2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【mont-bell】モンベル総合 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:19:15.55 ID:dsqsIMZV.net
モンベル - アウトドア総合ブランド
https://www.montbell.jp/

モンベルの自転車、ウェア、バッグなど、どんな話題でも歓迎です。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 21:13:01.10 ID:n2KfcdBR.net
>>505
とりあえず変質者になっておけば解決するんじゃないのそれ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:19:18.83 ID:Z0Cn/vq9.net
>>505
だっふんだ!
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/1c39773360787242e22803fb9927e5e2/200320941/1.jpg

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 06:09:35.66 ID:LUe+kiM+.net
1400ポイントなににつかおう今月までだ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 08:56:38.97 ID:+DRxmWKe.net
インナー手袋あたりでどうか。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:09:12.21 ID:1Vuxw/Bv.net
>>508
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=302000
これかってバッグにぶら下げようぜ

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:24:34.31 ID:ADM44cpo.net
>>508
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1118168
これで走って通報されようぜ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:13:12.10 ID:LUe+kiM+.net
>>509
考えた
>>510
考えた
>>511
それはなかった

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:15:29.07 ID:LUe+kiM+.net
ポイントプラス金出してなんかでもいいが
いまとくに欲しいのないからな
手袋か傘か熊

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:42:11.15 ID:Ry+0UxMj.net
>ストラップ クマ
>モンベルストアでおなじみのクマのマスコットがストラップになりました。ワンタッチで取り外すことができます。

マスコット部分だけワンタッチで取り外したいという需要があるのだろうか…

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:05:42.41 ID:FMgvyf5O.net
熊にするならストラップより
普通のぬいぐるみでもいいかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 17:16:42.98 ID:PIYl9tS9.net
モンベルのウェアや小物って、ロードバイク乗りなら誰でも一つや二つは持ってるよな
俺は最初、自転車用品専門のメーカーかと思ってたわ
登山用とかいろいろあるんだな

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:22:24.93 ID:sbMdvhFL.net
モンベルの自転車関係ならフリーライドパンツ、ODサイクルグローブ、ヘッドポーチを持ってる
モンタベアはストラップとぬいぐるみ両方持ってるよ!

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:49:09.13 ID:xqOpWbh3.net
>>516
本来は登山用品メーカーだし、俺はそっちから入ったから逆に自転車始めてこっちの用品もたくさんあるのに驚いた

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:04:37.13 ID:lIYdqpWm.net
登山の世界ではそこそこの性能と安さ、デザインのダサさで知られるモンベルだけど、自転車でも全く同じ扱いなので笑った。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:33:00.55 ID:6dIMYMOG.net
デザインかっけーのあるよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:48:15.77 ID:GkaLC7HK.net
あったっけ…
冬物メリノのジャージは割と好き。
暑がりだから買わないけど。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:49:18.71 ID:xcuL6hcm.net
少なくともグロープはかなりいいと思う

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:29:20.53 ID:6RsUtCZU.net
インナー トップクラス

サイクルジャージの冬物  トップクラス

春秋ジャージ  普遍的

ウインドウブレーカー  普遍的

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:20:50.65 ID:11l7eWJe.net
ウィンターサイクルトレーナージャケットとサーマライドジャケット

違いというか、使い分けが分からん…
誰か解説してくれ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 08:40:33.47 ID:Mc+hJcNH.net
>>524
後者は中綿入りだから、前者は冬のロードバイクなどの練習用、後者は冬の通勤などの防寒用って用途じゃないかな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:01:40.64 ID:PZ362GUH.net
>>518
そか?俺は全般的にお洒落だと思うけどな
登山は知らんが、自転車に使う分にはローディ的には結構イケてる

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:02:04.86 ID:PZ362GUH.net
アンカーまちごた
>>519

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:47:56.43 ID:sauYFsIq.net
お洒落で結構イケてるモンベ
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya1.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya2.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/fuyu/fuyujitensya3.jpg

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:04:45.34 ID:cXJ4/e1o.net
フリーライドニッカ買った
スゲー快適で満足だが、すでにちょっと寒いな

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:56:13.69 ID:PZ362GUH.net
>>528
そのコーディネートも細身で筋肉質の奴なら、かなりお洒落だと思うよ
写真の人はどう見ても腹周り贅肉で太くなってるし、足も贅肉でムッチリして短足に見える

結局、イケてるかどうかは、年齢とか体型じゃねぇの?
シャネルとか同じブランド物の服着てたって太ったオバサンと細身の若い女の子じゃイメージは全然変わるだろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:49:25.64 ID:0Tai5y6D.net
そのおっさんでもサイジングをしっかりすれば、まともに見える
ものが悪すぎ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:55:50.96 ID:sauYFsIq.net
そのカッコで走ってたらカッコワルイし

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:17:46.16 ID:ju6+M2H7.net
メリノウールプラスサイクルジャージってやつ買おうか迷ってるんだけど、けっこう暖かいかな?
去年サイクライムジャケット買って満足してたんだけど、やっぱりバックポケット欲しくなってきた

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 04:48:58.77 ID:iz/eqqWn.net
>>533
一桁台の気温じゃなければ暖かいよ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 05:35:47.58 ID:eO70wpxb.net
528の写真って1サイズデカくない?
今度サイクルシェルジャケットを店舗に取りに行くから
デブ専な自転車アイテムのサイズの見直しを直接言ってみる

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:42:52.64 ID:4B0YIWOQ.net
店員に言ってもはいそうですね伝えておきますと言ってそのまま放置の確率80%

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:38:02.14 ID:beh0B3gl.net
モンベル自体全体的におっさん体型向きだし、登山用の中に色々着込むのを前提にデザインするからアウターは緩めになってしまうんでないか

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:42:09.51 ID:YcaW/Jw9.net
モンベルを買いに行くには、どんな格好したらいいのでしょうか
ユニクロでいいですか

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:16:36.55 ID:pnnw/YAm.net
全身コロンビアでどうぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:25:56.62 ID:WcNOpG+X.net
モンベルとパールは袖とか脚が短すぎる

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:19:26.08 ID:+W3ctXqO.net
寒いからモンベルの登山服着るか

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:21:15.04 ID:BEmYCgLJ.net
>>539
コロンビアを買う金があったら、モンベルなんか買いません(>_<)

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:35:41.85 ID:PnUE4y4E.net
コロンビアだってそんなに高くないだろ

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:41:48.81 ID:G52e4GGP.net
目の前のスマホかPCで通販したらエエんやで

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:58:31.98 ID:Al8uFXVW.net
>>538
あまり貧相な恰好で行くとドレスコードに引っかかって入れないよ
気合い入れて頑張って!

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 01:03:37.36 ID:2IXdvY/P.net
>>542
コロンビアはださいうえにモンベルより安いよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:13:53.15 ID:Tz+N3RF1.net
自転車乗り用じゃないがモンベルの服をだしてきた暖か

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:05:45.52 ID:DSLvD/yN.net
>>538
ユニクロで余裕

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 16:11:33.77 ID:Tz+N3RF1.net
お前らすごい安い金で購入してんのな
俺はモンベルで定価だは
悲しくなってきた

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 16:22:32.22 ID:f4dNHnTB.net
モンベル基本的に定価売りだろ、俺はゴールドだから7%ポイント還元はされるけど。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:05:33.13 ID:83Ow/trk.net
公正取引委員会に通報だ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:30:45.06 ID:U6uY33wN.net
俺が30000とかで買ってるものを15000円とかで買ってるやつがいる
俺が金持ちとかならいいけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:01:34.12 ID:ymToiTCB.net
モンベルのレシートとかどっかやった
会員継続しか保証伸ばす方法ないのか?
ダウン持ってるんだけど、これプラスでさらに寒さ対策する安い方法ない?
ダウンは自転車降りてから着る用でそれでも寒かった

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:06:24.50 ID:equX9xK5.net
下に何でも好きなもん着ればええがな

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:54:21.19 ID:woxPxriw.net
>>553
つホッカイロ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 04:05:24.60 ID:TAI6vLy7.net
うぅさむぅ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:15:56.13 ID:5Akn9ard.net
寒くても腹巻きさえしてれば意外と大丈夫なもんだよな。
腕とか胸とかが風に当たって寒くても走ってればそのうち暖まってきて相殺されるし。
まぁもっと寒くなってきたらダメかもしらんけど。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:19:33.61 ID:j7W3uRjm.net
開かずの踏切2時間待つとこがあるんだけど
なに着て待とう
気温はだいたい2度くらいでそこしか通れない

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:28:11.97 ID:409lGxVo.net
俺なら下手すると2時間も待つような場所は迂回する
2時間もあれば迂回して目的地に行けるだろ
そもそもの問題として自転車じゃなく電車か自動車で行けば良いんじゃねーの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 16:40:54.81 ID:2wKhFtrb.net
2時間待つとか、なんかの修行なん?

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:10:37.21 ID:4kKJySg3.net
ジョニーが来たなら伝えてよ
二次会庄屋だと〜

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:43:57.86 ID:OnQXtufA.net
初めてジオライン買ったけど他のモンベル製品と違ってけっこうタイトな感じだな

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 04:27:06.97 ID:VH2zHjbp.net
この間モンベルに行った時にサイズ感の見直しを提案してきた
その時に見直せばもっと利用客が増えますよと一言添えておいた

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 06:11:34.08 ID:d3HCnr8l.net
そこそこ安いし、もの良いしハズレが無いから家にあるのはモンベルばっかだわ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 06:26:08.99 ID:5eAC/2jn.net
モンベルかっけー

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:44:29.45 ID:ezOZBxSJ.net
日常のインナーにジオライン買ったけど、いい気がする

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 09:58:40.63 ID:5RORO8w/.net
>>564,565

一レスあたり幾ら貰えるの?

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:05:35.37 ID:HOBt8YJK.net
20円だよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:43:15.07 ID:02WI1/MT.net
モンベルのレッグウォーマー買ったんだけど、太股の滑り止めゴムの部分が蕁麻疹みたいに膨れて皮膚がめちゃくちゃ被れたw

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:46:45.76 ID:WvFkq1Xt.net
ゴムとかシリコンは怖いからね
頭髪とかゴリゴリ毟られる
お陰でもう無毛地帯や

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:53:48.64 ID:2F5KEGG8.net
>>569
レーパン履いてるならシリコン部分は裏返してレーパンの裾で固定するのが基本

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 11:27:07.15 ID:5eAC/2jn.net
モンベルかっけーのに性能ヨスギー

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 11:28:53.78 ID:02WI1/MT.net
>>571
そんな基本あるんだw
知らんかったわサンクス

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 11:57:18.92 ID:4ErEHnxE.net
モンベルスレなんてあるのか。
登山着は愛用してるが、自転車もスペックのわりにまあまあ安いんだよな(R-HC限定)

ちなみに、皆考えそうな「バーサライトジャケットを自転車用ウィンドブレーカー兼レインウェアにする」を実践してみたが、
ロードバイクで走ってると防水性が足りないらしく、中がビショビショになるから要注意な。
特に形状的に腕の部分に水が浸透して、排水されなくて水が溜まる。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:21:19.47 ID:0fdmBhmX.net
R-HCってなんだよ…

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:49:41.19 ID:5eAC/2jn.net
今流行りのRHC

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:58:08.21 ID:FUkwocfA.net
R-HCなら俺の横で寝てるよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:06:27.45 ID:8PPIxImw.net
レーシングホンダサービスだよね

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:51:23.08 ID:fFTN45FH.net
ノーマルでブルホーンハンドルの先端にstiやで!
マニア向け。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:51:39.06 ID:fFTN45FH.net
あ、urlわすれたわ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1130012

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:52:40.84 ID:5eAC/2jn.net
ブルホーンてKHSのやつくらいしか見たことないわ
のりやすいんか?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:53:41.35 ID:5eAC/2jn.net
>>580
デザイン変わって菱形のマーク消したんか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:54:49.79 ID:5eAC/2jn.net
>>580
すまん菱形マークついてたわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:21:28.03 ID:HA0DcIlq.net
>>574
本当に?発汗した汗がたまってんじゃないの?
いわゆる防水透湿素材って自転車の運動強度だと透湿が追いつかないからただのビニールと一緒だし。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:28:53.73 ID:4ErEHnxE.net
>>584
登山に使う分には問題ない(ゴアテックスよりはかなり劣る、防水はともかく特に透湿性)、自転車だと明らかに浸水する。
ググったら同様の人がいた。

http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=12594&forum=55
>一応、購入前に店員さんに、「このウェア、徒歩の速度域なら大丈夫ですが、自転車の速度域だと浸水しますね」と警告はされたのですが、ものは試しと購入。

>最初の4時間くらいは特に浸水した様子は無かったのですが、その後はウェア内部にも水滴が目立ち始めました。縫い目からというよりは全体的に染みている印象。

>恐らくですが、自転車の速度、特にダウンヒル(40km/h〜)では、ウェアの耐水圧を超えてしまうのではないかと思います。購入前に店員さんが言っていたのも多分そういうことなのではないかなと。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:34:29.01 ID:tQx/J6Vd.net
>>578
サービス?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:50:43.00 ID:ifeXyB2H.net
すまん コーポレーションだった…

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:57:11.29 ID:mevOlzdK.net
>>580
ブルホーンとSTIの組み合わせってどうなんだろね
相性悪いって話もあるけど

てかコンポがクラリスで11万オーバーて高いなおい
どこに金かかってんだ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:01:10.44 ID:DCgIqvtF.net
自転車だと首と手首から浸水しやすいから、防水性に関しては素材自体はさほど関係ないよ。余程劣悪な素材・作りなら話は別だけど。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 21:00:25.53 ID:tQx/J6Vd.net
>>588
ホイールはR501だったかな、フレーム単体で7万2千円だからそんなもんでしょ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:18:39.72 ID:Uder2BLH.net
スーパーストレッチサイクルレインジャケットをウィンドブレーカーの代わりに使ってるけど、この前雨の日に着たら内側に水が染みてきてた
洗濯はしてないけど長期使用だと防水性が落ちるのかな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:44:15.14 ID:rU80qQjs.net
今日初めてウィンドバイカー使ってみたが十分な性能だった。見た目は地味だが安いしいいよこれ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:30:04.33 ID:+dMk5aWI.net
>>592
俺はEX版を持ってるけどウインドバイカーは年中使えるから買っておいて損はないよな
ただEXは素材が薄すぎるせいなのか走行中のバタつき音が半端ないけどw

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 08:40:55.65 ID:u+Otrrm+.net
スーパーロイヤルエクストラストレッチローリングサンダープレミアムサイクルレインジャケット

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 10:30:33.15 ID:nqJAC54E.net
>>566
日常のインナーなら
これからの季節スーパーメリノウールめっちゃええで

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 11:45:51.27 ID:T3JELujv.net
>>595
それ暖かい?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:46:49.64 ID:nsgLbpyh.net
高いから躊躇してたけどインナーも試してみようかな? 

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:53:17.63 ID:8FsPS+KS.net
体動かすときはジオラインええよ、あまり動かさないときはメリノウール。

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 03:03:46.51 ID:ulqJwgTj.net
>>598
薄いやつと、暑いやつ
かなり差がある?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 10:13:36.08 ID:NGVeLuEy.net
>>599
冬物ジャケットの時は薄いやつ。

秋物ジャージで気温が低めの時は厚め、気温が普通の時は薄いやつ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:16:06.96 ID:UW/Lg7lI.net
ヒツジウール買ってみるか
ポイントあまってるのさ!

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:21:37.68 ID:UW/Lg7lI.net
>>600
ありがとつ!

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 17:24:35.92 ID:7l80zbxR.net
腹巻きのジオラインEXP重宝してる
上げ下げするだけで温度調節できるし
脱いでもかさばらない

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 18:33:41.77 ID:4Wgplt1K.net
>>599
汗対応抜きにして単純に温かさだと
ジオLW=ユニクロのヒートテック
ミドル=ヒートテック極暖
>>603
自分も持ってるけど便利よね
日常使いでも自転車でも調整しやすくて重宝してる

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 19:32:45.90 ID:nm8iVk9R.net
今日は暖かかったからジオのメッシュを着て軽く走ってきたけど
サイズ感は微妙だけど物自体はやっぱりいいね

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200