2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert155

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/07(土) 21:43:23.21 ID:F9FRWscM.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert154
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459471689/

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:21:54.51 ID:zPSPncyH.net
正直何でもいいどうでもいい

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:25:05.20 ID:nDaoDJW0.net
英語圏ではAbusは2音節で区切られてて無理やりカタカナにするとエイバスだけどな
スペイン人やイタリア人だとウブスみたいに聞こえる
アバスだろうがアブスだろうが間違えではなくカタカナにするのが間違い
ABUSはABUS

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:18:36.61 ID:0l2Q06I6.net
ABUS大好きなのはわかった

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:27:56.36 ID:/Ms+qV6h.net
ABUS愛に溢れるスレ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:30:29.74 ID:19fvuhcF.net
>>298
なるほど、つまり正解はオブウス(オーガスト・ブレミッカ・ウルリッヒ・ステファン)なのかw

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:34:58.66 ID:Wq4jRs66.net
「エイバス」だろうな。
ロンドン子やオージーは「アイバス」で。

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 17:55:15.98 ID:28jzIMog.net
ABUS大好きな俺歓喜

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:02:26.04 ID:fF9WcF8l.net
アヴェイスよりもクリプトナイトのほうがよっぽど堅牢だろ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:09:28.58 ID:6l2OUKr7.net
クリナイの方が安いね

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:12:33.47 ID:xJbvKue5.net
もうアブススレたててそっちでやれよw

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:23:34.57 ID:c2VbS8VH.net
マンションの誰でも入れるラック式の屋内駐輪場に止めてるんだが
後輪地球ロック→U字2個
後輪フレーム→U字2個
前輪フレーム→チェーン1個
前輪地球ロック→U字1個

にしてるんだけどオーバーキル?
ちなみにU字は各場所一個ずつパルミーなんだけど

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:32:50.18 ID:/Gb+s2Z0.net
パルミー掴めるサイズのボルトクリッパーに対する他U字の優位性がいまいちはっきりしないんだよな
個人的お願いとしてはそのまま運用して盗られたら書き込みして欲しい

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:34:33.51 ID:c2VbS8VH.net
>>310
その他のU字はエボミニ等の屈強な鍵です

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:39:05.70 ID:/aydIvmk.net
>>309
いいと思うけど、カギがどれだか分からなくなりそうw

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:47:02.55 ID:/Gb+s2Z0.net
>>311
エボミニつけてる箇所にパルミー追加する意図は

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:49:20.66 ID:KEnO1RoZ.net
>>313
盗人に倦怠感を感じさせるため

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:50:01.15 ID:KEnO1RoZ.net
>>312
キーナンバーで覚えてるので困った事はありません

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:20:22.01 ID:MOMafJU3.net
何キーナンバーって鍵に刻印されてるの、パルミーって

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 21:40:15.40 ID:Iu/eQ2mX.net
エイバス

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:46:27.91 ID:5fMdN71v.net
>>309
そこまでガチガチにロックしてあるとイタズラされそうだけど大丈夫?
面白い自転車見つけたからU字ロック追加してやろうぜみたいなノリでアバスの540をガチッと…

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:53:11.41 ID:pbOVPaRk.net
やっぱ同じ事考える奴いたか笑
そういう奴いそう

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 00:56:59.71 ID:icbyTa80.net
なんにしろ、目立つと愉快犯の引き寄せにしかならんよなw

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:26:57.17 ID:s1g2Ik8v.net
NIKKO DR -180 ボルクリ切断テスト
https://www.youtube.com/watch?v=Lx5asgYWtYo

NIKKOがyoutubeチャンネルを新設。
見たところ、チェーンは切断されて繊維だけで繋がってる模様。
賊がニッパー等の刃物を一切持って無ければ完全に切断することはできないが、
薄いものが切れないボルクリでも何回もガシガシやれば切れるかもしれないね。
BGMでチェーンが切れたかどうかもわからなくしてるところもちょっとイヤラシイ

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:38:47.91 ID:HQKje3cD.net
こたつコードなんかいらねええ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 02:45:14.08 ID:kBpx8BTB.net
体重かけたらあっさり斬られるんじゃないの
意味ない

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 03:37:54.01 ID:icbyTa80.net
>>322
ごめん、こたつコードのダサさがなんかツボだわw
ママチャリにはちょうどいいかも?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 03:55:05.62 ID:kBpx8BTB.net
あれこれなら切れるんじゃね?って思われる見た目じゃだめだな
腹いせに傷とかつけられそうだし

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 05:23:38.31 ID:yI81hhC8.net
こんな条件では切れませんという参考にはなるが
ワイヤーに対して垂直に切らずに刃に対し甘い方向だね
5kgの重りで引っ張ったのは好評価できる

有名メーカーの小型ワイヤーカッターで試してほしいところ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 06:46:28.02 ID:ePBuiFcz.net
>>318
それ意味がわからんな
外せないから、イタズラするとか
そんな暇あったら、他当たるでしょ

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 07:11:36.08 ID:ikJh8IH2.net
>>319
俺ヤラレタわ、人通り多い場所で金鋸で延々20分、周囲の視線が痛かったw

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 09:06:35.42 ID:gPXVkMkA.net
恋愛名所みたいな自転車だな

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 10:08:20.31 ID:pyyvcuAL.net
母ちゃんから鍵が開けられなくなったと2度程呼びだされたことあるわ
1度目は鍵が見つからなくなったとかで八百屋の前で閂錠破壊
2度目は駅前で馬蹄錠が錆びて固まったらしくCRC持参してなかったので力技で解錠
いずれも人混みの多い町中で自転車盗みたいなことやらされてたわ
泥棒は周囲の目が気にならないんだろうか

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 10:11:41.59 ID:IB9Z2GaN.net
>>328
俺なら警察に電話。イタズラの内容言ってとりあえず来させて立会いの元やるけどね。
普通に生活してて警察に用事なんて無いからここぞとばかりに使わないと。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:28:41.98 ID:O0kcrxp5.net
>>330
町中で自転車ドロみたいなことしてて誰かに咎められたか?
自転車ドロも人目は気になるが咎められないからやってるんだろ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:29:17.95 ID:2oAZ6WvI.net
自転車窃盗の疑いで男を逮捕 自宅からさらに70台
http://www.asahi.com/articles/ASJ5L3W2ZJ5LIIPE00F.html
 函館西署によると、黒川容疑者は2014年3月、市内で銀行員の男性が施錠し
て駐輪していたマウンテンバイク1台(時価5万円)を盗んだ疑いがある。男性が、
自分のものに似たマウンテンバイクに乗っている黒川容疑者を数回見かけ、発覚し
たという。押収された約70台は、ほとんどがスポーツタイプの自転車だった。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:31:01.33 ID:axbD+P0R.net
「ホントにあなたの自転車ですか?」
ってさんざ疑われて防犯登録あたられて、
しまいに「ここで壊す作業するのは許可出来ないし立ち会えません」
なんて言われてJAF呼ばされるのがオチじゃないかね。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:33:16.15 ID:rfnwYD0E.net
あれ盗まれた自転車にそっくりなんだよなぁ…とか思いながら2年耐えてたのか…

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 13:33:27.09 ID:axbD+P0R.net
スマソ、>>334>>331へのレス。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 15:38:36.97 ID:nSSAgOtN.net
>>333
こりゃ死刑だな

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:52:02.25 ID:kBpx8BTB.net
函館かあ
函館って道路が狭くてロード乗るの辛かった記憶しかないなー

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:59:56.78 ID:1toizPSD.net
きっちり追い込んだったらええねん

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 23:35:36.01 ID:yI81hhC8.net
HTB(函館)>https://www.youtube.com/watch?v=J2GYMRZSg2g
ANN>https://www.youtube.com/watch?v=Rh8-4NNL_9g
NNN>http://www.news24.jp/articles/2016/05/18/07330480.html

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:49:55.58 ID:T6PYCUar.net
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--ct-Vfzhy--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/hcik4ibzanrcqf9rrrit.gif

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:51:08.46 ID:T6PYCUar.net
http://www.gizmodo.jp/2016/05/post_664641.html

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 13:05:50.41 ID:SvdAUaQ/.net
泥棒がこんなんで諦めるかな

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 18:19:34.69 ID:zGHDdrlH.net
ABUS 6150と5700じゃどちらの方がいいですか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:07:20.49 ID:hgOxgIwA.net
>>344
両方

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:17:32.22 ID:mukPUfTD.net
>>344
防犯性ならABUSレベルで5700が上だし、6050と比べても実質的に上

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:42:27.53 ID:gUxnNlGa.net
>>344
アブスの多関節で6150だとセキュリティーレベル6だとワイヤーロックくらいのショボさ
5700だとレベル7で安心できる
多関節使うならレベル10くらい持ってた方がいいよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 19:55:57.03 ID:0VLTB3rC.net
どちらも上位モデルより薄い5mmブレードだが、
6050,6150はさらに穴空け軽量化したタイプで強度に定評がある。
CSIに盗難報告のある唯一…唯二のBORDOでマジおすすめ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:20:10.27 ID:n/47zIXf.net
俺も知りたかったんだけど、やっぱり盗難実績のあるliteはダメなんすね・・・

因みにスキュワロックと強めの鍵(この5700とか)買おうと思ってるんだけど、スキュワしてて盗られた報告とかってあるんでしょうか?

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 20:37:22.58 ID:fmtUlrJl.net
Bordo Granit X-Plus 6500の2個持ち連結ってどうかな?
1個で届かない時にも対処できると考えたんだけど。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 22:23:14.15 ID:vxFkPpfm.net
>>350
6000の120cmでよくない?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 06:53:14.42 ID:HqYaxbX1.net
>>350
あれ2個は持ち運びしんどくね?
鉄アレイ持ち運んでるのと同じだぞ
俺もbig6000で良いと思う

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:10:11.92 ID:JDxFCCir.net
ワイヤーで十分だろ?
たかが自転車くらいで大げさすぎるよ
CBX並の自転車なら乗っててもしばかれてとられるから鍵なんか有っても無くても意味ねぇよ

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 11:30:12.94 ID:a9YE5GRp.net
6500と540使ってるけど速さを求めてストイックに走らないでユルいポタリングくらいなら気にならないかな

TPOによって使い分けするのが一番だぜ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 12:24:22.31 ID:xnqL2Phi.net
>>344です
皆様、アドバイス有難う御座います
安い5700の方がまだよさそうなんですね
長時間、停めるつもりは無いので5700を購入します

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 14:15:58.08 ID:iMr6G2Oy.net
こうやって鍵をケチって盗まれるんだよな
まあ自己責任だしいいか

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 15:15:44.77 ID:9X0hKHKU.net
コンビニに留めるのに鉄アレイ2個も3個も持っていく馬鹿w

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:18:03.04 ID:h1uakzij.net
コンビニにわざわざ高いチャリ乗って行く人いますか?
いないと思いますよ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 16:59:43.73 ID:ErBBcD87.net
ロングライドに高いチャリ使わない人なんだ
普通は結構いると思いますよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 17:41:33.47 ID:0+F/h32O.net
ロングライドするけど、コンビニは寄らない

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:09:57.10 ID:ErBBcD87.net
ロングライドでコンビニ使わない人なんだ
普通は使うと思いますよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 18:40:39.62 ID:KMjzvaQ/.net
うーん、俺は商店に寄るかな

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:45:52.72 ID:C5riB0Um.net
【普通】ってなんなんだろね

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:48:00.62 ID:h1uakzij.net
普通・・・とは?

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:51:54.48 ID:ErBBcD87.net
すいません、負けました許してください

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 19:53:29.38 ID:QD/bOyOO.net
産経>東京・大手町で高級自転車窃盗 余罪約50件か ベトナム国籍の男を逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/160520/afr1605200019-n1.html
NHK>大手町でスポーツ自転車盗難か
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160520/5473701.html

・宅配便の伝票が複数枚、転売目的
・ワイヤをボルトカッターで切断
・防犯カメラの映像などから

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:30:15.70 ID:wm80+3Ud.net
やっぱワイヤーはダメじゃん

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:52:25.11 ID:C5riB0Um.net
やっぱじゃねーわハゲ
ワイヤーが無駄なのここ見てたらわかるだろボケ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 21:59:23.73 ID:Yms9QVCz.net
>>鉄アレイ2個も3個も持っていく馬鹿
1kgの鉄アレイって軽いなwww

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:15:28.19 ID:wm80+3Ud.net
ウザ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:23:35.61 ID:VS/Q1/k0.net
>>366
おまわりさん、ネットのアカウントも全てチェックしてね。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 22:25:47.96 ID:7GimbY6v.net
パルミー最強

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 04:50:21.16 ID:IhSpg1pq.net
ちょっと教えて下さい。
ブリの新車、まだ買って2ヶ月程度なのに後輪についてる馬蹄錠の鍵が
ぬけ辛くなりました。
これ、改善する方法は何かありませんか?
鍵が曲がったとかが原因ではないとは
思うのですが。
5-56とか噴射しちゃっていいんですかね?

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 06:03:59.09 ID:PTN8PsmU.net
>.373
 開錠しずらいってこと・・・・X
 鉛筆で塗りまくれ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 07:00:29.02 ID:5Q3GtxQx.net
>>374
ああ、それ聴いたことあるかも。
どういう理屈?
鉛筆なんだから何れ落ちちゃうよね?
応急手当的なもんじゃないの?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 08:57:55.04 ID:Iqchnn69.net
鉛筆の芯に含まれるカーボンがゴミを退け滑りを良くすると聞いた。変に潤滑剤とか使うと鍵の歯欠け等の故障やら錆の原因に

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:07:05.69 ID:QU6q9Cgq.net
黒鉛って摩擦係数少ないのん
鉛筆をグリグリ書きなぐると滑るようになるのん

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:08:24.77 ID:e4GHuI2S.net
単に凹凸を埋めてくれるから表面が滑らかになって一時的に滑りやすくなるんだよ
潤滑系にしろ油脂はゴミを呼ぶから結果悪化することがある

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:22:27.82 ID:QU6q9Cgq.net
ふと思ったんだけど潤滑剤じゃなくてパーツクリーナーとかを鍵穴にぶっ込んだらどうなるんだ?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:28:08.40 ID:SbaA6/WF.net
>>375
鉛筆芯の粉で内部のお掃除してるんだぜ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 09:42:10.50 ID:e4GHuI2S.net
>>379
本来必要な表面を保護してる油分まで取れてしまうから傷が付き易くなる
洗浄の意味はあるだろうけど結果的に寿命を縮めるだけになるからコートする必要がある
いずれにしても定期的に触るなら普通にクリーナーと注油で問題ないし
もっと言えばそこまで管理に神経使うなら安物は買わんことだろうな

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 14:42:14.72 ID:Ed7KMy2T.net
大手町でスポーツ自転車盗難か

東京・大手町のオフィス街で、1台10万円相当のスポーツタイプの自転車を盗んだとしてベトナム人の男が逮捕され、警視庁は周辺で同じような自転車およそ50台が盗まれていることから、関連を捜査しています。
調べに対し、容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、千葉県松戸市に住むベトナム人のブイ・タイ・ナーン容疑者(30)で、警視庁によりますと、5月6日、東京・千代田区大手町のオフィス街にある駐輪場で、会社員の男性が通勤に
使っていた「ロードバイク」と呼ばれるスポーツタイプの自転車を盗んだ疑いが持たれています。
この自転車は1台10万円するもので、警視庁は防犯カメラの映像などからブイ容疑者が関わっている疑いがあるとして逮捕しました。
警視庁によりますと、調べに対しブイ容疑者は「とっていません」と容疑を否認しているということです。
千代田区内の駐輪場などでは、ことしに入って会社員が通勤に使っていたスポーツタイプの自転車およそ50台が盗まれていることから、警視庁が関連を調べています。

リンク先ニュース動画有
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20160520/5473701.html

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 15:38:57.48 ID:d+xg4N45.net
乾式潤滑と湿式潤滑でググれ
タイヤパウダーとか黒鉛が前者
オイルとかグリスが後者だ
鍵穴に使うのはだいたい前者だ

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 17:44:46.60 ID:loOWaxOQ.net
奴が来るぞ…逃げろ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 20:28:52.13 ID:WDhbnfw/.net
>>382
このベトナム人の男の職業はなんだろう?

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:18:32.57 ID:Mlg1dyr8.net
ドッペルのワイヤーロック持ってるけどこれ一瞬で切れちゃう?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:26:42.77 ID:yOprnPDn.net
盗賊

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:35:08.39 ID:9x6OkmrB.net
ベトナム国籍の職業不詳、 大手町の駐輪場高価なの多そうだ いいところに目を付けたな

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:35:45.14 ID:WAZPVupm.net
>>386
どれだよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:45:36.99 ID:qia4dQE+.net
>>378
つまり?5-56とかはオススメじゃない
ってことでいいかな?

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:48:23.78 ID:qia4dQE+.net
>>378
あくまで「一時的に」だよね?
出先では雨ざらしになったりするから
「雨ざらしにするな」とかそういう話は抜きにして普段のメインテナンスは
どうしたらいいんだろう?
鍵専用のクリーナーとか潤滑剤とか
売ってるんだろうか?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:58:18.51 ID:9x6OkmrB.net
>>391 売ってるよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 21:59:08.98 ID:Xnu6/zIB.net
鍵穴のクスリとかどこでも売ってると思うが

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:20:08.61 ID:Mlg1dyr8.net
>>389
DKL101とかいうやつ。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:44:28.45 ID:B8GKPkLi.net
>>390
556は割と粘度の低いサラサラ系で乾燥するからそれほど悪くない
クリーナー等で油を切らした状態で回すよりは良いと思う

ほかの人も書いてるけど粘度のあるオイルやグリスがダメ
ゴミが付着しやすくなって固まって詰まる。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 22:52:21.10 ID:B8GKPkLi.net
>>386
12mmじゃ細ワイヤーや細チェーンと比べても誤差の範疇だね。
上の窃盗犯が使ったボルクリやワイヤーカッターなら12〜15秒ぐらい、
持ち主がダイヤル錠で番号を合わせるより早いよ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:22:29.87 ID:WAZPVupm.net
>>394
素手の破壊は防げるね

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/21(土) 23:28:40.23 ID:uCgr0+tl.net
素手ワロタ

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200