2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販=個人輸入= Part130

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/06(金) 20:33:57.91 ID:AfvdTrfU.net
Wiggle(ガイツー始めるなら、まずがココから。トラブル少の優良shop)
http://www.wiggle.co.uk/

CRC(極端に減った投げ売りセールと、サイト改悪で人気ガタ落ち。その分発送は迅速になるw)
http://www.chainreactioncycles.com/

PBK(年中バウチャーで釣ってくるが、如何せん品揃えが悪い。日本円で決済できる点は評価)
http://www.probikekit.com/

EVANS(送料無料の垣根が低い。レアな小物を取り扱ってるので少量買いはお薦め)
http://www.evanscycles.com/

Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw

Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い。ドル建てで買える点は時に有利)
http://www.jensonusa.com/!W5AVSRr9iG-XTdbZNjQl!Q!/?SSAID=426983

PRIMERA(知りません)
http://www.primera-sports.com/

SLANE(知りません)
http://www.slanecycles.co.uk/

AliExpress(安物買いの銭失い。所詮は中華コピー品なので、発送トラブルも含め自己責任で)
http://www.aliexpress.com/home3.html?cn=null&PID=5591037&tp1=null&tracelog=null&src=ale&cv=10925486&af=cj_5591037&vd=30

※前スレ
海外通販=個人輸入= Part129
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456890048/

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:40:05.55 ID:x8CQyFzq.net
>>184
遅けりゃ文句言うし早くても一言いわなきゃ気がすまないのか
乞食は面倒臭いな

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 21:13:19.13 ID:Pd6RV/Pg.net
Royal MailとParcel Forceの違いも分からないニワカ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 22:04:24.44 ID:KHXQKjYB.net
>186
わたしは分からない方の人間ですけどロイヤルメールの方がいいイメージがあります

PBKはでかい商品を頼んだときは追跡履歴でかなり遠回りして日本に来てたんですけど、小物だとすんなり日本まで届きました

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 22:59:08.69 ID:im9vqF/S.net
俺はパセフォの方が速い印象

CRCはオランダ、Wiggleはスペイン倉庫に当たると時間かかる

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:56:37.18 ID:t+eDjGWh.net
1000J価格改定されたんか

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 02:01:31.84 ID:wHIo1za1.net
CEXのアズーリDi2モデルで157cmでXSがピッタリってブログ見て、165cmでSが売り切れなんでMにしようかと考えてる
ちなみにジオメトリー表と実寸が違うとのブログも見たので、それは当てにならないっぽい
実際にアズーリのロード買った人いたら聞きたいが、身長は何cmで何サイズ?165cmでMは大き過ぎかな? 

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 02:15:43.10 ID:ZvYOACRF.net
ヤマホンにでも聞けば?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 06:35:36.07 ID:GY7VzEAL.net
Di2買うのにロード初めてってことはないだろ
TTホリゾンタル換算値を基準に選んだらいいんじゃない

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 08:31:13.25 ID:h9c/r8s+.net
wiggle、台湾倉庫から送られて来た時は爆速3日で届いた
月曜夜注文、木曜着

ペダルかタイヤと補給食だったかな

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 10:13:14.96 ID:7X6Q3xpU.net
>>190
アズーリは知らんが一般論で言って165cmでMはデカイだろ

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 10:22:39.77 ID:IPbONQZd.net
16.5cmは十分デカイだろ

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 10:55:08.60 ID:USxRWP71.net
>>190
というよりアズーリは恥ずかしいからやめとけ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 11:06:01.92 ID:QNR4UxSv.net
VITUS買ったわ。

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 11:24:26.31 ID:AwvhXyN1.net
アズーリよりはそっちの方がマシかもしれん

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 12:46:33.98 ID:B4Gw9rNh.net
>>190
173cmでチーム2.0のM買った

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:07:08.74 ID:yj3M6eAI.net
>>190
いかにも「ネットで買いました」ってメーカーは、店舗に持ち込むと工賃ボラれそう

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:12:27.82 ID:zlHFAg+5.net
>>200
お前の思い込みはいらねーよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:13:51.08 ID:yj3M6eAI.net
ん、どうした?

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:15:15.30 ID:xTKaQFoj.net
Ysやなるしまだったら会員やメンバー割引ないだろうけど普通にガイツーや他店購入のものでも整備組み立てしてくれる

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:20:35.55 ID:u0zGJvqi.net
アズーリのロードはフレームが微妙な感じらしいね

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:23:57.45 ID:GY7VzEAL.net
何がどう微妙なのか
これだけではまったく役に立たないとしか言いようのない情報だな

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:33:05.07 ID:u0zGJvqi.net
別に役に立ってもらいたくて言ったわけじゃないし勝手に勘違いして文句言われてもな

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:35:38.14 ID:vi3yiUpD.net
>>205
そいつ自転車板にいるけど自転車に乗らないただの荒らしだから構うな

208 :195:2016/05/30(月) 21:47:50.41 ID:fChb6WSN.net
vitusにしようぜvitus
evoのインプレ評価高いよ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:09:03.45 ID:u0zGJvqi.net
ARGON18とPRO-LITEなんとなく好き

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:17:42.03 ID:k8aIBucG.net
vitus 気になるな
ただ激安とまではいかない値段なので微妙な選択肢ではある

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:44:53.95 ID:AwvhXyN1.net
>>209
アルゴン18はヘッドチューブの仕組みとか無駄かも知れない工夫してて好きだけど、名前がなあ
なんでアルゴンなのかイミフ
フレームもヘリウムとかだし

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:14:47.82 ID:HOVN3CaR.net
>>211
アルゴンは理系には評判のいい希ガス

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:34:41.82 ID:P1CuB9Mv.net
名前だけが残っている状態のメーカーのフレーム…
哀愁を感じるね

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:28:31.02 ID:3Xl/pXIS.net
argon18は好きだけどな、カッコいいと思う、ガリウムね
持ってないけど

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 03:59:02.54 ID:h6sy9xxh.net
MASIも現状見るとなかなか悲しいね

216 :195:2016/05/31(火) 07:24:52.82 ID:+MA8pgzs.net
アルセニック持ってるぜ
ヒ素w

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:54:58.08 ID:PU/3+0om.net
evansの円建て安いな。
ガーミン520単体が割引バウチャーで22700円

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:58:37.20 ID:FXqvTDLe.net
アルゴンなら、毎日仕事で使ってますぜ

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:12:50.51 ID:M1jSdFbM.net
>>218
溶接おつかれっす

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:21:07.71 ID:3hFucX4X.net
同業者いてわらた

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:23:48.80 ID:tf/tZz2I.net
フレームの溶接の良し悪しを語り出しそうだな

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:27:15.41 ID:EfbSxumr.net
Ar=溶接ってイメージなんだな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:36:06.43 ID:lUmBwWlb.net
ガスクロかと思ったわ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:10:42.21 ID:3hFucX4X.net
アルミフレームならクラック入っても溶接したらいけるかな?とか思う

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:15:34.26 ID:FXqvTDLe.net
今日もアルゴン瓶担いでるお!

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 14:33:04.54 ID:3TwDf02y.net
ウルトラマンシリーズで出てくるよな。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:39:09.01 ID:PU/3+0om.net
CRCでマヴィックのGriplinkタイヤ頼んだらPowerlinkが届いたでござる。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:33:00.08 ID:IpCamuIm.net
planet x のプロカーボンってどうかな?
ここでカーボンフレーム買った人、感想聞かせてくれめんす

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:40:06.90 ID:KtTgn6Ot.net
>>228
銅ではないだろうwww

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:42:46.41 ID:w6yBYVlJ.net
少し笑った

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 21:46:33.67 ID:cE2fD/WA.net
ダエモン

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:38:24.00 ID:w6yBYVlJ.net
最近CRCが安すぎて殆どwiggle使ってねぇ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:42:32.51 ID:sNBFaHMD.net
つーかCRCとWiggleの合併吸収の話はどうなったんだ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 22:49:40.54 ID:XFkqRS9S.net
え?買収じゃないの?
ソフトバンクの傘下にワイモバイルがあっても合併吸収するとは限らないみたいなもんで

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 23:47:09.69 ID:tyKP0Vul.net
フィジーーーーークのサドルが届いたらしい

俺はまだ家に帰れていない。

ぼよんぼよんしててケツに優しいらしい。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 00:01:42.67 ID:knRAMsk3.net
>>233
ほんとならもうサイトも統合されてる予定だったような
立ち消えはしないだろうけどさ

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 01:53:38.96 ID:PnnXBOLH.net
サイト統合なんて発表がいつ成されてたんだよ夢は寝て見ろ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:29:14.40 ID:l2c3aPg2.net
ナッシュバーって殆どのモノが日本に配送出来ないのな。
日本人必死で呼び込んでるけど意味ないじゃん。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 12:59:14.51 ID:wU7GmhNi.net
cexのverite6700とアズーリ6870安いなオイ
買わないけど

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 14:02:13.69 ID:svCm/A5X.net
cexのフレームの値段見ると、
誰かに身長あげたくなる…
海外なのに大きいサイズ無いってどう言うことなんだよorz

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 15:12:48.68 ID:MkiAvrAg.net
>>240
C60のフレームは小さいの余ってるよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 15:13:40.67 ID:MkiAvrAg.net
あゴメン >>240の人は大きい人だったか

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 08:57:05.33 ID:LrdRJzqs.net
逆に完成はでかすぎるw
7cmでいいからあげるか貰うかしたい…

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 11:16:34.24 ID:lWDsxO6Q.net
ここで嫌われている某通販でコンポを注文したら未開封の箱のまま2週間ぐらいで届いた
逆にMerlinなんかは箱なしでプチプチに包まれたまま送りつけてきたことがある

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 11:20:22.63 ID:Ee2zQDZo.net
それただのバルクパッケージやん

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 11:49:25.84 ID:kVoj5g0d.net
昔はCRCとかもゴミ袋でくるんだだけのが届いたりが普通だったけど

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 15:09:09.18 ID:2s5lhgnx.net
>>237
話だけなら普通に出てたけど?

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/02(木) 16:56:48.60 ID:PifTdoYW.net
>>247
どこに?

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 20:14:03.25 ID:oLTU5Uku.net
Vitus悪くないけど今ならCanyonあるからな。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 15:38:33.32 ID:Y2R8y0gS.net
bike24、ポチッて5日間経過しても発送しねえ
ドイ公って土日は仕事しないんだっけ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:18:58.97 ID:09EQZVDD.net
土日は休ませろよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:23:49.62 ID:eStRmLct.net
海外通販を物凄く毛嫌いする奴いるけど何で?

個人的には代理店が権利を独占してフッ掛けた値段で買うのがムカつくから海外通販使ってるんどけど

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:24:30.03 ID:tUVDxTXz.net
>>250
洪水でライン川に沈んでるんじゃないか?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:26:51.50 ID:IB4CoQDy.net
CRCの水没なつかしす

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 20:54:34.51 ID:TT8kpNJ2.net
>>250
Bike24は出荷後に飛行機飛ぶまで1週間(営業日)以上はデフォ 有料なのに残念カンジ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:01:39.63 ID:RrDlBNjm.net
>>252
勝手にガイツーしていれば良いのに
他人に認めて貰いたいのかお前みたいに煩いのがいるから毛嫌いされる

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:02:09.27 ID:nwVmREXB.net
>>250
欧米は基本的に土日休み

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:03:46.35 ID:IB4CoQDy.net
>>257
アメリカの商店は普通にやってるだろw
ドイツはデパートも休みだけどな

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:19:37.13 ID:/tWi7lKU.net
>>258
お前は店舗に買いに行くのか?
通販業務はやっていないところばかりだぞ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:33:27.05 ID:91gQaQcZ.net
>>252
ショップと仲良くしてる奴らなんじゃないの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 21:59:06.79 ID:bDcbobD8.net
>>252
日本の経済の為には日本の店舗で買うのが一番良いし、
皆がガイツーばかりして手近な店舗が潰れたら小物を気軽に買いに行く事ができなくなるからガイツーしない他人は有り難い存在だろ。
もっとも、中国のアリもユーロも送料無料にしてるのに何故日本国内でそれが出来ない?とは思うけど。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:28:28.52 ID:0+MtSzzl.net
日本経済のためって言うけど、ぼったくり代理店の懐を潤わせるのが正しい経済のあり方とは思えんわ
インターマックスのSRAMのようにぼったくり税なしなら日本で買うのが一番というのはわかるがさ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 23:33:38.53 ID:ayriqAIJ.net
東レさんとかが世界市場で頑張ってくれてるからべつにいいじゃん

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 00:22:56.03 ID:7SYyXr+2.net
原価厨来てるね

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 02:02:00.20 ID:F5hEG6+R.net
キンタマがぼったくり税無しなんて凄い時代になったもんだ…

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 02:04:48.04 ID:66LKlAsL.net
完成車を輸入するならCanyonかRoseかPlanet Xとかのオリジナルものしか面白いの無いのかな…
BMC買いたいけど良さそうな店が無いし…

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 08:38:51.90 ID:/EJaPyCN.net
これ欲しいかも

http://www.aliexpress.com/store/product/New-Arrival-Bicycle-Pizza-Cutter-Dual-Stainless-Steel-Bike-Pizza-Cutter-Wheel-Yellow-Wheels-Cutters-Cake/1504324_32666222036.html?spm=2114.12010108.1000023.8.UwgjHL

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 08:56:21.69 ID:QW4okC09.net
5/27発送のEVANSと5/28発送のbikeinn一週間ぐらいたつとそろそろかなと心待ちになる。
ちなみに初めてbikeinnで買ったんだけど、ここってジャージだけでも追跡ありで送ってくれてるんだけどそんなもん?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:02:09.97 ID:21gd+XV+.net
海外からだとピザ冷めちゃうじゃん

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:20:50.08 ID:HAQ1JlaQ.net
>>268
自分が送って貰ってるのは特別な対応して貰ったとでも思っているのか?
おめでたいヤツだな

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 09:37:44.57 ID:QW4okC09.net
>>270
??
単純にEVANSとかMarlinとか追跡なしだから、bikeinnは送料無料でも追跡ありなのかの確認です

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 13:48:25.71 ID:xRu21LOu.net
>>261
中国は反則レベルの送料の安さ
欧州はそもそも送料込の値段

日本の店は大抵は無料になる閾値がある。

物価にしても輸入に金がかかって、衣類だと関税も掛かってる。
代理店や商社がちゃんと納税してるんだから、日本の店がやや高いのは仕方ないし。
アメリカ行ったら嗜好品の輸入品の税がエグくて泣けるぞ?
ブラジルなら即死

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 14:48:30.09 ID:NUZAVs87.net
アメリカは日本並みに送料高いだろ
隙あれば梱包料まで取ろうとするし

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:52:04.60 ID:JdR4v0Qa.net
>>256
別に認めてもらおうなんざこれっぽっちも思ってない
ただそのホイールいくらだったの?と聞かれて外通で買ったと答えるとあからさまに嫌な顔する奴が居たって事

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:56:02.97 ID:iB3OIv/S.net
>>274
あっそ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 20:12:40.76 ID:mG4f4aGI.net
そぉですよぉぉ!

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 20:44:08.08 ID:FKiq5bFo.net
アメリカAmazonでSRAMforceのブレーキセットが75ドルだったから衝動的にポチった
片側しか入ってなさそうで届くまで怖いわ。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:58:17.41 ID:b7xpgpVH.net
amazon.comって異様に安い品が売っている時があるよね
私的にはゴアテックスのジャケットが7kで買えたのが最大の戦果かな

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:59:59.05 ID:MIr6fxdk.net
また乞食自慢かよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 06:08:14.20 ID:c6jC0MBp.net
乞食以外、ほとんどガイツーせえへんわなあ。
めずらしーパーツを探してるのはマイナー
カキコを見る限り。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 07:08:14.83 ID:4jExVBpG.net
ネットで関西弁を使う奴って漏れなく馬鹿だよね

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 07:18:29.78 ID:PXIeIESt.net
ヤマホンがポンドなら〜円!って書きこむレートって毎回どうやったらこんなに好レートになるのかと思ったら適当だったのかよ
VISAが160円近い時に156円で計算すればそら安くなるわ
詐欺じゃねーか

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 07:54:05.65 ID:Ba3pA1Ny.net
>>279
同じ物をわざわざ高く買うのがいいとでも思ってんのか?
超絶ダセェな

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 08:06:02.14 ID:3hlq1CLO.net
>>282
それも含めてバカはガイツーすんなってことじゃね

総レス数 1005
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200