2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】17往復

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 19:31:54.05 ID:IEN+mwU5.net
とりあえず地図です
ttp://homepage3.nifty.com/itsuji/tabi-1.htm

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://yj.pn/GPEAVB

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://yj.pn/6Hzvx5

石川CL→鍋谷峠ルート
http://yj.pn/Y6bmLz

前スレ
【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】16往復 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447343028/

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:30:06.78 ID:jWQxOah1.net
職質される側のくせに(´・ω・`)

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:33:13.87 ID:2vfkYkCs.net
>>910さんが「夜の不安漢」の称号を獲得しました!

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:00:10.07 ID:izSdJi8A.net
>>874
浅香駅のガードで頭打ったやんか

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:14:24.43 ID:K5u8njt5.net
>>913
ナンマンダブナンマンダブ…!
成仏しておくれよ

ところでそこを西に抜けてすぐ南に行った先辺りにある、赤い看板のたい焼き屋っていつも閉まってるけど潰れてるん?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:26:34.68 ID:O2iMHaFe.net
時々見も知らぬヤツがケツピタしてくる。
レースでも無いしあんな狭い道でもし俺が急制動でも掛けたら避けられんやろ?
今朝もやられたんやけど気持ち悪いからヤメテネ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:48:31.48 ID:DHN7SAR3.net
>>915
自転車乗りたての頃に空気抵抗減らしたろ!の精神

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:56:44.20 ID:DRWcb1Lq.net
ドラフティングしたいならショップ系のチームにでも入ればいい
ピンクジャージが何台も連なって石川の狭い道を暴走しとるからな
歩行者居たんで対抗の俺がトレイン行くのを延々待つ形になってすれ違う時に笑顔で挨拶垂れるんはいいけど歩行者の際をその速度ですり抜けるんはどないやねん?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:01:10.76 ID:DHN7SAR3.net
歩行者いる道路でトレイン組むのは本当に危ない
あれ繋がっとるから対向車来てても止まられへんし公道でやっちゃいかんと思うよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:10:18.30 ID:DRWcb1Lq.net
サーキットと勘違いしてるんやろか?珍走と同じやと思い至らないんかな?
あんだけ人数いるんなら外環でやりゃあいいのにね

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:37:41.06 ID:5wW3MbwY.net
横通りま〜す言うから端っこ寄って避けたら
20台くらいの列車に追い抜かれてうひっ!ってなったわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:43:24.86 ID:fv+1Of4O.net
たまにノーヘルでチネリのロード乗って爆走してるおっさん見ない?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:51:35.57 ID:KNlb2XaY.net
ヘルメットなんかいらんだろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:53:07.56 ID:DRWcb1Lq.net
メットは義務でも無いんやから他人がとやかく言うことやあらへんで

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:21:37.44 ID:GX4PIgym.net
爆走といってもしょせんは素人のレベル
45km/h超えてからがプロの領域だからね

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:44:45.90 ID:KNlb2XaY.net
いきなりどうした

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:44:28.31 ID:CoNtjbNe.net
そういえば今日久しぶりにレインボーおばちゃんみた

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 05:29:21.64 ID:kkmJmZa3.net
ノーヘルのおっさんよりもあの狭い道でトレイン組んで爆走するやつらの方が確実に危ないと思う。
もっと広い道で練習したらええのに。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 06:31:52.65 ID:0WcUp9cS.net
淀川とか行った事ないけど
道幅あって走りやすそうだな

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:44:43.64 ID:nwITdQkY.net
>>917
ピンクってスクアドラ?

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 08:26:57.01 ID:Gli9Ydvm.net
sktnkwiy

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 11:08:18.59 ID:PND78RUy.net
さけち…んかわいよ?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 11:13:37.51 ID:j7+K+935.net
サカタニだろ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 11:21:36.59 ID:HJIjj/id.net
淀川行ったことないなら行ってみろ
石川との走りやすさの違いに感動するから
こんな狭くてガタガタの道走りたいなんて思わん

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 11:48:50.03 ID:Gfp+r/Sm.net
淀川までのアプローチで疲れる。んで、だからといってそれほどいい道でもないし・・・。
紀の川行ってみ。CRが右岸だったのが左岸になったりと多少ヤヤコシイ箇所もあるけど道はキレイですげ〜快適に走れるで。
アプローチも水越なり紀見峠なり鍋谷なりで山超えたら川沿いの車皆無な道をひたすら海まで〜〜〜

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:06:50.95 ID:PND78RUy.net
おいやんら、つれもていこらよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:12:15.90 ID:Dbdvb6oZ.net
今日は一本歯の高下駄を履く坊さんを見た

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:02:25.75 ID:RaQvdOxh.net
あぁ〜、見ちゃったかぁ〜…
まぁ、頑張ってw

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:38:43.12 ID:RsnHn8kq.net
オバケコワイヨ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:53:27.24 ID:LwHKjL5y.net
そんなんいったら夜の竹内峠もっと怖いで
県境の大阪側で真夜中に雨でもないのに傘さしたおばあさんが
道の真ん中ふ〜らふ〜ら歩いてたわ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:09:38.56 ID:t6d8HKvP.net
それうちのばあちゃんだ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:31:58.18 ID:1wZgCTeD.net
>>939
日傘だろ日傘
お婆でも日傘くらい使うだろ
ったく…

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:40:44.65 ID:ulkggVtR.net
月明り浴びると狼オババになっちまうからな

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:38:24.78 ID:Y5+BfgZb.net
>>923
条例で罰則はないが義務になっとるで

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:03:08.60 ID:EM3iY0x9.net
ノーヘルコワイヨ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:11:32.17 ID:hc73Ql19.net
転倒時に頭打ったら死ぬからね
被った方がいい

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:30:57.35 ID:RsnHn8kq.net
あー、そういえば先日奈良で守口市の漫画家がリカンベントで転倒死亡した事故があったな
ヘルメットかぶってたかどうかは不明
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161021-OYT1T50100.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:48:31.39 ID:e1uCStvO.net
リカンベントで死ぬものなのか・・・。
頭の位置が低いから安全だと勝手に思っていたわ。
そいや大和川にもリカンベントの人たまにいるな。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:16:08.50 ID:hc73Ql19.net
>>947
あの人も見つけたらラッキーになる

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:28:09.95 ID:w2NE7LVV.net
大和川河口近く、西岸にアマゾンの倉庫を見つつ河口から離れ、久しぶりに南港に足を伸ばしてみました。
高架橋は自転車スロープ完備の車道東側だったなと、ずっと以前に行ったきりのわりには覚えているものでスムースに到着。
しかし空地ばかりだった南港の北側がマンション群に大変身、海に近づいて見渡せば対岸の天保山大観覧車のイルミネーションが輝くさまをバックにコンテナを満載した恐ろしい大きさの貨物船が音もなく進んでいく様子が目に飛び込んできました。
これは公園として整備された岸壁で眺められるのですが、公園のヌシはもちろん多くの釣り人です。
彼らは綿入りジャケット、私はシャツ一枚、長居には不向きですので早々に退散です。
帰りは林道の風情を感じる荒れた路面の自転車道でなく大型車がバンバン通る車道をすっ飛ばして、帰宅としました。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:20:25.15 ID:EM3iY0x9.net
ここはおまえの日記帳だ
どんどん書け
な?

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 05:08:57.23 ID:0vcBCwWb.net
夜の公園のヌシは

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:23:45.84 ID:ahS08Mge.net
サイクル橋起点で和歌山の加太まで行こう思ったら旧170〜R26しか無い?
今からシラス丼食いに行こうと思うんやけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:42:02.87 ID:g4l4FTZI.net
>>952
分かりやすいのはそれだけど、アップダウン多いし車も多いよね
俺なら紀見峠か鍋谷峠越えて川沿い走るかも

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:55:37.37 ID:SVqyUWRw.net
>>936
矢田あたりじゃない?
毎朝早くからから地蔵にお経あげてるわ。
真ん前の家とか迷惑だろうな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:55:14.95 ID:Uuj37vpz.net
有賀 たや(102)さんは、毎朝表から聞こえてくるお経に、そっと手を合わせています
そしてそんな皆が寝静まる早朝から聞こえてくるキリキリと言う機械音に顔を顰め、地獄へ落ちろとばかりに共に念仏を唱えるのでした

おしまい

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:15:58.42 ID:SOGgKEME.net
紀見峠をロードで走るのって怖くない?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:51:12.05 ID:J2Ay79Hu.net
トンネルを走るなら危険

峠の方は余裕

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:10:30.90 ID:XTnGan3u.net
トトロ道から旧道で峠なら初心者まったりコースだしな

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:34:50.53 ID:BikFDAUz.net
誰か建てれる人、次スレお願いよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 07:52:16.55 ID:nov9Kcig.net
970でええやろ

961 :【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】18往復:2016/10/30(日) 07:53:51.21 ID:nov9Kcig.net
とりあえず地図です
ttp://homepage3.nifty.com/itsuji/tabi-1.htm

川西大橋で曲がらない版(こっちの方が車通りが少ない道)
http://yj.pn/GPEAVB

南河内グリーンロード(GR) 分岐路あり
http://yj.pn/6Hzvx5

石川CL→鍋谷峠ルート
http://yj.pn/Y6bmLz

前スレ
【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】17往復 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462357914/

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 07:55:46.75 ID:nov9Kcig.net
寝ぼけとってスレ立てじゃなくてレスなっとった
新スレです

【石川CL】南河内サイクルライン【大和川】18往復 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477781687/

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:26:13.38 ID:fSpLIQmi.net
>>962
おつおつ(´・ω・`)

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:50:25.97 ID:YMmFD3tB.net
>>962
お疲れさま

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:32:33.18 ID:fSpLIQmi.net
>>957-958
そうなのねー
あの辺りあまり走ったことなくて昨日車で371号通って大阪に帰ってきたんだけど
天見過ぎた辺りから美加の台まで前をロードが走ってたので、みんなここ走るのかと思ったw

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:33:38.50 ID:0362Vwt7.net
下りだけなら371でもいいかもね
稀に登りやトンネル内走ってる自転車居るけどあれは怖すぎる

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:14:33.91 ID:bgjW0hcH.net
もうレーパンも夏用だと寒いかな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:05:36.00 ID:fOYdnzQZ.net
股間がスースー冷たい

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:17:55.53 ID:X59zCJkR.net
ふーゆは股間が寒くなるー

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:11:33.72 ID:VxJaTzLw.net
財布は年中寒いで

寒いw

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 09:48:43.55 ID:nKvcYfBL.net
おたふくタイツが安くて良いと聞いたのでそれを履く事にした

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 13:52:24.10 ID:o9tA/M45.net
オタ拭くタイツ
ゴシゴシ… ゴシゴシ…

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 14:10:33.35 ID:XFDgGFsr.net
>>971
ブレスサーモで真っ先に飛び付く奴だがすぐにボロボロになるよ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 14:19:26.96 ID:7PFdKpkL.net
千円しないから取り敢えずワンシーズンもてば良いよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:10:51.52 ID:lbp9mAps.net
寒いなら家にいればいいじゃない
なんで寒いなか自転車漕ぎにいくの

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:14:31.29 ID:0YWhD1sC.net
走らない自転車乗りは単なるデブだ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:18:51.52 ID:puIQf49x.net
どーもデブです(^^)v

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:25:28.98 ID:lbp9mAps.net
ブヒヒ
サーセン

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:18:15.70 ID:1NpHz7DP.net
にわか達が冬眠する時期になってきましたな〜
サイクリングロード走りやすくなるって
ランニングする人が喜んでたわww

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:37:31.62 ID:XFDgGFsr.net
飲料代減らせる今の時期こそベストシーズンやのにね

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:59:12.59 ID:2reJrFGo.net
今は自転車乗りむっちゃ多いやん

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 17:03:50.62 ID:nKvcYfBL.net
昨日水なしで行けてしまったよ往復60キロ
9月は3本ぐらい買ってたのに

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 17:04:07.51 ID:puIQf49x.net
夏はクルマより燃費悪いわな

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 17:06:17.24 ID:nKvcYfBL.net
心拍もあがらんのでもうモニター外して川を見て楽しむサイクリングだ

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 17:10:09.46 ID:2reJrFGo.net
GRや近隣の各種峠を織り交ぜたら心拍なんぞ即MAXやで
心拍上げたらアカン人やったらゴメンやで

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:09:15.97 ID:7PFdKpkL.net
デブだから峠は無理無理
ちょっとさかのぼっただけで死んじゃう

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:19:47.90 ID:TwSWW/mR.net
同じく緩い坂道でキツイ。
坂道漕げるようになるいいトレーニング方法はないものだろうか。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:38:43.11 ID:8RL041Hi.net
マムシコワイヨ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:45:58.79 ID:+KO3fjBs.net
長老を見習え!

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:45:47.77 ID:ZwtQDjHp.net
坂道走って何が楽しいのかわからん

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:00:46.74 ID:Pmksp2yG.net
ワイに越えられる峠は穴虫峠だけや

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:38:28.13 ID:R7gdb2cO.net
おースゲー
俺には無理だよ
河川敷オンリーだ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:39:58.58 ID:Pmksp2yG.net
大阪側からしかよう登らんねん
帰りは亀の瀬や

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 06:41:01.62 ID:jeDS9U+/.net
穴虫の便所の便器流さんと水道出っ放し
いたずらなのか呆けなのか
今朝の出来事

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:10:03.38 ID:9JVppUOG.net
このチャリ野郎!

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:19:34.13 ID:JGbSkrmX.net
だから、長老を見習え!

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 11:35:05.91 ID:JbK5w2v0.net
交番横の公園で溜まってる老人会の面々が紫煙燻らせてるのを見てからあの公園には近づかないようになってしまった

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 14:25:50.56 ID:HwZliffX.net
紫煙 △
私怨 ◎

フハハハ…! どす黒い闇が燻っておるわ!
なんてね
いや、実際は知らんけど

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:30:12.83 ID:4fhqsHfW.net
パープルヘイズ!!

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 16:15:43.80 ID:9JVppUOG.net
スタンド能力で年寄りにさせられてしまったのか(´・ω・`)

1001 :1000:2016/11/02(水) 17:25:13.02 ID:czGH83YG.net
ならば氾濫

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200