2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【mont-bell】モンベル総合 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:19:15.55 ID:dsqsIMZV.net
モンベル - アウトドア総合ブランド
https://www.montbell.jp/

モンベルの自転車、ウェア、バッグなど、どんな話題でも歓迎です。

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 00:13:00.52 ID:UxwfxpqN.net
履きやすいのもあるけど
巻きスカートに合うからオサレさんやろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 00:47:26.28 ID:GZUwswjh.net
神べる

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 01:36:40.84 ID:OSu6mLtW.net
>>72
あれ、ただのタイツでなく高機能なスポーツ用タイツだから
サポーターの役割も果たしてて疲労度や下山時のダメージが違うのよ
値段も普通に1万超えとかしちゃう

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 06:07:00.39 ID:ZBKLz0mv.net
mont-bellばいすくるアフターケア品ないの
クリーナとかオイル

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 07:19:17.12 ID:82xps9YL.net
むしろタイツの修理が出来ちゃう事に驚く。
ストームクルーザーのファスナー交換なんかも簡単にやってくれるもん?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:41:42.16 ID:Yz2Qj0Yo.net
>間違って展示品を送ってしまった
誰か自転車買うと新品展示するのかなw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 10:58:47.07 ID:e05DqqtM.net
スバルの事件を思い出したw

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 12:41:26.61 ID:hOZI9Zef.net
登山界のジャパン。
ツーリングニッカとかは良くできてる。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:06:48.48 ID:Kvazd3qW.net
対応いいけどこの言い訳はダメだろw

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 15:48:18.47 ID:vFE5lK2J.net
どんな仕組みで展示品を送ってしまうのか
展示しなおすときに気づけよと

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:17:20.25 ID:IVREB317.net
展示品販売するのってそんなにおかしいか?
チャリは基本展示品販売かと思ってた
まぁ大きな傷があるものはどうかとは思うが

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:25:34.55 ID:f9rxPRTU.net
http://i.imgur.com/fOdLJVH.png

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:41:40.74 ID:nG05uSY4.net
モンベルってどの商品も色がダサいよね。
高齢者向けだから?

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 16:54:03.00 ID:f9rxPRTU.net
http://i.imgur.com/IXNUniK.png

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:00:07.49 ID:VgYco9yf.net
山で使うから
街で使うと違和感があるが山だと良い感じな色

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:03:06.85 ID:nG05uSY4.net
山でもひときわダサいと思うけれど

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:07:30.51 ID:UxwfxpqN.net
使ってる色は他所もあまり変わらないしね
海外だと評判悪くないから同族嫌悪的な何かじゃないかと思ってる
ただモンベルには年配者のイメージを中年までは持ってるからその辺の先入観もあるかも
若い世代はそれは無いようだけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:16:16.33 ID:nG05uSY4.net
> 3 名前: モントベラー 投稿日: 2016/04/30(土) 00:39:57.78 ID:/rajmXQn
> 逆に今の若者には昔のイメージがないので
> 爺臭という感覚はありません普通のメーカー
> 老人より少し若いおじさん世代50代くらいには嫌悪されています


必死だね

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:20:44.78 ID:UxwfxpqN.net
また物凄い遠くから掘り起こしてきたな
見えない敵と戦うぐらいなら本スレでも行ってきたらいい
あそこワッチョイにIPもあるからな

何度かこの話題はあったが過去にも同じような結論だったよモンベルスレだからだろうけど

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:30:53.65 ID:VgYco9yf.net
モンベルは高いけどクオリティがいいから満足度が高い

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:23:13.32 ID:S4XebVeC.net
モントベルのデザインと性能は素晴らしいな

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:26:09.63 ID:f9rxPRTU.net
http://i.imgur.com/LA6MD90.jpg

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:28:28.32 ID:S4XebVeC.net
きたねぇジンガイの尻じゃねぇか

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:33:13.42 ID:aXPAM96e.net
モンベルの雨具使ってるぞ

ただKawasakiのライムグリーン色しかないのはどうかと思う

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 22:33:47.38 ID:f9rxPRTU.net
http://i.imgur.com/mAi7kJH.jpg

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 14:47:32.30 ID:pKv04zFT.net
俺もライムグリーンの雨具使ってるわ
これを着て遠くから自分の姿を見ると、学童見守りのボランティアのおじいちゃんに見える

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 15:20:32.70 ID:G0TNDOvW.net
山の中じゃ目立たないと死ぬからな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:22:59.61 ID:5/Q4RMiT.net
久々にやっすい雨具で移動してると
モンベルのすごさがわかる

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:33:26.64 ID:RoULMh2c.net
そりゃ山登りメーカーだし

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 17:38:17.32 ID:NDaqQ1UE.net
>>99
それでも派手な色を嫌がるジジババむけにちょっとくすんだ色ばかりだけどな。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 18:43:49.13 ID:a2qCkJYz.net
ストクルとか派手なくらいだろ

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 19:30:57.33 ID:DDEvnwtN.net
むしろ爺婆の方が色使い派手な気がする。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:16:22.85 ID:B8AujK5L.net
実店舗に行けばおっちゃんおばちゃんよく見かけるし
山登りやハイキング行くのは若者より定年後世代の方が多いだろうから
そういうターゲット向けのラインナップが増えるのは仕方ないんじゃないのかな

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:17:48.26 ID:Onhhn4bG.net
http://i.imgur.com/uBRCcgt.png

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 23:53:26.60 ID:+GQKIRvo.net
つか日本だと毒虫みたいな原色がアウトドアの代名詞になってるんだよ

実際にはほとんど起きない万が一に備えてフル装備で派手な色着てる層、80年代のパタゴニアの派手な色使いを今だに引きずっている日本メーカーや代理店、それらをヒッピーファッションと捉えてるファッション登山者

テレビの海外で探索する番組あるけど現地ガイドは普通のアースカラーなんだが、帯同する日本人だけピエロみたいな格好なんだよな

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 00:55:44.75 ID:HcbWTFf7.net
>>107
パタゴニアの派手な色の時代やヒッピーなんかしらねぇよ
だいたい色について批判する奴はそのへんの時代知ってる世代だけ
海外がどうだからとかしらんわ、比較する意味がわからん、そっちが正しいならモンベルに近寄らないでいいじゃん

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 01:04:53.42 ID:cTLNSv7P.net
いや遭難って全部が報道されるわけじゃないだけで結構起きてるからな
道迷いやら滑落やらで死ぬのも本人は覚悟の上だろうが
警察は遺体見つけなきゃいけないわけで、派手な色なのは良いことだ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:19:39.15 ID:Y+NiY+vW.net
モンベルは登山カテゴリじゃユニクロみたいなもんだし。
パタゴニアと同列に語るなっての。
年配者の低山ハイクに御用達メーカーだよ。
だから色もデザインもダサいでしょ。年配者向けユニクロだな。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 09:51:12.00 ID:OEdA+V/b.net
>>110
ユニクロってよりトヨタに近くない?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 10:51:16.87 ID:8LFHPcpR.net
>>108
知らなきゃ黙ってりゃいいじゃん

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:06:47.69 ID:dBVv0Z60.net
パタゴニアか十二爪アイゼンやピッケル出してるか?
登山カテゴリじゃパタなんてファッションブランドだよ。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:16:45.19 ID:5AWo/Y7r.net
>>113
???で??主張がわからん

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:19:16.23 ID:dBVv0Z60.net
モンベルとパタゴニアどっちがガチ登山用品メーカーかってことだよ。

アイゼンやピッケルを作ってる←メーカーとして人の命を背負う覚悟がある。

ってな。

まあ自転車本体にしろカヤックにしても同じたが。
製品に不良があれは人が死ぬ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:27:30.81 ID:5AWo/Y7r.net
>>115
今のパタがウェアメーカーでモンベルがギアも含めた総合メーカーだってことはわかるよ
いやスレ遡って何でパタゴニアが出てくるのかが解らん

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:29:40.55 ID:dBVv0Z60.net
すぐ3つほど上のレスにでてるだろ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:34:58.72 ID:5AWo/Y7r.net
あー解った>>110に反論したのね
わりわり

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:41:14.08 ID:Y+NiY+vW.net
>>115 モンベル作ってないよ。
朝鮮コベアとかにモンベルの名前入れたの作ってもらてるだけだよ。
支那や台湾に作ってもらうチャリと一緒。

メーカーとして人の命うんぬんも
1万円のチャリが売られてる時代だしな。
いいんじゃね?1万円のチャリに色付けてもらって小売するっていう商売も。

モンベルがアウトドア用品一式の大工場もってると夢見るのは勝手だけどさ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 11:58:36.18 ID:k8t9MphF.net
作ってもらうことがおかしいわけがないからな
自社工場じゃなく委託しているのはどこも普通にやっていること
おそらく、ジオメトリとか設計はモンベルが考えて、最終的に海外の工場で委託製造しているのだろう

ただカジタックスアイゼンとピッケルはモンベルが作っている

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 12:31:32.54 ID:xeEADpVl.net
ジオメトリなんか考えないだろ
あんなのはデザインだけ出してあとは丸投げが普通

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:55:13.00 ID:wCbaUp+D.net
たぶん本スレしつこく荒らしてたパタマンって呼ばれてた人じゃね
尚ワッチョイによって無事駆逐された

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 01:01:01.53 ID:vJZq5ShH.net
ここはモンベルのスレだ
パタゴニアとかいう老人ご用達メーカーは帰ってくれ頼む

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 01:06:54.09 ID:pJmeW09k.net
パタゴニアってサイクルウェアあるの?

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 06:10:19.94 ID:MUzkeFu1.net
少しだけどあるよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:56:57.11 ID:CytoNvSR.net
モンベ
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya1.jpg

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:55:11.05 ID:OvLT3VKH.net
ID:Y+NiY+vWみたいな変な人が主張するというだけで
その話が偏ったものであるという事がはっきりわかっていい

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:33:37.57 ID:dYx01zxZ.net
まあ、モンベルがアイゼン作ってないってのは本当だけどな

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:04:16.34 ID:AwOZun7W.net
じゃあモンベルが作ってるものって何?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:13:46.34 ID:rRxiLyGy.net
夢かな

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:31:15.28 ID:sv+8K6IV.net
極地用耐寒スーツ

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:06:53.08 ID:FuQOmCLw.net
モンベルって自転車あるのか
パーツクリーない

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:04:06.36 ID:H2NbanbP.net
カジタックスは国内の北陸モンベルの工場で作ってるよ。

株式株式 北陸モンベル

本社(流通部・製造部・縫製部)
流通業:モンベルグループ取扱商品の流通業務
製造業:アウトドア衣料の縫製、フォールディングカヤック「アルフェック」の製造、ピッケル・アイゼン「カジタックス」の製造

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 10:44:53.92 ID:iG/Wgckm.net
モンベ
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya2.jpg

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 20:21:27.21 ID:nWiYkMzg.net
モンペならうちのばあちゃんも使ってるわ

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:55:26.31 ID:WEx9a/bE.net
>65だけど、今日自転車交換してもらった、菓子折り付きで。
ついでにコンポをアルテグラに交換してたんだが、ハブが11Sに対応してなかったのでIYHしてきます…

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 19:44:13.31 ID:3DOLEYLb.net
菓子折りってことは謝罪してくれたのか

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:18:51.88 ID:V+iyIa/j.net
モンベに土下座でもさせたか

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:51:59.97 ID:RzV5ghpM.net
>>136
店員このスレ見てるな

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 23:12:32.09 ID:VHEK4s1p.net
>>135
もんぺなら、裾も絞ってるから自転車にも乗れそうだな

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:04:39.45 ID:c7/7uCO/.net
フラぺ用のシューズで迷う
トレイルライダーのリールアジャスト出さなかったモンベルはアホなの?
パームランドジョガーかクラッグホッパーにするか・・・

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 01:11:10.87 ID:fudRhJ6s.net
>>141
マリポサではダメなの?
冬場も使うなら足が冷えなくて良いと思うけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 03:51:28.98 ID:CoMvqF2X.net
マジでいい自転車オイルないのかよ
ありきたりしかないな少々高くても

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 04:53:00.05 ID:DRhZUPMa.net
なんか旨いオイルを探してる自転車本人みたいでニヤけたわ

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 07:09:28.98 ID:RDdHZfZR.net
そうだよなぁなんかオイルオイルも大事かな

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:52:30.36 ID:354K0V1P.net
exライトウインドバイカーの上手いたたみかたは
ないのでしょうか?
外で上手くたためない。
もうちょっとたたみやすければいいのにと思ってしまう。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 16:57:32.55 ID:Lq8atvdG.net
そういうのはグシャグシャでいいのよ
参考までにフーディニプルオーバーの動画
2分05秒から収納シーン
https://youtu.be/wmlp7FSh418

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 18:01:00.27 ID:whbns1UC.net
>>146
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=13103&forum=106

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:37:13.63 ID:Fm7ZElWz.net
>>147, 148
146です。
ありがとうございました。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:52:55.11 ID:EVGmLIwl.net
モントベルはデザインが素晴らしいよね

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:05:43.98 ID:vV/zBalj.net
ロゴを入れてもいいけど、大きさをもうちょい小さくしてくれると、
よりカッコいいんだがなあ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:20:15.69 ID:Rvf1gJdX.net
紫外線に弱いおっさんの為に、長袖夏用ジャージもっとタイトフィットで地味デザインの出して欲しい。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 00:40:52.27 ID:h43OX08h.net
モンベ
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya3.jpg

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:03:03.23 ID:ecQPsMHG.net
モンベルはデザインいいかなあ
デザインを犠牲にしてコスパを実現してるような気がするけど

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:44:35.99 ID:gNd/3I8s.net
モンベルのデザインはイマイチでしょ
下手なデザインなら無い方がマシ
自然と黒無地ばっかりになってる

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:46:16.57 ID:ox4ZAQos.net
おっさん的には地味なデザインでいいのよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 09:56:31.69 ID:Y+7Dhku8.net
今のモンベルはいいんでね
シルエットも若向きとオッサン向きの商品両方あるしな

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:27:02.30 ID:YTogypD2.net
若くないからハデハデはちょっとな…

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 21:30:51.89 ID:ZIv1SYYg.net
ハゲハゲに空目してしまった
最近ナーバスになってるから凹むわん

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 01:17:20.73 ID:HnTYO3L3.net
モントベルは配色センスがあるしな

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 00:14:40.00 ID:WkBf5jGR.net
おしゃれなモンベ
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya1.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya2.jpg
http://www.h5.dion.ne.jp/~iizuka/montbellerphoto/kikonasi/haru/harujitensya3.jpg

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 03:41:56.16 ID:sGlsfs8e.net
イケメンが着たら滅茶苦茶カッコええ感じやな
このおじいちゃんなのかオッサンなのか良く分からん人は
顔面偏差値的にには頑張った方やと思う

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 04:27:49.42 ID:kf9kTXUz.net
>>161
こんなおじいちゃんが着てたらなんでも変に見える

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:29:00.07 ID:8wGhKHo0.net
どう見てもデブ向けの型だからイケメンが着てもダボっとしてダサくなると思うぞ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 06:38:24.77 ID:2Fz3ZFus.net
ぶかぶかすぎるな
あえてデカイサイズ選ぶ奴ってなんなんだろうな

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 07:47:49.35 ID:sGlsfs8e.net
重ね着するような物じゃないのにサイズ違いって事は
単純にデブが痩せたか他人から貰ったとか
もしくはアウトレットで安くて我慢して着るとかかもね

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:10:12.71 ID:fFOA4f9E.net
同じMサイズでもおっさん向けのゆったりしてるのと、若者向けの細身のがあるけど、モンベルはおっさん向けのゆったりタイプなんだよな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:14:07.32 ID:sGlsfs8e.net
自転車系のウェアは細身の方が多かったんでね

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:53:51.04 ID:PoBfpDEh.net
自転車用はダブつき厳禁だものな
ぴっちりな変態ファッションじゃないとw

というオレは山もするんで山用を転用してるが、、
クロスバイクだからスピード目的じゃないしね

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:36:51.99 ID:fFOA4f9E.net
ぽっちゃり体型にピッチリ服だと変態度が増すよな

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:44:40.73 ID:RT9TsUiT.net
ストレッチ素材のパンツで十分だけどな。
あそこまでピチってる必要ないと思うわ。

まあ色は黒いほうが良いが。
チェーン汚れだらけになるし

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 00:06:34.49 ID:OcNsPLM4.net
ヘルメットや輪行袋使ってる人いる?

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200