2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【mont-bell】モンベル総合 2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/29(金) 22:19:15.55 ID:dsqsIMZV.net
モンベル - アウトドア総合ブランド
https://www.montbell.jp/

モンベルの自転車、ウェア、バッグなど、どんな話題でも歓迎です。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 14:53:49.33 ID:RZjiPy2l.net
>>949
薄手はともかくとして、ウィメンズの自転車ウェアくらいは無い店の方が少ないと思うぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 15:02:55.98 ID:+/NUU4MT.net
>>946
何が便利って折りたたんでジャージのポケットに入るのがいいよね
暑けりゃ脱げばいいし、寒けりゃ付けたらいい
最近はウインドブレーカーと腹巻はセットで持っていくわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:19:29.48 ID:Agn7GAJN.net
>>951
今シーズンから急に見かけなくなった。
自分が行ったのは埼玉二箇所と都内一箇所だけどレーパンすら全くない。
冬ジャージももちろん無かった。

>>950
ありがとう!

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:45:21.13 ID:YlWR1JiR.net
最近のモントベルかっこよすぎ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:57:34.92 ID:dI7XRNZN.net
この田舎の鹿児島店に、アウトレットのブースがあるのが非常にありがたし。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 16:58:27.27 ID:Imy3MCBD.net
(・д・)bチッチッチッ
ハポーンでもモン(ト)ベル、(t)は発音シマセ−ンw

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 17:12:22.83 ID:3SlUTbX7.net
>>955
鹿児島店は、鹿児島市内の街中にあるんだよね?
南阿蘇店は、雄大な自然の中みたいな場所だけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:10:18.13 ID:dI7XRNZN.net
>>957
そうだね。ただ話せば長くなるが、街中再生の為に誘致されたというか。
まあ一消費者としたら非常にありがたいんだけどね。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:22:01.71 ID:i2qNQ2lv.net
ヤフートップにきててワロタ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 09:39:24.98 ID:YaEtWtBu.net
巫女の衣装モンベルが話題

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 10:11:39.93 ID:+oyCmodm.net
今宮戎神社の巫女さん

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 10:15:20.79 ID:S8RCC3YN.net
張ろうず

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000001-withnews-sci

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 10:20:27.28 ID:eZvjzHrh.net
巫女衣装はアウトドアウェア

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 11:03:28.28 ID:UztBokt2.net
企業ロゴだめだろとか言われてるが
そでにうっすらでワロタ

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:46:37.57 ID:RjZgsLRI.net
モンベルは神職も応援してます!

別にいいじゃん、ねw

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 18:14:39.76 ID:vFXAeP7G.net
別に機能性とかを考えて依頼したわけではないのね

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 19:01:42.90 ID:f8AGV1zc.net
ジオライン巫女衣装ではないのか…

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 20:27:26.90 ID:VzcrnmMq.net
巫女みこナース

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 02:25:34.47 ID:RD6NisI+.net
こんな激混みの場所で撮影してるのがあかんわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:31:39.61 ID:BUuFOwMg.net
今年のモンベル始めを済ませた。
行くたびに思うがモンベルを着て、モンベルに買い物に行くって緊張するね。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:45:03.67 ID:HCutZI3n.net
オマエのまわりはモンベル着てる人いないの?
六甲とかいくとモンベル着てリュック背負った爺さん婆さんだらけだぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 19:46:39.70 ID:Zqo0XICE.net
>>970
それわかるわー
俺はモンベル行く時用の服を別に持ってる

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:28:01.97 ID:UtTM/xMX.net
モンベルのウェアは日本人向けだからシマノより合うしパールイズミより安いw
練習にはいいんじゃないかな
ロード本体の出来はよくわからない

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 20:58:49.95 ID:Zyxzobff.net
モンベル買いに行くときはモンベル着てくのが正装だろうw

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:24:34.16 ID:GjwIihnH.net
吉祥寺のモンベルに全身モンベルのおっさんがいたよ!

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:25:20.96 ID:LXEt6jvB.net
中身もみたか

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:49:13.65 ID:KqtZFs2F.net
鴨ネギ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:48:33.30 ID:ogBMsFR4.net
モンベルに行くときは全身Patagoniaで行くのが正装

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 23:15:21.20 ID:hYs3AVcJ.net
アー〇テリクスにモン〇ル正装で行ったら接客してもえんかった思い出

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:02:26.20 ID:sGycWXdW.net
モンゴル正装じゃな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:10:02.48 ID:maBffq5+.net
モンベルのデザインかっけーよな

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:46:38.01 ID:LUAv5RIk.net
独特

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:14:02.64 ID:+NTvT3xl.net
モンベルとパタが好きで
それぞれのショップに逆の正装で行ったりするけど
どちらの店員も愛想よく接客してくれる

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:04:20.60 ID:KjAd7Pm2.net
>>983
両社には繋がりあるからね

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:19:44.09 ID:HraskAuN.net
パタゴニアってシーシェパード支援してるところか

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:41:14.31 ID:1iYjUsxW.net
奈良公園応援してるモンベルの勝ちだな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:10:01.01 ID:UVJEsFNt.net
>>983
パタゴニアがテロリストに資金援助していることを知っていますか?
はい→死ね
いいえ→死ね

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 22:21:37.13 ID:PEXs/PvE.net
>>987
それは知らんが
パタゴニアのR1は究極のミッドレイヤーだと思う
つかパワーグリッドは神だな、
まだパワードライは使ったことないが、使った途端
パワードライこそ至高とか言ってるかもしれんが
とりあえず今はR1最高
モンベルにはあのレベルのものを1万円以下で出してほしい

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 07:51:09.20 ID:+LJZXnbV.net
テロリストがなんかいうてるわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:41:54.37 ID:z6cZkAsj.net
R1いいよね
モンベルでいうとトレールアクションが近いのかな

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 12:09:58.09 ID:wp6/0vUL.net
クリマプラスやシャミースかも?
似たようなん多くてどう違うかよくわからん

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 12:28:20.65 ID:NCl2O6CM.net
すげー寒いから、ウインターサイクルジャケットと厚手ジオラインじゃ無理かもって考え出した
サーマライドいるかなぁ…

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:09:46.92 ID:TF9w/2aC.net
>>991
R1はそれらとはかなり違うな
R1の名前が上がるのは、ちょっとかわった生地でできた製品だからだろうね
まあ値段が3倍以上違うから単純な比較はできないし
パタゴニアがいいのではなくポーラテックの一部の製品がいいだけなんだがな
モンベルの場合インターが価格的にかなり良いから
モンベルのインナーにR1のような製品を組み合わせると
冬季の寒い時期も暖かくライドできるな

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:14:54.35 ID:zouWzPSe.net
適当な薄いウィンドブレーカー着て暑くなってきたら前開けるなり脱いでしまえばなんとかならんか?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:15:36.93 ID:aGlOlT1d.net
R2も良いよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:21:16.58 ID:TF9w/2aC.net
>>994
そりゃきついな
昨日はマイナス15度だったからな
自転車やら登山の場合激しく動けばマイナス15度でもあっというまに汗だくだから
製品選びが難しいよな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:37:51.98 ID:TF9w/2aC.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484386610/

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 18:59:51.16 ID:zouWzPSe.net
最近目を酷使しすぎたせいか無断転載禁止がダブって見える

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:33:24.83 ID:TF9w/2aC.net
>>998
そりゃいかんな、う〜む俺も疲れ目みたいだ;;w

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:43:33.53 ID:af4oK+Ne.net
>>997
乙です

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200