2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪ショップ情報 37

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 10:05:21.42 ID:jvDLTwp2.net
大阪府内に店舗を構えている、主にスポーツ系自転車店に関しての情報スレッドです。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:24:11.23 ID:pUPJzeUL.net
Amazon

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:20:26.60 ID:wpIxQUpX.net
>>824
淀川以北は分からないけど・・・大阪市内ならY's・ウエムラ・ベックオンで。
ただボントレガー等、専門で扱っている店でないと品揃えが期待できない用品もありますね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:05:58.16 ID:JD+XFfTt.net
フロアポンプってスペース取るからか、あまりどこも種類置いてないよね
スレの趣旨とは外れちゃうけど、海外と国内の通販漁った方がいいかも

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 04:45:23.27 ID:ILMVAPnL.net
フロアポンプって自転車用品の中では買い替えない上位にくるんやない?
うちではロード始めた15年前に買って口だけヒラメにしたのがまだ現役やし。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 07:56:06.32 ID:jy2SP6zL.net
フロアポンプ雨ざらしで1年つかったらポンピングのたびに茶色の液体がドボドボでて空気も抜けてきたから買い換えたい

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:11:15.41 ID:NY1LBiPc.net
フロアポンプは持って帰るのが大変
自転車乗りながら持って帰るのは無理がある

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 20:06:38.44 ID:mjxqVFKn.net
なぜ無駄に自転車で買い物しに行くのかw

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 07:37:04.21 ID:RMe77dEh.net
店「SKSのレンコンプレッサー、年末セールでなんと9000円!お買い得ですよ!」
ぼく「CRCで6000円でかうわごめんな」

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 18:54:35.99 ID:YCHRW7Zu.net
ベックオンで買い物した女性客は店長から「お店のお得な情報送るから」ってライン聞かれて、教えるとセール情報じゃなくて「土井ちゃんと飲むけど来ない?」って飲み会のラインばっか入ってくるんだけど、みんなそうなん?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:58:00.05 ID:EclazO/q.net
ベ○クオンで整備してもらったとき、変速の調整ダメだったなぁ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:31:09.70 ID:YZptg15G.net
>>834
kwsk

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:53:12.13 ID:EclazO/q.net
>>835
調整してもらい、店から乗って帰る時に前後ろの変速が変わりにくかったわ、チェーンが落ちてBB回りがハゲた。
接客の対応は良かった分残念。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 23:41:26.86 ID:k5IIcv+e.net
>>836
いつくらいですか?今月ですか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 06:53:39.45 ID:iwqtK9xR.net
>>837
ショップ工作員かよ
客サイドならいつぐらいかなんて関係ないし、特定されるかもしれないのに描くはずないじゃん

ベックだけど、俺もホイール交換してもらった後のブレーキが片利きになってたわ
ベックはホイール交換した後にブレーキは一切見ないんだと残念だったことを思い出した

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:15:57.48 ID:XAPF+tBo.net
>>836
それでどうしたの?
まさか文句も言わずに帰ったの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:10:48.02 ID:NlJzVLZu.net
つまり客が悪いと?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:33:25.87 ID:XAPF+tBo.net
>>840
良い悪いじゃなくて
聞いてる方としては話がぶつ切りで分らんのよ
なんの整備してもらった結果、そんなことになって
その原因が何だったかと、その後の店側の対応がないとね
ミスしない人間なんて居ないんだから、その後に対応の方が重要だと思うわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:34:33.95 ID:ahEDpV6n.net
>>833
まじで〜〜???あの店長???それまずいんやないの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 20:27:09.63 ID:DlEVsyyR.net
もーベックオフでええやん。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:20:50.72 ID:+vR1ws5I.net
文句言わずならその作業に納得したんだろ
めでたしめでたし

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:27:15.10 ID:XAPF+tBo.net
納得してるなら書き込まないかと

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 22:38:41.55 ID:nBLk7HMc.net
キワモノパーツばかり陳列してるお店ありますか?
ウエパ本店ぐらいしかありませんか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 00:48:05.06 ID:bfPa277w.net
>>846
「バイクグロー」って知ってます?
自転車に巻き付けるワイヤーなんですが、電池でピカピカ光ります。
堺のカワハラダで買いました。
普通のショップですが、たまにポコっと変わったグッズがあったりします。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:18:34.38 ID:UUiOP2K4.net
大正区にスポーツ扱ってるお店ない?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 01:21:12.32 ID:TfjL6V6l.net
大正サイクルロード

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 02:16:12.58 ID:+xqAtcq9.net
>>847
数年ぶりに行ったけど普通のショップになってたわ
よう分からんパーツを探しだすワクワク感が無くなってた
車体はほとんど3割引で安かった

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 17:45:36.22 ID:173JzzDZ.net
>>846
キワモノパーツならアクオード。店に展示してないものも相談したら出してくれたことがある

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:18:14.55 ID:6adve0ns.net
カワハラダも聞いたら奥から出て来ると思うで

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:18:58.95 ID:p56yNoYR.net
>>851
キワモノパーツって例えばどんなもの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:51:52.52 ID:CO2v0V4f.net
>>851
あそこ、ステッカーとか持ってるな。
昔、何枚か買ったわ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 22:48:23.41 ID:WhTtm8xi.net
今日初めて梅パで買い物して支払いクレカにしようとしたら、手数料かかるんでビックリ。アホらしいから現金払いしたけど。年末ジャンボ買う金だったけど。

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:11:24.43 ID:s02SFE1L.net
加盟店との契約で、手数料の上乗せ行為につきましては禁止しております。
万が一そのような行為があった場合は、加盟店に是正指導を行いますので、カードでのお支払いは行わずに
カード裏面のカード発行会社までご連絡ください。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:27:29.50 ID:Fb2Wqhkl.net
 
会計の際にクレジットで支払おうとすると、特に表記も無いのに(記載があればよいというわけでもないが。)代金を数パーセント上乗せされた。会員ポイントも付けない。

クレジット支払い客に対する差別であり、明らかにクレジット加盟店の規約違反。クレジット会社は現金客との差別を加盟店に対して禁止しているはず。

この事を店に伝え、納得いく説明を要求してもなにも答えない。論点のすり替えに必死。ガソリンスタンドもしているじゃないか、と自らの店を棚上げ。ガソリンスタンドがしているから何ですか?規約違反は規約違反でしょ。理由になっていない。

指摘に対する責任者の態度も意味不明。電話越しに横柄な態度がこれでもかと伝わってきた。客を舐めているとしか思えない。

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:28:39.55 ID:Fb2Wqhkl.net
 
店員の態度がクソ以下特に髭生えてるちょっと年取ってる店員がなかなかのツワモノ友達と次のヘルメット選ぶためどんなんがエエやろって良い雰囲気で被った瞬間遊ぶんやったらやめてくれへん?って言われてその場の雰囲気ぶち壊し本間クソみたいな店。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:30:03.48 ID:Fb2Wqhkl.net
 
レビュー通りですね。店員の態度が最悪。初心者、初心者が乗ってる自転車を見下してますね。
よっぽど人生に余裕がないのでしょうここの店員は。誰かを見下さないと自分の地位を保てないそういうかわいそうな人たちが運営する店です。接客業としても自転車屋としても底辺レベル。
いくつか自転車屋は知ってますが知識も技術も経歴も申し分ないプロの人ほど初心者にも丁寧でどんな自転車でも平等に扱います。
この店の店員は失礼ですが知識も技術も経歴もたいしたことない中途半端な人たちだと思います。
とにかく余裕がない。どの世界でもそうですが本当のプロって余裕があるんですよね。二度と行きませんし友人にも絶対に行かないようすすめておきます。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:30:59.92 ID:Fb2Wqhkl.net
 
電話での対応が酷い、こっちは素人ですって言ってパーツの事を聞いてこっちはパーツの事詳しくないのに知ってて当然だろ的な感じだった。
あと部品が欲しくて部品のメーカーの名前と型番と付いてた場所言った(部品の名前を知らなかったから)のにわからないってキレられました。

他の人の評価など見て思ったのは評価や内容はホントにあり得ると納得できる対応だったので
無下に扱われる覚悟のある方はこの店とお付き合いすればいいかなって思いました。

自分は今後一切この店に関わる事は無いでしょう。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:33:41.36 ID:Fb2Wqhkl.net
 
通販もあるけど・・・終わってます・・・
在庫ナシばっかりだし、連絡遅いし・・・つかメールとか普通に無視するし!
なんでスポーツ自転車店ってこんな店ばっかなんでしょうかね???
自転車売る前に、社会人として・・・サービス業としての心得学んだ方がいいですよ!


店員の対応が感じ悪い。
乗っている自転車をみて馬鹿にされた感じ。
こちらの言うことに聞く耳を持たない。
もう二度と行くことはないでしょう。


店員の態度が最悪でした。
2年程通ってましたが、
もう二度と行きません。
 

対応最悪、感じ悪いです。奥にいる メガネのとっちゃん坊やが 本当に横柄で腹が立ちました。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:34:19.54 ID:Fb2Wqhkl.net
 

一見さんお断り!初心者注意!
これから自転車を始めようと思ってる方は要注意です。
敷居が高いってのとは違います。明らかに別世界に来た気分にしてくれます。
そしてここで買い物をすると憂鬱な気分になれます。
一番身近にある自転車が、とても遠く、そして特別な存在になります。
久々にちょっと高価な自転車を買って、これから楽しむぞ〜!って方は要注意です。
自転車が嫌になるかも知れません。自転車の世界って閉鎖的だなぁと思うかも知れません。
私は2度程、このお店に行きましたが、やはり非常に気分が宜しくありません。
多分、一生涯ここには行かないでしょう。自転車が嫌になりますので。
自分が気に入って買った自転車を否定された気分になります。
ロード以外はバイクじゃないょ!ってな具合です。
普段は、良かったょ!って事しか書かないのですが、このお店は余りにも酷かったので。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:35:46.04 ID:Fb2Wqhkl.net
 
DO NOT USE THIS SHOP IF YOU A BEGINNER!!
Because they pushed me to pay more than 20,000 yen as the canceling fee when I purchased a bike in the same day.
And as another reviewer saying, this shop is NOT kind to beginner like you.
Its maintenance service also sucks.

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:38:09.00 ID:vRIncbLB.net
ポイント付加無しまではサービスの差でアキラメロンだが、価格差つけてきたらクレカ会社に電話しとけ

まぁウエパに関してはクレカに手数料取ってて違反してるがめんどくさいので毎回現金用意してってるわ
たまに足りなくて近所のATMまで行ってる

良いことじゃないね
ポイントつけてんだからポイントで差とっときゃいいのに

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 10:38:24.90 ID:zanoz0Dj.net
クレカ払いは5%上乗せされるからな

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:09:35.31 ID:9ad6BBBT.net
854 で梅パで初買い物した者です。かなりの数の方があのお店に不満をお持ちなのがよくわかりました。
普段は梅シルとかワイズを利用してますが、両店とも過去に何度もクレカ利用しましたが、手数料取られることはなかったです。クレカ利用時には手数料頂きます等のポップ展示して欲しいです。皆様のコメ読んでもう二度と行くことはありませんけど。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 12:18:05.70 ID:njVoSpaz.net
以前なるしまがそれやって勧告されたんじゃなかったっけ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 13:05:34.61 ID:fasK10Ig.net
現金特価は店の自由!(キリッ って思考なんだろ
まあさっさとカード会社に通報でいいよ

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 13:42:23.32 ID:mmF2TNpw.net
2年も通ってて初心者とかパーツの名前が分からないとか……

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 14:45:24.97 ID:0nwkQVZK.net
梅田ならやっぱシルベストでしょ
コレ常識!
ウエパのような知識ゼロではなく、パーツの知識は勿論、レースの事まで細かく教えてくれる

ただし整備や組み立てがクソなので俺は買わないけどね。
いや、マジで俺死にそうになったし。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 15:09:18.64 ID:siA6Jl9c.net
ウエパは現金特価だけが取り柄の店だろ?
目的の物が安いか見に行って高けりゃ他で買うだけで
それ以上の物求めちゃダメかとw
当たり前の店のレベルになって価格引き上げになったら全く意味ないわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 15:29:12.24 ID:4BY+7BtK.net
>>870
 
プロショップの割に整備のレベルが悪い。と言うかレースをしてる人(常連?)には丁寧にしている可能性が高い。
お客さんが帰った後に「あんな奴にこんな機材はもったいないわwww」などと店員同士でボロカスに喋ってるのを目撃し、どん引きした事があります。
色々ともったいなお店ですね。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 15:35:20.64 ID:4BY+7BtK.net
 
典型的な常連様マンセー店。常連以外への接客はひどいし、常連以外が店から出た瞬間罵るまたは嘲笑ってる店員の民度。


メンテナンスが不味い。
店に行くたびにブレーキシューを交換を勧められ、交換するとその後すぐにブレーキが利かなくなり、ネジが外れてしまう。
一回目は次の日、二回目は30分ほど走行して外れる。
2回ブレーキシューを交換して、2回ともネジが外れてしまったので本当に危険。
六角レンチではなくて手でネジを締めている可能性も有る。


この店、接客態度悪すぎです。もう二度と行きません。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 15:36:01.54 ID:4BY+7BtK.net
 
契約時の接客は丁寧で快く注文させていただきましたが、遅くとも2週間で届くと言っていたのが1ヶ月以上も連絡がありませんでした。
結局こちらから連絡すると、1ヶ月前に届いていて電話をしたが不通で留守電も入れれなかったとか。
内金を受け取りながら、そこから1ヶ月も連絡してこないなんて正直信じられない。

そんなお店から購入したくはなくなったのでキャンセルさせて欲しいと伝えると、時間があるときに内金を取りに来て欲しいと平然と言われました。振り込むとか、書留で送るとか、謝罪と共に持ってくる(ここまでは要りませんが…)とか考えないのでしょうか?
もう関わることすらイヤになったのでその日の内に店に行くと、担当の方が封筒から内金を取り出し、どうぞと渡して終了。簡単な口調ですみませんでしたと一言告げて、明らかに、買わないなら早く帰れと言わんばかりでした。

些細なミスから生まれたレアケースだとは思いますが、私は二度と行きません。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 15:37:17.54 ID:4BY+7BtK.net
 
この店でロードバイクを買いました。何度か点検の為に訪問しましたが、対応がよくないのでちがうお店に乗り換えました。接客できない人を店頭に並べないで欲しい。客に対して
上からモノを言うのはいい気持ちしません。

 
メンテナンスがダメだった。命に危険が及ぶ事なのでしっかりしてほしい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:03:56.13 ID:baKEm8UF.net
上の人はキャンセルしたのに買ってるの?

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:11:41.25 ID:8U2gBhJq.net
頭のネジ2,3本外れた連投野郎が涌いてんな

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:36:59.75 ID:p3pjd9mB.net
伊丹のカンザキは対応良かったな

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:42:54.36 ID:n4rb5sjF.net
>>878

カンザキグループの中でも対応が良いです。店に置いてある商品は少ないですが、取寄せなど、気軽に相談出来ます。


東京に住んでいる者ですが、先月、通販にてFELTのロードバイクを購入しました。
非常に対応が素晴らしかったです。スムーズに欲しいものが買えて満足しています。
またロードバイクを買う機会があれば、このお店で買いたいと思います。


ロードバイク初心者ですが、親切なスタッフで閉店時間を過ぎていたのにも関わらずわかりやすく丁寧な説明をしてくれました


ロードバイクも折り畳み自転車もあり、
店員さんの知識も豊富なので親切に購入相談してもらえる。
良い買い物ができました。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:44:08.20 ID:n4rb5sjF.net
 
感じの良い店員さんで話しやすかったです。


店長さんの人柄もよく初心者の方にもオススメですよ!


アットホームで親切なお店です。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:40:17.20 ID:8adOog5h.net
>>872
>>873
同感
初心者だと判れば整備もソコソコで済ます

吹田市のとあるショップも整備が雑です

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 22:14:23.94 ID:baKEm8UF.net
>>879>>880の人は東京在住の通販で買ったのにカンザキ全店舗回って対応いいってわかってるの?さっきの連投の人とかなんかよぉわからんのが多いなぁ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 23:14:36.72 ID:4E55rW7m.net
>>882
さっきの連投と同一人物だろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 01:05:07.36 ID:av/5H5Q6.net
高槻駅前の遊歩道を暴走する白黒のリドレーに轢かれそうになった

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 05:31:19.58 ID:gQSWawJk.net
>>882
ヒント
そろそろ冬休み。
若しくは、試験が終わって暇である

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:55:55.63 ID:ViOrGbdJ.net
そういう話なら別に構わないし、書かれた事など確かめようもないのだから真に受けるのもばかばかしい。

しかし客からのチクリをぽんと書き込まれて、いやうちだけじゃないぞ、え、ここだってなあと店同士が足の引っ張り合いをしているようにも読める。
そしてそれは古株の人ほど「お上品な連中」がいないなっていう自分の印象により、まあそうだろうなあの顔ぶれなら、と思ってしまう。
残念な事ではあるけれど。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 09:04:23.27 ID:xXgFmDx0.net
これグーグルマップの口コミだろ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 12:20:38.46 ID:2axcgNJv.net
深夜まで開いてる自転車屋さんがあって欲しい。仕事終わりが遅くて店行けない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 12:33:27.31 ID:F19ycA+A.net
>>888
無理じゃね?
長くて9時、京都のワイズロードだったかなぐらいしかみたことない。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 17:07:14.99 ID:u3oiVc+D.net
転職しろw

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 17:13:31.12 ID:VRTU2n2D.net
そもそも自転車乗る時間あるのかよ?w

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 19:04:08.29 ID:u3oiVc+D.net
お前を基準に世の中回ってないってww

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 15:03:04.61 ID:vsPnlXZa.net
自転車屋って休みの日に行くところだと思うの

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 18:19:49.82 ID:stqLq+/c.net
そんなことないだろ

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:59:45.00 ID:ySgwjVZ7.net
>>893
せやな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:29:17.44 ID:LKqJEll/.net
いや店には仕事帰りに寄って休日は走るか弄るかだろ

897 :sage:2016/12/27(火) 04:38:05.60 ID:d2aESRCW.net
俺も帰りが深夜だから自転車屋と散髪屋とピザ屋には朝方まで開いていて欲しいと願ってやまない

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 07:46:48.46 ID:S99Uaf25.net
コミュ症からすると馴染みの自転車屋に行くのにも勇気いるのよ
仕事終わりの疲れた時になんて行く気にならんわ

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 13:08:44.64 ID:HtgXyZ0a.net
>>897
散髪屋には用事ないやろ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 13:11:09.74 ID:UQKjHQBw.net
>>899
波平さんディスってんの?あ?

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:40:46.91 ID:vRLA1lQB.net
深夜まで開いてる店見つけたー

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 17:55:16.82 ID:rSnddTuU.net
東大阪のツーペダルってどんな店?大きいの?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 18:05:38.46 ID:d3sd7YhF.net
ウエパはもう安売りの店じゃない
火事の時に終ってるんだよ
恨むなら店の人じゃなくって放火した犯人を恨め
えーとだれだっけ火付けたの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:39:36.90 ID:Gh3/4hRP.net
火事なんてあったんか

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:53:02.65 ID:YmldkE2/.net
仮店舗の時の焼け残り叩き売りまでは割り切れば使えたよ
梅田/福岡と増えた後がかなり渋くなった

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 19:53:27.73 ID:18lY0y16.net
>>902

口コミ1
初めてロードバイクを買ってから、お世話になっているお店です。自転車・アパレル・小物まで、クオリティの高いものばかり置いてます。
まったくに素人だった私でしたが、とても丁寧に詳しく色々教えていただきました。
商品についても知識と根拠をもって取り扱ってるので、間違いのない買い物ができますよ。これからも応援してます!


口コミ2
非常に接客態度等が悪く、対応も悪く自転車の修理を依頼して日額3000円の保管料を請求されたました。
自転車の修理代金より高額で、警察も来ていただきなんとかぼったくりの保管料は無料になりましたが、
関係のテナントに聞くと、ここの会社は、たびたび保管料について警察が呼ばれる事がある事です。
悪質な自転車屋さんでしたので二度と利用したくありませんでした。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 08:54:06.29 ID:vA3l4ihE.net
あちこちの自転車屋のクソさを目にして嫌気さしてたところで
たまたま通りかかって目にしたトレックストアに入ってみたら
対応がメチャ丁寧でびびったわ。
いや、それが普通の接客対応なんだけどあまりに他の自転車屋がひどすぎてなぁ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 09:28:48.96 ID:Q0hxn+1u.net
接客だけ求めるなら、アサヒへどうぞ(^ω^)

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:11:50.59 ID:EkHFys09.net
死ね

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:49:03.74 ID:0zh6GaYO.net
トレックストアみたいな店は入り辛い
火事前のウエパ本店とかカワハラダとかの雰囲気が好きだな

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 11:12:33.07 ID:XwYKMju6.net
トレックストア、大阪市内のは最悪だったけどな
HPでは試乗車ありって書いておいて、店舗に行ったら試乗車ないうえ、こっちの希望そっちのけでいらん車種推してきた
希望言っても聞いてももらえなかったから、結局ワイズで買った

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 11:20:02.68 ID:vA3l4ihE.net
>>910
整理整頓されたちょっとおされ雰囲気な店苦手なのかw
トレックにちょうどメンテ持ち込みしてた人いたから見てたけど
技術もしっかりしてるっぽいし結構良さげだわ。
次ロード買う時はトレックストアで買ってみようかと思う。

前にウエパ本店行ったら価格表記に消費税が内税か外税か書かれてなくてわからなかったから
おばちゃんに聞いたら消費税別や!ってめっちゃ不機嫌に返答されたわ。
内税とおもって買ったやつ騙す気満々かよ・・・。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 11:29:42.31 ID:vA3l4ihE.net
>>911
トレックストアも店員しだいなのかな?
どんな希望してどんな車種推されたのか気になるわw
HPみたら試乗は事前連絡いるみたいやね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:07:19.66 ID:7ZrsJIIY.net
トレックストア擁護とかないわ
過去ログでもレビューでも自演以外は糞味噌なのに

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:13:07.74 ID:XwYKMju6.net
>>913
その予約も「しばらく入る予定がない」とかでできなかった
「HPには試乗車ありって書いてましたよね?」と聞くも、「そう言われてもないものはないので」だそうだ
希望と勧められたのは詳しくは忘れたが、ドマーネ希望でFX勧められたよ
「こっちの方が安くて扱いやすい」だとかいろいろ言ってたが、型遅れの在庫処分したがってるようにしか聞こえなかったわ
客の希望路線も何もかも違うもの推してくるショップなんて後にも先にもここだけだった

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:23:51.99 ID:vA3l4ihE.net
トレックそんなにひどいのか。
ドマーネ希望でFX勧めるとか、街乗り希望者でもない限りないわなぁ。
俺が行ったときに当たった店員がたまたまあたりだっただけなのか。
一度評判調べてみるか。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:26:53.09 ID:+8Zq2JP+.net
>>912
外税か内税か書いてないだけで騙されるって思うのおかしくね?
完全に被害妄想だろww
サービスの質が悪い分、値段で勝負してる店なんだから
しょうがないね

立ち食いソバで椅子がなくてゆっくりできないとか言ってるようなもんだろw

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:36:07.68 ID:fYPLQy/a.net
大阪の自転車乗りはウエパのオバちゃんに怒鳴られて初めて一人前になるねん

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:42:10.07 ID:vA3l4ihE.net
>>917
話の前後読んでくれ。
「おばちゃんに聞いたら消費税別や!ってめっちゃ不機嫌に返答されたわ。」
ここで税別価格ですよ。と普通に返答されたのなら税表記せずに税込価格と勘違いして買ったやつ騙す気なのか?という疑念はわかない。
税込みなのか税別なのか聞いて、不機嫌に返答するって事は聞かれて都合が悪かったのか?と疑念が湧く。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 12:46:49.66 ID:vA3l4ihE.net
忙しかったから不機嫌に対応したんじゃね?とか突っ込まれる前に書いとくと
レジで客もいなくておばちゃんが暇そうにしてる時に聞いたからな。
それにサービスの質が悪い分、値段で勝負してる店って言っても、火事なったり店舗拡大してからたいして安くないよね。
ヨドバシのが安いくらいだし。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 13:09:10.46 ID:+8Zq2JP+.net
>>919
不機嫌に見えただけだろうし
不機嫌だったら騙す気にがあるってのがイミフ
不機嫌に答えたから、気分が悪くなったって書けばいいのに…
ヨドバシの方が安いと思うならそっちで買えばいいでしょ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 13:13:28.06 ID:0zh6GaYO.net
価格では通販(特に海外)には勝てんしな
技術売るならともかく物販だと、ブラブラ見てワクワク感があって衝動買いさせないと実店舗は難しいよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 13:23:04.48 ID:vA3l4ihE.net
>>919
感じ方、受け取り方は千差万別。
おたがい分かり合えないみたいだから話はここまでかな。
あくまで俺がそう感じたと言うだけの話。
ウエパで税込み価格計算したら事前に調べてたヨドの方がやすかったからウエパで買わずにヨドで注文したよ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 13:24:10.14 ID:vA3l4ihE.net
ミスった。>>921だった。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200