2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 194☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:10:25.79 ID:d1ElGyOu.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 193☆
://tamae.2ch.net.../bicycle/1460908668/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling

●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)

●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/

●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:33:30.47 ID:35zUAnu1.net
ウリッシおめ
デュムランがマリアローザでクネゴがマリアアッズーロと見所の多いステージだった

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:35:48.92 ID:Q8uxgEFr.net
気づかないうちに、クネゴが山岳ジャージ取っていた(w

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:49:49.80 ID:3AeVrqpZ.net
途中落車して目が覚めたらウリッシが喜んでた

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 01:29:49.08 ID:XW3Et8Ga.net
現役大学生が山岳賞ジャージ獲得とか胸熱!

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 02:22:46.22 ID:BA5/pjz8.net
>>61
総本数ではプロコン以下最薄

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 05:34:18.65 ID:gB2d9mD+.net
山本に限らずNIPPOのヤングライダー4人は毎レース仲良く最終便で帰ってくるんだな。
一人置いてけぼりになったり迷子にならないように、それこそチームで義務付けられてるのか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 06:56:43.46 ID:bAI0/MTT.net
キッテルが8分遅れで元喜が16分遅れ
山岳はいったら終わるね

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:01:03.92 ID:5jpbdE0R.net
前半逃げに送るために結構牽いたりしてから
だと思いたい。

genkiのブログ面白いなw
プロトンやチーム内の人間模様が垣間見れてw

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:03:16.86 ID:Q8uxgEFr.net
>>83
ブログ見る限りはそう思えるね。お仕置き引きがあったと。
でも結果的にクネゴが山岳ジャージ着られたんだから、
チームとしては成果があったという事か。

サボりがちな選手とかの話題は面白い。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:04:09.47 ID:RCWqNruv.net
去年の石橋や今年の山本見てると、フミや新城、あるいは土井の偉大さが分かって良いね
同時に今中のショボさもwwwwww

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:36:23.07 ID:GpHHD8tN.net
朝起きてまずジロのステージ結果を見ているが
いちばん下から見てしまうのはなぜ?

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:41:19.91 ID:e7Br4rMF.net
NIPPO はお仕置き引き->発射も決まらず->さらにお仕置き引きだった模様。
そりゃ山岳で大量にちぎれていくわ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:44:08.63 ID:m7mzrnlv.net
まあ、山本にしても今年はHCクラスでさえ全レースDNF、1クラスでようやくいくつか完走のレベルだからな
WTに出るレベルの選手じゃないよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:50:38.28 ID:AKoQkHOB.net
アスタナにまたかよと愚痴られて監督がオコなんですって
思ってるところでワロタ
山本文才あるわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 07:52:07.32 ID:1n0djakK.net
>>84
クリリンが文才あるって言ってたが山本のブログ確かにおもろいわ
プロトン内の力関係が生々しく書かれてて

プロトンからグルペットに落ちていくのに物悲しさが漂うところがまだ初々しい
山岳では一流スプリンターがグルペット指揮するのかね

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 08:02:00.30 ID:GpHHD8tN.net
山岳ステージではタイムアウトにならないよう
またオーバーペースにならないようグルペットを
コントロールするのはスプリンターの役目です

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 08:22:40.43 ID:80kuv5z+.net
昨日の見た感じ、監督は無能でフィロージってのが問題児なのはわかった

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 08:51:02.16 ID:n2O8tLeC.net
誰かに似てるなと思ったらコケコッコー鹿島に似てるんや

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:05:35.08 ID:kPuUvsRY.net
>>92
30秒差で飛び出して逃げに乗れなかったグロスが1番ダメな気がする

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:24:50.00 ID:Wbd9O/n5.net
素人だと上りで山本がちぎれたって思っちゃうけど、渋滞を避けるためにあえてって考えもあるんだな
山本ブログ面白いわ
事実と頭の中の独白のバランスがいいというか

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 09:30:43.96 ID:7tgapbTV.net
blog見て思ったけどそういう話だったのか。

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:04:23.96 ID:Lx/iYd4O.net
明日、久し振りに市川さんがゲスト解説として出演するね

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:14:04.12 ID:vPr7Tumn.net
>>97
あれ?急遽取りやめって話じゃなかったっけ。
改めて放送予定みても市川さんの名前はないけど、やっぱり出演することになったの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:18:05.76 ID:7MEG7o6g.net
え、浅田と永井になってるけど
昨日も井上和郎が解説予定だったけど栗村に変わった

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:18:06.63 ID:uzGXG1eZ.net
市川さん毒吐きまくるから、山本が移った瞬間すごい辛らつに叩きそう

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:19:45.29 ID:0QNCcy8A.net
市川さんはブログに老兵はただ消え去るのみ的なこと書いてるからもう今後は出てこないと思うよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:32:33.73 ID:pJmeW09k.net
NIPPOお笑い軍団やな。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 10:48:43.06 ID:Lx/iYd4O.net
>>98
>>99
ゴメン、いま確認したらそうみたいだね

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:11:03.24 ID:zkGjx2vM.net
山本は引退後もメディア関連で食っていけそうだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 12:27:54.47 ID:uU/08S8V.net
元喜のブログ読み応えあるね
クネゴは後輩の面倒も見つつしっかりジャージ獲りに行ったりすげーのな

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:35:31.21 ID:oQbpJHKn.net
クネゴの人の良さが伝わってくるとともに、プロとしては優しすぎたんじゃないかなって気もしてくる名文。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 14:49:34.39 ID:SGd6b/LH.net
視聴者が何がしたいんだよと思うような場面は
走ってる奴らもそう思ってるんだなw

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 15:05:17.59 ID:uzGXG1eZ.net
クネゴ、若手のホープだったのももう10年弱昔の話なんだな

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 15:41:13.45 ID:k6yLCz7O.net
記憶力いいね

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 15:43:27.90 ID:+m5jOZAg.net
アマだけど高岡のレースレポートも読み応えがあったな
高い競技レベルに適応するには自分で客観的な分析が出来ないと通用しないのかもね

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:02:21.49 ID:sZaLhnGF.net
ウリッシは古賀志でも最終周は速かったもんね〜
クライマーだと思ってたけど
ウリッシはパンチャーだよな

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:10:13.47 ID:5bOKJRuS.net
山本のブログ初めて見たけどオモロイな
最後まで完走してほしい

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:34:13.67 ID:sZaLhnGF.net
クネゴさんは今年も宇都宮来るのかな?

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 16:49:21.40 ID:/HvIKj+c.net
>>108
おいおいクネゴは2004年のジロチャンピオンだぜ。12年前から若手バリバリ選手だよ。ただその後はグランツールはイマイチで、oneday向きなんかなぁ、と。

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 17:27:50.11 ID:tcXeAhtq.net
>>114
12年前から若手ww

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:33:59.78 ID:/EM19OEi.net
>>112
俺も読んでみた。第4ステージの監督の指示はどういう意図なのかね?

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:40:06.93 ID:pJmeW09k.net
スポンサーの指示とかじゃねw忖度しただけってのもありそうだけど。

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 18:41:56.56 ID:E5gM4Gh3.net
>>116
ただ単に逃げにメンバーを送り込みたくて必死だったんだろう
イタリアステージの初日だったからアピールしたかったんだと思う
その為に選手は振り回されたと

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:03:42.51 ID:uU/08S8V.net
プロトン内の雰囲気的にはEtixxはマリアローザ守りたくてピリピリ、強力な総合エース擁するアスタナ&ティンコフはまだ先も長いし余裕ある感じなんだな

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:04:26.30 ID:YEUIpaOS.net
日本語だから良いのかもしれないけど公に監督批判書くのはプロ意識低くないか

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:10:35.87 ID:uBpiphQf.net
批判ではないよな。事実を述べてるだけ

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:13:44.64 ID:yQ8kS/7x.net
あの程度、批判でもなんでもないだろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:17:30.56 ID:jqm6vYUH.net
別に監督批判でもなんでもないだろ
チーム戦略として逃げに乗せる必要があったから無理してでも、集団を引かせた
そこまでして発車した選手が芋掘ってるから激怒した
そこに少し皮肉の入った感想が混じってるだけだろ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:38:21.16 ID:yQ8kS/7x.net
てかもうリザルトと山本のブログだけ読めばいいような気がしてきた
まだ勝負どころじゃないし寝ちまおうかな

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:42:56.94 ID:xleV23yA.net
同じく

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:03:35.52 ID:La/0ecNh.net
ウリッシの連勝もあり得るステージだが、
そろそろ師匠が手始めに獲りに来るかも知れない

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:23:08.26 ID:xIhk1VW+.net
>>124
寝ればいいんじゃねーの

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:29:10.21 ID:nQw39iHB.net
寝ちまおうかな(チラッ

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:39:03.33 ID:Q8uxgEFr.net
なおクネゴさん本日唯一のカテゴリー3級山岳を1位通過して、明日までの
山岳ジャージキープしたそうです。山本含めてNIPPOがガチガチに先頭を固めてたとか。
オメ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:47:59.16 ID:Sw9evSTJ.net
また日本でジロを開催するかの話題が出てる
http://www.cyclingweekly.co.uk/news/racing/giro-ditalia-start-japan-2018-224782

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 20:52:54.25 ID:4XNWbjO9.net
昨日見れなかったのだけど、クネゴって凄い選手だったんだと
いうのがようやく分かった。
このスレで弄られていたり、昨年のジャパンカップでは開始早々
落車したりで、ジロ優勝は過去の栄光だと思ってた。新参者ですまんが。

微妙な話題だが弱虫ペダルでも田所がクネゴがどうたらというコメントはあったしな。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:00:15.47 ID:biED2Oer.net
黙ってろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:04:31.39 ID:ZnNzysTI.net
やる気があるときのクネゴ
https://youtu.be/5_IE_SXU8XA

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:07:35.37 ID:TkeMCXOA.net
>>130
こういうのってさあ、政治判断とかであっさり決まっちゃうんだよ

安倍さんがサミットでイタリア首相、フランス大統領に
グランデパールと第3ステージまで誘致すればいいのよ。

移動日は羽田か成田から専用貨物機でミラノでもローマでもパリでも
チャリを輸送、選手スタッフもチャーター機で運べば問題無し

ただ移動日、休息日で2日間はとらなきゃないね

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:19:09.83 ID:5rzyqh84.net
クネゴはロンバルディア勝った時が1番かっこよかった
それ以降はいまいちだったけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:29:07.54 ID:4XNWbjO9.net
>>133
ダミアーノ・クネゴしかわからねえw
何いってるかさっぱり

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:33:09.66 ID:qhH+XRKS.net
>>133
アンドローニジョカトリが4人でアタックしまくるのをことごとく1人でチェックして、ラストスプリントで圧勝ってカッコよすぎやろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:37:10.50 ID:xg85Td16.net
爆乳姐さん

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:37:23.64 ID:sz/XYKuB.net
山本は途中リタイアして良いから親日クネゴをしっかりアシストして欲しいよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:45:51.70 ID:3AeVrqpZ.net
山本のブログ読破してるけどジロ4日目が最高だね
クネゴのキャプテンシーと人柄の良さが伝わってきた
放送開始時に逃げと3分差の意味も分かった

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:51:38.82 ID:3l6TcIDI.net
http://www.cyclingnews.com/news/2018-giro-ditalia-could-start-in-japan/

お、おう...

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 22:54:51.54 ID:PBAJepE3.net
>>141
いきなり富士山って…あとスポンサーつくのかね。
ついでに言えば日本の町の風景は変な看板やモーテル遊技場など汚いからな。
(箱根駅伝や東京マラソンあたりはうまく隠してるが、東日本駅伝みたいな少しマイナーな陸上大会だとだだうつり)。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:11:12.41 ID:sz/XYKuB.net
>>141
マジじゃねえか
視察してるから悪くても埼玉クリテみたいに名を冠した糞興行レースぐらいは開催されるな

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:12:51.69 ID:Jcnxuj+m.net
ゴリラおめ

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:13:13.22 ID:nqBuzfOn.net
さすが圧勝だったな

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:15:15.91 ID:8I9Tqtdo.net
ゴリラつえ〜

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:16:58.00 ID:N+9E8qFO.net
デマールは肝心なとこで埋もれてタイミング遅れたな

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:17:51.48 ID:nxbNKdRW.net
登りスプリントだと対抗できそうなのはクリストフ、デゲンコルブあたり?

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:18:45.33 ID:N3oNOYMG.net
>>148
マシューズとか

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:19:34.31 ID:7Jy0xjJK.net
ゴリラ強すぎ
あの体格で上りも対応されると他のスプリンターは辛いな

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:25:12.96 ID:Jcnxuj+m.net
>>150
サガンが出ていればいい勝負できたかもしれないけど
今大会の登りスプリントは勝てる人いないだろうね

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:25:21.80 ID:P36Ub6jr.net
やっぱりコッペンベルガーは強かった

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:31:39.77 ID:fL2PlKep.net
活躍の仕方がフースホフトと被るゴリラさん。

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:38:33.51 ID:7Jy0xjJK.net
>>150
サガンのパワーじゃグライペル相手はきついと思う
マシューズがいれば良い勝負になったかも

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 01:22:50.29 ID:rNd7ytWV.net
コスト50億だってよ。アサツーディーケーにそんなに集められるのか?

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 01:25:59.50 ID:Jcnxuj+m.net
明日はキッテルさんお帰りかな?

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 02:29:49.74 ID:5I5G0IWC.net
>>141
2017年のツールのスタートがミュンスター→ロンドン→デュッセルドルフと噂出まくって
結局デュッセルドルフだったから夏頃には中東の地名が上がってると予想しておく

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 04:00:14.97 ID:gTXJWW1O.net
グライペルって日本来た事あるっけ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 05:33:20.77 ID:X5/+qVQ4.net
TGAは来シーズンデュムランの山岳アシストを確保できるんだろうか。
やっぱ覚醒してるよなぁ

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 06:17:05.82 ID:5I5G0IWC.net
アシストの前にスポンサー確保できるんか?
デゲンコルブがトレックとかデゲンコルブ抜けたらアルペシンやめるとか
ジロ前に記事出捲ってるたぞ
今年でWTのライセンス切れるから金欠はマズイぞ

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 06:50:59.25 ID:j9YICHdX.net
https://pbs.twimg.com/media/Ch2ldHyUkAA4FV7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ch2ldH9UgAA0A7v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ch7V34NVEAA98ld.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ch7V34MUUAA2POY.jpg
http://imgur.com/Do8FBXS.jpg

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 06:58:28.82 ID:FbmJLwwF.net
>>155
あと、どう考えてもゴールデンウィークでの開催になるからな。道路寸断なんてできる訳もなく。
静岡開催ならヤマハテストコース、日本CSC、富士スピードウェイでのサーキットコースで、出世大名家康くんやラブライブ声優が迎えるジロなら胸を張って国辱と言えるな。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:01:41.13 ID:YO6S/Hmb.net
世界に誇るレースが日本に。一流選手の真剣勝負を堪能しよう!
ジロ・デ・静岡!!と、さいたまクリテ的なものが現実的かな…

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:09:29.73 ID:gTXJWW1O.net
山本選手の日記見ると調子いいみたいだな
レース後にデマールに話しかけられたとか少しは認められたのかな

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:25:31.53 ID:1xpMfYBs.net
ユーロスポーツでも日本開催について結構言及されてて、山本も紹介されてたね。
やっぱり時差の問題とかあるから難しいよねーって会話だった。

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:39:33.82 ID:XV4H0/3V.net
ジロ・ディ と来たらあの方に一枚噛んで頂かない手はないだろ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:59:03.79 ID:FbmJLwwF.net
静岡県知事の川勝が(今回のオランダ開催規模での)招致発表なんてしたら簡単にリコール食らうレベルだな。さいたまツールにしてもさいたま市長は突き上げられてる訳で。
ただ静岡だと(普段ろくに使わない)静岡空港にチャーター機を入れて出入国できるのはまー便利。

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:12:12.53 ID:JA2C4lFD.net
山本のブログはニュースサイトのレポートや中継ではわからないアシスト選手の裏側が垣間見えて面白いな。
集団コントロールによる消耗だったり、逃げに乗るための駆け引きや、仕事を終えたアシストの気持ちが興味深い。
毎日レース後の更新が楽しみだわ

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:20:48.58 ID:gdb0oAN3.net
しかしステージレースの実績がTOJくらいしかない国でいきなりグランツールってのはハードル高すぎなんじゃないか
そんなこと言っていたら中国あたりに取られちゃうって意見もあるだろうが(大気汚染や食糧の問題でチームや選手からの拒否反応強いだろうけど)
警察だって簡単には頷かないだろうし住民の理解を得るのも楽じゃない
そりゃ来てくれたら嬉しいけどさ

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:26:18.34 ID:eFg8p8oq.net
東北と九州で開催して復興をアピールしよう。
オリンピックも迫ってきたから運営側は一回ビックレースを経験しておいたほうがいい。

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:50:17.27 ID:EIr9FPph.net
日本のどこを走らせるんだ?
栗村が去年tojの経験を話してたけど、日本じゃラインレースはまず無理だって言ったただろ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:50:44.06 ID:pvPZniF6.net
九州は道だけはいいんだよね
ただ超が付く位にクルマ社会だから自転車に乗るのは免許持てない人くらいって意識が根強い
近所のコンビニに出かけるのもクルマ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:04:52.75 ID:vLIUyN8b.net
一番のネックはジャップポリスだろうな
あいつらの思考停止した中世脳は半端ない

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:09:00.18 ID:alzdKUfW.net
前例のないことを許可する権限が無いだけだと思うぞ
初回何とか開催にこぎつければ継続開催はわりと許可出るよ
政治家が動けばどうにかはならんこともない

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:22:23.07 ID:eFg8p8oq.net
2018年のジロ・デ・イタリア、日本で開幕の可能性も
http://www.afpbb.com/articles/-/3086774
チーム側は嫌がってる。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 09:34:47.25 ID:gXBXLgrZ.net
山本ブログを見たが、デマールの株があがった

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200