、俺故に

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:32:58.45 ID:QLEXxPOK.net
>>445
どこのてんぽのだれ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 01:01:44.62 ID:tsJ667ZZ.net
リーフみなとみらいのダイナマイト関西

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 02:51:52.74 ID:uPoEJ+Y1.net
モンベルの保険は近所に店舗あればいいけど
auの保険はauの携帯が必要でしょ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 06:09:47.92 ID:sidvGHw2.net
>>448
AUの保険入っているけど、AUの携帯持ってないよ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 06:52:31.05 ID:so5Q+tU8.net
因みに444の行った店って何処?
気になるから一度行ってみたいから教えてくれ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:56:07.73 ID:5H/TIK2A.net
モンベルジャージとニッカでロード乗ってるおっさんだけどピカピカロードとウェア着た若いのによく抜かれる。ほぼ全員すぐにタレるから息を整えてから抜き返すw
モンベルジャージってそんなに素人に見えるんやろか?

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:45:18.71 ID:e79ccMVw.net
>>451
俺もモンベルジャージにサイクルニッカでロード乗ってるけど、田舎すぎて他のロード乗りに出会わない…

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 09:49:23.27 ID:9KXYYtOu.net
俺もモンベル派
楽だから好き

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:54:23.49 ID:MQgVEYfh.net
ワークマンでも張り付かれるらしいからな
そう言ってた

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:25:31.71 ID:YQZXev4q.net
コンパクトリンコウバッグはいつになったら再販されますか?

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200