2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル150

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 06:11:53.74 ID:G0G97ROX.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク
次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
自転車通勤スタイル140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410788435/
自転車通勤スタイル141
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415416649/
自転車通勤スタイル142
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419643720/
自転車通勤スタイル143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426252960/
自転車通勤スタイル144
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431690133/
自転車通勤スタイル145
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436575179/
自転車通勤スタイル146
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445037490/
自転車通勤スタイル147
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449593201/
自転車通勤スタイル148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454830640/
自転車通勤スタイル149
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458250382/

※親戚スレ
【風雨雷雪】 真・自転車通勤4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458388571/

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:17:36.36 ID:V3wqpkDS.net
メタルパッドの爆音は慣れると結構便利に使ったりする

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:44:34.54 ID:gGKfee5F.net
俺のエグザリットブレーキ音もベル要らずだぜ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:46:34.66 ID:t1CSya7R.net
>>954
擬音で説明してくれ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 22:53:59.40 ID:JS+ujkpe.net
自転車通勤は冬が一番快適だね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:32:41.08 ID:8nyJh4Tc.net
>>956
乗り出しの寒さだけ凌げば快適だね

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:35:15.82 ID:cKJnmE7d.net
ラチェット音も熊鈴も、シジババのベル連打も「自転車来たんだなぁ」とは思うけど基本無視する。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 00:33:36.25 ID:jW8ZbsQi.net
それでいい
気付きベルつけてる人は退けって意味で付けてるわけじゃなくて、気づかずに不意に進路塞がれたりっていうのを防止したいだけ
徐行してても歩行者から向かって来られたら避けられないケースはあるからね
ジジババのベル連打は知らん

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:03:54.69 ID:naatw/z8.net
気づきベルは必須だと思うけど、散歩ワンコに威嚇されるのがつらい
ベル押さえて通ろうとすると今度は飼い主がふらふら飛び出してきたり

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:18:06.61 ID:zgwokpGj.net
対人恐怖症かなんかかよ、、、
「すみませーん、通ります」
と声かければ即解決だろ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 02:04:58.55 ID:QxTEyKWM.net
歌歌いながら走るとか

バイシクール♪バイシクール♪

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 02:06:49.67 ID:NCUuulu6.net
通りまーす

こっちが走行している側に避ける

ぶつかる

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 02:10:23.42 ID:DLbOKr85.net
CR で走るときは声掛けするようにしてるな。

ただ、3人ぐらい並走で道塞いでこっちに向かってくる避けないランナーや
ヘッドフォンして腕につけたスマホをポチポチしながらいきなりUターンする
ランナーはどうしようもないです(´・ω・`)

ランナーがまじつらい

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:42:10.53 ID:PH3JwB1f.net
>>963
✕通りまーす

〇右(左)通りまーす

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:42:40.94 ID:PH3JwB1f.net
ペケ印が化けた

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:46:39.10 ID:LCsd1v2y.net
男性の場合声かけはヤバい
クスクス笑われる位ならまだいいけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 06:53:37.30 ID:6FkvpkRG.net
>>965
右通りまーすって言うと、
条件反射で右による人がいるのよね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:16:57.62 ID:PH3JwB1f.net
>>967
若い女相手に「お嬢ちゃん」的なことさえ言わなけりゃ全く問題ない

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:33:11.09 ID:V1nxp1fQ.net
右通ります

右に振り向く

右に寄ってくる

意識していないと振り向いた方に曲がっちゃうんだよな

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:34:44.18 ID:V1nxp1fQ.net
970だったスレ立ててくるか

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:42:19.74 ID:V1nxp1fQ.net
自転車通勤について語るスレ
NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク
次スレは>>970が立てて下さい

過去スレ
自転車通勤スタイル141
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415416649/
自転車通勤スタイル142
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419643720/
自転車通勤スタイル143
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426252960/
自転車通勤スタイル144
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431690133/
自転車通勤スタイル145
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436575179/
自転車通勤スタイル146
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445037490/
自転車通勤スタイル147
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449593201/
自転車通勤スタイル148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454830640/
自転車通勤スタイル149
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458250382/
自転車通勤スタイル150
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462741913/
※親戚スレ
【風雨雷雪】 真・自転車通勤4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458388571/

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:43:12.23 ID:V1nxp1fQ.net
すまん立てられなかった
>>972にテンプレ作っておいたから>>980さんお願いします・・・

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 07:45:59.80 ID:4YqYy24x.net
突然右とか左とか言われても判断出来んと思う
右がどうした?右に寄れってか?みたいな人も居るかも。
「サーセン」ぐらいでいい

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:04:30.61 ID:mRVgxNEo.net
>>955
キエェェェェェェェェェェェ!!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 08:55:46.76 ID:1ndvn5WQ.net
次スレ

自転車通勤スタイル151 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466034837/

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:02:24.25 ID:bw2TeoMC.net
>>958
歩道なら歩行者は自転車を通す必要も理由もない
邪魔だと思うなら車道を走れば良いだけ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 09:53:34.44 ID:2Y8RZIY9.net
歩道でベルとか、論外というか議論の想定外

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:15:37.66 ID:tPXqMlLt.net
自転車用レーンを歩く歩行者はどうしたらいい?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:18:32.30 ID:R1UkymrB.net
自転車レーンをもっと増やしてくれ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:33:20.94 ID:bw2TeoMC.net
>>979
その地域の民度の低さなので諦めるしかない。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 10:53:16.99 ID:lW5Cjqy+.net
うちの方にも遂に自転車レーンが
路駐を減らす事が狙いなのか道路沿いに店が並んでる数百mの区間だけ
今のところ路駐が激減して快適になってるけど、どうなることやら

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:02:45.03 ID:lIXOBdcK.net
やっぱり雨の日はみんな乗らないのかな。交通費でないから雨用チャリ考えてるんだけど危ないよね?

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:12:32.20 ID:WFaNHIcs.net
>>975
クッソワロタwwwwwwwww

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:12:48.53 ID:nsMmwHyn.net
>>968
声掛ける前に歩行者の左右どちらにスペースがあるか見て、スペースの広い方を
「通ります」と声掛けすればおk
スペースに余裕がない場合は十分に減速してから声掛け

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 11:59:47.53 ID:VPYr1J7w.net
>>983
こっちへおいでw
【風雨雷雪】 真・自転車通勤4 [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458388571/

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:30:05.26 ID:kn0U1SV/.net
>>986
おっありがとうです!

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:04:43.09 ID:NEYzrBq9.net
>>982
歩道を分割して作って、自転車の路駐が減ったのか
車道の端に作って、自動車の路駐が減ったのか

どっちだろう

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:43:13.54 ID:9NWOa8+U.net
歩道で歩行者どけのベルは違法で罰金だぜ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:06:51.58 ID:WbJyd5xo.net
熊鈴ぶらさげてたらどうなるの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:09:39.43 ID:+ogKxlfo.net
>>990
問題なし

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:17:36.44 ID:9UfEplAl.net
警音機じゃないから問題ない筈だけど

個人的にはベル鳴らし続けて走る屑と同じ扱いしてる。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:21:37.10 ID:WbJyd5xo.net
じゃあ熊鈴を手に持って鳴らしたら?
・・・と法律を杓子定規に語ることほど無為なことは早々ないぞ

ノイズの大きい幹線道路沿いの歩道なんかではベルを鳴らすことで円満に収まる場合もある

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:25:48.10 ID:7ORfiGo6.net
すみませんの一言も言えないのかよ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:31:49.51 ID:9UfEplAl.net
>>993
お前みたいな甘えたバカはなにが起こっても歩道なんか走るな。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 14:56:22.58 ID:WbJyd5xo.net
ノイズの大きい幹線道路沿いという意味が伝わらないほどとはさすがに参るわw

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:37:04.38 ID:Hp9Qe1E8.net
何がダメと言われたのかも理解できないのか。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:37:46.09 ID:9UfEplAl.net
>>996
鳴り物なんか鳴らさなくても安全に走るという選択肢を端っから捨ててるところが甘えてるっていってんだよw
ノイズの問題じゃねえ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:40:05.09 ID:DWERQrKR.net
NG話題多すぎてわろた

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 15:48:22.63 ID:hulAY/j3.net
>>996
あほ
歩行者を退かすために鳴らすのは違法
声掛けが車道の騒音でかき消されるなら、徐行または停止すればおk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200