2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅雨】福岡近郊の自転車乗り集合62【紫陽花】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/09(月) 20:36:18.69 ID:Y12bH6jG.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【開花】福岡近郊の自転車乗り集合61【梅雨】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457689774/

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:30:35.79 ID:i5rzhXOs.net
盗難は無施錠は論外として、通勤通学で同じ場所に停めてる場合が殆ど
立ち寄り系はちょっと太めのワイヤーで地球ロックしてれば無問題

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:43:03.13 ID:1nwfVcwY.net
>>547
ロード海苔だったら太めのワイヤーはジャマじゃないですか?いつも心細い気持ち程度のほそーいワイヤーです

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:49:10.03 ID:+sz3x4JT.net
たとえ貧乏でランチがB級グルメでもいい
ぼっちでコンビニの駐車場に座り込んでの昼飯なんかより
心が貧しくなっちゃう

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:15:18.58 ID:kwkpvNXz.net
ロードの場合、コンビニ飯はしょうがないかなと思うが。
盗難リスク考えたら、呑気に飯食ってる場合か?ってなるし。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:30:37.81 ID:mTMV1zsL.net
三瀬峠の勾配がキツくなる入口のとこにキャットアイのサイコン落ちてたけど誰の?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:49:39.36 ID:7d8CX6Wy.net
おれのやで

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:59:22.30 ID:9p4JQFG7.net
>>546
いや、どんなにいい自転車乗ってるのか知らないが、コンビニはいいのかよw

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:11:53.10 ID:1U2M+Wg+.net
>>552
この Avr. 2.5km/h のやつですね?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:14:42.45 ID:cvcnttjo.net
>>554
アッ!だったらウチの母ちゃんの

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:52:17.82 ID:vom+7s1Z.net
>>554
逆に凄いわw

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:24:45.75 ID:g8PIiZCw.net
>>549
コンビニで買って山や海で食べる
ローディだとそういう食べ方する人少なくて不思議だわ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:10:07.55 ID:PZnCZoZE.net
>>557
お洒落飲酒運転のあいつが来るぞ!

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:49:44.29 ID:PZnCZoZE.net
>>555
チャリで徘徊癖があるんだよね。
夜中にそんな場所まで行っていたとは。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:18:37.95 ID:1FE0TBsP.net
ちゃんぽんなら薬院の長崎亭かな
井出はそんな旨いとは思わんかったわ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:52:00.44 ID:QbTzdAXk.net
データセンターのサーバールームにキャットアイのストラーダスマートが落ちてた
今日はよく猫に出会う

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:52:06.40 ID:NGmcgl4i.net
高砂のピカまつも評判良いよね

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 00:53:41.89 ID:NGmcgl4i.net
>>561
ウィゲッチューされたか

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 08:46:30.92 ID:1heUuhRd.net
今日は志賀島気持ちいいな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:18:22.14 ID:6IDUn19Z.net
6時頃、志賀島に消防車が集まってたけど何かあったのかな?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:25:40.14 ID:J2U66Mnj.net
今日は昼から雨が30%だから迷う

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 09:45:51.33 ID:poI+ufBi.net
明日も雨だから今日出なかったらもったいない

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:00:53.68 ID:agCAiAR/.net
おれは50万くらいのロードだけど
最初は軽いチェーン携帯してたけど重いからすぐやめた
コンビニ、うどん屋、ラーメン屋、リンガーハットすべてノーチェーン
コンビニは無理だがあとは目の届く位置に座っている

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:04:02.15 ID:agCAiAR/.net
ガラス越しに見える位置とか
窓が開いてて見えたりする位置にってこと
完全屋内は全く見えないから

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:48:55.42 ID:BqOJrBnJ.net
リンガーハットはチェーンだろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 10:58:24.88 ID:r7uH3hXw.net
チェーンの代わりにヒモで

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:59:31.62 ID:GttqADGP.net
コンビニなんて本気で盗ろうと思ったら、ノーチェンだったら10秒位で持ってかれちゃうと思うけどなぁ...一度盗られてるからやっぱ怖か、金額でなく愛着の出てきたバイクだから(一応50ぐらいかけたけどね)

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:58:40.92 ID:Lwcwtasu.net
結構前の話だけどサイコンじゃなくてoakleyのスポーツグラス落ちてたのは驚いた

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 15:13:47.22 ID:qroQCw4h.net
>>573
パチモンも沢山あるから本物かどうかは怪しいけどね
サングラスは胸元や帽子にかけてたら落としやすいから要注意な

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:40:34.89 ID:7jHs5YX4.net
昼間から堂々と盗む奴はいないと思われるから、普通に停めてるよ。たとえ盗まれても、家財保険の携行品特約があるから大丈夫。ただ格好が恥ずかしい。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:28:01.16 ID:RQvcpqoF.net
             【放射能】        風評実害        【みんなで死ねば、怖くない】



食べて応援させられたのか?大塚アナから始まって麻央まで芸能人が次々に癌白血病心筋梗塞で倒れてゆく

ディーン・フジオカ、体調不良
元SOFT BALLET/現minus(-) の森岡賢が、心不全。6月3日死去。
俳優集団「D―BOYS」の高橋龍輝(23)引退 23歳の芸能人で、体調不良って・・・
『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」

「致死量の放射能を放出しました」

2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272



       【被爆大量死を予告】      マイト レーヤ、まもなく登場      【放射能犯罪に警告】



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 19:55:43.32 ID:agCAiAR/.net
明日はしっかり雨

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:59:11.81 ID:ZOjDK3F8.net
今日乗っといてよかった
夕方からだと、糸島も全然自転車おらんね

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 02:36:33.78 ID:qo+6rTsx.net
逆走推進クソワロタ
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160607002070_comm.jpg

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 05:51:09.74 ID:JAbuyTpD.net
白糸の滝の駐輪場にボトル忘れてたよ。
もしかしたら降りて登ってを繰り返していて、重いから置いてただけかもしれんけど。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:13:40.67 ID:P58ezkxK.net
>>579
飯塚と田川は右側走行なんだよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:39:36.24 ID:cAckvgPT.net
トオル39歳の割には毛髪が

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:53:58.85 ID:XjM3ab6A.net
>>581
治外法権だからな。
地位協定見直し求む

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 10:57:50.63 ID:wJS62Sh9.net
ほう、じゃ車はバックで走ってるのか

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 11:02:12.94 ID:BZi0Gn9y.net
>>579
「締め込みは正しく締めましょう」じゃねーよ!
「撮影の為に許可を取っています。公道では交通法規を守って左側を走りましょう。」だろ!

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:39:10.77 ID:Sneo91ZN.net
博多駅近く〜承天寺通りのほっともっとの上に「CrossJapan」て店を見つけたんだけど
誰かどんな感じか知っている人いませんか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:09:57.11 ID:y/nw1nT4.net
行ってみろよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:17:06.09 ID:Gx16/ctm.net
どう見ても自転車に関係してないのになんでこんなスレで聞くんだろう?
まさかクロス→クロスバイクを連想したバカか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 16:04:10.67 ID:QASKJXc4.net
>クロス→クロスバイクを連想
自転車あるある

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:33:40.41 ID:qo+6rTsx.net
クソスFM

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:40:08.88 ID:2CmwpM3G.net
>>588 ね バカなんだよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 19:07:20.10 ID:8FY0LVBs.net
滝川クロステル

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 01:19:46.76 ID:MYJQFJr1.net
ゴールドクロス

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 08:10:34.13 ID:7Gz/h75b.net
>>586
少し前に覗いたことあるけどまだオープン前みたいだった
トーテム直販店らしいしビルは中華だし、あの辺外国人多いから格安バイクが欲しい外国人がターゲットなんだろうな

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:07:11.36 ID:1QBk2hAE.net
あれか、金色メッキスポークのクロスバイク風自転車とかかな
よくアジア系の就労者っぽいのが2〜3台同じの乗ってつるんてどっか行ってるのをよく見る

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 11:48:31.86 ID:AmZcx7BH.net
まあ要するにドンキの自転車売り場みたいなもんか
趣味として自転車やってる層には全く関係ない店だし
もちろん困った時の「町の自転車屋さん」としての機能も果たせないだろうね

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 12:40:14.91 ID:/XtBDl8Z.net
クロスジャパンってウエパの裏に出来てたんか
ウエパって庇のせいで暗くて、前通っても自転車屋って気付かれないからなー

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 14:03:15.59 ID:3xY/Ti4r.net
城南区で立て続けにフル電動が歩道を爆速しているのを見た
また流行の兆しでもあるんかな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 14:15:41.58 ID:nO93yAED.net
ウエムラパーツ、ネットの口コミでは接客の悪さで名高くて敬遠してたけど、それほど悪くはなかった

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:04:21.53 ID:6vRpi0zQ.net
>>598
チャイニーズだろうね
見つけたら成敗して良いよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:46:05.32 ID:migG3WB0.net
>>599
ネットのデマを根拠もなしに信じこんでいたバカですっていう自分語り?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:19:54.93 ID:3xY/Ti4r.net
特に博多近辺、チャイニーズといい東南系の黒人といい、人混みでも我が物顔で飛ばしてるの何なんだろうね

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:41:26.91 ID:k7KLRPK+.net
>>598
ようつべにアップしよう

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:00:45.07 ID:KtApGjUg.net
悪いお手本が多いから中華の後のベトナム人とかも交通ルール分かってないようだな

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:05:05.99 ID:sVLxJ4L8.net
西鉄バスが片っ端から轢いてったらいいんだよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:34:26.75 ID:KtApGjUg.net
自分もね
アメリカ住みの若い頃
歩道をクロスバイクでちんたら走っていて白人のおばちゃんから罵声を浴びた事ある。
20年も前の話だけど。
知らないのなら
文句言ってやるのも本人達の為。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:00:05.09 ID:+oLzc82R.net
自転車安全利用五則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:15:36.06 ID:sVLxJ4L8.net
BBAでもなんでもヘルメットは付けさせるべきだわ
そういうもんだと浸透すりゃ不便なんか感じないだろヘルメットくらい

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:51:21.47 ID:nomRWAyr.net
この季節は日中は暑いけど夜はクーラー入れるまでもない、窓開けて扇風機で充分快適
んでも窓開けてたら屑珍走クソガキがうるさくて殺意抱くレベルだわ
蚊とかの害虫と同じで暖かくなったら湧いて出る珍走
そろそろ我々一般市民に駆除の許可出して欲しいぜ
全市民から嫌われまくってるから駆使許可出たら奴ら行く所行く所で
四輪から追い回されて路地に逃げ込んだら住民から投石されたり
鉄棒持って追いかけられて輪地されそうになって震えながら逃げてたら
いくらバカな珍走クソガキも自覚するだろ
自分たちはこの世の中に存在してはいけないんだって

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:56:58.64 ID:h84gqOxf.net
>>599
店が暗いのが良くない気がする。
あと、店長さんは関西の人だから違和感あると思っちゃうんだろうね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:41:36.58 ID:3CN5cT6I.net
>>609
それが許されるから、4輪にロードバイクも殺られるだろうね。
福岡マナー悪いローディー多いし。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:35:31.78 ID:2Xfsf8D/.net
だって修羅の国だもん

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 06:48:52.65 ID:0m7LkBYZ.net
VCが星見ケ丘を信号無視しながらグルグル回ってたけど、看板背負ってるって気持ち無いのかね…

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:57:08.09 ID:f6B0SD9U.net
煽り抜きにローディも珍走もよく似てるよ
・集団でバイク乗り回して邪魔
・変な服着て自分たちはカッコいいと思ってるが周りから見たらダサい
・コンビニの前に集団でたむろ
・自分たちと同じカテゴリーに属する赤の他人をやたらジロジロ観察する

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:00:57.96 ID:eb+50lP2.net
>>614
3/4は他の分野でも起きてるな
よく似てるというにはいささか足りてない

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 10:02:02.18 ID:UEDQvt7S.net
社会の嫌われ者という点でも一致

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 11:13:23.20 ID:usbxxRhF.net
>>615
胴衣
もうちょい掘り下げて欲しかった

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:26:23.93 ID:E8iO61aA.net
行方不明の少年見つかったね

ゆらりんこ橋って一度だけ行ったことあるけど、ぜんぜんゆらりんこしなかった

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:02:21.73 ID:G/Ju6v+X.net
あのあたりから木の香ランドへあがり、さらに上の基幹林道(舗装林道)がけっこう好き

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:29:18.43 ID:2Xfsf8D/.net
夜中、何かがゆらりんこしてるのをたまに見る
もちろん、見えない人もいるから注意

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 19:38:36.47 ID:urxOG7EZ.net
>>620
おいおい
夜中にトイレ行けなくなるような事言うなよ、、、

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 20:02:37.11 ID:jIH2BeL2.net
スポーツタイプだと最近は日本のメーカーでも560cmとかあるから困らない
高価な自転車だと海外からも送料無料で買える
困るのはママチャリの類いだろう
日本には大きいサイズは輸入されていない
個人輸入しようとしても、ママチャリを海外にまで売る店は少ない
56以上のサイズは在庫してるとこ滅多にないよな
海外だと58とかあっても日本に入ってくるのは56までとか
アウトレットもやってるんで福岡の人はサイズ見に行くにはいいんじゃないか?
荷役用のママチャリにTIOGAのロングシートポスト使ってる

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:02:16.95 ID:UuK1E35U.net
>>622
いきなり何言ってんの?
ツイートにでも書いとけば

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:21:16.90 ID:30CkAW8d.net
80年代半ばのカワムラニシキのロード持ってる。
エンド幅126mmを130mmにして現行のパーツも使えるようにした。
フルアルミのアルフレックスにもカムシンみたいなホイールを入れたい。
チタンやロウ接スチールは今でも独自の立ち位置を保ってますね。
これらは今後も安自転車に使われることのない技術なので安心です。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:40:49.41 ID:5mh/2ufm.net
>>624
安心ってのは廃れた技術で作られたガラクタを唐突に匿名掲示板で自慢してれば自尊心が保たれるって意味か?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:25:14.48 ID:21EtlxpA.net
>>622
試乗できるようなサイズじゃないからなかなか難しいね。
ロード入門車選びで色々悩んでたけど普通体型なので58はあきらめた。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 23:51:26.16 ID:1j4LC0xL.net
>>624
昔は安自転車でもカタログにイタリアンカットラグだとかエンドはシマノだとか載ってたのにね
今やラグ接でタンゲクロモリってだけで訳も分からず有難がられてて笑える

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 00:45:25.21 ID:02E01brf.net
キモッ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 01:37:35.46 ID:SsBQlU5y.net
最近、国際センターの近く走ってたら
試験運転中と書いた白い新車のトレーラーバスが走ってたね

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:41:58.49 ID:FGBrZ/cx.net
きもっ!きもっ!きんんもっ!(御堂筋)

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:48:00.09 ID:W7ZPGbKJ.net
これだけ取り留めのない
且つ脈絡の無いカキコばかりの夜も珍しい。
週初めのせいか

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:50:03.50 ID:W7ZPGbKJ.net
次の休みは何喰いに行くかな。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 02:51:58.73 ID:e2wEZu/t.net
大人なのに小便もひとりで行けないのか逆に可愛いな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 03:09:32.13 ID:vaXsAk+J.net
大人が漏らすようになったら
別のステージに無条件で上がれるからな
ボーナスステージだな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 03:11:21.62 ID:vaXsAk+J.net
月の満ち干きのせいか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 06:41:08.59 ID:TwdR31dO.net
朝からファミマでフレイアがゴリゴリうるさい

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 15:24:00.31 ID:fBVEqqvl.net
>>581
飯塚の名誉wのため指摘しておくが、そこは篠栗だ

https://www.google.com/maps/@33.6175102,130.5787894,17z

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:17:43.32 ID:ZQ6GSywu.net
外環沿線の野芥駅近くにサイクルショップ出来るのかな
通りすがりだけど自転車が掲げてあるように見えた

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:37:25.57 ID:jrLu+lWM.net
え?飯塚とか田川に名誉とかあるの?

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:55:58.98 ID:8Tb24yUX.net
なんてか?きさん
ボタ山のあるけん飯塚たい

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:59:43.71 ID:WDKkri2d.net
俺は行ったこと無い土地の悪口は言いたくない。
しかしこれからも行くことは無い。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:13:56.97 ID:V3wqpkDS.net
飯塚ももう少し通りやすいルートがあれば走りに行けるんだけどな
現状だと犬鳴きか八木山しかないのに、どっちも道幅狭い上にトラックが通りまくるから自転車で通ろうという気は起きない
通れれば北九州や大分までのルートの一つになるのに

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:22:52.38 ID:dgo6Iwbt.net
>>642
つ猫峠

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:43:45.51 ID:/OLAXhu6.net
八木山はバイパス無料化してるから峠はガラガラじゃないの?
最近通らないからよく知らんけど
犬鳴は相変わらず交通量多くてとても通過する気にならない
今日は久山→若宮方面でクロスバイク見たけど

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 17:57:15.77 ID:+2O9zIp4.net
未だに川崎や香春は他所と空気感が違う

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 18:20:50.02 ID:x+8jTlJB.net
犬鳴が心霊スポットだということを知っている人は少なくなってるのかな

総レス数 1004
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200