2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から325km

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 22:50:41.80 ID:6yI2y5mS.net
>>620
>590で
>例えば確実性のない人の心情を推察したり、将来の株価について推察したり、確定的な判断材料がないときにするのが「推測」
>だから”それら”も外れてもいいなら素人でも出来るよね
と、おまえ自身が書いてるじゃん

>脳内のスキルを見ただけでわかる方法を証明するか、運動能力に脳内のスキルは関係ないことを証明しないといけないよ
その必要はないよ、お前さんが言っているのは
みぬ‐く
【見抜く】
《五他》物事の表面に現れていない本当のところを完全に見てとる。
というレベルのこと。結局推測できるかどうかという論点をずらして逃げているだけにすぎないよ。

>>516では逃げられたけど
念を押すため再確認のしつもんな
まず重要な単語
体力:筋力、持久力、柔軟性、敏捷(びんしょう)性
運動能力:体力+走、跳、投といった運動やスポーツに必要な基本的なスキル
これが「一般的な定義」

さらにこれは辞書のコピペだ
おし はか・る [4] 【推(し)量る・推(し)測る】
( 動ラ五[四] )
ある事柄をもとにして他の事柄の見当をつける。推測する。推量する。 「相手の胸中を−・る」

ここまでは理解できるか?
「できる」か「できない」かでこたえてね。

総レス数 1002
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200