2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■41

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 13:43:45.03 ID:+F0dRK5T.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■40
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459853380/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 21:36:59.02 ID:cSfzQwiN.net
トンネル内ではリアのLEDだけではダメだよ!リフレクターもあった方がいい。
車に乗っていてトンネルに入るとき、かなり明るいLEDを付けているロードがいたけど、
点滅のゼロのタイミングと、こっちが暗転したタイミングが偶然シンクロしたりすると、
発見が遅れてドキッ!とする事が、結構あるよ。
何も付けていないのは論外だが

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:00:49.53 ID:XmXdTBS7.net
俺もパンクと雨対策はしてたけど輪行袋も持ち歩くようにします。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:20:14.65 ID:AKrqu4w4.net
備えあれば嬉しいな

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:20:41.97 ID:PR9+DHaQ.net
夜走専門の俺は何が起きても受け入れる覚悟だけはいつも持ち歩いてる
状況は悪ければ悪いほどドーパミン出まくってアヘ顔ヘブンリー

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:21:46.28 ID:9XX4p/ht.net
救急セット一式、非常食、天然水ペットボトル一本(怪我した時の傷口洗浄にも使える)
もあったほうがいいぞ
山の中で事故ったら他人の助けは期待出来ないからな
セルフレスキュー出来る装備を持たない奴は自殺志願者予備軍だ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:22:43.97 ID:h3ebAr0z.net
>>482
リフレクターって法令で装着義務なかったっけ?

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 22:32:09.98 ID:cx7RH7Ff.net
なかったっけ? とは思っても自分では調べないくらいの意識系なのに
法令、義務という神経質ワードをぶっ込んでくるとこに人格の歪みを垣間見る

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:20:36.79 ID:MituX9ye.net
よくそこまで歪んだ視点で物事を見られるな( ̄◇ ̄;)

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:26:23.12 ID:LL6nEWsJ.net
夜間走行する場合には、テールライトまたはリフレクターが必要
昼間しか走らなきゃいらない。
トンネルを通る場合うんぬんは法では規定されていない

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:29:08.40 ID:44wv28Iu.net
>>482
もしテールライトが点滅ではなかったら、どうだったでしょう。

自分は点滅ではなく連続点灯にしてるし、リフレクターも併用してる。
それでも昼間だとライトつけずに走ってる車に追い越されること多々あり。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:39:53.23 ID:XmXdTBS7.net
>>491
確かに今日は無灯火の車に追い抜かれて初めてのトンネル越えだったから軽くトラウマになりそう。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 23:52:03.07 ID:44wv28Iu.net
>>490
トンネルも規定されてるよ

道交法
> 第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
> 以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にある
> ときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の
> 灯火をつけなければならない。
> 政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

> 第六十三条の九
> 2  自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、
> 内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を
> 運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により
> 尾灯をつけている場合は、この限りでない。

道路交通法施行令
> 第十九条  法第五十二条第一項 後段の政令で定める場合は、
> トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、
> 視界が高速自動車国道及び自動車専用道路においては二百メートル、
> その他の道路においては五十メートル以下であるような暗い場所を
> 通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 00:00:22.08 ID:6njg36Qx.net
>>493を整理すると、

昼間のトンネル・濃霧・暗所 = 尾灯点灯とリフレクターの両方が必要
夜間 = 尾灯点灯 または リフレクター、いずれか一方が必要

ってことになるような気がするんだが・・・

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 02:19:18.08 ID:MtYZsKbg.net
>>468
そうか、じゃあ山梨側がよくやってる道路やトンネルの差し替えも東京側は向こう30年はやらなくていいな。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 06:58:07.27 ID:oqsfqBpa.net
>>494
尾灯のみでOK

この限りではないってのがミソ

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 09:00:01.47 ID:XwCysinE.net
>>484
岸和田博士

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:13:35.69 ID:4VGE7TMU.net
よく勘違いされてることが多いけど
リアライトの場合は点滅だとアウト。
法的には常時点灯させる必要あり。
反射板だったら気にする必要なし。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:48:56.48 ID:Ao6NJvcJ.net
柳沢峠で雨に降られてしんどいわw

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 12:55:50.53 ID:c3yVn+Pa.net
にわか法律家ばっかり

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:00:21.51 ID:6njg36Qx.net
>>496
「この限りでない」のは「第五十二条第一項前段の規定により」の場合。
「第五十二条第一項前段の規定」とは夜間のことで、
夜間以外のトンネル等については後段の規定なんだよね。

わざわざ「前段」って限定してるのは何故なんだろ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:50:59.02 ID:e4ynGcXb.net
今日のアスペGVOLT ID:6njg36Qx ID:481lMjVY ID:T7dnk13G

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:59:52.42 ID:oqsfqBpa.net
>>501
違うよ。

トンネル内でも夜間装備を満たしてれば、OKって意味だよ。

難しく考えすぎだな

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:11:15.39 ID:lnLBzJ3T.net
>よく勘違いされてることが多いけど
>リアライトの場合は点滅だとアウト。

じゃあリアライト点滅させてる奴の首掴まえて警察突き出せよwww
こいつリアライト点滅させてます!(キリッwwwwwwwwwwwwww
よく勘違いされてることが多いけど (キリッwwwwwwwwwwwwww
アウト!(キリッwwwwwwwwwwwwww死んどけどアスペwwwwwwwwwwww

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:27:20.58 ID:x1C4VynW.net
はい。(´・ω・`)

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 15:52:57.41 ID:+SpUMH+N.net
周遊の帰り、武蔵五日市駅付近で雨降ってきたから電車で帰ってきた。
都内も降ってるし、正解だった。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:35:55.92 ID:I6tIdScN.net
鎌北湖から顔振峠辺りまで走ったが10%くらいの登りが出てきてしんどかった
もっと先の方まで行ってみたかったけど、脚力不足で峠で飯食って断念
この先もけっこう強い坂続いてるの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:35:59.94 ID:WkJq9jL+.net
きょうは日原、行ってきたけど、トンネルの入口、
さむって感じだった。

鍾乳洞は入らなかった、いつか見たいな。

レンタサイクル?で来る人みかけたけど、
初心者だと、けっこうきついだろ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:38:08.38 ID:cXp9Yjzx.net
>>507
うん、その通り。

鎌北湖から大野峠まで行けば、1300mぐらいの上り下りになるからな。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:44:26.43 ID:BYTUqkPv.net
今日も妄想知恵袋さんが大活躍中か

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 17:46:58.10 ID:I6tIdScN.net
>>509
やっぱりか
奥武蔵制覇は当分先になりそうだ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:32:47.13 ID:+a9JqbdH.net
>>511
顔振りまで行けるなら、補給さえきっちりすればすぐ制覇できると思うけど。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:36:49.38 ID:6njg36Qx.net
顔振峠より先に、見上げてゲンナリする風景があったような。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:38:32.28 ID:I2Zr3xIb.net
あの辺まで迷い込めれば
制覇できそうだけど
同じかんじで続くだけじゃなかったっけ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:48:48.85 ID:hGkgEAqh.net
北向地蔵〜天文岩の辺りが斜度ピークで顔振以降は結構楽になるはず。
きつい人は補給不足気味。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 18:54:38.07 ID:OAcPx/jl.net
山伏、正丸、刈場坂、顔振、グリーンライン行ってきたが思ったよりキツかったわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:02:17.42 ID:OAcPx/jl.net
刈場坂で上からベンツだのアルファロメオが降りてきやがったがあいつらは何なんだ
林道だぞ林道

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:07:50.66 ID:QHsMQVWq.net
>>504
リフレクタも付いてるんだろ

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:43:41.47 ID:wTb2K83I.net
イニD

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:46:34.18 ID:vVxDLKLQ.net
>>509
顔振峠まで行けたのならば、あとはなんとかなると思うけどな。
鎌北湖始点のGL走破で一番辛いのは、北向地蔵までの10%超える斜度が続くところだけで、それを耐え忍べば、顔振峠と狩場坂峠で休憩していけば大丈夫だよ。

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:57:25.45 ID:/KNdSwBH.net
以前は不動茶屋の所にも自販機があって休憩してたんだけどなあ
初めて来たときから廃屋だったけど不動茶屋っていつまで営業してたんだろう

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:03:45.71 ID:OAcPx/jl.net
>>521
あの廃屋見るたびに切なくなる
正丸のイタリア料理屋後とかも悲しい

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 20:55:40.40 ID:4VGE7TMU.net
>>521
20か30年くらい前には廃屋だったと思う

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:02:20.98 ID:mMGVFkEv.net
頭が痛くなんのってやっぱり水分が足りないのかな

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 21:26:19.62 ID:AjnCgLb8.net
>>481 亀レスすいません。
>輪行袋、雨具、スペアタイヤ・チューブ、着換え、常に携行している。

これってリュックか、何かのバッグに入れて携行しているってことですか?
季節や、距離等によって変わるのでしょうけど、普段、バッグなしで走行しているので参考にしたいですね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:12:42.07 ID:/KNdSwBH.net
>>523
そんなにか
確かにちょっとググったぐらいじゃ営業の痕跡見つからなかったからなぁ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:12:16.27 ID:NU+lj7vL.net
この前初めて奥多摩いったんだけど、トンネルがあってライトが面倒くさい
これなんか良さそうだけど、使っている人いる?
http://www.amazon.co.jp/dp/B010A6E93M

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:19:35.19 ID:c3yVn+Pa.net
昭和の少年スポーツサイクル臭

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:13:21.47 ID:oVz8jG90.net
いちいち点けたり消したりせず、ずっと点けとけばいい。

530 :わい:2016/06/20(月) 00:19:24.05 ID:XR52YgO2.net
>>527
 Crops(クロップス) pro EZ400mu BK/GY ライト
   がいいよ。
俺使っている。 今まではテールライト常時オンだった。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:19:57.15 ID:+kc00X5o.net
>>527
コレのフィジーク用使ってる
点滅点けっぱなし
プラス、猫目のリフレクターをシートステーに

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 01:41:18.12 ID:W1awP/V8.net
電池代大したことないからケチケチスンナ。
つけっぱなしにしたって、そんなことより安全安心のほうが大事さ。

まだ電球しかなかった頃は大変だったんだぞ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 04:44:44.11 ID:5/5HN1tW.net
>>527
使ってる者だが、出かける時に電源入れて帰るまでそのままでいいので、一人の時には非常に便利。

仲間と走る時は、仲間に合わせてライト点灯時に止まらざるを得ないのはどうしようもないが。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 07:42:16.91 ID:/GwKmX6N.net
>>525
ブルベ画像を検索してみてください。参考になると思います。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 11:30:59.76 ID:whXh+a2k.net
>>525
俺もリュックは嫌いなので、オルトリーブの「シートポストバッグM」を使ってる。
輪行キット、タイヤ・チューブ、携行食、着替え、財布、スマホその他小物を入れてる。
すぐに使えるように、雨具はバッグ上部に括り付けてる。
工具一式はツールボトル。

1泊程度のツーリングなら余裕。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:11:47.54 ID:oVz8jG90.net
>>532
それに、今どきは充電池だから、電池代も気にしなくていい。
気にするのは、明るいモードは短時間で電池切れになること。
ヤバげなトンネルだけ最大光量モードにする・・・あれ、話が振り出しに戻る。

ま、トンネル以外にも木陰などで急に暗くなる場所もあるから、
昼間でも常時つけっぱなしで、いいと思うんだよね。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:54:14.04 ID:TRMY06Rv.net
>>524
あと熱中症と思われ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 20:21:15.42 ID:Tf0XWnE6.net
役場から都民の森まで初めて走ってみた、結果は78分!
60分切る人の足はどうなってるんだ。。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:33:30.66 ID:3Gc6fvDH.net
>>538
いや
速い人は50分切るから

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 21:39:02.14 ID:tBHQP6mz.net
>>538
クンフーが足りないだけだな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:27:11.73 ID:etDfxESg.net
>>527
ハブダイナモ使えば、電池の心配はなくなる。
工夫すれば、ライト使わないときは携帯も充電できるし。

542 :527:2016/06/21(火) 00:05:49.86 ID:MEMzIY4u.net
>>529-533
>>536
ありがとう。自宅から五日市駅まで100kmぐらいあるので、夜もライトつけたいから点けっぱなしは怖いんだよね
チカチカやれば消灯時間は延びるらしいけど迷惑らしいし。

Cropsの方が高いけど高性能だね

>>541
いまどきママチャリでもあんなの使わないだろ!

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:16:54.05 ID:TPdBO82S.net
今どきママチャリでハブダイナモは使わない?
何を言ってるんだこの人は

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:22:41.28 ID:8Bnf6i2q.net
>>538
これからが一番楽しい時期。
走る度に毎回タイムが縮まるはず。

俺は歳食って年々タイムが落ちてるがw

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 00:51:32.04 ID:0uEarH4c.net
>>543
ダイナモの電力で点灯させるテールのことかと。

いまのママチャリのテールは太陽電池+充電池だね。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 01:12:45.71 ID:qw5LhwJf.net
>>539
>>540
>>544
がんばりまーす

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 14:43:34.55 ID:P03AAH0S.net
最新のちょっと高めのママチャリはハブダイナモにLEDヘッドライト。
ハブダイナモだから重くならない。
安いママチャリはタイヤの外側でダイナモを回して発電。
ツーリング車でハブダイナモのホイールを装着している方結構多いですね。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 15:35:22.77 ID:Z4K/skFN.net
今日のアスペGVOLT
ID:UtyCKR3A ID:0uEarH4c

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:16:41.60 ID:zbmMPqep.net
リムダイナモの事を間違えてハブダイナモって言ってるオチだったりして。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 19:42:01.84 ID:P4zP8KAa.net
【ベトナム】日陰での信号待ちは違反、罰金が適用される
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20160621/Global_news_asia_3506.html

>バイクや自動車を停車指定場所より数メートルも前の日陰に停車するドライバーが大勢いる

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:43:19.62 ID:PtQJFu7M.net
だって本当はお前ら自転車乗ってないんだろ
自転車板巡回してアイテムや法律の話したいだけなんだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 21:11:08.03 ID:KEWh5xtQ.net
法律とか小難しい話は好きじゃない
そんな話するくらいならロードバイク乗ってた方が有意義

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:04:34.09 ID:Xb8J0lT9.net
今日夏至だねー
1年も折り返し

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 22:11:29.15 ID:T2J5ueF8.net
初挑戦で60分切れたので余は満足じゃ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 23:09:11.93 ID:8Bnf6i2q.net
>>553
朝の4時過ぎから明るいこの時期は最高だよな。
都内から甲府くらいまでなら、明るいうちに帰ってこられる。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 08:42:19.49 ID:b0o85NOP.net
??「朝の4時だぞ。人間が朝の4時に起きられるわけないだろ」

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 08:49:53.62 ID:+ECTuBHR.net
>>556
マコサンオキテー

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 08:54:54.68 ID:831e4R+U.net
起きれても雨
奥多摩は今日も雨だった〜

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:02:08.52 ID:1X8jlZq3.net
>>555
都内を朝の6時スタートして甲府に行ったけど、帰ったら日付変わってた。
笹子・御坂・雛鶴と峠越え三回はきつい。
とゆーか、行きの甲州街道でもうボロボロ。

>>556
いつも自走は5時起き、輪行は3時起き。
それぞれ、前日は23時、21時に寝てるから6時間は睡眠とってる。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:08:50.59 ID:sbuboSaU.net
おく〜たまは〜いつの日も〜雨〜

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 11:12:39.46 ID:u3SrkNsi.net
299あたーっく

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 11:30:31.54 ID:Wvnk4BD6.net
>>559
朝4時に出発、青梅街道〜奥多摩〜柳沢峠〜甲府とひたすら国道411往復で18時くらいに帰宅。
国道20号は交通量が多いうえに信号が多くペース上がらないのであまり走らない。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:52:10.77 ID:9H1MEOuB.net
帰りは輪行しよーぜ
柳沢登り直しとか心が折れるw

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:19:16.27 ID:WvVC/Fye.net
柳沢峠を超えて、上日川峠に登ってみた。
斜度がヤバイ、すれ違うのはハイカーばかりで完全に登山道。
時々自動車が、ベタ踏みで抜いて行く。
それに、距離もソコソコある。
青梅街道の入り口からピークまで、10キロぐらい。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:34:50.66 ID:kNIq6DtB.net
冬は寒いし夏は蒸し暑いからもうヤメタ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 00:10:07.08 ID:gV2MGIMW.net
俺も去年行ったわ。柳沢の後のあの斜度と距離、もうわけわかんねぇよな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 01:29:01.58 ID:h1O2qdjC.net
都民〜柳沢〜上日川〜笹子くらいは回らんと物足りんだろ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:48:07.13 ID:78S0N789.net
小河内ダムってわりと大きいんだな
いつも行ってるから、たいしたことないイメージが強かった

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 09:33:32.20 ID:YWsZVGOJ.net
何れも抽象的過ぎて意味不明だわ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:07:07.90 ID:s1arQQZH.net
久々に峠越えたら膝が痛くなったき
どうするコマンド?

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:23:23.34 ID:iPkKmtoY.net
>>570
にげる

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:46:22.46 ID:judydR/4.net
上日川って温泉のところから登り始めるの?

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:07:13.84 ID:kwppy+ac.net
>>570
出来るだけ軽いギヤで最寄りの駅まで直行して帰還コマンド

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:25:03.05 ID:EQyB6eZE.net
柳沢峠を超えて上日川峠に行くのと大弛峠に行くのとでは、どっちの方がキツイ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 06:20:45.95 ID:cZDJlRCX.net
みんもり雨が降ってるよ。天気予報め。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 08:36:53.45 ID:IvocwVTS.net
間違いなく大弛。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 02:52:05.43 ID:1paC3Dkm.net
上日川って大弛と比較出来るくらいなの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 08:24:24.98 ID:h8Zm0cyz.net
補給も出来ない

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 08:43:23.35 ID:AdHkLkZ0.net
しぬやん

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 09:15:24.83 ID:slVEiwXR.net
去年、琴川ダム付近に飲み物自販機と軽食が出るらしい売店を見たけど、速攻で潰れた?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 11:50:17.69 ID:RS0Lnxha.net
距離、斜度からおおだるみを超える峠ってないつっしょ?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 12:17:12.35 ID:QLGN9fod.net
あざみとどっちが上だ?

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200