2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 9フレーム目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 21:46:32.18 ID:QqVTiH5b.net
■公式
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■blog
Tern Bicycles Japan Official Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■twitter
https://twitter.com/Tern_jp

■前スレ
TERN専用スレ 8フレーム目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445239891/

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 09:49:59.02 ID:W/Lly2n8.net
つかアフィカスがスレ伸ばそうと必死なだけだろ

けど逆効果でどんどん過疎る

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 10:23:28.38 ID:g1uDXyUC.net
>>330
こんな逆効果なことしかしない上にやり方もド下手なアフィカスがいるかよw
そもそもどこにもアフィリエイト出てきてねーしw

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 12:36:13.83 ID:J00JSdK3.net
ヤフオクに個人が出してるtern未使用車が結構あるけどあれはなんなの?
店売りより4万前後安いのもあるようだが

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 13:14:40.45 ID:JyszAtoN.net
見てきたけどほとんど店売り価格じゃね?
今のヤフオクってオークションもやってる楽天的なイメージしかない
出品者は店の人だと思うよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:44:07.03 ID:FXJX7+34.net
ならオクでEclipse uno買おうかな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:43:41.76 ID:sMnkatqC.net
楽天のN849800また出てるね
って上で出てたか

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:31:22.79 ID:ItmJjUV8.net
死人また出るね

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:47:39.08 ID:qNaeYAmH.net
>>336
お前、まだバイト辞めてないの?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:54:23.10 ID:Nvup4oE0.net
白ベースの車体色は不人気って事なんだろうか

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 16:38:04.32 ID:S8WhHw3x.net
>>336
毎回同じ外人は貼られてるので、まあ怪我人がいるんだなって認識はあるけど
死んだ人いるのかね? ソースよろしく

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:34:16.44 ID:sMnkatqC.net
どうでいいわ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:36:12.76 ID:NSOmeV7s.net
俺は銀がいいなあ

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:40:07.65 ID:aESoENAf.net
自転車のカラーでternのシルバーみたいにきらきらしてるのは珍しいと思う
大抵つや消し入ってる。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:18:19.13 ID:FoQaQ2cU.net
ニワカおつ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:19:36.00 ID:aESoENAf.net
はいはいベテランベテラン

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:34:40.65 ID:ho0n9hdd.net
三河屋さんちゃうで

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:07:32.50 ID:0SwPF8cq.net
>>339
オレも事故った人が世界中にせいぜい4、5人くらいいるのかなぁって思って見ている

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:18:55.17 ID:eT6comEo.net
スゲーw
http://i.imgur.com/rq5vdkl.jpg

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:25:58.85 ID:PPkc43MV.net
>>346
339の発言はそんな意図で全然無いので、自演してる暇があったらさっさとソース出すかバイト辞めるかしろ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:35:49.15 ID:ssv+5KRI.net
もっと日本語を勉強しましょうね。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:52:38.15 ID:hAXtbGNk.net
Tern所有してない又はする気もない奴が何故かスレ出入りしてんの笑える

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 01:14:24.41 ID:p7dqJ9Zd.net
オプションのホイールってどこで買えるんだ?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 01:35:22.59 ID:PPkc43MV.net
>>351
お近くの
http://www.ternbicycles.jp/2016/dealers/folding.html

353 :folding歴半年:2016/06/13(月) 05:33:43.43 ID:F6Zi7ZM1.net
輪行>ポタ>ビジホ泊>レンタカーでドライブ>途中でポタ>輪行帰宅
のセットが楽しくて2週連続で行っちゃっターン!

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:05:52.94 ID:6s5oOQe/.net
楽天のヴァージュN8が朝は赤白完売だったのに今見たら在庫5になってる・・
誰かいたずらで注文キャンセルでもしてんのか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 10:30:41.33 ID:rKxfg+WW.net
>>354
普通に考えれば再入荷なんじゃないの?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:13:21.51 ID:6s5oOQe/.net
アウトレットがそんなに再入荷して大丈夫なのか・・w

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:16:08.91 ID:uFizmOFv.net
用無しになった試乗車とかいろいろあるでしょ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:23:12.64 ID:6grampkO.net
死乗車もな

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:13:34.32 ID:6s5oOQe/.net
>>357
でもそこは試用車ではないって明記してある
あくまで輸送中の細かい傷だけだってさ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:17:12.57 ID:zHfPpwJv.net
楽天の詐欺じゃないのはわかるが注文して一カ月経ってもこない
今買うならアサヒの方がいいと思う

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 13:29:34.03 ID:6s5oOQe/.net
>>360
俺はそこで注文して申し訳ないけどマジで一月かかりそうだったからキャンセルして
アサヒの店舗受け取りで買いなおしたよ
アサヒは九州なのに注文してから中二日で受け取りという神業だったw
値段も楽天と3000円しか変わらなかったし
前、後ろ、サイドのリフレクターサービスだった
それに初めてこういう自転車買ったから実店舗の後ろ盾があると安心できる

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:49:42.08 ID:JoFgC+0c.net
>>351
台湾のPREMIUM BIKE GEERがいい
TernとBioLogic専門の通販
日本で売ってないものも多々ある
http://premiumbikegear.com/product/biologic-joule-2-dynamo-hub-wheel-set/

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:08:54.09 ID:mJgBEt0F.net
アサヒの通販で注文したら店舗より一万円安かったけど理由が気になるわ
型落ちの在庫だったのかな

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:05:21.44 ID:COssvSbr.net
しまなみ海道人気やね
やっぱ景色もええし信号少ないしで気持ちええんかな
http://i.imgur.com/5MldVRy.jpg

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:32:48.12 ID:aTXpyMIk.net
tern名物死乗車

http://i.imgur.com/iP5Ciov.jpg

http://i.imgur.com/xve1q49.jpg

http://i.imgur.com/XP8oerY.jpg

366 :世田谷人:2016/06/14(火) 02:08:38.52 ID:iyWAMwra.net
Vergeのサドルが盛大に歪んでたから
ロードバイクで使ってた薄いサドルに換えた。
ポジション的にも振動的にもケツきついね。


>>364
しまなみは7年前にツーリング車で走ったよ。
高い所が少し苦手だからあまり楽しめなかった。
感じ方は人それぞれだから一度行ってみて。

ちなみに自分が取ったルートは、
大阪南港からフェリー → 東予港からバス → 今治 → しまなみ
→ 尾道から輪行 → 広島泊 → 宮島まで自走 → 宮島口から電車&新幹線

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:50:30.18 ID:fvHDXntU.net
ヴァージュは普通に漕いで何キロぐらいの速度出る?

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 10:31:49.46 ID:Z6wCVNFR.net
>>367
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/speed.html

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 13:31:39.22 ID:dLo3XjJJ.net
ママチャリ25年 TERN折り畳み2年でグラグラポッキン 値段はママンの5倍なのに

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 13:44:29.30 ID:fBCsTS3U.net
>>367
エンジン(脚)次第ですので何とも

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:33:52.89 ID:fqTeuFac.net
日曜にターンのD16届いたよ〜♪

今日、初めて乗ったんだが、往復8キロを30分でヘロヘロです。。。

エンジンのチューニング?リフレッシュ?の必要性を痛感した!

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 17:48:53.80 ID:8FV5K5kL.net
ハンドルとサドル調整した?合ってないと無駄に疲れるぞ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 18:41:15.64 ID:16jLDWz8.net
ホイール変えるだけでも全然違うぞ、LinkB7だけどNOVATECのホイールに変えたらめちゃくちゃらくになった…気がする。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:04:38.50 ID:u2OdU3gL.net
>>371
たぶん無意識に重過ぎるギアを使ったんじゃない?
きれいな平地でもフロントはHi、リア4〜5速あたりまででクルクル回すのを基本にすればいい。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:27:19.66 ID:ycjEGlUc.net
HI(笑)
フロントはハイで〜とかリアルで言われたら失笑物

376 :371:2016/06/14(火) 21:23:23.32 ID:fqTeuFac.net
>>372
サドル高さはググったら沢山あったのでやってみました。
ハンドル位置は状態が起きるよう上にセットしたんですが。。。
運動不足の爺には無理があるかもしれませんね。

>>373
気は大切ですね〜♪
その気になったら交換します。

>>374
4と5を多用してます。
坂道は3も使いましたよ。


明日は脚が重そうなので休養、金曜か土曜にポジション変えて乗ってみます。

 

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:04:28.92 ID:1rsdoNyz.net
verge n8ポチっちゃった。

まともなチャリ乗るの初めてなんで、他に何を買えば良いのだろう。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:08:07.41 ID:u+tQY/px.net
>>377
ライト

ヘルメット
保険

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:11:27.24 ID:ycjEGlUc.net
ポチッたなら最終の組み立ては自分でやる事になるけど分かってるかな
最低限の工具も買っとけ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:22:52.89 ID:qJ/XSpKw.net
>>377
アサヒでポチった?

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:24:10.71 ID:1rsdoNyz.net
>>378
>>379
アドバイスありがとね。保険までは気が回らなかったわ。明日調べてみるよ。

ポチったけどお店受け取りだから整備とかはこれから覚えていくよ。バイクはいじってたけど、自転車の方が難しそうだね。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:24:58.80 ID:1rsdoNyz.net
>>380
y

彼氏とお揃いだよ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:39:03.17 ID:MPmKZEYc.net
>>377
遺書

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:58:35.73 ID:u2OdU3gL.net
>>376
往復だからたぶん信号ありだよね?
発進時に軽いギア使ってないとか。まめに軽めのギア選ばないと結構堪えるよ。
平均時速20キロで街中を走るのなら、私は発進時2速で、4速あたりで巡航になりそう。
普段運動して無かったなら慣れも必要だろうけど。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 01:21:33.18 ID:wSQVGRLY.net
D16ってどっちのD16だよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:08:45.51 ID:6E9bXDNN.net
Link D16
Node D16
普通はLinkと考えると思うが、Nodeがあったか。
Linkより全体に少し重めのギア比だったかな?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:50:28.23 ID:G5vPDzEI.net
ecripseでリクセンのエクステンダー使ってる人いる?
スーパーの買い物どうしようかと考えてるんだけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 09:45:01.80 ID:FjomVE65.net
ポッキリTERNは重量詐称もしてるんだね
http://h0bbyrider.blog.fc2.com/blog-entry-994.html

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 11:53:08.44 ID:xcWJL6W3.net
>>388
そりゃ完成品はタイヤに空気も入るしグリスアップもするから1キロぐらい増えるわ!
あと大気圧の関係もあるしternは決して詐称してないぞ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 12:09:27.51 ID:gS7S9b/8.net
>>389
荒らしはスルーしてくれ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:09:05.71 ID:xcWJL6W3.net
>>390
すまん・・

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 13:53:45.93 ID:dzMVsASr.net
マジレスすると、カタログ値というのはサンプル車体の重量であって、量産車体とは重量が異なることは昔からどこでも普通にあるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:01:46.42 ID:xEtouiGZ.net
Tern信者って舛添並みだな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:27:16.75 ID:mLwtPWWN.net
都合の悪い真実を突き付けられると荒らし呼ばわりねぇ。
信者なのか営業なのか、どっちだ?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:25:13.51 ID:dsrdFfO9.net
ternを持っていて、tern社の従業員でもないが、
カタログ値より1kg重い事の何をもって都合が悪いのか理解できん

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:11:11.07 ID:gS7S9b/8.net
>>395
>信者なのか営業なのか
これを言いたいだけの奴に障るな

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:54:18.92 ID:/RYdxvHO.net
キ○ガイの画像は毎回毎回毎回同じだから
逆に安心してきました
unoポチります!

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 19:31:48.59 ID:gS7S9b/8.net
そこでUNO選ぶ奴は何言われてても買うだろww

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:49:10.07 ID:/RYdxvHO.net
>>398
そうなの? 俺はシルバーの自転車が欲しかった
知り合いの店の型落ちのmu slxと相当悩んだが

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 20:56:59.46 ID:gS7S9b/8.net
>>399
なるほど。
いや、unoはメーカー自らが「改造ベース車」と言ってるくらいのモデルなんで、そっち志向の人かと思ったんだw

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:19:13.86 ID:cb3FsoTM.net
まさにカスタムベースとしてuno買った奴がここに
アルフィーネDi2快適です

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 21:31:31.20 ID:wSQVGRLY.net
買う前は余ってる8段コンポ組もうかと思ってたけど
もうシングルのままで良い様な気がしてきた

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:54:07.10 ID:VIQH9aPd.net
vergeN8をブルホーンバーに変えようかと思ってるんですが
ステムも突き出しにしないといけないんでしょうか?
突き出しにするのにハンドルポスト本体も変えなければいけないみたいで出費が・・
ternビギナーですので教えてもらえると助かります

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:23:09.80 ID:wYPLuGVo.net
>>403
ブルホーンしたい理由ってなに?
それによって答えも変わってくると思う。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:29:24.38 ID:om7hQ7RM.net
>>403
QRにブルホーン直付けは使用中に回る恐れあり
QRポストでもTバーポストでもrideaやsatoriもしくは純正のポジションチェンジャーが必要だよ

出費が気になるなら先ずはバーエンドバー付けて凌いだ方が良い

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:35:30.59 ID:VIQH9aPd.net
>>404
高速走行の時の姿勢が不安定なので色んなハンドリングができるバーにしたいんです

>>405
なるほど、QRポストでもサードパーティ使えばTバーに変えなくてよさそうですね
バーエンドバーはエルゴンを考えていましたが他社のポジションチェンジャーが手頃な価格だったので
ブルホーンも引き続き検討してみます
わかりやすく教えてもらえて参考になりました
正直、自転車自体が初心者なので助かります
ありがとうございました

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:53:39.07 ID:d/gF97pZ.net
【最新】米国政府消費者製品安全委員会から生命に関わるお知らせです (平成28年4月26日)

□■□■□■重   要□■□■□■
製品名:tern折り畳み自転車

危険:自転車のフレームがトップチューブのヒンジ部で亀裂が生じ転倒の危険

詳細:このリコールにはTernブランドの折り畳み自転車Eclipse S11i,X10,X20とx30が含まれる。
24インチホイールのEclipseモデルはシルバー/ブラックの塗装で販売された。20インチホイールのVergeモデルは
シルバー/ブラック、オレンジ/ホワイト、レッド/ブラックとイエロー/グレイの塗装で販売された。
"Tern"がトップチューブの前部とフレームの一部にプリントされている。モデル名はトップチューブの中央にプリント
されている。フレームにはAM1AかAM1102からAM1208で始まる10文字の英数シリアルナンバーがある。
シリアルナンバーは自転車のボトムブラケットシェルに刻印されている。

事故/負傷 Stile Productsはヒンジの亀裂の結果、擦過傷、打撲と肩脱臼を生じた4件の報告を受けた。

救済措置:消費者は即座に該当自転車の乗車を中止し、Stile Productsに連絡するか、該当自転車を
認定ディーラーに持っていくこと。消費者は無償でフレームの交換と組み立てを受けられる。

販売期間:米国のStile/Ternのディーラーで2012年1月から2016年4月まで1800ドルから3000ドルで販売。

製造者 台湾 Alu Maga Industrial Co., Ltd.,

卸業者 カリフォルニア州レイクウッド Stile Products, Inc.,

製造国 台湾 .
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:13:33.77 ID:wYPLuGVo.net
>>406
スピード上げたときの不安定さが気になる路面環境ってことかな。
それだとブルホーンにするよりフラットバーのままの方が良い。かえって不満がでかねない。
フラットバーのままハンドルを少し遠めにするセッティングが向いてると思う。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:36:44.69 ID:Ykf/Kc6D.net
Link B7にブルホーンつけてる、前傾したかったから。
ハンドルポスト切って下げたけど、フラットバーだとハンドルとサドルが近すぎてダメだった。
サトリのテレスコタイプのハンドルポストとアングル変えられるステムも考えたけど、まあブルホーンつけたほうが安いだろうということで。
ちなみにブレーキレバーは余ってたクラリス。
25〜35km/hぐらいで巡航するけど、不安定感はあまり無いよ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 16:58:00.87 ID:VIQH9aPd.net
>>408
ノーマルのままだと重心高いのと風の抵抗が大きくて不安定な感じがしますね
特に向かい風の時は前傾姿勢にならないとなかなかツライ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:25:25.98 ID:om7hQ7RM.net
>>410
高いけど290mmのポストに変えるとかは?
重心の高さで不安定感あって前傾が目的ならそういう方法もあると思うよ
合わせてハンドル幅も短くしてみるとか

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:37:43.40 ID:qFCS8A/K.net
そもそもN8のハンドルポストにブルホーン入るのか?
ムリヤリねじ込むの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:43:06.95 ID:wYPLuGVo.net
>>410
すでに片足が付くかどうか位サドルを高めにしてるとしたら、フラットバーとブルホーンって風の抵抗は期待してるほど変わらないよ。
ブルホーンの最大のメリットは、バーの持ち替えによる疲れ・痛みの分散だと思う。
ハンドルをうんと低くして深い前傾姿勢のみのセッティングにすると、遠征が辛くなる。
全力でも漕ぎそこそこ走りたいのなら、思い切ってドロップハンドルすることも入れて考え直してみよう。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:51:05.14 ID:VIQH9aPd.net
>>411
それも考えましたがハンドルとシート間も近いと思うのでそれもついでに解消したいんです
>>412
405さんの助言から直接は諦めてポジションチェンジャーを使おうかと思います
いろいろ調べてみると同じ事を考えて実践した人のブログ見つけたんで希望が持てましたw
参考にURLはっときますね
http://nori-noririn.blog.so-net.ne.jp/

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:28:08.94 ID:QHP41xN6.net
link N8をブルホーン化したけどすぐ戻したな
しっくりくるシフターがない

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 19:35:30.28 ID:BETppzx8.net
管理も含めてandros stem+対応ポスト&ハンドルが一番楽

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:25:47.59 ID:ek+9WLQB.net
>>415
デオーレとかじゃあかんの?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:32:26.47 ID:lCD958ui.net
取り付けなんかは工賃払えば自転車買ったアサヒでやってもらえる?持ち込みは嫌がられるかな?
それともこの程度は自分でやれってのが常識とか?
車だったら持ち込みは工賃2〜3倍とかだけど自転車業界ってどうなの?
チャリンカス1か月目なのでわかんないっす><

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 12:08:11.13 ID:S+ojZa1i.net
チャリンカスって蔑称使ってる奴がろくに調べもせずに質問とかどの面下げてんの

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:14:32.39 ID:lCD958ui.net
え、みんな自覚してないの?

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:18:46.34 ID:KFa1jDdU.net
>>420
へぇ〜お前はカスの自覚があるのか。
生きるのが辛いな。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:30:30.95 ID:xyO5mHsH.net
せめてチャリバカとかだろw

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:04:31.23 ID:QLnDNhKV.net
マフラーの質問するときに近所迷惑歴一ヶ月なんで〜とかいうようなもん

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 15:14:49.50 ID:FAilcr1v.net
若者に溶け込もうと一生懸命になってるオッサンを見てるようで辛いので
普通に振舞ってくれると有難いです

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:08:30.74 ID:lCD958ui.net
まだ40代前半だわ!ハゲちゃうわ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:16:23.51 ID:ek+9WLQB.net
なんや?じーさんか・・・
しゃーないから今回は見逃したるわ!
もう山おりてきたらあかんで。

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:43:52.25 ID:ou+mNcFw.net
>>425
とりあえず、持ち込み対応は店によって対応バラバラなので(やってくれるかも費用も)、
持って行って聞いてみないと分からんぞ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 22:44:54.66 ID:Z9qFzHBv.net
>>418
アタッチメントくらいならアサヒでも無料でやってくれる
アサヒで買ってるんならな
俺も何度か世話になってるし、以前乗ってたクロスもクイルステムからフラットバーにするためのパーツの取り換えもやってもらった

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 07:44:18.41 ID:TGegaaGd.net
その位自分でしろよダンゴムシ
だいたいクイルステムからフラットバーにするって激しくイミフなんだが?
クイルステムのままでもフラットバーに出来るだろ
そんなだからフレーム破断するメーカーとか買うんだよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:29:31.84 ID:LbChFAXK.net
楽天アサヒ今楽天カードで決済したらポイント10倍だから店舗受け取りにしたら半額のよりお買い得になってるね

総レス数 1003
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200