2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 35【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/03(火) 05:46:41.72 ID:9LyTKHmh.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 34【尾道】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458042189/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 19:03:44.82 ID:AZd2oQC0.net
>>610
尾道・福山〜倉敷名物、柵のない用水路への転落事故死にも気をつけてな
去年、生口島で海自の人が自転車で側溝に落ちて死んでますし

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 19:38:35.41 ID:gADdwp1Q.net
>>614
あれは元々野犬だけど、数年前までコンビニが廃棄弁当やってたんで夜中になると名残で集まってくるらしい

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:33:05.58 ID:Ufd3ARI+.net
前に、原付で渡ってたら犬が群れをなして餌探ししてたな
こっちは駄目だてきなやり取りをみてた

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:39:41.20 ID:UNoHGwMd.net
ウサギや猫は可愛くて犬は駄目とか人間は身勝手なものだね

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:52:45.36 ID:MdNSYh0j.net
ウサギや猫は噛まないけど、犬は噛みつく。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:53:29.11 ID:pdpthV0s.net
これからは梅雨だから駄目だな。湿度高くて体がダルいし

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:02:44.14 ID:+fbhmll4.net
>>619
ダウト
俺は猫にちんこ噛まれた

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:18:40.48 ID:UNoHGwMd.net
兎も猫も噛むよ、猫の凶暴さを知らないの?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:31:28.96 ID:0zzC0Cug.net
>>619
子供の頃飼ってたウサギにコード類噛まれてゲーム機のアダプターとかダメにしたわ
猫は寝たきり老人の足の指の話とかあるけど自重する

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:42:44.32 ID:03PSaHig.net
犬は犬種によっては子供や老人くらい噛み殺すし、狂犬病持ってるかも知れない

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:59:34.40 ID:g95Y00Jt.net
>>622
じゃあ言い換えよう。
猫ウサギは通り掛かりの人を襲わないが、犬は襲う。
猫ウサギは人を噛み殺さないが、犬は人を噛み殺す。

野犬のリスクは野良猫とは比較にならん位高い

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:10:46.23 ID:hE0Osp1V.net
あー、なんかどーでもええわー

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:11:39.50 ID:UNoHGwMd.net
だからそれが全部人間の都合だって言ってるの、鳩でさえ間接的に人間を殺すよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:24:33.78 ID:MdNSYh0j.net
あーもういいや。好きにしてくれ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:29:07.46 ID:cCee598I.net
スレタイが読めないのにレスは出来るんだな

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:58:29.19 ID:KIBPRAZr.net
動物スレはここでよかったなかな?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:18:17.04 ID:AZd2oQC0.net
>>627
俺ら人間だから、人間の都合で生き物を殺したり食ったり可愛がったりすればいいの
おまえの部屋に入ってきたゴキブリ・ハエ・カ・ドブネズミをおまえが殺してもかまわない
桜の木に殺虫剤をまいて毛虫を殺してもかまわない。それが人間の都合というものだ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:21:56.90 ID:ze+8x53i.net
大久野島のウサギかわいい(*´ω`*)

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 01:50:46.54 ID:AgAqF2IX.net
じゃあとりあえず大三島一周〜亀老山オフしようや

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:32:43.52 ID:WUtlBL+I.net
明るいライト装着して 丑三つ時に ミッドナイトランしょうぜ!  
お化けも見れるかもしれないし ワクワクすんじゃん

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 05:35:19.29 ID:AXPKoQeX.net
イノシシにひきころされるだけ、あまくみるな。

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:09:48.47 ID:qD9ZOLik.net
>>634
スタート前に光軸調整はチェックしてね。
島にいるのはイノブタらしいから、正確おとなしめかも。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 11:34:27.84 ID:3tVYyqHg.net
サイクリングしまなみのおかげで今治周辺の宿はとっくに壊滅状態
抽選後にキャンセルする人が出るだろうからワンチャンあるか

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:05:30.25 ID:N4cqNNCM.net
>>631
よくわかるよ、お前みたいな奴が昨日まで家族の一員って言ってたペットを平気で殺処分送りにするってことがね

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:19:18.22 ID:BWr3vbED.net
>>638
ペットの犬が病気で大小便、よだれ垂れ流し、息も絶え絶え
安楽死を選んだよ
それ以来ペットを飼うのは止めた
って話の流れと違うか

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 16:42:27.59 ID:LdorOnEj.net
今治ならお遍路さんも通るから、自転車のイベントもあるし
野宿しても大目に見てくれそうじゃない?
今治駅前広いし、みんなで寝袋並べたらおもしろそう

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 17:05:50.48 ID:OMUsMsc6.net
ちょっと今治から離れるけど、東予港付近のビジネスホテルなら空いてるんじゃね?
1時間程度走れば今治につくからウォーミングアップがてらいいんじゃない?
最悪キャンプ場多いからキャンプだなw

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:09:10.62 ID:kVtydWOj.net
西条市のホテルまだ空いてるやで

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 01:15:20.89 ID:EAH3Ry7G.net
なあに
いざとなったらラブh

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 04:31:53.90 ID:bJOU4D1m.net
最悪おっきいテント持ってる奴がテント持ち寄ってホモキャンプパーチーするか
俺持ってないから肉持参するわ
あと誰かBBQコンロと炭とおにぎりと飲み物、紙皿&割り箸&タレ持ってこい
まあそれ以前に抽選当たらないだろうけどさ

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 06:43:40.05 ID:6lSELvNsR
あめが…

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 10:07:29.86 ID:m3Qa62W3.net
今から急いでしまなみ海道の近くに住んでる友達を作れば良いんだよ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 01:23:25.18 ID:6BqCrS6K.net
http://www.go-shimanami.jp/sp/spot/?a=187
ここどうよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 01:35:33.97 ID:yIoYUImB.net
>>647
周りがホモ集団だった時の逃げられない感がいいね

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 03:45:50.52 ID:OyqzqrMm.net
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやって来たのだ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:13:51.89 ID:7YeqbRcQ.net
>>647
いいと思うよ。トンネルもあるし。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 10:47:05.11 ID:k5/ii37F.net
トンネル管理してるの?崩落しない?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 17:33:41.78 ID:0UAw3qOk.net
今治スタート尾道折り返しで走ろうと思うんだけど
折り返し地点にふさわしい場所があったら教えてください

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:02:21.54 ID:Hu2o/Y4V.net
尾道渡船で渡ってラーメン食って福本渡船で戻ってくる

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:05:17.59 ID:bPae2Syu.net
「シゲ」うまいよ、「シゲ」

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:22:49.35 ID:ZrI9iZRJ.net
尾道についたって事だけでいいなら駅前の稲荷神社で安全祈願して折り返し
自販機で飲み物買ってちょっと休憩したいなら尾道ポートターミナル
出費が気にならず少しだけオシャレな気分を味わいたいならU2
健脚自慢なら千光寺山頂まで登って尾道水道を眺めるもよし

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 19:33:25.40 ID:k5/ii37F.net
せっかくだし日本海見てきたらどうか

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 20:32:24.44 ID:M+zlsaJ7.net
週末久々に行こうと計画してたら雨予想になったでござる

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 21:20:01.12 ID:uIo/+FPe.net
尾道駅の近くのお好み焼き屋で

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 23:28:57.11 ID:BZ40Q+R1.net
お好み焼きなら、生口島のびっくろーどが好きだな
お好み焼きも旨いけど、おでんも見た目と裏腹になかなかいける

行ったことない人は店がなくなる前に一度くらいいってみてはいかがかな

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 23:46:53.33 ID:isbxAoEv.net
お好み焼きは関西風の方が消化に寄与するからなぁ。

もやし入り底上げ広島風はチャリダーには不向き。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 01:23:28.68 ID:7kITMQKz.net
>>652
尾道渡船で渡ってからさわでアイス買う
自分はドルチェよりこっちの方が好き

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 01:26:36.38 ID:BeM0/Ihy.net
尾道着いたら御袖天満宮で石段ゴロゴロor千光寺近くのポンポン岩に乗って玉ヒュン
それか持光寺であじさい見て握り仏作り体験する(すぐに完成するし後日送ってくれる)
んで尾道ラーメン食ったら商店街辺りでパン買ってU2で記念撮影してベンチで尾道水道見ながらパン食う
又は帰りにサンセットビーチでひょうたん島か大三島から古城島を望みながらパン食う
まあ実際はU2〜駅前広場辺りうろついてラーメン食って終わるんだけど1〜2時間くらい楽しんで行けよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 05:52:07.46 ID:DPVdKKSd.net
>>652ですが皆さんありがとう
参考にさせてもらいます

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 10:08:15.31 ID:9Ws5VUWK.net
テスト

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 20:07:19.72 ID:3dWd07gY.net
>>659
逝って北で〜
http://2ch-dc.net/v6/src/1464951780474.jpg

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 21:17:09.00 ID:Z5CmY/1o.net
サイクリングしまなみの抽選結果まだぁー?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 21:45:44.52 ID:A/+acRf3.net
あああ明日明後日、雨予報になっとるやん

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 02:57:07.05 ID:SLgPZMUh.net
土日ライド雨の中お疲れだな

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:15:12.57 ID:2NBUsAch.net
意外と天気持ってるな
しまなみ行けばよかったーバカタレー!

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 12:51:51.81 ID:2NBUsAch.net
雨来たな

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 15:37:05.67 ID:0/oLzirc.net
今日梅雨入りなんだな
平日は雨でいいから週末は晴れて欲しい

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:28:26.94 ID:waTUluCl.net
島々のグルメは美味しい派といんちき派が居て何を参考にしていいのやら
もちろん個々の好みなんでしょうけど

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:42:49.60 ID:LlHgvgyy.net
>>672
体験主義者になるのが一番だな

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:47:32.54 ID:e2EOBhYo.net
身銭を切って食えば大抵のものはうまいよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 17:57:21.71 ID:Lw9+xeKl.net
一度途中でポプ弁を食いたいのだが、なんかいつも時間的に合わない。
なくなりそうなので次はトライしてみる。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 18:42:19.29 ID:CbIgYjWR.net
毎週土曜日に しまなみ を走ってるけど、今日は久々の雨で走れなかった。
ウズウズする!

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 18:44:18.17 ID:waTUluCl.net
>>676
羨ましい限り

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 18:56:56.67 ID:m37Xk7Vn.net
贅沢は敵です

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 19:46:53.98 ID:MPg3Jzee.net
地元の人羨ましい…

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:02:07.61 ID:Iu2UjeBe.net
俺も地元だけど、サイクリングに目覚めたのは地元を出てからだ・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:59:20.37 ID:szEAuDZg.net
>>676
どれくらいで完走できんだ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:16:37.29 ID:Ywn1LNPi.net
>>665
いいなー。おいしそう

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:19:51.93 ID:RiWqh8kk.net
俺も愛媛だから地元と言えば地元かな?
糸山公園までちと遠いが車で1時間ちょい。

走りまくっておこうかしらん?
自転車持ってないけど。

>>681
レンタル自転車の人は糸山公園から多々良大橋まで3時間半と言っていた。
初心者なら時速10qが目安になるのだろう。

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:13:32.59 ID:FqTvo3OI.net
>>683
アップダウンとか景色を楽しみながら走ることを考えたら、その位で考えたら方がいいよね

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 22:47:57.61 ID:u+meR57p.net
http://imgs.link/SiEqYV.jpg
http://imgs.link/WMvWsB.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:49:54.31 ID:Jtm30QrC.net
>>672
いんちき派っていうのは「美味い」というのを一流シェフが一流の材料を使って作った一流の料理にしか使ってはいけない言葉のように理解してるんだろう。
素直に楽しめない連中なんだと思う。

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:33:12.90 ID:2f2lfSzH.net
名物にうまいものなしと言われるように観光地の自称名物は色んな利権が絡んでボッタクリが多い
思い出や自腹補正抜きで、おいしいってものは出会えればめっけもんだよ
損したくない人はカレーパンかポプラのお弁当をおすすめするよ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:48:29.22 ID:s1UZJuve.net
旨さに絶対は無い。
登山して山頂で食うのカップヌードルはクソ美味い。

正直なところ、あまりドヤ顔で美味いだ不味いだの言う奴とは一緒に居たくない。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 08:16:37.89 ID:QiorlA/5.net
ほんとに美味い店ってのは、美味く食べられる雰囲気作り、客の気分を盛り上げる演出が出来てる店
山頂のカップヌードルみたいな美味さ増幅効果は人為的に作り出せる

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 08:25:32.43 ID:3aISV3Uo.net
そうそう
席数減らして長蛇の列を作らせるのも期待感をあげてうまく感じさせるための演出だよな

くだらんこと書くな

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:56:11.18 ID:VkT3uupL.net
>>686
世の中、外食自体にあまり興味のない人もいるんですよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 10:09:28.25 ID:RUX6SZ1Q.net
山登ったり自転車漕いでから食べるものは何でもウマイ
雰囲気だの演出だの言い出す知ったかも厄介だなあ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 10:12:20.88 ID:31fl54V5.net
何でも美味しいと思える自分は幸せだと思う。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:32:22.78 ID:c2tlmbyH.net
雰囲気だの演出だの っつうか、それって、実際の味覚にも非常に重要です

極端な例を言えば、試しに夜間に電気を消して真っ暗な部屋で飯を食ってみてください

環境が味覚に影響するということが簡単にわかると思います

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 11:53:40.18 ID:3aISV3Uo.net
例えがうまくないし説明下手くそな奴が
他人と分かり合えると思うなうっとうしい

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:05:14.54 ID:c2tlmbyH.net
逃げた逃げた(´・∀・`)

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 12:13:04.08 ID:aTAnCmY0.net
つまんない

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:04:48.03 ID:SIKEwQlh.net
会員外 13,300円

たけぇwwwww

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 16:03:09.99 ID:1PSwN4Vi.net
サイクリングしまなみの結果はいつ出るのだろうか

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 17:34:58.62 ID:F8Wm+hXX.net
GWに走ったけど
因島で地元の子供?(5歳くらい)が道行く人に大声で『くそじじい!くそばばあ!』と指を指してたよ。びびったわ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 18:22:27.20 ID:Y0KmVdyj.net
クソガキの鑑だな。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:03:05.01 ID:cNMr/VAo.net
>>698

https://www.piif-osaka-safety.jp/yosei_gaiyo.html

乙種4類がんばれよw

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 21:13:05.10 ID:zu3PAKau.net
>ポプ弁
?ポプ弁 ポプラの弁当じゃないのね

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 21:57:06.51 ID:cOLXd8Ge.net
次の新日本風土記はしまなみ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:47:41.45 ID:Y1kw5pjF.net
そんなメジャーどころは扱わないよ、宇和島くらいじゃね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:27:49.63 ID:Q/TT3hJH.net
びっぐろーどの雰囲気好き。
おでんとビールで良い気分になれる。

あと、行ったことないが中華瀬戸田が美味しいらしい。
間違っても祇園はん○には行くな!(地元で有名の激マズ)

地元民ですがドルチェがあそこまで流行るのは不思議かな〜

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:31:52.26 ID:Q/TT3hJH.net
>>700

漁師町とかはマジ柄悪いよ。
そこの歩行者(自転車)〜犬とかも要注意!
車運転してても、後ろ確認せず突然右折しようとしてくる。
多分都会より立ち悪い。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:36:09.61 ID:6wUTUvoh.net
疲れたときの甘いものはやばい

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 00:08:21.63 ID:htzOyMkH.net
いやいやビールだべ

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 05:03:45.45 ID:V6tJXuxu.net
>>705
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=06114

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 09:11:57.02 ID:23o1INgG.net
ドルチェは何より立地が良い
複数人で来てたら誰かしらが
休憩するかって言いそうな位置に建ってる
因島のローソンもそんな感じ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 12:19:20.05 ID:Zo093WPO.net
>>711
確かに。尾道側からだと、しばらく休憩地点がなくて、ぽつっとドルチェが現れるからね。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 17:28:18.79 ID:eWbESO63.net
みんな買ってるから引き寄せられる

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 17:34:19.27 ID:ldiapHJ2.net
しまなみ海道いきたい
3時間程度で走破できるかな

総レス数 1010
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200