2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】福岡近郊の自転車乗り集合62【紫陽花】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:36:18.69 ID:Y12bH6jG.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【開花】福岡近郊の自転車乗り集合61【梅雨】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457689774/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:43:44.19 ID:LHiXgZxQ.net
誰かよろしくお願いします

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 21:52:25.45 ID:XpDh0yIp.net
誰かこの人を!
この人をお願いします!!

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:13:04.26 ID:rs1RdEqI.net
誰かー!!

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 22:46:25.10 ID:LHiXgZxQ.net
そう言えば舛添候補の時は
「オリンピックのコストを大幅に抑えます!」
って言ってたな

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 23:22:48.54 ID:B4LyVfFD.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」TVアニメ第3期の制作決定 - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/162103

弱虫ペダル 3期 - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%BC%B1%E8%99%AB%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%80%80%EF%BC%93%E6%9C%9F&src=typd

弱虫ペダル 三期 - Twitter検索
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%BC%B1%E8%99%AB%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%89%E6%9C%9F&src=typd

弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車55台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1442851602/

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 13:54:04.56 ID:Eeicmfvy.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR,ANTALES,ARAYA,CEEPO,CYCLEWORLD,DOPPELGANGER,EMINENZA,INTERMAX,KHODAABLOOM,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,TOYO,VIGORE,WIZARD,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
BOMA,GIANT,GUSTO,MERIDA,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,NEILPRYDE,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,FORME,RALEIGH...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BIANCHI,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,COLNAGO,DACCORDI,DEROSA,GIOS,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER...etc
◎オーストラリアブランド◎
AZZURRI...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,RIDLEY...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:12:49.79 ID:HYkFHBzy.net
乙☆

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 20:19:38.18 ID:TgvTKm5O.net
>>7
国内代理店の企画商品自転車は区別しないと一緒にされたらかわいそうだな

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 03:17:39.77 ID:aaanhLVU.net
壱岐に行きい

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 03:33:42.95 ID:f4RIoAcK.net
誰も止めはしない。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 13:01:00.04 ID:extZk5Mk.net
赤い女児用ランドセルを背負ってDE ROSA KING3に乗りたい

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 13:19:20.78 ID:EZmFLuNd.net
勿論止めやしない

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 19:52:08.56 ID:7OCbstPk.net
筑前前原から七山に行って
観音峠でなく南・富士町側に初めて行ったら、最初は良いコースだなあと思っていたものの
延々と続く山と、時折かっ飛ばしてくる車に疲れてしまった
普段のトレーニングコースにしている人はマジ尊敬だよ
トラブった時に帰ってこれる自信が無い

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 23:30:24.28 ID:6C19jWhz.net
寒かったせいか空綺麗だなぁ
乙なナイトライドだった

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 00:24:25.86 ID:1JFpHOd+.net
>>14
以前東京に居た時、奥多摩周遊道路の山頂で前輪がバースト仕掛けて
亀裂面をタイラップで巻き誤魔化ししながら、
65Kmを7時間かけて自宅まで帰ってきた。
あれ以来、長距離を走るのが不安で仕方ない。

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 07:10:16.40 ID:oV5dcaPP.net
バーストしたことあるからよくわかる
一度経験すると今ここでバーストしたらって思うよね
チューブあっても意味ないし

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:39:36.99 ID:ds+IU7+3.net
ホイール変えたんで自転車に乗りたい、やっと車検通したんでバイクに乗りたい、最近放置気味だった彼女にも乗らなきゃ
やりたい事が多すぎて身体がいくつあっても足らないね

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 08:52:08.69 ID:/s2vmC0K.net
>>18
自転車とバイク並べてその上に彼女寝かせて
ライドンタイムで一挙に解決。
解決ズバット

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 00:13:48.20 ID:GwSKPr8i.net
天気良かったね
日焼けした

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 17:07:39.40 ID:AdFX1jnX.net
福岡の西区まで行くときに男女で走ってる人を見かけたけど、やっぱぼっちで走るより誰かと一緒の方が楽しそうで羨ましくなった

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 18:30:21.37 ID:0EVo7NbU.net
風が強くなってきたね
明日もこんな風だろうか

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:21:58.28 ID:Fi0eO0Sp.net
さっきパニアバッグつけた通勤バイクでまったり20km/hくらいで自宅近くの緩い勾配を上がってたら
大学生くらいのノーヘル普段着ロードが超ギリギリ脇をかすめて抜いてった(たぶんわざと)

そのあと住宅街の坂道になって勾配がきつくなるんだけどロードがダンシングしてるのに
こっちは特にペースを上げずにシッティングのままで追いついてしまったこのままじゃ追い抜いてロード買った若者のプライドを傷つけてしまいそうで困った週末の夜

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:28:03.19 ID:9JdF8pqS.net
そんなことにまで気が回らん。抜く時はしゃーっと抜かんきゃ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:36:56.70 ID:6zPKjuXh.net
×ダンシング
○立ち漕ぎ

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/13(金) 21:42:51.11 ID:kSiHxdZn.net
変にいきがってるの見え見えな街乗りロード時々いるよね。
お前そんな道で張り合ってどうすんよ?みたいな。
まあいかにもニワカ君だよなー、と。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 00:03:52.26 ID:0SbmyuFK.net
>>17
ママチャリの前輪がバーストした。
直線道路で低速だったので問題無きを得たが
スポーツタイプなんかで下りコーナリングで起きたらと思うと
一度経験しているだけに余計に怖い...

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 00:13:56.07 ID:dFkOWsPA.net
近所の人のロードバイク、ブラケットが90度内側に曲がっててほぼフラットと並行になってる
コケてそのままか知らないけど、どうやってブレーキかけてるんだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 03:02:44.61 ID:SAm3VqYe.net
確かに抜き返すのに気を使う事あるな。
こっちまでムキになっていると思われたら嫌だし。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:43:49.85 ID:mtnnClbi.net
なんか微妙にこっちが速かったりするんだよね。
そういう時は早めに抜くんだけど、拔いたあと脚が持たなくなって遅くなったり、信号に引っ掛かったりして意味が無くなることがしばしば。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:57:12.58 ID:2tI8yV4s.net
街乗りおシャンティロードは平坦は頑張って行くけど、登りに差し掛かると凄まじい減速っぷりを見せることが多い気がする
そのままスルスルと引き離されるも、下り以降で信号無視してドヤ顔していくのがパターン

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:14:42.00 ID:AwmDLOqv.net
久しぶりにロード始めて昔登れてた坂がこの間登れなかったんだけど
歩くくらいのスピードで登ると心肺機能的には余裕で登れてビックリした
若いころは勢いだけで越えてたんだなぁ
でも気持ちが急かすからゆっくり登るって精神的に疲れるね

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 15:18:30.94 ID:gQKerenG.net
>>32
すぐ昔みたいにがむしゃらになって漕ぐようになっばい。

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:36:26.13 ID:3jp5OXqD.net
志賀島、風がすごいね
追い風のときは速度が凄い出た

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 16:48:39.42 ID:dFkOWsPA.net
風強くなってきたね

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 18:15:37.50 ID:CNU0Asuf.net
ずっとブランクあった人がいきなりロードなんか乗るからだよ
中年はもっとのんびり走れる車種が良いね
ロード一択みたいに勘違いさせてる業界の風潮をなんとかしなければいかん

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:38:14.67 ID:CYp6ryrK.net
ロードでものんびり走ってよかとよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:51:55.52 ID:E/9WmDMc.net
自分で適切な車種を選べない奴が、そんなペース配分を出来る訳がない。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 22:54:13.49 ID:dFkOWsPA.net
前はこのくらいだったからーで頭と体がチグハグなことはあるよね
それで怪我する運動会のお父さん達

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 08:46:31.61 ID:l3dHzSIm.net
エンデューロとかグラベル系の自転車に太めのタイヤを使えば結構快適。
シクロクロスでも良いかもしれない。
遅くても「ロードレーサーじゃないから」って言い訳できる。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 13:59:10.46 ID:wbUy6azC.net
さっきポタリングしてて小腹すいたから照葉のローソン寄ったんだ。
ローソンの軒先に自転車停めてスマホ見てたら幼稚園くらいの女の子が二人
オレの前を通り過ぎながらうち一人がオレをガン見してたんだ。
そしたらもう一人が「はやくにげよ!へんな人やけん!ゆうかいされてるよ!」
とオレを汚物でも見るような目で睨みながら手を引いて去って行ったんだ。
すげえショックだわ。
別にオレ変な顔じゃないし変態ピチパン星人でもないし9分丈のチノパンにTシャツで普通だったしさ。
今の子供ってそんな風に言い聞かせられて育ったんだろな。
北朝鮮の国民みたいな思想教育だね。
いっそ親でも呼んでくれたほうがこっちから文句言ってやったのに。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 14:37:19.35 ID:rQk9E9np.net
幼いながらも人を見る目は確かなようだ

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:17:03.81 ID:USsWkYdv.net
やっぱりローディは子供からも奇異の目で見られるんだな

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:33:54.37 ID:vitcXeIg.net
28度か30度か・・・きょうは暑いねえ
水分補給は足りてますか

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:40:04.05 ID:36blmL1t.net
コンビニで停めた後スマホいじってる時
ピチパンじゃない

状況的にはローディかどうかは関係なく ただ>>41が見た目…

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 15:54:49.65 ID:gbwDLmfq.net
変態ピチパン星人のほうが良かったんじゃ…

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:14:59.65 ID:FFIvCF8S.net
単純にあいつが気持ち悪かったんだなぁ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 17:24:29.76 ID:AmPOXeOS.net
今日も二見浦駐輪場はエンジン付きバイクでいっぱいです

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:11:56.92 ID:eQSpg3Vn.net
志賀島や糸島みたいな近場にわざわざエンジン付きで走りに逝って何が楽しいんだか

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:26:18.08 ID:kndYXoGP.net
一周まわってきてもまだ自販機の前でダベってるよね
走ってる時間よりダラダラしてる時間のほうが長そう

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 18:57:09.46 ID:KHvEw9Y4.net
速く遠くが正義でもなかろう
ただ、やけに吹かしたり爆音なのは勘弁してほしい
そういう人ほど抜くとき近いし、チャリを敵対視してんのかな

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:55:11.39 ID:IwYwvSCZ.net
意識したこともない。敵対心もない。
そんなにオートバイって気になる存在?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 20:59:36.39 ID:rQk9E9np.net
峠でヒーコラ上ってる時に対向車線から挨拶してくれるバイクは一服の清涼剤

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:01:09.08 ID:MCQ24Zk/.net
バイクは車線に対して車幅に余裕があるし、車より安全に追い越して行ってくれるイメージがある
ただし原付テメーはダメだ

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:38:43.98 ID:qvBpMYsb.net
人による
俺も四輪、バイク(オートバイ)、ロードバイクを乗るけど、
バイクの時は車から幅寄せされたことあるし、ロードバイクの時は、車とバイクに幅寄せされたことある
でも、ロードバイクの時にバイクに幅寄せされた時は本当に悲しかった
ロードバイクはバイク乗りや、乗りや元バイク乗りが
多いし
バイク好きなロードバイク乗りもいるから、敵対心は持たないてほしい

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 21:42:39.50 ID:qvBpMYsb.net
げ!バイクスレと思ってた!誤爆なんだかなんだかスマンソ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/15(日) 22:53:14.28 ID:K+AaPQVz.net
最近のバイク乗りは挨拶しても返してくれ無い人が多くて悲しい

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 00:19:36.24 ID:OanVSjHx.net
バイク乗りも大変なんだろうけどねぇ
駐車スペースがなかったり、音がうるさいからエンジンかけるのも気を使ったり

でもその虐げられている感でか仲間意識が強くて、傍若無人な振る舞いの集団が目に付いちゃうんだよね
俺たちは他の奴らとは違う!とでも思ってんのかな?
二見浦のロードバイクスペース占拠もそんな感じで遠目に見てる

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 05:54:40.34 ID:z+GcWL7B.net
俺たちは他の奴等とは違う!ってのはバイク乗りもローディーもたいして変わらんよーな。
俺はどっちも乗るからなおさらそう思うわ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 06:52:21.60 ID:G/f1ULrY.net
オートバイライダーから見たローディ

http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/1/2/12577332.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/b/c/bcfd715e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/7/3/737af427.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/c/1/c138191f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/8/a/8a0d132f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/a/8/a89f7d72.jpg

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 07:28:17.06 ID:cMNbdeP0.net
>>60
お互い様だと思うし、実際こんなことを思ってるのは極少数だと思うけど、
デブでも速く走れるバイクと同じにしないで欲しい

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:06:21.29 ID:tRdubCSr.net
リッターバイク海苔って確かにデブが多いよな
バイクウェアも4Lや5Lが普通にあるし
肉体的コンプレックスが高性能マシンを求めるのか

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:13:07.52 ID:za4N5ira.net
クルマやオートバイが真後ろに来たときは速やかに譲るようにしてる

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:15:36.55 ID:bHGtr1Se.net
中央区、博多区で自転車初心者にも優しくて親切な自転車屋教えてください
ロード乗りがたむろしてるような所はいやです
整備技術が優れていれば、ほかより工賃が高くても構いません

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:25:20.72 ID:xbnkD5dt.net
>>60
この漫画のオチは作者が自転車知ってるってことなんだよな

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:47:18.40 ID:0JRoBvW2.net
>>64
大手はどこも優しい
金出せば個人店も優しい

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 10:49:27.56 ID:U6bEsRvh.net
>>64
整備技術が高い所にロード乗りが集まらないわけが無いという

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:19:10.94 ID:yvat6vz5.net
>>64
jin2イワイで俺は買った、
ポジ出し、メンテなど安心できます。ググって見ると解る

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:42:40.11 ID:yvat6vz5.net
ワイズはメンテが有料だから、すべて自分で出来るならアリかも

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:44:52.63 ID:EEo1Y7hG.net
サンツアーウルトラ6を外せる店はありますか?
シマノのフリー抜きしか持ってません

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:45:51.92 ID:yvat6vz5.net
ウエパーは部品屋、ロードバイク置いてるがよく見るとこれいつの?って言うくらいかたおくれがある

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 11:59:48.56 ID:REQL3yDr.net
>>65
これやっぱ分かって言ってるジョークなんだよな

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:01:52.02 ID:bpxICTmK.net
>>71
そんなもんよく見なくても分かるし型落ちを割引して売ることに問題はない

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:16:20.05 ID:i+fDWuTs.net
>>62
俺にはお前がコンプレックスの塊なんだなとしか見えないがw

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:24:38.26 ID:NbIYP/su.net
>>60
分かって描いてるのにマジレスするのもあれだが
人力で走るから速さこそが絶対的な価値だと思うんだが…
排気量とか馬力こそ金額に比例するんじゃないのかな
自転車乗りのステータスって、速さ>体脂肪率>車体金額だよな

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:26:55.46 ID:LeoiL8p3.net
>>64
おお、自分もちょうどどこで買ったらよいのか、悩んでるとこでした。

やっぱり行って見ないとわからんですかね〜雰囲気とかは

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:34:59.49 ID:4VCd+e8u.net
雨すげぇ

ジャイアントストアも接客は気合入ってるよね

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:41:19.07 ID:40YtujxZ.net
>>74
図星点かれて悔しいの? でぶ

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 12:55:55.54 ID:ucuxnhAL.net
>>78
ハゲ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 13:08:38.40 ID:TxUQorkJ.net
ハゲは関係ないでしょ!

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:33:25.15 ID:VvGRYsLS.net
>>72
作者が自転車もオートバイもどっちとも乗ってるから言える資格があるんだよな。
これが片方だけなら下手すりゃ非難轟々。
それに、ばくおん!の大半はおっさんバイク乗りの自虐ネタだから…

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:42:55.44 ID:ekQFTXZ2.net
バイクはうるさい奴がなァ
子供はまだ仕方ないけど
いい歳こいてやられると

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 14:55:42.82 ID:z+GcWL7B.net
バイクに関しては多少排気音がうるさいほうがいいけどね
静かすぎると車が気付かない

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 15:38:36.56 ID:ekQFTXZ2.net
それではロードも音出さないとな。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 16:15:05.95 ID:4VCd+e8u.net
爆音ラチェット好き

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 17:05:28.02 ID:57+dOQTI.net
ばくおん!

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/16(月) 23:46:49.47 ID:+qGsbsP/.net
>>83
車の脇すり抜けようとしなけりゃ良いだけ

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 03:32:27.55 ID:HkqGn+PL.net
リアをカンパかフルクラムにすればいいだけ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 07:54:35.52 ID:4MpcDOzQ.net
>>87
車線変更で目視確認しない阿呆ドライバーが体当たりしてくるんやで

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 08:59:30.81 ID:seqaXyw1.net
>>89
止まれないスピードで走ってるお前も悪い

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:16:19.56 ID:i2+SCMAc.net
>>90
えっお前さん常に徐行なんか
一般道増してや高速には絶対に出てこないで下さいね

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 09:28:43.91 ID:sjVII+Uc.net
お前はなんJから出てくんな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 12:17:42.98 ID:HsS82Ro9.net
>>90
免許持ってる?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 14:47:34.88 ID:zwvfKZzo.net
今日は天気よく、糸島半島気持ちよかったもう腕と脚は日焼けしてるけど.......もうすぐ夏だね

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 16:22:24.80 ID:GQSYF9jY.net
>>89
あえて言うと、
あれ、下手に横方向に車幅をあけてると、バックミラーの死角に入るから。
ある程度近づくまでは自動車の近く斜め後ろを走ってライト点灯。
抜くときはさっさと。

真横にずっと並んでたりしない。前か後ろかにポジションを取る。
自転車の場合も渋滞気味のとき↑鉄則。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 18:39:22.95 ID:4MpcDOzQ.net
バイク乗る時はすり抜けも割り込みもせず、ずっと車線の真ん中か少し右寄りを車と全く同じように走るから、その発想は無いなぁ
通勤快速とかストリートファイターとか言われてるモノなのに到着時間は車と変わらないっていう

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:19:50.94 ID:6FNwmn2r.net
ストリートファイター(笑)
あったなあ昔w
ドカ・モンスターから始まったずんぐりむっくりネイキッドのパクリの
パクリのパクリあたりの系統がそう呼ばれてたわw
ばいく卒業する間際だから関心無かったけどw
まだそのおこちゃまっぽい名前がまかり通ってんのか
ばいく乗りってかわいいなww

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:49:38.76 ID:fLTDvx+A.net
>>97
とりあえずお前がバイク卒業じゃなく退学なのはわかったw
ストリートファイターってのは元々はSSのカウル取ったやつのことよ
メーカーが出すなら高出力エンジン高剛性のフレームと足回りのネイキッド

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 19:51:34.08 ID:ZAL+PyI5.net
>>55
オートバイやクルマで走ってるときに、峠の下りで道のド真ん中を走り、
譲らずに必死に下るロードなんかに出くわすと、こっちが煽ってるようで
気分悪いし、危ないなぁと思う。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/17(火) 20:43:13.66 ID:NmnuN3xP.net
>>99
君は本当にバイク乗りかい?
バイク乗りのロードバイク乗りなら、
ライン取りみれば危ない走りかは判るだろ?

俺は下りであんまりブレーキかけずに走ると車に追い付いてしまって、
近づきすぎたら煽ってると思われるから車間あけることもあるよ

総レス数 1004
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200