2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4万以下のクロスバイク 63台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 09:58:01.50 ID:lIkUlgM5.net
4万円以下のクロスバイクを語るスレです。実用やセカンドバイクにどうぞ。

■4万以下のテンプレwiki (テンプレ>>2-4以外の情報まとめ)
http://pc.usy.jp/wiki/374.html

■ルッククロス(主に1〜3万円の車種)についてはこちらで
ルッククロスについて語ろう!! 15th!!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455080315/

■前スレ
4万以下のクロスバイク 62台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429717247/

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 19:13:45.40 ID:95/i9ez7.net
なるほど
http://japan-brand.jnto.go.jp/wp-content/uploads/2014/03/15-a.jpg

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:10:49.31 ID:LqSmZtEM.net
やだ、あかべこモデルだと思うと魅力的じゃん。

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:41:15.16 ID:/ToZlmGN.net
>>495
かわいい

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 23:04:34.58 ID:GA+lFth+.net
>>487
ある
ただ重量と速度と乗り心地は諦めないといけないが。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 08:07:58.29 ID:RZ9vktkW.net
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 10:05:59.87 ID:0wr2usgz.net
ずいぶん古臭いコピペが出てきたな…

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 17:28:40.72 ID:Dq3X9IlG.net
自転車泥棒を自分と同じ人間だと思ってはいけない

高価な自転車に乗ってる人が盗まれそうな場所に止めてるのを見ても
しめしめw盗んでやろうwなんて絶対に思わないっていうか、思えない

犯罪だからしないんじゃなくて、そういう行為は気分悪くなるからやらない
だいたい、金を出せば買えるんだから、欲しければ自分で好みのを買えばいいだけの話だ

しかし、彼らは違う

おお!こりゃラッキー!このバカ、こんなとこに置いて、盗んでくれって言ってるようなもの!
俺様が盗んでやるからな、感謝しろよ!ギャハハハ!!!ザマーミロ!
いやー、人のものを盗むのって、超楽しい!やめられんわwガハハハハ!
俺は全く悪くないぞ!盗まれる奴がバカ!

と、こういう思考にしかならない異常者が現実にいるのだ

人が大事な自転車を盗まれて困っても、何も良心が痛まない
逆にザマーミロと大笑いして喜んでるような異常な奴

2ちゃんねるでもよく見かけるだろう
何が嬉しいのか、スレに毎回やってきては他人を叩きまくって喜んでる
嫌がらせだけが唯一の生きがいみたいなゴミクズ野郎

マトモな人間には考えられないことだが、こういう異常者が現実にいるのである

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 17:59:58.92 ID:OwqJXmBk.net
ロードバイクは意識高い系な感じで追い出されてきたぜ

3万円以内で一番良いのを頼む
少し超えても構わん

テンプレみた限りでは

アートサイクルスタジオのC400かなと考えてみたが、最新情報を知りたい

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:29:56.85 ID:QMUT9cMR.net
>>502
C400は4万円弱なので予算3万円以内だと買えないよ

予算3万以下はルッククロススレのテンプレを参照
ルッククロスについて語ろう!! 16th!!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465129301/3
アサヒサイクル スレイプニルが最適かなと思う

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:40:38.95 ID:ri4R0jGV.net
>>502
価格.comでのランキングでは一応こうなってる。

http://i.imgur.com/LTCaPfT.png
http://i.imgur.com/Fe4rMym.png
http://i.imgur.com/s4R49cE.png
http://i.imgur.com/FMqCONl.png

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:47:03.73 ID:OwqJXmBk.net
>>503
なんでや!こっちでも貼ってくれたスレでもテンプレで4万円未満やん!
c400値上がりしてるってこと?

>>504
わざわざありがとう

オススメはどれかしら?



c400とf400-21どっちがいいか聞こうと思ったところで早くも挫折

みんなー、おらにオススメを教えてくれ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:50:57.28 ID:QMUT9cMR.net
>>505
ん?いや>>502で「予算3万円以内」と書いてるので、
アートサイクルC400は36500円だから予算オーバーだけど
「予算4万円」の間違い?

まず予算をはっきりさせないと
今は>>502で「予算3万円なのに3万円以上のc400とf400-21を買おうとしてる」ので
おかしなことになってるよ

C400とF400-21は前傾姿勢の違いが一番大きい差なので
アップライト好きならC400で前傾好きならF400を

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:56:02.65 ID:OwqJXmBk.net
>>506
予算は3万円をみてるけど、それならもう少し出してこれがいいよ!とかあるから、少しなら超えても大丈夫って書いておいたの

自分なりに調べたらフレームとブレーキが違ってて、c400の方が良いみたいだけど、f400-21のほうが軽いからどうなのかな?って思ってる
情報小出しになったことは反省してる

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:03:35.54 ID:QMUT9cMR.net
>>507
じゃあ予算少し出るけどC400がF400-21がいいんじゃないかな
納期が気になるなら装備はだいぶ落ちるけどすぐ買えて3万円のスレイプニル等で代用を

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1985/geo.jpg
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466418290/125
C400とF400-21の違いはこっちにも書いたけど予算抑えるならVブレーキもAceraのC400で
少しでもホイールを軽くして前傾も強くしたいならF400-21でブレーキを+2,500円でBR-R451に交換だが
そうすると送料込みで予算3万超えるかも(なのでC400の方が予算を低く抑え易い)

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:10:00.64 ID:OwqJXmBk.net
>>508
詳しくありがとう
とても参考になった
スレイプニルかアートサイクルの2台で迷うなー
バイクでレースしてたら姿勢は前傾の方が落ち着くけど、c400がオススメならc400にしようかな!

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:12:38.75 ID:c5r5e5na.net
>>505
俺はママチャリからAZ7に乗り換えたばかりだからそれしか分からないんだよ、、、
ごめんな。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:16:38.38 ID:OwqJXmBk.net
>>510
私は大型バイクからのデビューだ

乗ってみてどう?
乗り心地や維持的な意味で

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:37:27.71 ID:c5r5e5na.net
>>511
面倒見の良いお店で買ったから維持は問題ないよ。新しいメーカーで中国製だけど、ちゃんと日本人が管理して作らせているから問題ないって。この手の自転車ではちゃんとしてる方だって言ってた。
乗り心地は思ってたよりいい。ケツが痛くないw
それとメチャクチャ速い。正直驚いたw

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:39:13.87 ID:HF8FsFwh.net
C400にしなよ
コストパフォーマンスは高いと思う。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:44:33.81 ID:HF8FsFwh.net
>>512
面倒見の良いお店で買ったというのは良いことだ。

基本4万円以下のバイクは当たり外れあるから、ネットで買うのは、上級者しかオススメできない。
少なくとも、自分でホイールや、BB くらい替えるよ、というくらいの
気力がある人以外は、店頭で買ったほうがいい。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:57:06.36 ID:OwqJXmBk.net
>>512
なるほど、やはり近くに見てもらえる場所があるというのは安心感があるよね

ケツが痛くないのはいいね
痔持ちだからそこ重要だわ

ママチャリからだとさぞかし速く感じるんだろうなー、長年バイクで200km/h以上とかで走ってたからどう感じるか不安ではある

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:58:37.83 ID:OwqJXmBk.net
>>513
そうしようかなと考え中
後押しありがとう

近くに販売店があるか探してみる

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:04:44.76 ID:OwqJXmBk.net
なんてこった…バイク屋みたいにホンダとかスズキの店舗が点在していると思ってたが…アートサイクルっていう店舗が点在しているわけじゃないのか…orz

通販か仕入れてる店で買うしかないのか!ふぁっく!

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:15:27.67 ID:HF8FsFwh.net
>>517
ごめん、アートサイクルのこと、知ってるものだと思った。
ふぁっく、と言われたら悲しくなります。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:20:51.93 ID:OwqJXmBk.net
>>518
調べてもドッペルギャンガーとかばかりだったから咄嗟に思いついてここに来てみたからなんもわかってなかった、こちらこそごめんよ。

通販でc400探してみるね!

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 20:32:41.66 ID:ri4R0jGV.net
>>517
アートサイクルの実店舗はサイクルワールドだよ。
大阪の外環状線沿い、南阪奈道路・羽曳野ICの北側だって。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 02:35:30.87 ID:AmdtxMC5.net
カゴ・フェンダー付のクロスバイクってプレトレ以外のおすすめありますか?
ヨドバシで売ってるビズアベニューがプレトレより軽くていいと思ったのですが・・・。
大体3万円以下くらいで探しています。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 08:09:49.38 ID:SJ8BAa8v.net
実店舗といえば、楽天でクロッシム売ってたとこが
いつの間にか実店舗網作ってて驚いた

店員若い人ばかりだった

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 11:11:17.17 ID:Vhr6/jVx.net
>>502
上級者の助言は参考にしてもよいが、気にせず自分の好きなもの買うのがよいよ
ロードに興味あるなら予算3万円前後の安いロードでもクロスより楽しめるよ

アルミフレームの3〜4万円の安いSTIを選ぶか
2〜3万円のWレバー、サムシフターを選ぶ

クロスならアニマート メトロを比較対象に好みのものを選べばよい
http://item.rakuten.co.jp/animatobike/metro2015/

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 11:23:40.09 ID:Vhr6/jVx.net
>>521
プレトレはお手頃だけど重すぎ16.8kg

2万5000円以下で12kg以下のクロスを探して
フェンダー、カゴは後付けで探すのがよい
Amazonならフェンダーも安いのいっぱいあるし

アニマート・メトロはすぐ売り切れになるね
しばらくしたら在庫補充になるけど

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 11:43:02.42 ID:lwXknAK9.net
そうそう7段シングルとか12キロ以上はゴミだよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 11:51:45.60 ID:eFP/1p3I.net
>>525
AZ7在庫処分がんばってね

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:10:11.39 ID:lwXknAK9.net
>>526
ホイール変えるなら割りといいと思うけどな

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:45:54.04 ID:WCZ3uEKW.net
色がなー・・・
黒かせめて赤単色ならなー

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 12:56:32.97 ID:5nA0FIgR.net
>>526
あ!? 価格.com人気クロスバイク5位のアヅチさんナメンなよオラ?

!?

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 16:25:40.50 ID:WpCH1dC4.net
>>523

安いやつは、足代わりに気軽に乗り回して駐輪も出来るからいいしね。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 07:27:56.68 ID:dTbAiwli.net
>>529
茨木童子か

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 14:51:46.30 ID:EGTuVvni.net
吊り広告なんかで宣伝入ってる婚活コンパにいくと
30代40代のガチ女と、自称20代の客取りホステスが
よだれ垂らして待ち受けてるらしいぞ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 14:55:51.50 ID:l0QEyweU.net
>>529
29,800円でも、十分な利益出ますから処分という言い方はあてはまりません。MBCをなめてはいけない。最初からこの値段は想定済み。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:13:26.28 ID:Nv/lOsHx.net
今はAZ7は四位ですけどne

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 17:20:08.37 ID:l0QEyweU.net
しかし、5000台はきついな。
京都市内だけで100台ほど走っていそうだ。
恥ずかしいな。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 18:55:37.11 ID:/tk4oCSM.net
イオンバイクで3万円のモーメンタム。そういった人たちの気持ちがわかるのは鳥越さんだけ!

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:01:44.76 ID:S53dEPun.net
あのですね?
当初は69800円で売る予定だったんですよ。京都発のベンチャーブランド、支那製でありながら日本人が完全に管理指導しての生産体制、中国では珍しい完全クリーンルームでの塗装!
メーカーサイトも頑張って作ったんです。ブログもYouTubeも頑張りました。しかしながら全然売れません。

な ん で す か ? これは。

29800円!29800円ですよ!ここまで値下げしてやっと売れ始めたんです。しかしながらこのAZ7はポッキリギャンガーやOTOMOなんかみたいな価格ありきのルック車じゃないんですよ。断じてルック車なんかじゃないっ!
君たちだって解ってるんだろ?当たり前の事なんですよ!当たり前過ぎて涙が出て来るんです!
だから私は訴え続けるんですよ!

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:23:27.88 ID:hk8OtRZb.net
>>537
長文お疲れ。
それ、面白いと思って書いてんの?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:36:58.72 ID:YcJdiEep.net
>>537
桜井乙wwwwwwwww脳内再生余裕だったwww

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:39:21.55 ID:YcJdiEep.net
>>538
この人の演説のパロディな
https://youtu.be/yurYJ3enOJk

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:45:10.65 ID:S53dEPun.net
>>539
ありがとww
どっちかって言うと先週の南口の演説を真似たんだがw
新宿駅西口回は「私に1票なんか入れなくていいっ!」が良かったんだよねw

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:46:43.69 ID:S53dEPun.net
>>538
一回見てみてくれな。都民じゃなくても見る価値はあるぞ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:47:43.08 ID:S53dEPun.net
>>536
カイヨー

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 20:48:55.71 ID:YcJdiEep.net
>>543
腹いてぇwwwwwwwwwwwwww

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:39:11.79 ID:VpEt6qFF.net
まさか5000台生産済みじゃないだろう。
1コンテナ分だろうから300台くらいだろう。
まだ初回生産の300台を売り切ってないと思う。
せめてカラーリングを3種類用意してればそこそこ売れただろうに。
でも最近は競争が激しいし、ロード人気に移ってるから6万円じゃ苦しい。
頑張っても4万円以内。
失敗を教訓に頑張ればよい。

546 :538:2016/07/25(月) 21:54:05.33 ID:hk8OtRZb.net
東京都知事選のパロディだったのか。
てか、>>540 >>543 東京都民でも無いのに35分もある動画見れねぇよ。
東京のネタが日本全国で通じると思ってんのか?

547 :538:2016/07/25(月) 21:56:52.42 ID:hk8OtRZb.net
ごめん。
>>540 >>541 の間違いです。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 22:06:58.91 ID:ZxGSnp7x.net
モーメンタムって聞いたことないんだがAZやポッキリなみなん?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:02:21.09 ID:F3hUnXEU.net
雑魚ほど騒がしい

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:05:08.36 ID:XVzrgHWq.net
>>548
木綿舐めんなよ
木綿フレームは天下のGIANTの子会社で作ってる
どこの馬の骨ともしれないドッペルやアヅチとは格が違う

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 06:48:38.61 ID:5RNfGDMr.net
>>541
MBCも和だ日本だ宣うなら桜井誠記念モデルでも出してみろやw全俺が買うわw

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 07:22:53.64 ID:5Ou6On5m.net
>>551
ジャパンファースト記念モデル!これは胸熱!
だがMBCは在日絡んでるから無理じゃね?

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 07:37:11.43 ID:5RNfGDMr.net
>>552
MBCの中の人の韓国人は桜井が叩いてる種類の韓国人とは違うんじゃね?すくなくともアズチのコンセプトに賛同して仕事を受けたんだろうから。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 16:17:38.29 ID:9+AIfbV0.net
>>546
少々スレチだが、その動画はマジで見ておいた方がいい。
新聞やテレビが自民二候補と野党一候補の計三候補しか取り上げない中、天才的な演説とネットの力、そして自らの信念と行動力のみで大勢の観衆と支持を集めている男がいるんだ。お願いします。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:18:37.13 ID:sGIKJXhr.net
361です。

皆さんのご意見も参考にして、
アートサイクルのc400を買おうと思ってたんですが、最終的にシェファードシティ2015を購入しました。

デポで買ったので、Tポイントを全て使って車体が2万ちょいで手に入りました。

今までは変速機無しのシティサイクルでフゥフゥ言ってた坂が座ったまま楽に登れるので、毎朝ニヤニヤしてます。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:26:16.53 ID:gvgpHK0A.net
シマノ8段だしaz7より軽いしいいじゃん
ママチャリタイヤだけど

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:45:29.47 ID:fZ+bVuel.net
>>556
同意だね。良い選択だ。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:50:15.42 ID:Ttp4/hco.net
>>555
悪いことは言わないからタイヤだけは早めに換える事をオススメするよ
潰れるの待ってたら爺さんになっちゃうからな
そんで気が向いたらスポークを締め上げてやると良い
その二点だけでもノーマルと比べたらグイングイン走る様になるよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 06:35:07.84 ID:F74qNXu8.net
皆さんに良い選択だと言って頂けて嬉しい限りです。

>>558
タイヤは買うときにも、クロスバイクにしては何か太いタイヤだなぁと思ってました。
シティサイクルからの乗り換えだと、それでもグイグイ走ってくれると感じてたのですが、細くすると更にグイグイ進むんですね!
乗りなれたら28c辺りを検討してみます。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 11:19:22.89 ID:nEQFe909.net
不満が無いならそのままでいいと思うけどね。
変えるにしてもある程度消耗してきてからでOK

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:47:43.41 ID:YRgJbBp7.net
>>550
おwいwおwいw
ここは自転車板だぜ?ワカッテマスカOk?
粗大ごみの自慢ならよそでやんなよアーハーン?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:00:33.00 ID:6tGsA4iC.net
ドッペルやアヅチと違うって、、
クロスごときの中でなに階層作ってんだよ。
目くそ鼻くそを笑うにしか見えんぞ。
みんな一緒だ。仲良くやろうな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:49:15.94 ID:y2D7S0no.net
4万円以下のスレでイキってる奴は何がしたいのやら

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:01:06.71 ID:6tGsA4iC.net
>>563
>4万円以下のスレでイキってる奴は何がしたいのやら

おまえのような書き込みをイキってるというんやで。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:09:29.47 ID:PknK9Rfj.net
全部おなじだってんならこのスレもういらねーな
アヅチやドッペルはデザイン重視で
木綿は見た目よりコスパをとるのがメーカー側の基本方針だろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:29:01.21 ID:6tGsA4iC.net
ここは予算別のスレであって、へんな区分け持ち込むなよ。
4万円以下なら区別なく取り扱うスレ。メーカーの基本方針なんて関係ないの。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:02:11.52 ID:PknK9Rfj.net
確かに、値段にしか価値基準を持ってない人もたまにはいるよなあ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:14:26.65 ID:6tGsA4iC.net
>>567
馬鹿じゃね?
ここは予算別のスレだと言ってるだろ
値段に価値基準を置いている人の為のスレでもなければ
コスパ重視のスレでもないんだよ。
4万以下の予算で考えてるいろんな人が、情報を得たり、与えたりするためのスレなんだよ。
それが理解できずに、憎まれ口しか言えないのか?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:04:12.06 ID:dnyC6Ik4.net
>>568
憎まれ口はお前だろ
情報交換の場で他人にイキってるとか噛み付くだけで>>548に一切答えてやらないのはなぜなんだ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:19:14.25 ID:H2y1ZhkD.net
分かり難くはあるんだけど
・予算「だいたい」3万円くらい → ルッククロススレ
・予算4万円以下(送料で多少出る事あり) → 4万円以下スレ
って単純に3万と4万で分けててなぜか3万スレの名前がルッククロススレになってるだけ
円高の頃の区分だから値段は時価みたいに変動することもあり
昔は5万ロードスレも4万ロードスレだったときがあった

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:29:32.60 ID:gzCx+eKd.net
よっぽど詳しい人が、実際に使い込んでの感想とか聞けるなら別だけど
たいていが素人のイメージ論を語り合うだけだから
このスレの価値はあんまり無いよね

購入相談スレがあれだから、こっちで完全新規の人をすくい上げられるくらいかな

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:45:22.29 ID:SBRvTM4T.net
1~2万でおすすめのクロスバイクある?
用途はロングライドとか通学

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 18:20:06.65 ID:7Y4c4Tu5.net
>>572
9000円のママチャリでも体力さえあればロングライド出来るとだけ。
4万円以下ってのがいいラインで、3-4万ならそこそこ使えるのがあるよ、ってことだからな。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 18:49:41.31 ID:6tGsA4iC.net
>>572
OTOMO LIGなどいかが?
http://kakaku.com/item/K0000649909/

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:48:50.10 ID:fk/n2IQu.net
たしかに気合があればママチャリでもパンクさえしなければどこまでいけるよな……
とにかくありがとう、参考にします

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:53:58.07 ID:9ajSikFq.net
何でもいいっちゃそうなんだが
俺なら前後ホイールはクイックリリース欲しいな
2万では足りないと思うが2万円台ならアートから出てたかな

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:48:21.38 ID:4bdKUKRo.net
日常的にアシとして使い倒す人は、悪いことは言わないから前後Vブレーキもしくはキャリパーブレーキ、前後クイックハブのモデルにしとけ。
俺なんか、行き帰り約二十キロの通勤でタイヤ四ヶ月しかもたないから、しょっちゅうタイヤ交換してる。
クロスバイクだから簡単でいいけど、これがママチャリだったらと思うとゾッとするわw

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:00:46.98 ID:Pt7539yg.net
ロックナット外したりは確かに面倒
タイヤ交換するのはもちろん、パンクした時が一番いやだな

俺はロードはもちろん前後クイックなんだが、ルッククロスのリアと20インチ電アシがナット留め
ルックのリアにリブモPT、電アシはマラソンにしようかと思ったが重いのでマラソンレーサーでパンクに抗ってる

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:06:24.12 ID:rWILRhXn.net
毎日車輪を外すわけじゃないし、いたずらや盗難を考えるとクイックハブは要らないと思うよ。
15ミリのスパナを積んでおくだけでいいし。
サドルのクイックなんか付けないほうがよいし。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:11:48.16 ID:nEQFe909.net
ロングライドまでするならQRのがええやろ。
クロスのホイールは盗まれることは早々無いし。
高校生とかなんだろうけど予算少し増やしてAZ7でええんやん?
改造ベースにもしやすいし長く使えるぞ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:55:59.74 ID:wHD0YsQm.net
アートサイクルの四万のロードどうなんだ?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 23:15:28.47 ID:eY6YU4Ue.net
クイックレリーズはスキュワーシャフトに換えたわ
これなら工具は六角レンチで負担にならんし悪戯される心配しなくていい

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 23:54:52.30 ID:GKuw3NGb.net
>>580
盗まれるより悪戯される事を恐れてる
ヘックスの奴なら外す手間はクイックと大差無いし道具無ければ外れない&クイックよりチョッとだけ軽いで良い事づくめやで

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 04:55:47.42 ID:soFOcl8x.net
>>583
そんなされるかね?
都内とスラムみたいな治安のとこで15年クロスとロード乗ってるけど経験ないな。
千葉とかならわからんけど。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 05:30:27.14 ID:Gdp/myJE.net
盗難やいたずらより緩んでるか毎回チェックできないなら使わない方がいい

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 07:00:04.73 ID:lI7f+YhR.net
KENDAのタイヤってそんな悪い?
うちの古いライトウェイも買った時のままなんだけど

交換するタイヤサイズ同じならチューブは使い回しでいいんだよな?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 07:55:23.00 ID:wVKHLPDv.net
>>577
うちも20キロあるわ
タイヤもいいがケツも心配するべき。
ママチャリだと一時間半はかかる。ケツが痛いw
6段ママチャリで1時間10分。やはりケツが痛い。
8段クロスだとゆっくりいっても55分くらい、ケツも安心(。-_-。)

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 13:04:54.67 ID:ZKgPVtfY.net
遅くなって申し訳ない。
>>519です。

>>520
ありがとう、調べたら大阪だったけど、私は首都圏なんだ…。

>>523
えぇ…本当はロードに興味あるけど、上級者が言うならクロスでもいいかなと思ってる。
でも同じ価格帯でクロスより楽しめると言われたなら悩むな。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 13:16:19.91 ID:7DVTHx5v.net
ロードにするかクロスにするかは車道と歩道どっちメインに走るかによって決めたらいい。
後は普段走る距離やね。
週末に100キロとか走りたいならロードがいい。
ママチャリの延長で普段使いならクロスのがいいかな。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:44:34.59 ID:wVKHLPDv.net
フラットロードなんてのもあるぜ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:32:14.44 ID:L4dhVyzh.net
フラバはよっぽどフラットハンドルに執着心なければ一番微妙な選択肢だぜ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:26:53.04 ID:CLix9OGA.net
>>588だけど、C400に決めたよ。
色々とありがとう。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:46:49.68 ID:zrd/vBcd.net
>>62 肝心の自転車本体より、その痛い文面作る方にコストかけているんだろうな・・・

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 14:11:15.26 ID:/yQK8Pno.net
厨二くさい奴が好きそうな言葉で釣る
完全にドッペルのパクリですわ

総レス数 903
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200