2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【巨漢】デブだけどロード乗り ラムネ48本【太脚】

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:30:01.75 ID:iRmFSj2O.net
>>143
ううん
よくロードスレ見ているとぶつかっちゃうっていう人いるから気になって・・・
フラペにするつもりだから余計にぶつかったら危ないし・・・

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 19:56:28.67 ID:574PMCGX.net
>>146
私は身体も足もデカイのですがフレームデカくても足はあたりますが、
走っている時の操舵角度なら普通は当たりません。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 20:49:35.01 ID:aTAnCmY0.net
レーシーなロードはかなり背が高くないとつま先当たるよ
でもそんなん低速時だけ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:06:56.65 ID:iRmFSj2O.net
じゃ、一番小さいの通販で探して見るね
ありがとう

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 20:03:58.84 ID:1ak/adOM.net
>>133
痩せたっつってもその体重じゃ誤差レベル

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 20:06:35.11 ID:gZvz+JFg.net
スゲー誤差だなおいw

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 21:15:27.00 ID:QOKdJe9u.net
100kg以上は+-5kgなんて余裕で調整できる。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 21:21:21.01 ID:n8LeEa9p.net
まぁデブは痩せやすいから…

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 22:01:19.57 ID:9rjDt3gy.net
スレタイがラムネじゃなくてラム酒に見えた

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 00:07:40.31 ID:mWflyLUs.net
>>154
栄養不足か。もっと食え

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 07:11:23.15 ID:kel/Vltd.net
ラム肉に見えるまで食わないと駄目だよ。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 09:29:37.00 ID:vNivTjuo.net
ラム酒うまいけどすげー糖分だぞ。

焼酎とジンギスカンにしよう(提案)

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 14:54:21.23 ID:TcJggURN.net
スレタイ見るとラムネが飲みたくなる。
瓶入りのラムネなんか20年ぐらい飲んでないわ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 16:07:12.17 ID:C7k8D7/N.net
>>158
飲もうよ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 18:22:16.88 ID:ecg1ONRo.net
ラムネを飲む最高のシチュエーションを求めてサイクリングするのもまた乙なもの

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 19:02:32.48 ID:0Dl26VsY.net
ついに体重計が普通の条件で1周しなくなったわ
今までもロード乗って汗かいた直後とかには一時的に0.1tを下回ってたけどね
まぁもうしばらくここの仲間だし当面の目標は動けるデブ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 22:52:09.05 ID:Tmhvmq65.net
>>155
>>156
おまいら優しいのか鬼なのかw

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 23:19:59.53 ID:g3Y4nenl.net
夏場だと走り終わった後に5kgくらい減ってるのはよくある
なお、水分補給すると元に戻るもよう

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:41:47.97 ID:7X52P3nL.net
おれはシャワー浴びただけで戻っちゃう

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:05:11.23 ID:xKUUhdRg.net
>>164
スポンジかよ!

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 07:30:33.21 ID:iMXwsbYm.net
よぉボブ元気かい?

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:32:07.41 ID:5h86yZqB.net
高野豆腐兄貴!あんたこんなところに…

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 00:38:37.41 ID:kQdlPk96.net
フレームの種類: CAAD12
ホイールの種類: WH-RS81-C24
乗りはじめも体重:98キロ
ロード歴: 8ヶ月
今の体重: 89キロ
走行距離:1100キロ

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 07:18:32.03 ID:G15F5Fed.net
CAAD乗りのデブって多いね
たしか関取もCAAD乗ってたなぁ
100kg前後の体格でも極薄の超軽量アルミOKなのかぁ
ってことは、デブがカーボンや軽量クロモリに乗ることも無問題な訳ね
ロードって想像以上に耐久性高いのね〜

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 07:57:05.66 ID:2RcKHLlM.net
クソデブとか恥ずかしく無いの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:10:20.14 ID:bxP27r2s.net
>>170
既にその域を超越した存在。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 08:27:28.62 ID:Wn2q+N+N.net
でかいぜ。素敵だ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:57:42.32 ID:r4AfgOEC.net
でもデブは平地速い人多いよな
ヒルクライムは苦手だけど、それ以外は速い
純粋な出力だけならデブには敵わないよ
デブれるってことは筋肉育ちやすいわけだし
太らないやつは単純に育ちが悪い体質とも言えるからな
本質的には、ロードはガリのほうが不利だろ
やっぱり体がデカくなれるのは正義だよ
カンチェしかり、サガンしかり、フルームしかり

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:00:06.61 ID:Wn2q+N+N.net
>>173
パピコ半分あげる

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:10:17.42 ID:hSYlQLv+.net
>>173
今度、二郎ご馳走する。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:18:25.57 ID:H3QbM+jZ.net
>>173
ココイチでいっしょにカレー飲もうぜ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:27:17.71 ID:ffo14t2e.net
>>173
このメロンクーヘンはサービスだ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 14:30:56.95 ID:r4AfgOEC.net
>>174
>>175
>>176
>>177
そりゃ 悪手だろ 蟻んコ
まずはラードのバター割(生クリーム添え)でも飲みながら話そうや

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 21:38:35.25 ID:hSYlQLv+.net
>>178
あ、大丈夫です。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:12:47.32 ID:MYJQFJr1.net
デブは平地より下りが速いよ
平地ではデブに負けたこと無い

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:41:43.11 ID:wHzU9+pD.net
>>180
その勝ち負けはいったいどういうシチュエーションでの武勇伝なんだい?

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:08:08.91 ID:Xmrekmgd.net
↓この人を目指せ
ttps://yyokota.files.wordpress.com/2012/04/img_2193.jpg?w=1350&h=1806

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 01:09:24.91 ID:9uxBr+3j.net
>>182
デブじゃないガチムチだ

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 02:41:40.89 ID:2Xfsf8D/.net
デブにファッションセンスがいい奴が多い(もちろん悪いやつもいる)のは
見た目のハンデをファッションで補おうとうとするかららしい
ファッションはデブを見習え

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 15:14:32.24 ID:enBDNF57.net
いやオシャレしたくても、サイズが無いんだが

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 07:37:57.98 ID:Sr3H0y5+.net
>>184
夢は寝て見ようぜ

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 23:43:09.87 ID:HN3L5645.net
デブの心は痩せている

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 01:32:09.94 ID:c3GdxPFC.net
>>184
秋葉原行くと
どうしてこうなっちゃんだろう系のデブがいっぱいいるよ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 12:05:28.08 ID:9aZfO/bt.net
アキバでジャバザハットみたいな外人のデブを見かけると
俺もまだまだだなと思う

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 13:02:22.72 ID:KSrLmchS.net
日本人はそこまで行く前に糖尿で死ぬからな

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:29:00.93 ID:BEbXU1cH.net
逆に海外のドラマ見てるとデブのくせにおしゃれな奴が結構いるような印象。日本はとにかくサイズがないからお洒落出来ないんだよね。
普通の人用のサイズでもスリム基準だからマッチョタイプだと着れないとか普通にあるからな。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 17:34:13.14 ID:KSrLmchS.net
アメリカンサイズだとMでぴったりなのに、日本のオサレブランドだとXLでも入らないとかザラだよな。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 18:14:22.60 ID:3IsMp+5R.net
>>192
お前Mで入るのかよ!

俺は135キロでLLbeanでXLです。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/16(木) 21:35:44.21 ID:NCUuulu6.net
Xってエックスじゃなくてバツだからな

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:11:38.11 ID:auslVevB.net
ユニクロで服替える奴はデブではない

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 00:26:00.34 ID:6A+VQWJd.net
>>195
ユニクロでも通販専用サイズならデブ御用達
つーか何であんなに細いんだ 特に腕

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 01:22:35.39 ID:K3ArkNs6.net
>>195
UNIQLOは普通に4XLで着れてますが…

>>196
確かにソレはあるな。何基準で作ってるかわからん。
まー買うの殆どフリースだし問題は無いかな。

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 08:48:50.59 ID:Y9xHuB/h.net
ストレッチジーンズ買おうと思ったら、細いのしかないのよな ユニクロ

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:03:40.84 ID:C9COs+ZX.net
ユニクロのウエスト最大サイズ(91?)のレギュラージーンズでボタン閉まらないけどチャックだけとじて履いてる
これ以上ウエストでかいと脚部分ダボダボになるんだよな

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 09:53:22.70 ID:vt5/kA2o.net
ユニクロのストレッチジーンズはフラペのロード乗る時のレーパン代わりに愛用してるわ。
世間的にはレギンス履いてるようにしか見えないと思う。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:08:24.38 ID:3Gg9VH/L.net
色々とつらいシーズンになった

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:13:48.42 ID:MCBAz1u/.net
夜走れ夜。俺は今年の夏にそなえてvolt1600とvolt800買ったぞ。これで言い訳は出来ない!!!

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 17:41:35.56 ID:vLlHKmyL.net
このあいだ鈴鹿走った時は120位ありそうなデブがガシガシ登ってたの見て惚れたわ

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:13:31.06 ID:IU8krInt.net
デブのロード乗りよ! 発進加速は爆速だろ?
自慢の体重と、漕ぎ出しとヒルクライムのギアを教えろ

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:24:04.44 ID:TUR38cB7.net
>>204
99.9kg
徒歩

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 22:53:47.83 ID:SxDeY+1d.net
クソみたいなアンケート取ってどうすんの?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 23:49:40.73 ID:1q/q1MKS.net
>>204
211kg

摺り足

ごっつあんです

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/21(火) 20:23:00.29 ID:esUJLWHU.net
サドルでチンコをいじめてるデブどもw
子供作れなくなったらどうすんの?
体格のいい子種が死んでしまうのは国家や人類に対する犯罪だ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:43:20.38 ID:syTX33x6.net
>>208
むしろ旺盛な性欲を殺したいと思っている。
この歳になってもカミさんが好きすぎて、自分でも
気持ち悪いとさえ思う。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 09:54:22.06 ID:hrZUvcF6.net
>>209
末永くお幸せに

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:11:06.27 ID:wBwosw7y.net
デブでヒルクライム得意なやついるの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:14:56.94 ID:NW0u+g71.net
ロード乗り出してから子供できてないの関係あるんかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:49:10.81 ID:7fQRnNwR.net
俺はロード乗り出してから確実に性欲が落ちた・・・というより勃ちが悪くなったのかな。
まあ、相手がいないから問題はないのだけど。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 17:59:25.09 ID:h1fyc32E.net
冗談で言ったつもりがけっこうガチなのかよ…
ママチャリで長距離でも案外来るよ
ロードが乗りたいけどまだ結婚してないから恐くて乗れない

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 18:16:31.80 ID:A4CDP4uv.net
お前の冗談全然面白くねぇな
笑いどころが一箇所も無いぞ

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 18:37:34.85 ID:VvcOZIFn.net
>>214
一生乗らない宣言か

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 19:40:03.51 ID:T1zVLYBF.net
まったく問題無いと思うよ
通ってるチャリ屋に毎晩ハッテン場通いのガチホモさんいるから
ロード歴20年だって

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:30:01.30 ID:h1fyc32E.net
>>216
マジにそうかもw

>>217
というかセルフパイプカットみたいなもんじゃね?
性欲はあるけど精子が少なくなるとかw

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:43:53.28 ID:VfOd2rYw.net
サドル合ってないとチンコ痺れるだろ
そのまま乗ってると不能になるぞ

俺は幅広めの穴あきサドルなら大抵大丈夫
ペダリング効率としては落ちるかも知れんが気にしない

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:33:17.27 ID:KtholO3N.net
良かった〜チンコ痺れるの俺だけだと思って頑なに誰にも言えなかった
デブだから当然なんだけど病気かと思ってたよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:39:57.33 ID:T1zVLYBF.net
>>218
単に加齢や食生活によるもんじゃない?
その人は毎晩数発ドバドバらしいけど

出ないって人はちゃんと蛋白質取れてないんじゃ?
詳細まで分かる専門機関の体組織計に定期的に乗ってみたら?
たぶん筋肉減ってると思う
極端な有酸素運動だけしているとそうなる

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:41:32.70 ID:T1zVLYBF.net
>>220
一番太ってた頃はちんちんなくなったと思って焦った事ある
本体完全に下腹部内部奥深くにめり込んで中身出てきて無かっただけだった(´・ω・`)

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:05:54.81 ID:h1fyc32E.net
痩せたらチンコ伸びたわw
俺のマグナム17cm(未使用)

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:26:10.23 ID:HB64GHYg.net
>>217
量出ればいいってもんじゃあない

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:08:42.85 ID:Q2mQ7lXV.net
チンコ痺れるなら
サドル替えるなり
ポジション気にするなり
フォーム気にするなりしろよ
なんでも体重のせいにするのは甘え

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 16:33:48.61 ID:uBD2SG/H.net
俺は角度を変えたらだいぶ良くなった
あとは一度に長時間乗らずこまめに休憩するのがいいよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:30:12.71 ID:yUqYtNqj.net
昔買った安クロスもどきは15分くらいで見事にチンチン麻痺した
足のしびれと同じなら血行かー  やばくね!?ってサドル変えた

でも今のクロスだと痺れないんだよね
特にサドルにくぼみもないんだけど
サドル自体柔らかめなのか、漕いでいてもジャマな感じがないんだよねー

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:02:09.90 ID:qcFVsc1A.net
天気が不安定でオンラインゲーム三昧

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 18:03:35.89 ID:buLX2GWT.net
デブでインポとかwww
使い道ないから関係ないだろwww

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 19:05:49.71 ID:LxAlR0lF.net
インポの主な原因は、加齢や精神的なもの以外だと肥満や糖尿や睡眠時無呼吸症候群あたりだからな
サドルで痺れなくても普通の人より早く来そう

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 00:29:49.25 ID:sia4QO/C.net
中央にスリットがあるサドルに交換したら、痺れはだいぶよくなった。
フィジークのvsxというシリーズ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 10:27:02.09 ID:+9v1PK6m.net
ところが回転寿司何皿食べれる?
運動してるからか33歳で記録更新w
35皿食べれましたw

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:07:08.15 ID:Ys8sNJdw.net
最高記録16皿くらいだな。でも32貫て結構な量だよな

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:22:33.79 ID:+9v1PK6m.net
>>233
デブで16皿とか雑魚過ぎないか?
今の回転寿司はシャリが小さいし

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:52:05.02 ID:HoMQoafk.net
そこにかける時間にもよる
無制限ならそりゃ量もふえるだろうし

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 13:54:43.33 ID:R7gGrdG8.net
まぁ幕下の相撲取りも運動してる人ではあるが

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:40:54.79 ID:+9v1PK6m.net
>>235
ロードデブなんだから普通に食って30皿くらいかと思ってたんだがな
俺も普通に食べてて30まで行ってちょっと頑張って記録更新だったから

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:02:05.26 ID:OdTYLUM+.net
インポデブw

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:11:26.12 ID:qg9dty4A.net
セールのヒートテック買う送料あわせに
ジョガスリムフィットジーンズっての買ってみた

ジーンズじゃないのなこれ 楽でいいんだが、
ケツの部分の耐久性もジーンズ以下だよな、これ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:12:17.48 ID:Z2C7Zlkz.net
>>238
はい

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:20:20.00 ID:+6K4/3xu.net
しくじり先生 3時間スペシャル★13修正 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1467029562/

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:47:08.61 ID:0m2hecV0.net
久しぶりに体重を測ったら98キロもあったようわぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!
明日から頑張ります

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:06:17.04 ID:QbX3NwWZ.net
三日坊主

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:30:23.28 ID:a7QheX0x.net
今日はケーキセットご馳走になってきた(*´・ω・)
でもあんまり甘くなかった・・・(´・ω・`)

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 19:39:41.12 ID:11vaNTw3.net
>>244
甘くも無い乳脂肪の塊食べたのか 勿体無い。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:28:36.67 ID:Xh5MIghI.net
>>242
98キロしかない!の間違いじゃないの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:41:57.86 ID:a7QheX0x.net
>>245
生クリーム無い奴だったよ
乳の脂肪は二人ともたっぷりだったから大丈夫(´・ω・`)

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 01:24:12.12 ID:0l6XFB5/.net
定時に帰れたから、シフォンケーキ作った。( ゚Д゚)ウマー

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:45:04.17 ID:3bkvndCP.net
運動しても痩せれない俺達はデブのエリート

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:20:27.67 ID:3bkvndCP.net
運動しても痩せれない俺達はデブのエリート

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 09:35:30.92 ID:uVKo2ynX.net
大事なことだから(ry

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 10:14:22.50 ID:4mnsaxkB.net
暑い....

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 10:48:43.49 ID:y6Fp4FhF.net
シウマイにトランスフォーム!

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/03(日) 15:11:40.64 ID:fr2E/0Kx.net
殺す気か!

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:56:47.52 ID:HDLBR/UV.net
このスレとは関係ないかもだけど、

町田駅の近くの焼き小龍包が旨くてチャリで行って食べてる。
片道20キロとかでも今の季節は死にそうになるね(´・ω・`)

俺は休日は主に23区内を多く走ってるんだが、
田舎より気温は高いと思うけど日陰が多いせいか、
ブラつくなら都会が楽だな。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 16:28:00.17 ID:ydA8wdVy.net
5万以下でホイール欲しいんだけどどれがデブ向き(体重93kg)?
カンパ、フルクラム、マヴィック辺りかなーと思ってるんだけどどれがタフだろうか

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 17:24:10.30 ID:1F/dVNnn.net
マビックが1番頑丈だが、その体重でアルミなら壊れんから好きなの乗れ

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 17:43:06.24 ID:+KYoFEC+.net
カンパかフルくらのどっちかが85kg以上はメンテが頻繁に必要とか無かった?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 18:06:17.77 ID:jBSgBpNx.net
>>256
その値段なら好きなので良いと思います

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 20:57:36.57 ID:Nh9126Kn.net
>>256
ゾンダかR3当たりで良いんじゃね〜の。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 23:19:21.74 ID:riomZ0V3.net
RS21おし

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:34:14.57 ID:rCHSmhD9.net
WH6800ってデブには良くないのか

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:48:55.64 ID:+K41SfZb.net
シマノのデュラもアルテもローハイトはデブに優しくない印象

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 20:00:38.66 ID:m7ZT4Kxg.net
デブのくせに膝が弱いから硬すぎるホイールも辛いし
柔らかいのも振れそうだし

ぼ、ぼくは…(でぶぅ)

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 10:37:53.31 ID:lby6bLhf.net
0.1tに耐えれて乗り心地がいいホイール求む

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:13:38.53 ID:C1Xbou+S.net
そこで36hの手組みですよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:33:52.00 ID:GaA7Bsg/.net
RS61にチューブレス

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 15:40:05.60 ID:lby6bLhf.net
今のスポークが16本とか優しくないお

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 16:11:24.81 ID:Ae2P1Oxq.net
>>266
最強

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:00:37.54 ID:VuH1ZhoM.net
やっぱデブにはマヴィックなのか

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 20:01:12.85 ID:sVmDxz8g.net
>>264
デブのくせにじゃない
デブだからこそだ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 08:51:06.45 ID:eIgWCqcz.net
ヤバいな
ケンタのビスケットに付属してたハニーメイプルが230mlボトルで発売だと
補給に最適ではないか

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 08:55:40.94 ID:QLjfOFyp.net
想像しただけで太りそう

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 09:21:06.15 ID:8uH7Lfv5.net
メイプルシロップじゃあかんのか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 09:34:11.77 ID:HIU1IS38.net
KFCのシロップで補給してるデブとか愉快すぎるだろwww

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 11:15:16.97 ID:NMTl6WYe.net
何が可笑しい。ここはデブスレだ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 13:10:03.03 ID:F0I5LhPS.net
今日パワーメーター入れて初めて走ったんだ。んで坂で少し踏み込むと、それだけで500wとか表示されるんだけど、皆こんなもんなの?それともオラの質量のせいかな

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 13:34:29.08 ID:fUvHnkJ1.net
100kgの人と200kgの人では倍の質量の差があるから
登れるかどうかは別として出力はそうなる

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:27:57.88 ID:PuCZXnV2.net
>>277
ちなみにどこのパワーメータをご使用か教えていただけます?

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:28:15.56 ID:9ni7kdEG.net
>>278
成る程、体重が普通の人の倍あるから、パワー出力もおおよそ倍を目安にして見ればいいってことかな。ありがとう。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:29:53.31 ID:9ni7kdEG.net
>>279
パイオニアの片足タイプ。但しガーミンのサイコンでみてるから、校正はしてないです。確か先週あたりEvance cycleで56,666円で出てたので、慌てて飛びついた。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 18:31:20.60 ID:9ni7kdEG.net
スペルミス。Evans cycleね。スマヌ

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 07:44:33.09 ID:iam3+Ntk.net
>>272
何より携帯に最適なサイズw

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 09:54:55.69 ID:fb9WgLj8.net
自転車用でポロシャツの3Lか4L欲しいんだけど、どなたかご存じないですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:01:43.53 ID:otZ+rFG5.net
>>284
ワークマンなら5Lくらいまでのサイズあるぞ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:27:50.94 ID:VrVoqaxn.net
>>284
UNIQLOのドライEXで

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 10:41:06.01 ID:OJ8lxCTQ.net
コーナンは4Lくらいまでだけど698円

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:47:36.62 ID:gYWVx/CK.net
デブ用のサイクルジャージないのかね?
問題は生地が伸びる腹より、油断すると破れる肩とアームホールだな

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:55:36.07 ID:tjqzfoJA.net
デブがサイジャー来たらボンレスハムになるから需要ないんだよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:59:44.85 ID:OJ8lxCTQ.net
一番太っている頃小学生に爆笑された・・・(´・ω・`)

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 15:20:27.11 ID:ESMZzgoR.net
オクにデブ用のさイクルポロでてるやん
快適そうなやつ
ダニーなんとか
有名かはしらん

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 15:40:11.63 ID:kn2Kpyma.net
>>290
被害妄想ちゃうんけ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 16:04:23.03 ID:l6e9ADkL.net
>>292
デブじゃないだろ?

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 16:19:25.28 ID:tjqzfoJA.net
ボンレスなめんな!

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 16:58:05.45 ID:VrVoqaxn.net
>>288
海外通販で買え

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 19:02:32.67 ID:/FBzyu/g.net
>>288
 身長180 ウエスト120 体重120だけど、dhbのXXLでジャージもレーパンもぴったり。
 国産でそろえても1万円超えるから、Wiggleで好きなの買うと送料無料でいいよ。
 あと、このスレで教えてもらったミズノのバイオギア アイスタッチもおすすめ。

297 :288:2016/07/18(月) 19:56:48.77 ID:gYWVx/CK.net
>>291 >>295 >>296
ありがとう。海外通販探してみるわ
ある程度の授業料は必要そうだね

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 20:16:30.28 ID:KopEN8tB.net
>>297
必要ない。
サイズだけメーカーHPとかでしっかり確認な。
日本で展開してるメーカー(あんま無いけど)のを見て、
それでも駄目だったらオクに流すかすればいいの。

WiggleとかCRCなら全く問題ないんじゃね?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 13:50:01.66 ID:RRZElvsq.net
>>288
アニメプリントの痛ジャージはどう?
サイズはXXLが手にはいる。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 15:55:56.23 ID:rv6+RfM6.net
>>299
本来のキャラクターはスリムなのに俺らが着たらみんなドラえもんにならね?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 16:30:05.11 ID:8J4ugPTe.net
なら最初からドラえもんジャージを買えばok

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 18:54:59.11 ID:RRZElvsq.net
>>300
確かにお腹辺りにキャラクターの顔が来ると悲惨
例えば俺のSpeedRacerジャージの覆面レーサーの顔。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 20:28:45.14 ID:gTMzkveC.net
>>302
俺のデスラー総統ジャージも相当怖いぞ。
子供が俺のジャージ姿見てすごい勢いで泣き出したからな。

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:03:39.12 ID:fhDDZ1D2.net
アイマスのジャージ着てる猛者はおらんのか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:12:37.71 ID:ALWx/4U8.net
>>304
千早持ってるけど買ってから15kg以上増えたから着れないorz

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:14:47.23 ID:ALWx/4U8.net
>>303
ググって見たけどこれ大人でも泣くだろw
パールイズミのデザイナーは相変わらず突き抜けてるな

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:24:34.78 ID:RRZElvsq.net
「俺の股間の波動砲がぁぁぁ!」って叫んでみたい

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 22:08:54.25 ID:fhDDZ1D2.net
>>305
痩せて着ようぜ!
響が好きなんで欲しいなあ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 23:20:51.61 ID:Oarr8fHH.net
まさかこのスレでプロデューサーと遭遇するとはw

でもデブだとやっぱり青系着たくなるよなw
春香や伊織ジャージは膨張色だからさすがにきつい。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 00:03:05.59 ID:aNQmcBdk.net
エモンダの黄緑に乗ってるんで青系は合うかな
千早か響かな
ロード乗ってるのに痩せないけどw

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 06:14:35.56 ID:kwx8Db6S.net
>>310
そんな都市伝説信じてんのかよwww

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 06:21:44.60 ID:Yd8AYa4z.net
痛ジャージ着たデブとか突き抜けすぎだろう

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 12:11:47.25 ID:y+SGYoJj.net
どっちかで突き抜けちゃってるから、いまさらさらに突き抜ける要素があってもそんなに効果ないな。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:53:05.17 ID:16MDZSIo.net
谷垣さん落車して脊髄損傷らしい・・・
落車って普通に手足の骨折のイメージしかないけど、どうやったら背中でそんな風に・・・

このスレの住人は背脂沢山あるからそんな心配しなくて大丈夫だよね?(´・ω・`)

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 14:54:37.98 ID:XKKlEY+3.net
>>314
皇居周辺走ってただけだぜ。

俺もその日は皇居周辺走ってたから人事じゃないや。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 19:28:05.30 ID:Nfu8Awzb.net
行ったことないけどそんなピーキーなルートなの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 20:51:32.26 ID:nHudJHQc.net
>>308
千早のバストサイズまで落としてもう一度着たいのだが、走れば走るほど増量する不思議w

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 20:53:30.12 ID:kwx8Db6S.net
>>316
ソレなりにアップダウンがあるけど普通の道だ。
クリテとかやったら良いかも。絶対無いがね。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 21:07:24.63 ID:aP0HQDnV.net
フルブレーキでジャックナイフとみた

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 08:15:42.31 ID:FNp2f4d5.net
谷垣さん自転車名人だぞ?
激務だろうから疲れからきた落車と見てるけど…
1日でも早い回復をお祈りしておくよ。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 08:19:57.86 ID:FNp2f4d5.net
因みに私は0.1tの身体に律子ジャージを纏って走ってるよ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 08:21:05.82 ID:LLCyVe6h.net
キモイ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 11:34:22.73 ID:+pVe9JXO.net
>>321
ええなぁカッコええやん

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 13:10:52.72 ID:dNx3FQsg.net
何が?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 13:26:44.42 ID:OUMHqV92.net
>>321
いいなぁ。
サイズ違い買う根性なくて買えずにもう何年着てないのか。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 13:33:32.65 ID:dNx3FQsg.net
だから何が?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 21:08:14.53 ID:6Xfg9UHt.net
>>326
何でもねえよ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:21:46.54 ID:kg0/yHLn.net
律子を着こなせる>>321がカッコええってことやがな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 10:09:50.41 ID:MhI8mtO3.net
はい(´・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 17:36:13.74 ID:Z5oi2Prs.net
しょんぼりするなよ。肉食おうぜ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 17:43:31.29 ID:MhI8mtO3.net
たまにマクナルでクォーターパウンダーダブルを食べたくなるが理性で抑えてる(´・ω・`)

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 18:02:26.37 ID:lVgd0s3c.net
>>331
いいこと教えてやるよ
ダイエットで順調に痩せてたのが減らなくなる停滞期とかってあると思うけど
そこで1日だけ抑圧された食欲を解き放ったらその日の分は増えるけど
そこからまた順調に減り始めるデータがあるらしいぞ
ま、そのまま理性のタガが外れて食べすぎる奴もいる諸刃の剣だけどな

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 15:46:20.18 ID:oF92h1p6.net
スポーツデポでデブ用ウェアが半額だったので確保してきた
丈はM、幅はXL。デブ用は安いのないから助かるわ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 19:46:06.28 ID:yUTvN7TN.net
スポーツウェアのXL着られたらもうデブじゃないよ・・・

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 21:18:33.80 ID:FI2BTRTL.net
久し振りに山下公園の方行ってみたら、お仲間さんっぽい方発見
でも対向車線だったからお話出来ずに残念さん・・・(´・ω・`)

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 21:56:21.13 ID:NhxVlQ8O.net
デブローディはなかなか見かけないわ
なける

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:36:42.31 ID:lFvSGvUn.net
1年前のデブローディが今じゃポッチャリローディになってるしな
1年後にはスリムローディになってるかも

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:42:33.51 ID:ddKWm1m3.net
運動量を上回るほど食べてたら逆に太っていくけどな。
運動すると食欲も半端無く湧くし。

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 10:50:00.23 ID:HQ2XEVcK.net
今日は走ったから食べよっと=現状維持

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 11:53:09.38 ID:uL80rqwa.net
汗冷え嫌だから、屋外では初夏〜秋までしか乗らない生活しているんだけど、久しぶりに乗ったら
前側の太腿が盛大に攣った・・・
やっぱ回すの下手くそになっているのが原因なのかな?
冬の間筋肉量は増やしたんだけど、体重そのものは少し減っちゃったからかスピードも出なくなっ
ててちょっとショック・・・
そこそこの勾配の立体交差数個超えて25km走ったくらいでこの状態ってヤバいよね

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 12:08:37.70 ID:HQ2XEVcK.net
攣ったことは一度もないな

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 15:57:43.64 ID:3r7faMy1.net
糖尿持ちだから足攣るのはよくある
血糖値が正常な時は攣らないけどちょっと高くなると攣りやすくなる
太腿の痙攣はストレッチ出来ないから辛いやね

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:00:18.15 ID:bLscp0vJ.net
左脚が攣りそうになって急いで降りたら、その動きのせいで右脚まで攣ってえらい目にあったw

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 16:03:36.20 ID:RD7ZKdVd.net
脚が攣りそうになったら脚を左右にブルブル振るとかなり改善する
大事なのは攣ってからではなく、兆候が出たらプルプル振る

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 23:52:32.01 ID:oxShIEfU.net
先週、鶴峠でデブがハンガーノックになってやがった。かわいそうだから、おにぎりひとつやるかわりに風除けになる契約を結んで助けてやった。
もし、そん時のデブ見てたら、お礼言えや。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 00:54:37.24 ID:ENSxrWgH.net
>>345
お前の後ろにいるの、そのデブじゃね?

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 08:05:15.75 ID:FABz/s2Z.net
>>342
糖尿に自転車って効果ある?
自転車と薬の血糖低下効果が強すぎて、>>345みたいにハンガーノックになりそう

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 08:40:32.17 ID:ePflpYsk.net
安心しろ、糖尿になったら良くなる事はないから。最後は食事制限で好きなモノは何も食べられない人生が待ってる。
諦めろ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 11:40:38.48 ID:WP1uyv64.net
>>347
低負荷の有酸素運動が効果的なのであるよ
でも糖尿は完治しない病気だよ
一生ストイックに健康管理しないといけない病気

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:43:10.29 ID:Uf4AB7+X.net
>>345
よくわからんな
峠で契約結んだら下りるだけだから風よけは要らんだろ
それに本当にハンガーノックだったら回復するのにかなり時間を要するはず

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:05:07.17 ID:N7PwrfxY.net
>>350
無理やり動かして、家まで引かせました。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 00:33:54.01 ID:sJuGjHOD.net
はい

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 00:35:09.01 ID:yFEagb0p.net
デブだけど嘘つき

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:45:02.86 ID:pAMJphIG.net
いま、五日市ファミマ。これより、都民の森へ決死のアタックをかける…

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 09:59:39.82 ID:UqrWUMfe.net
俺は四谷三丁目でスポーク折れて心も折れた(´・ω・`)
今は地下鉄に乗ってる

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 10:16:34.97 ID:WlE6I0Cp.net
デブと対極であろうミニベロロードを買ってしまった
熊出没注意のステッカー必要ね(´・ω・`)

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 11:36:19.19 ID:WSSfBvPm.net
>>356
いいセンスだ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:44:30.94 ID:+HZ8SSLj.net
>>355
俺もロング途中でスポーク破断して残り70km乗って帰った
少スポークは振れ取り大変だ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 00:08:04.84 ID:b6rnODKJ.net
>>347
342じゃないが自転車はインスリン抵抗性が改善されるから2型さんにおすすめ
低血糖はSU剤飲んでたりインスリン注射してると出やすいから注意

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 02:30:26.76 ID:T+v5Tfnl.net
みんなエア圧どのぐらいよ!?

181cm 92kg 140PSIぐらいタイヤのMAXが120とかなんで
気圧の低い高地へ出かけるときは怖いけど、このぐらい入れないとロードらしい走りは望むべくもないんだよな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 18:15:12.93 ID:KslxtuwJ.net
ぶっ倒れないよう気をつけてな。諸君

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:36:33.38 ID:pj5Jdyov.net
この暑さの中乗れるヤツはデブじゃないから
あと1カ月半オフシーズン

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 12:26:01.32 ID:EqOVgiBe.net
逆だろ
汗かくから熱中症になりにくい
ポカリ飲んでれば100キロだって大丈夫

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 14:32:15.93 ID:VBpw3lsh.net
何そのトンデモ理論

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 14:50:55.58 ID:R+btThlq.net
と、思ってるとね、倒れるよ。単純に暑すぎると人間は倒れるんですよ。俺倒れたもん。
直接水をかけて冷やす等身体の温度を下げる事が重要。というかこの炎天下自転車のような強度の高い運動をすること自体が
間違ってる

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:14:34.39 ID:gaye7WuM.net
ポカリを摂取し続ければ蒸し暑い日でも熱中症とは無縁

今日みたいな暑さだとポカリ10リットル必要です

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 15:16:02.08 ID:gaye7WuM.net
ポカリ10リットルは言いすぎた
ポカリ5リットルとお茶や水その他の飲料5リットルかな

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:22:00.71 ID:k0kM8d8p.net
ポカリは、ブドウ糖 アクエリは、クエン酸。あとは、分かるね。

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:32:56.27 ID:xLpUi327.net
ナトリウム?

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:19:44.38 ID:8nVbg+jC.net
>>368
アクエリは人工甘味料
そこが最大の違い

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 18:49:38.15 ID:FESiUmQK.net
>>365
自転車で海水浴かプールにいけばいいんだな。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 20:58:57.32 ID:VBpw3lsh.net
ポカリだと糖尿なりそうなのでイオンウォーターにしてる
それかミネラル麦茶

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 18:13:15.93 ID:AFZ5wtwG.net
暑くて10kmしか走らなかったけど山田うどんでパンチ定食+納豆を食ってきた
夕食はまた後でカレーを食うので体重収支は確実にプラスである

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 18:39:16.33 ID:2lqIKumn.net
塩タブレット良いよ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 18:46:21.30 ID:2ud4BXTe.net
>>373
俺たちの戦いはこれからだ!

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:24:00.20 ID:KoxAqT/b.net
この季節になると塩タブレット薦める人がいるけど、それですむならハイポトニック飲料とはなんなんだよ?と突っ込みたくなる

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:33:36.55 ID:r/8tCkxr.net
塩タブレットだけ食ってろっていう意味じゃないだろ?

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 21:42:28.64 ID:wlDpYvks.net
一瞬 塩タブ? 新しいOSのタブレットかと思ってしまった

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:58:43.38 ID:pyYESVcs.net
>>373
パンチ定食ってなんなのさ…

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:22:40.85 ID:rKC3za3F.net
>>379
モツ煮定食

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:03:53.04 ID:YbkOVrc8.net
>>379
貴様埼玉県民じゃないな?

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:31:06.17 ID:IhCXPP6L.net
関東民じゃないので山田うどん自体謎だった
ググって調べてようやく理解した

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:37:36.27 ID:GEiVzbQv.net
>>382
山田うどんだからってうどん頼むなよ。
マズイから。

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 19:46:50.29 ID:K1PkuUin.net
5個くらい食べたい
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20160810/Rocketnews24_784794.html

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:02:55.22 ID:I3s/svgv.net
>>376
でも、ハイポトニックって殆どBCAAのノンカロリーの奴ばっかじゃん
塩分、糖分取りたいなら、やっぱポカリなんかのアイソトニックになっちゃうよな

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:04:25.70 ID:oOgaZ+Q2.net
デブを維持したいわけじゃないから糖質は…
そりゃ50km越えたら摂るけど

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:24:35.30 ID:49S27uFM.net
>>385
お前ハイポトニックってなんだとおもってんだ。スポドリ薄めるだけやろが

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:04:24.80 ID:eeTorYW8.net
塩分補給にはラーメン

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 22:08:40.19 ID:PzEKhaQS.net
このスレ初めて来ますた。体重110kgぐらいでアルミロード乗ってるんですがタイヤの空気圧ってみなさんどれくらいにしてますか?
タイヤはミシュランリチオン2の25cです

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 22:13:45.10 ID:roJ200pj.net
指定圧範囲の上限

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:54:06.76 ID:fHlPcdHd.net
>>389
前7後7.6

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:08:36.16 ID:HqWwKPSL.net
流石に110キロでロードはどうかと思うので痩せるまではロードっぽいMTBで32Cくらいで乗ったら良いのではと思う。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 10:16:21.90 ID:dtEbhLdw.net
は?
115sでもロード乗ってたし

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:13:21.80 ID:HqWwKPSL.net
そんな自信満々に言われましても。メーカーの想定している体重を上回ったら壊れる可能性があるだろ。アルミなら尚更だわ

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:17:13.11 ID:8gKK1cGJ.net
メーカー想定って110kg前後が多そう

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:06:21.50 ID:WaNnxKi1.net
落ち着いて>3見るでぶぅ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:11:57.42 ID:F1nBRKp2.net
>>394
そうですねー

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 23:33:05.32 ID:dHX8fDtB.net
>>385
https://www.glico.com/jp/product/sportsupplement/powerpro_energywater/1953/
これならハイポトニックで170kcal摂取できる。
これで人工甘味料さえ使ってなきゃベストなんだけどな。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 08:48:04.64 ID:uGdFNd0F.net
デブがデブに説教してて草

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:22:05.21 ID:77BN5l+d.net
>>399
臭いも見た目もシャーペンの芯がうるせえよ
口開けろパワーバーとブドウ糖とラードぶちこんでやるから全部食え

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 13:37:42.52 ID:s9iwPz4h.net
おれは水デブ ものすごい汗が出る アームカバーもレーパンも白で真っ白で恥ずかしい
真夏だと、走る前と走った後の体重差 2-3キロある   

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 13:38:16.16 ID:s9iwPz4h.net
白で真っ白じゃなくて 塩で真っ白

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 13:56:36.62 ID:nhPFiDZI.net
それ本格的なデブではないね
普通に都内に電車でお出掛けしただけで5kg以上減っちゃうのが本格的なデブだよ
毎年夏場は何もしてないのにツキノワグマだよ・・・(´・ω・`)

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 14:21:14.14 ID:j8g/Jxa7.net
>>403
俺は都内で週末自転車載っているが、補給をしっかりやっているお陰で、
減らないし逆に重くなってて草

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 14:50:44.55 ID:lJb+De8D.net
体重ってのは年を重ねる毎に増え続けるもんじゃないの?
俺は健康診断の時しか体重計乗らないから季節毎の増減はわからん
ただ量る度に増えてるw

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:12:15.48 ID:wfbkDbWE.net
>>401
乗り始めた頃は汗がベタベタしてて、ウェアに白い結晶が出てたけど、
そこそこ乗れてきた今は白くならなくなったし、汗もサラサラになった

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:17:53.87 ID:jjlDKPRZ.net
>>406
その辺の体の順応って凄いからな
だから慣れてきてからの感覚で初心者に色々アドバイスすると
いきなりハードモード強要してる感じになっちゃう

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:31:12.49 ID:GfRKb34P.net
スイカ食べてたら止まらなくなる
とにかく明日は頑張って走るよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:05:17.90 ID:4ChWN0eX.net
帰ってからの水シャワー最高

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:43:37.69 ID:FgkR+O/e.net
>>403
真夏に60km走ったら6キロ減るとか普通だよな
終わった後に水分と栄養補給したら増えてて草

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:16:48.96 ID:7Zb420mQ.net
乾燥重量と満タン重量で10kgくらい差出た事ある

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 12:46:25.67 ID:vVwd66Ih.net
>>405
樹木みたいw

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 13:01:45.82 ID:qsuwY0Sz.net
樹木希林

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:21:32.74 ID:lruWhF9b.net
じゅ・・じゅもくまればやし?

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 13:21:20.89 ID:xDSs//P2.net
キキ・キバヤシ(ガンダム風)

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 14:58:27.77 ID:PjrbzIIh.net
>>415
「(ガラッ!)話は聞かせてもらった。地球は滅亡する!」

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:53:56.46 ID:8cll3ve6.net
デブのおれに抜かれるのはよっぽど悔しいんだろうな
追い抜いたローディーが、かならず真後ろにくらいついてくる

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:00:56.83 ID:3Ob6ll2V.net
前面投影面積が大きいから風除けにウッテツケなだけやろ

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 01:55:02.36 ID:5JrZkqgO.net
デブってだけで遅いと思わせといて相手が油断してる時にぶちかます作戦

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:20:17.49 ID:IrVKPWQy.net
週末ローディーで溢れるCRへ走りに行くけど、正直100キロ級のデブらしいデブなんてのは全然いない。ポチャメタボとかならいるけど、

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:55:27.67 ID:mPi+iPZf.net
>>420
デブらしいデフは割と早い段階でポチャメタボに進化する
デブらしいデブの維持と走りにいくのを両立させるのは難しい

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 11:19:59.88 ID:pc9o8bsU.net
平地なら結構いい勝負するよ
向こうはデブ観察して遊んでるだけかも知れんがw

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:38:10.34 ID:pF+8DpOF.net
ご飯うめえ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:36:17.32 ID:zaKL5UnO.net
飯がうまいのは細いやつも変わらんぞ
アイツラは自制心ってものがあるけどな

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:06:01.01 ID:pF+8DpOF.net
ラーメンうめえ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:34:26.38 ID:zl1knuOY.net
デブの状態でロードバイクデビューしたわけだが
ローディーってガリガリばっかやん
自転車乗りすぎてあんなにガリガリなったんかな、
ちゃんと食べてるか心配するわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 00:37:26.32 ID:CbfgE4E9.net
走りながらジャージのめくりあがりを直し続けなきゃ半ケツになるので ビブは重宝している もうビブ以外履けない

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:19:49.56 ID:A7eRwhUy.net
ビブはトイレがな

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:43:30.87 ID:xt4VlTyB.net
ブラじゃないよお

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:05:39.72 ID:G36fuuN8.net
前傾姿勢による腹の締め付けも皆無だしな
最高だよビブ

トイレは個室で全部下ろせばいい

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 14:37:41.85 ID:p3iPov6Q.net
個室で全裸になるとなんともいえん気分になるわ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:42:59.01 ID:9DmKijRh.net
個室とか言ってる奴ビブ持ってないんじゃね?w

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 01:07:19.62 ID:tpUPPbgT.net
今日の休憩場所でガリローディーどもが台風のせいで涼しいな とか言ってたが、おれはいつでも汗だく猛暑だぜ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 14:01:30.79 ID:H0SR+5Le.net
デブも峠行こうぜ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 00:09:40.76 ID:dGvu+zDb.net
デブは登りは遅いが平地は速い

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 10:50:59.53 ID:7mwxaGrM.net
下りも速い

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 11:10:03.89 ID:WDutdK04.net
下りと言うてもタイトコーナー、加減速の連続する九十九折れのダウンヒルじゃあきまへんな

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 18:08:40.22 ID:aXi5tiIl.net
またリムテープがタコ焼き作れそうになった・・・テープが弱いのか圧力が高すぎるのか

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 19:17:01.18 ID:XheUB5sP.net
ちゃんとミシュランの使ってる?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 20:31:57.08 ID:yiHUjrAJ.net
台風が来てもびくともしないぜ!

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:23:56.95 ID:sK6PHhUv.net
>>438
ズレなきゃ問題ないだろ。

心配なら布製を二重にでも巻いとけ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 21:47:46.15 ID:O4zybnjx.net
風を受ける面積が大きいから下りとか台風とかは弱いと思うんだけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 22:02:49.79 ID:0Ro6DGhn.net
>>442
2乗3乗の法則ってのがあってね
面積は2乗で効いてくるけど体積は3乗で効いてくるの
体積≒重量なんで、面積の割に重いので風には強い

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 01:26:42.38 ID:+gH0aZcS.net
椅子に座ってただけなのに腹に変な横線がつく

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 09:48:39.30 ID:X9gQ+fxc.net
>>438
段差超えるときとか重量のせいで規格外の空気圧かかってそう

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 14:36:01.06 ID:rkfrL/q4.net
>>439>>441>>445
リムテープこんなん・・・餅かと
http://i.imgur.com/tKX1Ttq.jpg

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:50:05.94 ID:ATWYynGD.net
あらー

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:25:16.19 ID:9J5rqknj.net
>>446
こんなん笑うわwww

俺はパナのとかシュワルベので問題ないが、
いっそ駄目なら布のヤツを試してみたほうがいい。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:02:40.01 ID:rUL17oAZ.net
デブだからと思うけどこの時期に走るとめちゃくちゃ水分を摂ってしまう
今日も70qで2.5リットルも飲んでしまった・・
なんか暑いのか喉乾いてるのかわからなくなってすぐ飲んでしまうんだが多少は我慢したほうがいいかな?
ちなみに糖尿ではない

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:14:06.75 ID:DbUmzxlS.net
今日コーナンで150kgくらいの人が後輪20cmくらいのぶっといブロックタイヤのシングルに乗ってたけど
あのくらい太ってても大丈夫なチャリってあるんだね
自転車乗れるように絞る必要無かった・・・orz

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:33:18.34 ID:AkzK5h8J.net
>>450
絞る労力、苦痛に比べたら膨らますのはいとも容易かろう

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:52:17.44 ID:Cz0kypEr.net
>>449
本気のデブなら2.5Lなんか真夏にのんびり流す程度で普通だろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:22:38.78 ID:DbUmzxlS.net
>>451
それが・・・食が完全に細くなったからどうも無理らしい・・・
活動的というか能動的というかそんな感じになったし
階段は必ず1段飛ばしで登り、歩くのも早歩きになってしまった・・・

>>452
昔は何もしてなくても気が付いたら2Lのジュース2本一日で無くなってたなぁ・・・
他はお茶類で2Lくらい飲んでたと思う

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:36:11.35 ID:uMHe1PsD.net
水分だけは我慢しないほうがいいと思う。
とは言え仮にサイクリングロード70qで2.5リットルだとしたら多いかもな。
失った水分は確かに2.5リットルぐらいあるかもしれないが、そこまで喉が渇くかね。
甘いドリンクで余計に喉が渇いたとか?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:59:39.51 ID:DbUmzxlS.net
ジュースって喉乾くよね
運動するようになってからは甘い飲み物それであまり飲まなくなった
そしたら甘いのが嫌いになってたw
なにこれ・・・

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:25:22.87 ID:RhW0YxGw.net
おれは500mLのコーラ一気飲みだけどな
むしろそれを快感と楽しみにしてハァハァゼェゼェで走ってる

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:42:58.24 ID:8yPiREqx.net
とは言え水って途中から飲めなくなる。
喉を通らないと言うか。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:51:47.79 ID:n2J4i8TM.net
水腹になるな

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:13:30.29 ID:+d3GsgyK.net
飲むのはお茶だけど、コンビニ寄った時暑くて1度に一リットルくらい飲んでしまう
一時間辺りの水分吸収って何ccくらいだっけ?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 06:38:32.23 ID:F3IILyEy.net
こまめに飲むの面倒くさいからおれもがぶ飲み派

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:24:43.71 ID:Kgl2HWET.net
ガブ飲みするとポンポンペインになっちゃう(ノ_<)

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:07:50.09 ID:n2J4i8TM.net
凍ったペットボトルなら飲みすぎなくていいんじゃないかと思い次回から試してみる
が、水滴がフレームにポタポタ落ちそうよね・・

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:47:55.10 ID:7Xz7hNhb.net
>>462
この辺が使い勝手いいよ
中ステンレスむき出しじゃないから綺麗にし易いのと、何入れても成分が変質したりしない

象印 水筒 直飲み ステンレスマグ 軽量タイプ SM-SA
固定リンク:
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HYOGUM2

これに氷ガッチリ入れて中身飲み切ったら補充すると少しづつ溶けて一日中冷たい物が使える
生暖かいドリンクは逆に量飲んでしまうけど、キンキンに冷えていると補給の飲み方の場合は
本当に一口分づつだけで満足出来る
口の中の温度も下げられるしね

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:25:40.83 ID:FoCvnXxI.net
>>462
凍ったペットボトルは飲みたい時に溶けてない可能性があって危険だってコミケの運営かなんかが注意喚起してなかったっけ?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:54:33.08 ID:U2N9fzKX.net
>>464
コミケwww

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 02:52:51.96 ID:61OB1Ncq.net
オールスポーツで自分の写真を見つけるたび、
やばい痩せなきゃ と思うが飯を食う時間になるともう忘れてる

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:23:33.47 ID:hpWC1IPk.net
デブでアニオタとか目も当てらんないな

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:24:36.68 ID:T+D+zvq3.net
>>466
写真を見ながら飯を食え

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:43:02.37 ID:5nVLyPKo.net
おーいお茶のおまけで付いてきたペットボトルカバー
今回のは生地が厚手なので水滴吸収してくれる

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:51:09.84 ID:f7Nu38g4.net
>>467
呼んだ?(ROD読みながら)

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:06:05.60 ID:6hi2mrWp.net
Road
Of
Debu

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:41:55.20 ID:TCZEjffO.net
アニメも観るしエロゲもやってる・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:25:43.22 ID:+pGFu/PF.net
>>471
くっそwこんなのでwww

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:27:40.56 ID:B4BNUUWd.net
義母の影響でガンプラに手を出しました。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:29:14.12 ID:5hcb0ELi.net
質問なんだが、鬱で40キロ太っちゃって現在108kgなんだが、DT Swiss R23 Splineにホイール変えてみたいんだけど、強度は大丈夫かな?

体重やばいけど安いし、痩せたいのと気分転換で交換を考えてる。
昔はキシエリやRS81なんかでロードバリバリ200km超えとかしてたんだが…

ちなみに現在はフルカーボン完成車についてたフルクラムレーシング77って鉄下駄のやつ。

今年先走ってカーボン車買ったはいいが、全然やせなくてまだ怖くて乗れてない(笑)助けて!!

http://www.chainreactioncycles.com/mobile/jp/ja/dt-swiss-r23-spline-road-wheelset/rp-prod151352

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:31:16.10 ID:IIhkM1RB.net
>>475
それ剛性あんま強くないよ
デブにマビック

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:36:28.51 ID:5hcb0ELi.net
マジすか。やっぱりこのスレ的にはマビックアクシウムおしですか?

どうせまだ怖くてスピードも出さないし、安いホイールでいいんだが、フルクラムにミシュランのタイヤがキツキツで汗だくで手に豆してまで格闘して、一か八かタイヤレバー押しまでして入ったらパンクとかで、ミシュランのタイヤを使いたいのもあっての変更でして。

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:39:34.26 ID:e7qEAAG1.net
90kgのミドルデブのおれはキシエリ買ったでぶ
剛性をビシビシ感じてつかれるでぶ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:48:52.10 ID:5hcb0ELi.net
キシエリのカッチカチ感は懐かしいわ!今はもう乗らないと思って捨てちまったが後悔。

最近たまに15km走っても息上がりまくりで、こりゃ相当なトレーニングが必要と痛感。

誰かデブにオススメなホイール教えて。r500とかrs21辺りでとりあえず絞るのがいいかなぁ…

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:48:57.78 ID:p127EIjQ.net
そもそもデブに良いホイール等30キロ早い

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:11:50.38 ID:pZPmFpm6.net
>>475
割と似たような体重推移してるわ
つかその体重でロード乗ると登りで死にそうにならない?
俺も70→110で40kg増えたけど
昔よく登ったコースに辿り着く前に降りて押したわ
あと腹の肉ってロード乗るのに邪魔だなって本気で思ったわ
今は90切ったあたりだけどやっぱりホイールは体重でふれてた

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:38:01.70 ID:IIhkM1RB.net
登りは俺たちの共通の天敵だよな!
コンパクトクランク+32Tなめてんじゃねぇぞ!

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:42:41.59 ID:2Mn1UioR.net
この夏結局1回しか乗れなかった・・・
鼻風邪ひいたり怪我したり天気悪かったりで
去年は沢山乗れたのに今年はまったく乗れてないからその1回も少し乗っただけでもう駄目・・・

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:50:21.37 ID:5hcb0ELi.net
>>481
今は上り坂の少ない平坦なコースをつかってるけど、多少の坂はダンシングできるぜw

腹の肉はまるで鏡餅状態でもう諦めかけで、ちょっと走ってもビール飲んじゃってるが。

体絞れてた時期にデキ婚カマして躁鬱になったが、今思えば1日10時間オーバーで250kmとかハイになってたのかもな!
まだ20代だが友達には結婚詐欺だっていわれるわ〜

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:58:23.65 ID:UADbg6Nx.net
>>482
何故かこのスレでやってる人いないけどフロント3枚にしとけ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:13:14.04 ID:jImpEptX.net
ヒルクライムは遅いけどダウンヒルは速いぜ!

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:46:17.15 ID:fUWIDfAB.net
>>485
フロント三枚したら佐渡ロングライドで足つかずに完走出来るようになった。

一枚増えたらこんなにも楽に登れるようになるとは思わなかった。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:09:02.11 ID:hmmb6YPN.net
前三枚付いてなくても歩く速度で登れる俺は特殊なのか?
三枚だと二十年前のMTBのイメージなんで遠慮してしまう。

でも、使う人が楽しければ何でもオッケー

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:19:05.16 ID:q6XuYk9N.net
でも前三枚ってさ・・・・歩いた方が脚が楽で速いんだよね・・・・
攣る心配ゼロだし

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:25:53.85 ID:V4kVWO33.net
毎週末CR流してるが、おれみたいなデブはマジで一人もいないわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:29:29.69 ID:q6XuYk9N.net
当たり前でしょ
CRまでたどり着けないんだから・・・

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:31:06.48 ID:hmmb6YPN.net
>>490
都内に来いよ!俺が居るよ!

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:52:41.39 ID:V4kVWO33.net
都内かぁ、600キロほど離れてそうだw

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:12:04.31 ID:UIgGeQRb.net
>>490
わからんぞ実はみんなデブだったけどデブじゃなくなっただけかもしれん・・・

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:25:01.64 ID:OznxSkBC.net
デブローディってマジでレアだよな・・
普通は乗ってると痩せるんだろうな・・

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:46:48.93 ID:q6XuYk9N.net
山下公園でたまに会う知ら無い人といつかはお話してみたい・・・(´・ω・`)

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:07:11.43 ID:TMubAJoD.net
>>496
我々が近づくと暑さが5乗くらいになるんで12月になってからな

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:54:28.29 ID:EcASSNEH.net
安心しろ
デブローディでも速けりゃかっこいい

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:03:27.47 ID:6d3oo323.net
28Cですいません

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:04:44.13 ID:g5zIZRln.net
クロスの時は32Cとか入って良かったなー

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:07:55.01 ID:Nl6eltL0.net
どうみても設計重量オーバーで車体やタイヤ傷めてすいません

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:42:24.61 ID:pBJSjjv7.net
これより小さいチェーンリング入れてダンシングしたらチェーン切れるよ、って言われました

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:20:49.40 ID:mpIDjQ+l.net
ロード乗っても全然痩せなかったけど脚の筋肉だけはガチガチについてきた

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:22:42.31 ID:NRAQrR28.net
>>503
痩せる目的ならもっとまったりと
時間かけて乗った方がいいんじゃない?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 11:03:52.45 ID:mpIDjQ+l.net
(*´Д`*)ぜんぜん自由に食べてます
もちろん痩せたらいいな〜とは思ってるんだよ うん。
でもねでもね 自転車やると、ご飯がご飯が進む君なの

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:17:54.74 ID:NRAQrR28.net
ご飯がおいしいは正義そこに異論はないw

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:20:47.25 ID:wdJGtnDw.net
筋肉増えるのは良いんじゃね
1日の消費カロリー増えて痩せる方向に行くんだろうし

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:40:44.31 ID:f1jzC1Ye.net
おお、こんなスレが有ったんだ
90kgでロードバイクは無理だと思っていたけど
このスレ読んだら自分はデブじゃない気がしてきた…ロード買うわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:48:31.56 ID:NRAQrR28.net
>>508
90kgだとヒルクライム決戦仕様みたいな軽量カーボンは微妙だけど
そういうのじゃなきゃ普通にいけるだろ
いいの買えよー

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 14:58:27.69 ID:wwt3BGU8.net
185/95な俺は怖くてグラベルロードにした
なんか頑丈そうな気がしたから

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:24:20.43 ID:PVaSVYKa.net
135でもアルミロード乗ってるしwww

100越えもせず90とか95で心配し過ぎ
メーカーの体重制限見てみれば良い
俺の小学校卒業時よりも少ないわwww

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:36:45.44 ID:7SBBQPgd.net
135キロまじかよ   走ってるとこ見たいw

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:15:36.22 ID:isi/JJdX.net
フレームが壊れたりするより先に
シートポストのクランプが耐えきれずに
スコンと下がりそう
競輪選手達が90kg前後ある人も居るのでそこらへんまでは余裕だろうなあ
135kgだと前傾辛そうだなあ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:40:32.90 ID:kk4uo3nd.net
>>511
俺125キロの178cmでカーボン乗ってるよ。
意外と平気だよね。
自転車の軽量化に気を使わなくていいのが良い。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:01:36.47 ID:ZI17avnI.net
おまえらデブすぎワロタwww

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:21:51.95 ID:OX08dOx+.net
さすがに100kgの壁超えると焦る

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 22:55:50.35 ID:tdNy7Qli.net
みんな余った皮とかどうしてる?
ロードのせいでだぶだぶになっちゃったんだけど・・・
四つん這いや屈むとおっぱいとお腹が酷い事に・・・(´;ω;`)

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:34:39.27 ID:SNVFNuHg.net
デブって普段ピチピチの服とか着ないから、脂肪のついてる部分を服でごまかし生きてるけど
自転車ジャージはどのメーカーもパッツパツでおっぱいと腹強調されてるので、一切のごまかしが効かない
乳首がいきり立ってるのさえ強調される  この恥ずかしい格好で世間で醜態をさらすとか、これはもう完全変態域
この羞恥心こそ 実はダイエットに必要なものなのです 
ああデブは恥ずかしい見苦しい醜い   これをいつも心の片隅におくことでダイエットを持続させるのです

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:55:07.88 ID:OX08dOx+.net
ジャージきないす(´・ω・`)

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:28:57.57 ID:tp6O3En/.net
股に穴があきまくってしょうがない

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 04:41:06.62 ID:KTyOPNkT.net
>>516
壁とか言われても(´・ω・`)

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 08:39:06.23 ID:Vq80zEif.net
にくかべのまちがい

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 10:13:37.57 ID:Z7UPcFoE.net
朝からふらついてるけど目的がないと駄目だな。

朝は卵ご飯のお店で食べてその後モーニングセット食べたのだけど、
昼に食べる物を考えずに居たら走るの面倒くさくなってきた(´・ω・`)

昼ごはん何とかしてウチに帰ってネットしよう(´・ω・`)

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:30:12.90 ID:GB4LyXcB.net
ずっと自転車さぼってて、今体重計乗ったら99.8キロにふくれあがっとる
明日は何としてでも走ろう

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 15:41:09.58 ID:pbmlUpL0.net
>>513
512じゃないけど、俺もMAX135kgあったガチデブだけどシートクランプはカーボンフレーム、カーボンポストでもトラクショングリース塗りたくっておけば規定トルクでもまったく問題ない。
トラクショングリースはフィニッシュラインのやつは傷がつくので俺はモトレックスのカーボンペースト使ってる。
難点は売ってる単位が多過ぎて絶対使いきれないww

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:02:10.38 ID:HW5mOMJi.net
>>525
スレのみんなにグラムいくらで分けてくれ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:30:32.01 ID:0lULR++n.net
>>525
やっぱり前傾緩めるのに
サドル下げたり
ステム起こしたり短くしたりしてんの?
お腹つっかえない?ペダリングきつくない?

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:41:43.76 ID:JRxJDIV8.net
>>527
下ハンでこぐと膝で腹の肉蹴るよ?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:45:21.15 ID:pbmlUpL0.net
>>527
下ハン握らない限り問題なかったかな。
当時は下ハンでペダル漕ぐこともなかったし。
(下りのブレーキでしか下ハン使ってない)

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:52:06.32 ID:0lULR++n.net
>>528
だろうな
膝より先に腿が当たりそう

>>529
135kgあって問題ないとか
身長がめっちゃでかそう

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:43:59.50 ID:Vq80zEif.net
みんな坂ってどんな感じ?
個人的には6%越えるとキツい坂、8%越えると前34T/後32T使い切る、11%越えると時速5k/hを割りサイコンが計測しなくなる(信号足切り設定)、13%越えるとおそらく歩く

今日下調べせずに山越えたら12%とか出ててしぬかとおもった
サイコン止まるし

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:50:24.60 ID:Vq80zEif.net
Tiagraだからリア34Tも入れれるんだが入れても時速5キロ切ってる時点でアレだよな・・
すべではこの腹の肉が悪いのねッ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:25:33.42 ID:rQU85M1g.net
32tさえあれば大抵の坂は平気ですしおすし

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:34:24.44 ID:HjC/bP16.net
5キロて
歩いた方がよくね?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:39:08.65 ID:IhV18yYY.net
ビィンディングシューズで5キロって結構早いよな
それともフラぺ前提なんだろうか

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:19:32.15 ID:knpqFh/Z.net
おいおい普通にSPDとクリッカーは無視かよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:27:28.28 ID:bI6fhPjX.net
ロードバイクで5キロになるような坂は
歩いたらもっと遅くなりますしおすし

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:27:33.52 ID:UldSmx7f.net
>>531
1%〜3% スピード殆ど落ちない。
4%〜6% 息が上がる
7%〜10% 文句を言いつつまだ回せる
11%〜15% ビンディングで引き足使えないと無理  
20%     登り切って吐きそうになった 

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:46:15.85 ID:knpqFh/Z.net
動けるデブがいるぞ!捕獲しろ!

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:07:52.32 ID:4gVFQn+m.net
>>531
105kgから10kgちょい落ちただけで登りは相当変わったよ
6%で吐きそうになってたとこから
15%ぐらいまではなんとか回せるぐらい
瞬間的に20%超えるようなとこはサイコン止まるわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:29:49.38 ID:MNLs1nym.net
>>534
歩くよりも全然膝が楽

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:28:35.82 ID:tGUPDm5Q.net
-1% -2% やたらと速度が乗る
1%〜2% バテバテ
3%〜5% ペースダウン
6%〜8% ローギアでいなす
9%〜15% フロント極小車の方が回せて速い  
20%    5分使い切り

サイコン細工してるから時速3kmまで測定する

>>534
パンクした爺ちゃんにインから抜かれたよ
つかヒルクラ中に乱入ジョガーに抜かれた事も
平坦部があれば勝負にならんけど

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:58:56.77 ID:mVBUH/0+.net
やっぱここにいるデブは走れるデブ多いんだな
15%越えたら漕げないわ

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 10:02:25.65 ID:XVZzoXx1.net
28*32でも15%くらいからもう完全に降りる
太腿攣るし歩いた方が早い・・・
お家が山の上だから帰りがおっくうで今年は5回しか乗ってない・・・

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 10:43:32.87 ID:Vml64qoj.net
>>543
勿論ギアは32t使ってて書いてるんだな?

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:41:01.93 ID:nUP1ljNe.net
-1% -2% やたらと速度が乗る
1%〜2% バテバテ
3%〜5% 30/32ギア比1.0以下でゆっくり
6%〜 引き返す

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:47:10.20 ID:mVBUH/0+.net
>>545
当然だ
28T()

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:52:08.93 ID:5KG0apmy.net
むしろダウンヒルが怖い・・・、ブレーキシューがフェードしてとろける

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:35:12.15 ID:GhT4EH3F.net
下りは最高だけどな 漕がなくても勝手にどんどん加速してくれるので楽で仕方がないw

登りは相変わらずおれが一番の低速車だな、
上の方できつい登りになると時速5キロぐらいで登ってるって書いてあるけど 
今日斜度のきついところサイコン見たら、おれもそんな感じだったわ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:07:51.66 ID:spy5I6TD.net
>>540
それ、体重より心肺機能が向上した方が大きく作用してると思うぞ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:17:57.65 ID:VYGT7UOJ.net
>>542
痩せるに痩せれないデブ共だw
やせるとダルダルダルタニャンw

哀れ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:38:37.84 ID:4fZEYIUy.net
>>551
はあ

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 20:20:37.19 ID:MAGxwD+E.net
焼き肉食べ放題で、おれたちはなぜ痩せないのか会議しようぜ!

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:12:00.81 ID:W8bBA16J.net
>>553
白ご飯も食べ放題なら・・・

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:26:20.63 ID:XVZzoXx1.net
ヘルシーな牛タン塩も食べ放題なら・・・

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:47:00.87 ID:NioJ9epP.net
大事なのは食後のミントアイスだと思うんだ。
大丈夫なんだよね、その辺は?おかわりの方は

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:49:48.07 ID:XVZzoXx1.net
プリンとケーキとソフトクリームがいいな・・
DXプリンアラモード作るんだ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:20:29.68 ID:LmqFLIef.net
まずはカレーで乾杯だろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:32:53.19 ID:W8bBA16J.net
なんでホットドリンクで?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:08:20.44 ID:SHKyWcxn.net
アイスカレーでもいい

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:35:52.35 ID:mqRKYje8.net
ごぼ天うどんで乾杯

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 06:57:48.46 ID:7tfbwWyq.net
高学歴のデブ兄貴達ちょっと算数教えてくれ
職業訓練学校の試験なんやけど改めてやってみるとよくわからん

一個240円のみかんと一個160円のオレンジを全部で12個買い
3000円を払いお釣りが760円返ってきた
オレンジを買った個数を答えなさい

って感じ
中卒にはキツイですw

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 08:06:41.82 ID:FfrAbNdF.net
>>562
中学校の勉強じゃんwww

まー俺はやりたくもないのですが(´・ω・`)

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 08:27:36.64 ID:BV3DlmKk.net
>>562
単なる連立方程式だよ
240円のみかんx個に160円のオレンジy個買ったとして
個数:x+y=12
値段:240x+160y=3000-760
って2つの式を同時に満たすyを求めるとオレンジの個数が分かる

上の式からx=12-yを下の式に代入してやれば
上の式と下の式が同時に満たされてるyだけの式になるから答えが出るよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 08:56:08.57 ID:h5W+Zjh4.net
数学のカブラギ先生元気かな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 09:55:01.20 ID:Kx1cmPgo.net
>>562
こんなもん、方程式使わなくても足し算引き算でもいけるやろ
合計2240円
みかん+オレンジ=400円
みかん+オレンジを5個で2000円
みかん1個240円
みかん6個とオレンジ5個

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:02:35.45 ID:4qesdWec.net
>>562
一個240円のみかんって高くね?オレンジもたいがいだが

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:10:57.66 ID:7tfbwWyq.net
>>564
兄貴サンクス!

>>566
さすが兄貴レベルが違う

>>567
実はみかんじゃなくメロンが240円だったのだw
特定恐れてみかんにしたがw

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 10:29:43.33 ID:ocdeNOgy.net
毎日ローラー台やってたら疲労骨折したったw

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:02:23.81 ID:lm7Wx3i+.net
>>566
あわせて11個しかなくない?

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:34:55.12 ID:rhzx/26V.net
はぁ?みかんだぁ?オレンジだぁ?メロンだぁ?
ふん!おれなら一人で全部完食だぜ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:46:11.97 ID:tNZop9Vk.net
やっと夜乗り出来る気温になってきたかな
昼はクーラーガンガンだが

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 18:08:00.09 ID:6BBTJeMF.net
俺オレンジ11個にみかん2個で計算してしまった。
指定は12個だったのね。

どれ、1つ食べてしまおう

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:01:55.47 ID:NrcqQ2re.net
>>569 どんな漕ぎ方でなったんだ?
俺は重めのギヤでローラー回してたら足の小指にヒビが入った
それ以来体重で踏み込めなくなってしまった

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:53:28.56 ID:IfQR+fkS.net
240(12-x)+160x=3000-760

2880-80x=2240

80x=640

x=8

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:10:19.77 ID:8ZPkMyF8.net
>>574
同じくローラーで毎日低ケイデンス重たい負荷で一ヶ月したら折れたw

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:27:14.24 ID:1QNp9HrA.net
>>569
ローラー台だと同じ漕ぎ方、同じバランスが連続するから、使う骨がずっと一緒なんだよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:42:43.47 ID:mBeNijco.net
骨って金属じゃないのに疲労溜まるのが不思議

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:35:34.57 ID:Ld3Slhpp.net
今日のグーグル美味そうだな

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:41:56.18 ID:1QNp9HrA.net
食品サンプルでがっかりしたわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:51:40.34 ID:Kx1cmPgo.net
k先生がケッタばっか乗ってると骨密度低くなるからランニングもしろ言ってた

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:35:04.10 ID:z51IohTp.net
会社でもみんなちょっとずつ涼しくなってきたねー もう秋だねーとか言ってるが
オレは全然 まだまだ暑いんだけど 毎日汗だくだよ やんなっちゃう

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:07:30.41 ID:ivySoyCb.net
そろそろ食欲の秋だな
みんな食べ放題はどんな所行ってる?

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:37:03.71 ID:A0lR/NvB.net
肉やな

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 01:39:46.11 ID:SACqr4wc.net
涼しくなったらロング行きたいな

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 03:09:10.26 ID:JS1o8SRR.net
ポテロングなら毎日食べてる

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 06:39:05.89 ID:gbLwlJff.net
最近ビールの旨さに気づいた
疲れて帰って来た所飲むと最強だねw

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 08:23:43.31 ID:iSj1pWZS.net
>>587
なーんか痛風一直線な話を聞いたな

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:16:32.51 ID:Tgd7Zl7i.net
スピリチュアルやね!

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:13:44.23 ID:33E8srpd.net
おかず→飯→ビール→おかず→・・の三角食べやね

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:42:01.72 ID:mBb+Ig00.net
股の間がこすれて、ちょっとした腫瘍みたいなのが出来て、痛い。
皮膚科でも行って除去してくれるのかしら?

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:58:19.48 ID:x9mxmpqf.net
110kgデブだけどアルミの自転車ってのっても大丈夫?

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:06:16.25 ID:62tWc/gl.net
全く問題ないが>>3

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:15:50.60 ID:PyKflIUL.net
>>591
俺はすれたらテラコートリル塗ってる

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:52:57.51 ID:2xpAjEkP.net
>>592
カーボンでもイケるぞデブ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:19:01.33 ID:7occjCDB.net
110kgぐらいならカーボンでも大丈夫!
ただ、流線形のシートポストではなく円形のやつにした方がいい。
流線形のシートポストは固定力が弱いのか、ずり落ちてきてすぐ駄目になる。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:43:51.84 ID:x9mxmpqf.net
大丈夫なのか
90kgくらいまでならすぐ痩せられるんだが

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:45:13.85 ID:xyxs8tnI.net
がんばルビィ!

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 06:16:31.33 ID:JPS/M5KD.net
お前ら100sって痩せすぎだろ体大丈夫か?
俺は140s越えてからやっとダイエットしようと思い始めたくらいだかんなあ
20sくらい減量出来れば充分だよ
ガリガリ痩せたほうが健康なんて嘘臭い

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 06:47:09.70 ID:nbzMEcIO.net
>>599
まあ動けるうちに痩せときなw

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 07:49:24.37 ID:/fH/hyJ7.net
140kgまで行っちゃうと、体重落としたら皮がだるだるに残るだろ。

あの取り返しのつかなさが怖い。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:14:54.28 ID:oc2pYpip.net
130キロから、76まで落ちて、今93だけど、下っ腹の皮ダルダルはもちろんあるよ。
ただ、それ以上に妊娠線がきつい。
お腹回りと太ももの付け根部分。
一年で30キロくらい太ったのが原因なんだろうけど。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:16:37.02 ID:wXal8U5S.net
そもそも身長ってどれくらいなんだよみんな

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:48:30.69 ID:EfL2413r.net
177cm でも見た目250cmくらい無いとバランス取れないデブだぜ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 13:45:06.76 ID:e5gTjNn8.net
身長より股下が欲しかった・・・
無慈悲なレングス70cm・・・

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 13:46:20.95 ID:Yue+T+Ai.net
100超えてる奴はマツコ・デラックスぐらいの体格?
あ、自分は舞の梅(現役時代)ぐらいです

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 15:55:41.25 ID:6KfaKaYP.net
>>606
それ誰?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:29:56.31 ID:FHkUS2Jy.net
>>605
股下率49%弱だがデブなら関係なく短足に見えるから関係ないぜ!

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 21:53:46.59 ID:e5gTjNn8.net
70/170・・・
全然慰めになってない・・・orz

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 01:17:59.44 ID:l5vVFeg4.net
ヒルクライム会場でデブを見つけた時の熱いまなざし

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 02:30:47.66 ID:FBDy+RVW.net
>>610
俺は目を逸らすけど?

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:40:12.66 ID:iU9cRTAD.net
自転車乗ろうとすると天気が悪くなる
せっかくの三連休なのに

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:08:59.65 ID:YwftIoJJ.net
>>610
http://cyclist.sanspo.com/284850/teppen-1

この画像がしっくりきて吹いた

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:46:07.89 ID:vB+bABwi.net
右から2番目くらいの小デブのこと?100キロ超えてフレーム持たない&チェーン切れるからダンシング禁止くらいにならんと

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:09:24.62 ID:+vpMmlLD.net
どこにデブがいるんだよ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:28:26.91 ID:967eXjRz.net
http://imgur.com/NOu8a5A.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 04:13:05.04 ID:rIMxHK7s.net
デブは平地TTって空気抵抗以外で不利な点はあるんだろうか

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 06:19:47.46 ID:Zg2/5Ia3.net
ホームストレートだけ頑張ってるんだろーなー

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 06:45:20.17 ID:n34Cbdsp.net
兄貴達はセックスどうしてますか?
俺は体に全く自信がなく風俗もいけません
腹も垂れて乳も垂れてるとかw
腰を振れば全身が躍動しブルンブルンですわw
想像するだけで笑えてきます

そこそこモテはするんですがやはりビビってしまい進展無しw

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 08:47:49.87 ID:MhaqqX3p.net
>>619
小僧ソープに行け!
相手はプロだ
相撲取りだろうが障害者だろうがシミだらけの老人だろうが相手をするプロだ
客は許される範囲で欲望を吐き出せばいいだけだ
やってる最中の姿なんぞ知ったことか

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:05:10.25 ID:2vXvIjlB.net
北方謙三が人生相談に乗っていると聞いてきました

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:56:14.64 ID:mu+P/nSX.net
>>616
やめたげてよぉ!

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:42:57.73 ID:IaRYRD3R.net
>>616
デブって鍛えなくても太い脚だよな 70cmくらいありそうだ
腕と脚の太さの違いにワロタわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 11:18:37.37 ID:v2cfatqR.net
>>616
100kgもないガリ貼るな

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:04:50.65 ID:TgjQz3z6.net
朝からしっかりすね毛を剃って走って来た 
にしてもすれ違うローディー達はみんな涼しい顔して走ってんな、
オレだけ真夏と変わりなくボタボタの大汗かきながら帰宅

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:40:58.29 ID:evBDSlnM.net
フロントタイヤ、23C、25C、どっちにしてる?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:55:47.82 ID:n34Cbdsp.net
>>620
兄貴メンタル強いなw
それしかないよな実際

コンプレッションシャツを着てやろうと考えてた愚かな俺を叱ってくれ(泣)

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:06:04.67 ID:2vXvIjlB.net
>>626
基本前後一緒だな
サブは23Cメインは25C

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:20:55.27 ID:3ojMzo8J.net
フロント26,リア28にしてるデブ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:12:07.74 ID:MC2dj+3w.net
今夜は焼き肉(*´・ω・)ゴチソウサマ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:40:46.11 ID:TSWAqE/k.net
23cはよくパンクするから履かない

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:56:47.77 ID:ilCKsAWU.net
すまん32C

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:57:05.37 ID:lvW1wx6Y.net
ロードじゃないだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:18:26.40 ID:eJSTmnaR.net
>>616
俺みたいな腹なのに前傾深い!凄い!

>>627
え?普通のスポーツ用がコンプレッションになるよね?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:30:17.24 ID:rTK+0q09.net
>>617
加減速の必要無いコースなら0km/hからトップスピードまで持って行く間がマイナス要素

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:31:33.25 ID:luZmoK1e.net
この糞デブが思いっきりサドルを上げてるように見えるのは俺だけか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:15:36.33 ID:3Qv2aZ/a.net
ロードって自分が思ってる以上に腹目立つよな・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:01:15.61 ID:1vdIORFQ.net
一緒にツーリングに行った友人が写真やら動画やら撮ってくれて
それを初めて見せてもらったときは、想像以上に自分がデブでショックを受けたわ
自分で見てて気持ち悪くなった  またデブってのは、ぴっちりサイクリングウェアが全然似合わないんだわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:24:06.19 ID:QMkneY6B.net
>>616
このサイズのパンツどこで売ってんのー

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:35:51.76 ID:z7sLhcQl.net
>>639
wiggleとかで買いなされ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:40:28.38 ID:uqgmhWz1.net
>>638
想像の姿と写真の姿の差よ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 05:07:41.11 ID:OhfijQ41.net
あれか、録音した自分の声を聞いてみたら思ってたのと違ってビックリみたいな

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:18:24.38 ID:1prFFsZt.net
なるほど
いい例えだなw

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:34:45.18 ID:z7sLhcQl.net
たった今、

アラームを止めるためにベッドに四つん這いになったのだが、
たまたま横にある姿見に映った自分の姿を見てしまった時に、
お腹の太さに戦慄を覚えた(´・ω・`)

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 16:36:20.78 ID:QMkneY6B.net
>>640
やっぱそこしかないか、探してくるありがとう( ´ ω ` )

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:41:03.61 ID:ClYRKZVq.net
デブサイズなんか誰も買わないだろ と思ってたが
意外とウィグルって デブサイズ完売するよな

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:14:00.33 ID:wibfBXbK.net
そりゃアメ公が買ってくからな

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:33:50.95 ID:OGf3FqPB.net
このスレでカーボンホイール使ってる人はいます?
山とかも行くので下りのブレーキでリムが殺られないか不安もあるのですが

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:07:54.65 ID:B8Q/fjKt.net
マビック コスミックカーボン40C
体重100kgのライダーが10kmのダウンヒルを、速度40q/hをキープしながら継続的なブレーキングを行い、耐熱・耐久テストを繰り返しテスト

これで良いんじゃない?

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:01:13.62 ID:NjevC+0m.net
走りに行く準備するだけで汗が噴き出るぶぅ
ではいってくる

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:07:57.25 ID:vZLvRcyD.net
気温15℃切らないと汗が吹き出るでぶ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:15:35.53 ID:3epMPgQN.net
レーパンはみんな何使ってますか?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:12:42.83 ID:p3Cp7Ido.net
ウィグルのデカサイズビブでさえ太ももキツキツです

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:15:28.11 ID:7eMuulRu.net
>>619
女の子潰すなよ!
女の子に上になってもらい頑張ってもらったら楽だけどつまらないからな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:51:51.96 ID:DyzYMeY8.net
今日もデブローディーと遭遇せず

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:54:17.27 ID:3Blsm5Y5.net
ガリディに挨拶されると恥ずかしいでぶ

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:22:58.31 ID:OBJiZlET.net
デブガリ問わず、混んでる週末のCRでひっきりなしに挨拶されるのは、なんか面倒くさいなぁとは思ってた

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:07:56.14 ID:UfQmP/j5.net
さわやかに 「コンニチワー!」

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:21:09.05 ID:BNOrG+C9.net
以前は30キロなんて追い風でしか走れなかったし、クロスバイクによく追い抜かされていた
でも最近普通に30キロは当たり前に出せるようになってきた
夏の成果あって5キロ体重が落ちたからだろうか ちょっと楽しくなってきたぞ 

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:22:06.14 ID:wSBTtc5U.net
自転車のスピードに重量は関係ないって聞いたでぶ!

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:23:17.51 ID:pQGgtqSR.net
高さが無ければな。平地では自転車は空気に対する抵抗運動なので出力が高ければ高速で移動出来るのは自明。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:01:00.16 ID:hfKB2Uyl.net
登りが苦手すぎてミニベロロードが欲しくなる

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:02:38.18 ID:AuDwHkY4.net
前面投影面積の大きい大柄な人々は空力的にどうなんだという問題はある

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:51:36.89 ID:bLyAXliK.net
デブだし、やまめ乗りはじめました

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:40:30.32 ID:hfKB2Uyl.net
腹を更に強調ですね?

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:02:49.02 ID:ceW7dyvM.net
やまめ乗りすると
太腿が腹に当たって肉の弾力を使って走れるんだぜ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:05:05.47 ID:H1uOiSH2.net
マグロと同じで、デブのほうが抵抗少ないんじゃないか。
前面投影面積より、乱流の影響が強いのだ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:19:51.87 ID:Kx3QFDtR.net
やまめ乗りは(;´Д`)おちんちんが痛いです

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:21:47.19 ID:hfKB2Uyl.net
おちんちんおちそうになふ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:52:38.27 ID:/NJ3p7tv.net
>>667
デブ別に流線型じゃないじゃんw
腹周りの肉が多少削れてれば違うんだが。

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:55:51.15 ID:zp8+Bdba.net
30kg痩せたけど、圧倒的にスピード落ちたし走れる距離減った
なんで?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:11:49.56 ID:qisD67F9.net
>>671
ポジション変えてないからじゃないの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:28:14.10 ID:NMDkPjK7.net
>>671
筋肉も落ちちゃった

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:29:25.31 ID:3WijZEVs.net
>>671
それを窶れた(やつれた)と言います

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:34:55.29 ID:HfctsrZW.net
>>671
30kgとか落とせる元がある奴なら落とすだけは意外と簡単
でも中身を劣化させずに絞るのはかなり難易度が高い

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:02:03.59 ID:koyhDgQ5.net
筋肉落ちたパターンしかない

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:17:49.07 ID:1I1qcgFV.net
もりもり食べて筋肉を付けようぜ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:42:43.88 ID:qisD67F9.net
痩せたのは運動のせいじゃなくて糖尿が原因という可能性は・・・

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 06:33:23.34 ID:lhoL6QpC.net
>>671
加速は良くなってるだろ。ヒルクライム行けば

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:23:40.57 ID:DPJbJLxB.net
>>671
30キロ痩せて今何キロなんだ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:18:44.44 ID:+ZTdunbO.net
ここはデブの楽園だぞ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:32:10.49 ID:6YBrQyvT.net
誰がデブやねんw

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:35:45.08 ID:kikHRfgl.net
俺とお前

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:37:09.44 ID:d4Cy3blL.net
見つめ合う

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:55:28.63 ID:Y/TQnBa9.net
雨が続くと乗れないな

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:57:41.86 ID:FQllaHdO.net
乗れないんじゃない
乗らないんだ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:14:36.83 ID:H5INuzHr.net
暑くても乗らない

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:16:21.01 ID:Z4HrcTSL.net
土曜日乗る予定だったけど乗れなかった(´・ω・`)

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 04:48:19.32 ID:erTAjhTV.net
暑い暑いとやっていたら痛風出た

さよなら

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 08:52:03.98 ID:xfSaa5wQ.net
水を飲みまくれ

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:06:49.86 ID:oxdoTAHK.net
野良の子猫6匹拾ったんだがどうしよう?
最悪全部飼いますが里親がいれば譲りたいと思います

とりあえず近所、友達関係、仕事仲間に声をかければいいですかね?
デブの兄貴達知恵を貸して下さい

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:18:46.66 ID:R1kGOmqR.net
面倒見切れないなら保健所へ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:28:33.22 ID:krCTMxD2.net
パタリロ・ド・マリネール8世似のおれは犬派なのでごめんなさい。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:46:35.52 ID:ZMcHcY22.net
Twitterで拡散希望で叫べ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:49:42.27 ID:ZMcHcY22.net
あら、なんだNGワード?
ツイッターがダメなの拡散希望がダメなの?叫ぶのがいけないの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:07:06.84 ID:ZT5MwCLS.net
助さん拡散

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:11:26.10 ID:ZMcHcY22.net
なるほど
ではツイッターで広めるに改めよう

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:30:45.07 ID:stnaSPxt.net
片胸に1匹づつ
エプロンに3匹くらい
残りは抱っこしてあげたらいいと思う

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:40:50.93 ID:FNMrV8Id.net
トレーニング後の焼き肉は美味い

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:47:30.35 ID:zVv7hhcN.net
むせる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:14:49.53 ID:muNpxJeZ.net
今の体重145sはそのままに脂肪だけ全部筋肉に変えたいな
そしたらロードバイクのガリガリ共を千切ってやるぜ
動けるデブを目指そう

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:53:13.75 ID:lUwj7h1H.net
>>701
相当食わないと無理だな

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:32:43.74 ID:I+7vV5gs.net
デブローディー二人組の後をついていったら楽だったわ
ありがとなー

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:32:31.43 ID:cTiTkT/t.net
なんでそこで仲間に混ざって三連星にならなかったん?(´・ω・`)

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:46:22.53 ID:vdeeWyjS.net
フレームが黒じゃなかったんだろ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:20:19.59 ID:cTiTkT/t.net
今夜はカツカレーお替り
お腹パンパンなのでおやすみなさい

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:34:20.77 ID:PXEB7g+/.net
人の後ろに付いて空気抵抗激減みたいな事が一回もない
トラック、バスならあるが

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:09:13.47 ID:S73DziE9.net
>>707
近づきが足りない

公道では危ないから知ってる人と練習すればいいの

俺は一人だから意味もないし関係ないけどね(´・ω・`)

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:59:33.79 ID:Ubni/W5o.net
今日はデブが東京をブラブラしてます。
…まぁいつもだけどね
黒いロードを見たらおごって下さい。
http://i.imgur.com/PcEEk6d.jpg

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 07:34:51.83 ID:pHS+VqUY.net
向かい風だと結構体感できる
張り付くより張り付かれることの方が多いんだけど

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:25:36.23 ID:OIYwhu9u.net
乗車時の写真はNG

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 12:33:59.61 ID:w+4SvBhf.net
>>709
自撮りしろよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 12:34:34.13 ID:TK2dCpBY.net
>>709
心霊写真っぽい
奥の人透けてる

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 14:13:30.72 ID:Ubni/W5o.net
>>712
おとこわり

>>713
あーHDRだからだな。
…つか、今後心霊写真っぽく使えるな…

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:29:06.87 ID:PnuBObnX.net
お腹壊したけど普通にご飯食べてたら治らなくなった・・・(´;ω;`)

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:32:52.14 ID:ud4YwTcD.net
そこは油物を喰わないと

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:55:34.93 ID:PnuBObnX.net
トンテキ食べたよ(´・ω・`)

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:44:48.09 ID:6jpNB9nx.net
走った後のご飯はおいしすぎて体重が減らない・・・だれだよダイエットに自転車がいいって言ったの

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:59:40.11 ID:GkqwuUXO.net
増えてはいないんじゃない?
乗ってなかったら右肩上がりだったはず。。。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:22:08.13 ID:6jpNB9nx.net
>>719
たしかに増えてはいない、だが体重そのまま・・・、誤差かもしれんけど体脂肪率が3%だけ下がった

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:24:58.67 ID:JkrHjO9E.net
脚はムキムキになったが腹がな・・・(❁´ω`❁)

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:39:56.03 ID:f95r6oAD.net
筋力そのままで10キロ脂肪が無くなればどれだけヒルクライム速いか・・・

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 19:35:32.13 ID:MViCNGcY.net
でも筋力そのままって難しいよね

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:13:10.73 ID:DaJpvf02.net
去年その状態だったけれど、今年は更に絞れたんだ
その結果早くなったかというとむしろ遅くなってる
何故?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:13:37.60 ID:DaJpvf02.net
ちなみに筋肉量は100gも変動なし

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:27:09.98 ID:bYzkiZWB.net
>>724
ポジションちゃんと変えたのか?
腹の肉無くなったらつっかえが無くなるんだからハンドルの高さとか角度変えたくならないか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:45:12.55 ID:utECsYHi.net
>>724
ペダリングが体重で踏むペダリングしてるんじゃないか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:01:08.23 ID:E9u0+5NI.net
痩せたらケイデンス上げれる

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:04:04.45 ID:do1S4j+1.net
真のデブはケイデンス上げると いろいろ擦るので回転数は上げない

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:13:09.42 ID:5Eio1EYK.net
そこでワセリン

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:51:26.26 ID:joIoJXor.net
デブだからペダルに体重を乗せるダンシングは得意かと思ったらそうでもなかった

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:11:55.86 ID:LL0el24B.net
デブのクリート位置は通常よりもやや後ろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 00:08:10.92 ID:Copv3yGn.net
>>731
ダンシングとかする必要が俺は無い。

速度出さないし出すとヘロヘロになっちゃうし、
バランスが良いのか低速でもフラつかないし。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 02:31:28.25 ID:egB6TFl6.net
激坂区間ではいつも32Tにお世話になりっぱなしだぶー

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:11:09.21 ID:rumc3QxM.net
そして三連休の天気が悪い

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:13:37.89 ID:Hw3IKgcR.net
昼食時、水餃子定食を食べてたら俺の隣のチビガリサラリーマンが、
ランチ定食のご飯を大盛りで頼んでたのに大盛り分残しやがった。

許せない

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:27:02.33 ID:dZ5V8RQ9.net
>>731
ダンシングするとチェーン切れるよって言われてる・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:45:04.25 ID:xaZKSja8.net
一体何キロあるのよ…

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:29:22.95 ID:U3TOyCCn.net
200kg以上なんじゃない?
180kgで切れた事無いから

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:34:23.64 ID:AWtq/IAr.net
お前はスモトリか

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:28:28.30 ID:U6RDfrge.net
とうとう100キロになってしまった。どうしよう。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:33:13.17 ID:u6nQu+OG.net
糖尿だな。そのまま痩せ続けて足を切断する

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:58:09.97 ID:50OwuT6M.net
痩せすぎ危険ゾーンだな

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:18:35.31 ID:fEbnD9dT.net
100sなんてガリガリ過ぎだろ
心配になるわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:10:39.01 ID:OZa8HTTk.net
良くて失明だな

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:26:38.22 ID:+Yo/XkZq.net
今日は祝日だからかおまえらみたいなのが走ってましたよ
異様に速くて抜かせなかったよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:24:10.60 ID:2XFScIUN.net
うん。山ばかり走っていたから見なかったけど、久しぶりにCR走ってきたらおデブさんはやいっす。向かい風もなんのそのって感じだ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:41:39.51 ID:qDoPo/Jh.net
>>746
ふふふ・・・

ちなみのボトルケージにはコーヒー牛乳です

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:50:21.13 ID:jpgjTI81.net
>>748
ちなみちゃん?
今度デートして

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:33:46.18 ID:I557qWjz.net
ヘルシアはやせたい()デブ御用達だろ!?

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:36:48.94 ID:KFxbNUXn.net
今日もサイクリングの途中でヘルシア買って飲んだよ。
いつも同じ格好してるからコンビニの店員からヘルシアって呼ばれてそうだよ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:45:09.88 ID:RDqc3q9v.net
ヘルシアにがくてまずいぞ
おれは山でコーラ一気飲みだったな
今日も汗だく

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:23:13.15 ID:qzb7Ud6o.net
ようやく少し体重落ちてきた
どうやらおれは食いすぎだったようだ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 02:09:10.55 ID:UCifxFIj.net
昔、朝勤の時にヘルシアウォーターを水分補給に使うと昼までお腹が空かなかったんだよ
オススメしたいけど、ヘルシア系愛用者に何か病気の人が多いって聞いてから俺は飲めてない

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 06:14:03.12 ID:+Y9uSb7D.net
>>754
ヘルシアを飲んで病気になったんではなくて、病気のやつが少しでも、と健康に気をつかってヘルシア飲んでんじゃねーの?
卵と鶏的な。

まぁなんらかの弊害があんのかも知れないし、ヘルシアの信者でもないので飲めよとは言えないけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:25:46.99 ID:QIpN2i2g.net
>>754
>>755
ヘルシアで使ってる高濃度茶カテキンが原因で
カナダやヨーロッパで肝機能障害の事例が報告されて
同様の商品が警告文付きで販売されてたり販売中止になった国もある

誤解の無いように追記するなら茶カテキンが悪いわけじゃなくて
許容範囲を超えて摂取した時にそういう弊害が出るってこと
1日に何本も飲むのはマズイみたいよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:43:21.46 ID:p2hjSF9a.net
過ぎたるは及ばざるが如し

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:36:23.80 ID:QetiW0F1.net
ヘルシア一本で許容量越えるとかいう記事見つけてガクブル

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:05:03.70 ID:jL2neuXR.net
たまのロード運動前にしか飲まないからだいじょーぶ
ヘルシアウォーターってレアだよな

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 09:16:55.97 ID:p3e/IJed.net
ソルティーライチが定番

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:24:47.81 ID:Ap3yC4R0.net
昨日デブみたよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 02:33:43.32 ID:HRzfHMTa.net
毎日鏡で見てる

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:21:41.70 ID:gPXgl8ZZ.net
俺よりもデブをみたことない

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:32:13.95 ID:MHHVAdMu.net
暇な日曜日はローディーで溢れる近場のCRよくいくけど、オレもそうだな
世間でメタボとか言われてそうな、ポチャデブや小デブ程度のザコデブはいるが
おれみたいに3XLジャージがピチピチキツキツで腹が飛び出てるデブはオレだけだな 
毎週末デブ調査を兼ねて走ってるが ほんとローディーにデブいないわ
 

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:37:55.46 ID:6yQc1s6W.net
パールイズミのデブサイズでもピチピチな俺は上級者であったか

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:44:18.44 ID:HlPU4RaY.net
パールのデブシリーズのoh!キモッ?は無くなったん?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 13:31:42.46 ID:MHHVAdMu.net
パールのワイドサイズは真っ先に買ったサイクルジャージだが、
パールのワイドサイズなんてガイツーの足元にも及ばない小デブ用だということがよく理解できた。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:39:12.41 ID:G3wFrCVA.net
>>766
パールは大きいサイズが出来たから、
キモい名前のは無くなったんだろ。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:23:50.10 ID:xWVdTmml.net
山の下りが寒くなってきた、
汗をかいたデブは真っ先に脂肪から冷えていくので
体表面が氷のように冷たい、だが運動中の内臓はHOT!HOT!

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:50:18.87 ID:6yQc1s6W.net
まぁデブは醜い腹が強調されるジャージはあんま買うやつすくないとおもう

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:03:19.98 ID:ShXDB39G.net
ロードって前傾だから腹がポッコリと・・

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:39:40.37 ID:HLS7SQn+.net
デブローディってすね毛剃ってるの?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:16:58.01 ID:XPYGZ5HN.net
>>772
デブガリ関係ないやんw

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:07:40.49 ID:J/nozu1F.net
餅肌にはそんなもの生えないよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:46:37.57 ID:8bDF11hB.net
ガリはガリでレーシングスーツはずかしいのよ
あとさ、おまえらはデブだね〜っては面と向かって言われないでしょ
ガリは面と向かって「ほっそいね〜」とか言われるんよ
ガリはつらい

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:49:11.83 ID:+oQ9R/AN.net
前傾とると腹の脂肪をリフティング状態だからね

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:10:20.89 ID:2qpx/1Z1.net
>>772
デブは別の生物みたいに言うなよ
ちゃんと剃ってるよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:37:27.80 ID:gHxLgnpL.net
脂肪を削ぎ落せよw

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:20:33.42 ID:Qqc2yygT.net
パールイズミの2ワイドxlでギリギリ(見た目はアウト)だった時はついにここまで来たかと思った

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 21:56:55.98 ID:fmyUpBDC.net
パールイズミで事足りるとかザコアピールいらんから
エアロテックデザインですらピチピチ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 21:56:59.83 ID:KWcEQdJe.net
>>778
えっ?(困惑)

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:39:37.07 ID:UDZ1dKY3.net
明日は快晴ツーリング日和、走るぞ!

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:57:34.16 ID:5C328RJL.net
ツーリングの休憩で食べるおやつがいいんよね〜、カロリー消費した分いつもより食べていいんだ〜って

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:12:52.13 ID:Sh1hAgpc.net
まるで普段はセーブしてるような言い様やな

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:53:52.26 ID:P4PiHeve.net
ペペロンチーノとスペアリブで補給したから午後から走ろうかな・・・

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:21:11.33 ID:3wCR92/o.net
お腹が鳴ってる
でも食べない

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 01:58:20.67 ID:Gga/Q2iQ.net
死んじゃうぞ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:00:08.95 ID:/9XZmW3/.net
ツーリング先で美味しいもの見つけたら持って帰れるようにカゴつけちゃった
まあ帰り着くまでにちまちま全部食べちゃうんですけどね・・・

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:44:31.57 ID:0EgHwTfm.net
割引してるバナナ買って来て冷蔵庫に入れとくと日持ちして良いな
乗る前に食っても良し、補給食として食っても良し
カリウム入ってるからきっと痩せる

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:20:26.64 ID:Icz1U/nj.net
BBが鳴るのはデブだからなのだろうか

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:37:00.50 ID:/9XZmW3/.net
そいう時はたいていサドルが重量に耐えかねて悲鳴をあげてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:31:21.96 ID:BRIzWqwa.net
デブダンシングはバイクによくないのだろうか

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:35:50.79 ID:9pJEOxxD.net
プロのスプリントに耐えうるフレームでデブが一瞬立ち漕ぎしたところでどないもならんやろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:39:04.56 ID:BRIzWqwa.net
じゃがんばります

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:26:00.64 ID:RvDBJkHf.net
体重100kg前後の巨漢は、硬いフレームと柔らかいフレームのどちらを選ぶべき?

やっぱり硬いフレームのほうが耐久性的に長持ちするの?

それとも、柔らかいエンデュランス系フレームのほうが柔軟だから長寿命?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:37:43.09 ID:L2LBQQ/2.net
>>795
耐久性を考えるよりも標準体重ぐらいになったらいいの買うつもりで
安いの選ぶのが正解だと思うけどなぁ
冗談抜きで100kg付近からだと本体の減量効果の方が
フレームをどれにしたかよりもよっぽど影響が大きいぞ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:41:12.24 ID:CO25X/KR.net
安いカーボン乗ってる93kgだが、踏んでも進まない気がする
アルミと比べての話

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:38:12.36 ID:xZ6AEXBu.net
デブは疲れるとすぐハンドルに荷重してしまうので
硬いフレームだと腕が死ぬ
柔らかフレームでまったり走るのが吉と経験上考える

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:25:18.60 ID:vNVjOUKQ.net
100キロライドと130キロライドの違い
http://may.2chan.net/b/src/1476672699622.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:29:44.75 ID:mudHZ45q.net
>>799
右は見たことないレベルだけど左は時々こういうの見かける程度だな
顔とか別人みたいになってんな

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:02:38.66 ID:4Jc8/HNX.net
日曜の朝、出かけのCRで長袖&長レーパンが増えてた
デブのおれはまだまだ半袖半パン気分で汗だくなのだが・・・・
痩せローディーはすでに寒いのかしら

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:07:02.80 ID:7iapOMlB.net
>>801
ちょっとした丘超えて汗だくのまま下ったら凍え死ぬで

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 15:18:21.00 ID:4Jc8/HNX.net
オレの住んでるエリアは、20度ある峠なので凍えるほどの寒さはまだ大丈夫かな
脂肪もたっぷりついてるしw 登るのに40分かかっても 下るのはあっという間だもん 
汗だくで登った後下ると、「うひょーまってました 気持ちE!」って感じになる

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 15:37:05.98 ID:SA212Ew5.net
ロードデビューしたてなんだけど、デブの人はウェアはどこで買ってますか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 16:40:33.06 ID:gSGU+lKH.net
>>804
wiggle
とかで買えば?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:20:11.01 ID:Fh7dEaYZ.net
>>803
脂肪があるから大丈夫と考えるのは甘い
寒さの真の怖さは
脂肪は異端冷えると中々温まらないという事だ
筋肉を一生懸命動かして発熱しても脂肪で冷やされる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:45:02.13 ID:caTuvNQT.net
でも一旦温まるとなかなか冷えなくね?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:08:45.62 ID:gSGU+lKH.net
>>807
どちらも真なり。

デブなら分かることだが平民には理解できない。
最近のデブあるあるですんなり納得したのは、
右利きなら便座の座って左側が割れるって事だわ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:23:16.29 ID:/9c+J7/f.net
>>804
Amazonでパールイズミのツーサイズワイド買う

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:33:48.85 ID:+PYivlMC.net
今日パールイズミのウインドブレーカーが届いた
入るがパツパツでとてもじゃないが前傾になれない
B3Lとはいえサイクルウェア特有のタイトに張り付くサイジング
パールイズミさんあと2サイズワイドお願いします
とりあえずこれが着れるまでは普段着にインナーでねばるしかない

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:44:03.81 ID:yltHIv3l.net
>>801
念のため折りたたみ長袖持って行ったけど一度も着ることはなかったわ
半袖丁度良い季節

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:45:49.43 ID:yltHIv3l.net
パールイズミの2ワイドがピチピチだった俺もカペルミュールのレトロジャージは大丈夫だったぞ
パールイズミはあれほんとにデブ用か?

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:42:29.19 ID:bxSLwC7m.net
おまえら実は痩せててカッコ良いイケメンなんだろ?
デブのふりしてブ男を演じてるんだよな

チキショー

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:14:50.12 ID:4Jc8/HNX.net
上下でパール着れるデブは、ぽちゃ系って感じの人だけだろう

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:14:57.61 ID:yYe3BiXX.net
写真を撮ってもらう度に絶望しますけども

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:45:16.91 ID:Jfhoxal0.net
冬ってさ、下どうしたらいいのかな?
もうジーパンは寒いから今年はちゃんとしたの欲しいんだけど太腿が太過ぎる上短足だから
どうしたらいいかわからない・・・

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:11:31.12 ID:Jfhoxal0.net
あと靴下ってどうしたらいいのかな?
足首までのスニーカー用履いてるんだけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:37:53.51 ID:4Jc8/HNX.net
デブスレなのに どうしてここはデブがいないんだ

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:41:20.14 ID:Jfhoxal0.net
>>818
なら教えてよ・・・

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:43:50.97 ID:Fh7dEaYZ.net
>>817
ワークマン行ってみろ
自転車用じゃないけどガチで冬の屋外作業に使える服が売ってる

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:45:54.97 ID:Jfhoxal0.net
>>820
ワークマン無い・・・
コーナンとカインズホームしか
あと蒸れるの嫌い
肉まんみたいになるから

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:15:11.14 ID:VHc4bjD4.net
脚は寒さをあんまり感じないから夏も冬もトレッキングパンツですわ
動かせば温まるだろうし

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:46:26.29 ID:r8j8xkLP.net
足首冷やすと古傷炒めるからニッカっぽいのも良くないよね?

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:04:48.72 ID:Amkwxf+q.net
ここはローディーのスレなんだぞ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:32:55.91 ID:zbLAwi9J.net
>>818
ロードバイクにハマればハマるほど痩せてしまうという、スレ的には致命傷な症状が現れるからな〜

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 01:42:29.60 ID:VHc4bjD4.net
…あれ!?俺は

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:21:47.78 ID:hAiPabXp.net
自転車屋の店員に力士と間違えられた・・・
身長170体重120だからそんなにでかくないのに(笑)

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 11:30:52.83 ID:DSKKOn0B.net
素の体重で120キロて、実際の装備品を合わせたら 
さらにバイクに負担をかけることになるよね
いったいどんなロードバイク乗ってんのよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 11:38:37.10 ID:DSKKOn0B.net
>>819
ウィンタービブは腹から胸下にかけてカバーされるタイプのあるよ
国内販売品はサイズ的に入らないので、もちろんイツー品使ってる
 

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 11:39:18.35 ID:DSKKOn0B.net
ウィグルがサイズでかくて手ごろ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:04:50.28 ID:iMH0ClfH.net
>>828
IDがどすこい

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:44:43.61 ID:9MLibjd+.net
>>828
TREKの2.1です
ジャージはサイズがないのでアメリカから取り寄せた4XLです

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 15:37:10.50 ID:Q/dxUlcK.net
100Kgの人ってホイールどんなの履いてるの?
交換した理由はスポーク折れたから?それとも早くなるため?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:02:58.43 ID:oBlFMh1O.net
デブのうちは重くて頑丈な鉄下駄でいいと思う

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:07:46.14 ID:o7Jpwlds.net
チューブレスにしたいからRS61にしました

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:24:37.56 ID:XEbfyXqO.net
手組みでもスタンズノーチューブとか使えば、チューブレスにできるのか

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:46:48.25 ID:ie+YbzgJ.net
デブにはキシリウム、だろ?
アクシウムでもいいけと

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:07:30.00 ID:hNMROnd6.net
冬場は膝が痛いんですよねぇ
サポーター巻いてみようかね?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:10:31.04 ID:Mm6fc4p+.net
デブはプンプロ36H手組だろ。
スポークは14Gストレートがいい。
DTかサピムを薦める。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:34:51.03 ID:u0rjoT03.net
キシエリ頑丈やでえ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:10:36.81 ID:QXdrgImi.net
>>829
おしっこできなくならない?

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:17:57.36 ID:gKR806Tu.net
フロントチャックついてる

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:19:16.69 ID:gKR806Tu.net
おれのはね
チャック無いのもあるね
トイレは個室なんかな

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:25:47.60 ID:QXdrgImi.net
>>842
それ欲しい
ください

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 09:40:54.61 ID:ZVs4EzBe.net
週に5日二郎通ってたら1ヶ月で15kg増えた
黒烏龍茶効果無しやぞ!!!

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 09:42:58.74 ID:Vdr1DazN.net
脂肪の吸収を抑えても塩分はフリーやから当然増えるぜぇ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 09:55:02.85 ID:dC3phl4b.net
>>845
1二郎につき2Lくらい黒烏龍飲まないと二郎の油量には効かないぞ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 10:45:38.02 ID:M0edhQXR.net
月20日二郎なんてフルタイムじゃん

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 14:13:08.06 ID:AcCGBOEb.net
異常レポっす

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:17:24.90 ID:3moIJjMF.net
この体型で趣味サイクリングって言っても信用されないよな…

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:14:17.78 ID:4D6gjSir.net
信じられると良い事あるの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:21:03.56 ID:hPNCBJJ4.net
?ああ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:27:07.66 ID:hjvfs/5L.net
>>850
健康診断でビックリされたりとか

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:36:38.08 ID:85CUhkuy.net
体脂肪率45%です(^ν^)
寝る前の揚げドーナツ最高

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:41:32.11 ID:vaSxJDTs.net
搾れば油の出る体ww

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:16:44.40 ID:DQXcTQ8C.net
でるのはミネラルたっぷりの塩水ですが?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:54:33.69 ID:lnVS202z.net
>>853
意外とドッグで引っかからないんだよな
オレも血中の中性脂肪くらいで後は問題無し

健康的なデブが一番生きてて楽しいわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:00:09.03 ID:YrEMyjbS.net
それは成人性肥満と肥満児からのただの延長の差

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:33:14.20 ID:ihzy5vZb.net
〇〇な私に謝れって
おや私のことかな?程度のことなのにそんな

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:34:17.48 ID:ihzy5vZb.net
誤爆失礼

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:03:31.76 ID:pQ2BHj5E.net
>>860
デブな私に謝れっ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:09:52.22 ID:AMY3r4eA.net
大腸癌になって完治した人が、健康の為にロード始めたら
癌以外では数値が全て健康になったって言ってた、癌になる前にやれば良かっただってさ(笑)

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:24:23.89 ID:BJis9WEE.net
体重あるとカーボンがしなるのが何となくわかるよな
大丈夫なんだろうか

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:26:23.22 ID:98PGoxPI.net
>>863
壊れるまでは乗れるから全く問題ない

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:29:10.01 ID:gWM86t4p.net
>>863
しなりを推進力にかえよう

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:28:54.05 ID:zIjTYDGR.net
>>863
トレックとかキャノンデールはカーボンだろうがなんだろうがフレーム永久保証をやりつつ体重制限125kgを宣言してるから多分150kgでもめったなことでは壊れない。

それよりもシートポストがずれるので締め付けを規定より高くして割る方がリスク高そう。
(カーボンは繊維の方向で強度が全く違い、締め付けには滅法弱い)

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:40:46.37 ID:/Cosv7BZ.net
やっぱ鉄だよ
RNC3サイコー

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:33:17.26 ID:fmM1DAvv.net
RNC7もいいよ!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:10:51.23 ID:aIu79QhR.net
リターンオフ最高!

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:36:48.40 ID:AtsJEZg+.net
どうせ自分が重いんだから自転車も重くていい
その方が運動になるし

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:53:31.11 ID:y0IUkKvQ.net
有酸素運動が必要なのに負荷上げてどうするよ
時間の浪費じゃん

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 11:31:53.30 ID:uvyF0Ox/.net
>>870
俺は自転車に乗りたいだけで運動はついでだから、
軽いチャリに乗るし面白いチャリにも乗る。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:52:31.12 ID:S5O5P2k5.net
クロモリのロードが良いなぁとか思いながら、某店先にあったカーボンを買ってしまった

余り後悔はしていないが、次のバイクはクロモリにしたい

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:56:32.06 ID:obfXLtTW.net
大デブは固いフレーム乗るとちょうどいい

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:40:34.90 ID:1OezDCwj.net
180/91の小デブ?で初イベントに参加することになったが俺が一番のデブ&ビリだとどうしようって思う

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:06:24.75 ID:EEuWqx7a.net
>>875
シマノ鈴鹿ロードレース出たことあるけど、下には下が居た。
気にせず楽しんでくれ。

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:51:28.87 ID:X8OpAzr9.net
>>875
心配すんな。俺の連れは170cmの120kgでいろんなイベントに出てる。
平地が速いのは知ってたがまさかヒルクライムでもおいてかれるとは思わなかった(笑)

この間はAJの1000km完走してた。
デブを言い訳にするのはカッコ悪いと思ったわ

878 :875:2016/10/24(月) 21:22:22.02 ID:vrC316W3.net
ガチのレースじゃなくてサイクリングに近いんだけどね
67kmで登り650mのツアーオブ茶いくるってやつ
でも登りゴミクソだからさ…
最後になってガンバレーとか言われたら顔発火しそう

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:49:00.01 ID:KJ7Br3dl.net
―お腹を揺らして、走れ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:38:15.90 ID:xmHubjLU.net
なんだか最近ビブがきつくなった、あれだな、洗濯し過ぎで縮んだんだな
まぁ、洗濯し過ぎると縮むって解ったから、次はワンサイズ大きなのを選べば良いんだよな?

な?そうだよな?

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:45:41.94 ID:1HyNGBWi.net
>>880
全く問題ない

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:55:58.82 ID:FEqyae7u.net
夏に着たものは次の夏には窮屈で着れない
冬物も同様
1シーズンで使い捨てなんだよ

そうか縮んでたのか理解した

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:46:46.07 ID:HCjYwTiy.net
いいなぁ
ジーパンですら3ヶ月くらいで穴空いて履けなくなるのに1年ももつんだ・・・

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:42:28.52 ID:sy4egG2l.net
普通ばっかりじゃん
俺なんか身長170体重130だぞ
医者から痩せないと死にますって言われたわ!

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:44:40.15 ID:etHyrnia.net
>>884
いきなり自己紹介か?

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:29:15.07 ID:Ny2Gkzh+.net
デブ紹介は可

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:32:32.35 ID:F+TEHd38.net
165の74で仲間に入れてもらえますか?
腹とかでっぷりなんだが

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 01:04:23.64 ID:+dGnTab7.net
おれもこの腹何とかしたい

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 02:10:54.59 ID:ijL6g8z/.net
腹は体脂肪率が10%ぐらいになると自然に割れるらしいからとにかく軽いギアをケイデンス高めで回したら良いんじゃない?
1日1時間くらい

もしくはエアロバイクでH.I.I.T

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 02:15:35.74 ID:bfDkKtpr.net
ここはダイエットスレではないと思っていたが

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 06:27:56.05 ID:xZ+b3FgR.net
大阪だけど日中走ると学生からデブとか豚とか言われるから早朝しか走れない
悔しい

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:27:36.02 ID:Mph8UWU1.net
>>885
世間だと普通のことがここだと怒られるんだよなあ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:43:12.26 ID:WpTeTUAZ.net
>>891
気にすんな。俺なんか六甲登ってたら「デブがすげースピードで六甲山登ってた」ってTwitterに晒された。それがきっかけで晒したやつと友達になったぞ

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:51:18.36 ID:CfYEqY2b.net
>>893
それすげーな
ちなみにどのくらいのペースで登ってたらそんな反応されるんだ?

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:19:42.70 ID:Yvh1FJRO.net
>>894
六甲山ヒルクライムの4.1kmコースを17分ってとこかな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:19:54.84 ID:qRbuv4UD.net
>>893
ありがとう(´;ω;`)

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:22:59.05 ID:IoQLy/Z6.net
デブの豪脚自慢の展開はNG

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:49:55.86 ID:AlfaXQUu.net
脂肪を筋肉に変えればスマートになるんだ!って重いギヤガンガン踏んでたら、膝壊すわ脚がやたら太くなるわで
自己流はダメですな

その上脂肪と筋肉同時について、相撲取りみたいな体型になったとさ

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:59:22.01 ID:CfYEqY2b.net
>>895
トップ集団は無理でも痩せてる連中に混じれるぐらいか凄いな

>>898
食事の調整もトレーニング内容もバランス調整が大事だし
・食べる量減らせばいい
・運動負荷上げればいい
なんて単純な考えで結果が出せたら苦労しないからなぁ
まぁ筋肉が付くのは適当にサボってたらすぐ落ちるからどうでもいいけど
膝壊すのは気を付けないと楽しくないね

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:26:01.94 ID:inpZ3mHf.net
>>890
デブは不健康確定なのでデブのままで喜んではいられない現実があると思うの

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:18:08.89 ID:ulkggVtR.net
>>900
ダイエットスレでどうぞ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:20:27.82 ID:AlfaXQUu.net
>>899
その後ビンディングにしたりサポーター巻いたりしたけど、いまだに雨の前とか痛くてね
グルコサミンでも使ってみようかな、とかね

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 17:50:16.40 ID:OxgLj6sC.net
寒さ対策で注文してた3XLサイズのビブタイツが届いた
3XLをもちいてもおれの太ももには超タイト><;
上着は問題なかったことから どうやらおれは太ももが太いみたいだ 
だがこれを履いて冬もがんばるぜ!

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:10:01.39 ID:W3hXXztL.net
>>902
やっぱり軽いギアで回転数稼いで走るのがいいみたいだよね
運動強度は落ちるが仕方ない
特にロードバイクは同じポジションで淡々と漕いでいくから負荷が同じ箇所に集中して膝が痛む気がする

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 18:53:03.13 ID:IoQLy/Z6.net
俺は筋肉つけたいから重いギアで漕いでたら爆弾かかえました
今ではサポーター必須
アホだ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:43:31.88 ID:vS28gRiq.net
筋肉つけたいなら自転車よりウエイトやった方がええわな
ジャンピングスクワット→スロースクワット とかかなり来るで

ロードに乗るようになってからマウンテンバイクとか触れもしなくなってたけど
久しぶりに乗ってみると、ああいう自転車でガチャガチャした道走る方が楽しいわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:56:29.00 ID:kwViuphJ.net
>>906
MTBは「とりあえず突っ込む!」が出来るのがイイね

今は街乗りにしか使ってないけどスリック付けた29erでまわるの楽しい。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:05:12.05 ID:+8ljhBo7.net
>>905
筋肉付ける方法は10回がギリギリな運動を1分以内の休憩挟んで3セットだから、連続した回転運動で膝に負担かけまくるとか本当に馬鹿な事したな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:46:35.70 ID:v847Y3KW.net
おとといデヴみたよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:31:18.13 ID:p+IY1PGG.net
今日はしまなみ海道をデブが走っています

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:01:15.27 ID:L+yoaQNj.net
重すぎてサドル割れた
もう少しでケツに刺さるところだった

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:02:23.09 ID:OMf5fTO1.net
サドルって言えばこの前近所のスーパーで、クロスバイクのサドルのシートレールにペットボトルを潰した物を置いてサドル代わりにしていた
凄いアグレッシブなのを見たよ

後、スパイダーネットサドルを一月で折ったのは、黒歴史です

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:51:42.90 ID:cAobNGSW.net
悲報:下ハン握るとお腹苦しい

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 09:06:58.21 ID:gEZN1W1Z.net
誰のお腹が醜いって?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:17:25.35 ID:OcRy9Hyl.net
>>912
俺も折れた。悲しい。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:58:31.38 ID:evYTDviU.net
アマゾン辺りで叩き売ってるカーボン1枚のサドル折った人居ないの?
折れたらケツに刺さりそうだが。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 20:08:59.85 ID:b8fu5GcL.net
軽くて通気性良さそうだけど割れる折れるは怖いなぁ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:15:28.35 ID:IvWGGpXP.net
>>916
100キロの身体ではいつの間にかレールが折れた

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 23:08:18.50 ID:cXML+OJF.net
デブ画像検索しる

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:21:24.56 ID:YUNSx2fr.net
キシリウムSLのスポーク折れた
へこむわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 13:11:24.52 ID:OG6NZUdR.net
逆に新しいホイール買えるぜラッキー位に思うんだぜ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:34:37.04 ID:CvC25Cls.net
100kg以上ならスポークは消耗品て考えないと
マヴィックの完組の補修スポークって手に入るのかね

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:07:03.37 ID:Xm/FBbcQ.net
そういう意味でもやはりデブには36H手組。
1本折れてもスポークレンチを持ってればとりあえず調整すれば自宅や自転車屋までは帰れる(100kmくらいなら走れる)し、修理も容易。
ホイールの仕組みも理解できる。

プンプロのデカールとかかっこいいし、今や完組では見かけなくなったシルバースポークは夕日で反射するとレトロ感もあってかっこいい。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 02:31:51.60 ID:iidlK+tz.net
zondaはダメかな

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:35:31.39 ID:iqQTDeSx.net
デブはマビック
覚えといて

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:03:19.41 ID:3ClWuc28.net
当然オラはキシエリ
金かけないならアクシウムだな

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:18:43.06 ID:2rIVc6YQ.net
>>920
マビックはスポーク1本単位から補修部品で出るはず
しかも限定品の白や黄のスペシャルカラーまで揃ってたよw

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:41:27.90 ID:blc+70GG.net
スポーク1本1万円やぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 16:26:35.39 ID:bwd0HtHr.net
アクシウム良いよ、丈夫だしラチェット音派手だし
スポークテンション高くしといてね

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 19:23:19.90 ID:3ClWuc28.net
キシエリが速攻錆出ててビックリした
ステンレスじゃないのね…

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:07:00.94 ID:jw6z02uk.net
>>924
zonda大丈夫だったよ
最初心配したが

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:03:44.80 ID:CcsEdLFI.net
お耳が寒いのでイヤーマフラー初めて買ってみた
凄い暖かい!!

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:49:02.52 ID:KHVGY55X.net
寒い…だと?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 00:20:32.63 ID:TaaZQGkW.net
沖縄のやつなんだろ
昨日から冷え出したからな

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:58:34.79 ID:uyzBMnVs.net
ロング中に16hのホイールのスポーク1本弾けて走行不能寸前までなったけど、コンビニで折れたスポークガムテープでブラブラしないように固定して、残りのスポークで振れ取りして残り70km走って帰ったよ。
後日ショップにスポーク手配と作業の依頼したけど依頼してから三ヶ月以上放ったらかされたままだね。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 19:36:24.86 ID:Ou3iFtky.net
昨日もてぎ7時間エンデューロを走ってきた
みんな寒いとアームウォーマーやレッグウォーマー、長袖ジャージとかを着てた
俺だけ暑くて半袖ジャージにレーパン姿だったよ(´・ω・`)

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:57:19.41 ID:RfH8tapV.net
物知りの兄貴に質問
TPPが可決されましたが日本はどうなるんでしょう?
賛否両論があってよくわかりません
売国条約と言う話もありとからしいですが

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 22:05:14.69 ID:TsAGWLS0.net
>>936
マジか
半袖率ほぼ0?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 23:45:15.63 ID:k8TfXLUU.net
個人レベルだと、怖いのは医療と保険。
天候のせいで今800円の白菜は普通に200円で買えるようになる。
小さい得は山ほどあるけど、健康保険が無意味になる可能性が無きにしもあらずなところが、やっぱり怖いかなぁ。
ちなみに私は賛成派です。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 09:27:16.73 ID:gezRSwyS.net
>>937
なんでここで訊くの?
スレ埋め?

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 09:38:24.31 ID:PSb3j4Gy.net
スレチ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 15:35:30.39 ID:4DFmhmnA.net
>>938
8〜9割がた手足の露出なし
極一部が長袖orアームウォーマーにレーパン
季節感なしに半袖・レーパンはさらに少なく(´・ω・`)

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 20:20:58.10 ID:c817ajN+.net
なぜだ!?走れば暑いはずだ!
人間じゃあないのか!?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 01:03:43.69 ID:JHFll1aH.net
デブは脂肪という名の断熱材着てるからな、発生した熱が外に出ないんだよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:54:02.40 ID:QjvFM2BX.net
>>944
体表面が冷えて寒い!運動すると熱が発散しなくて暑い!
脂肪が冷えすぎて内臓が温まらずお腹グルグル!

辛い(´・ω・`)

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:27:51.33 ID:LO2p9p7J.net
デブでも放熱は四肢、体幹は冷やさないが基本

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:39:15.31 ID:53K9Fhm8.net
お菓子の内容量がどんどん少なくなってる件について

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 16:24:06.09 ID:Ng+6qYZa.net
お菓子は作るもの

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:10:11.23 ID:QlDNMqBR.net
昔はポテチも中身が見えて大量だったのにな

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:22:21.85 ID:SOUEHohB.net
自転車イベント参加してきたけど小デブが結構居て良かった

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:32:33.25 ID:ygiitLRR.net
>>949
20年前は一袋110gだった。
尤も価格も倍くらいだったが…

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 03:28:08.83 ID:pRCikEXW.net
アメリカの映像見たら未だに巨デブが普通に沢山いた

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:20:05.49 ID:JOIfesiM.net
はじめまして。
体重120身長175のデブです。
GTのグレード アロイのグラベル買おうと思っているのですが…タイヤの太さはなんぼでで空気圧はどれ位で行けばいいのでしょうか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:25:01.68 ID:/2rDSgr5.net
>>953
最初は始めから付いてるので乗ればいいじゃん。
最大空気圧もタイヤに書いてある。

確か38か40幅が付いてるんだろ?
80psi程度じゃないの?知らんけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:32:45.46 ID:JOIfesiM.net
>>954
ありがとうございます。
心配になり聞いてみたのですがそうですね。
そのままいきます!

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 10:55:11.08 ID:ejRI3nMr.net
デブは頭に血が回らないのかアホが多いな

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:16:14.42 ID:/2rDSgr5.net
科学的根拠のない個人の感想を言われても(´・ω・`)

因みにシュワルベのタイヤのカタログにはリミットウェイトが書いてある。
守れたことは無いですがねー

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:03:21.81 ID:ejRI3nMr.net
科学的根拠?
お前が持ち出すんじゃないよ
そんなブタの様な容姿で科学を。ブヒッて鳴いてみて

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:03:06.93 ID:/2rDSgr5.net
貴方はアニメ見てブヒってれば良いのではないかな?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:39:08.83 ID:r0uc9gHL.net
賢くて可愛いブタさんをオレらと一緒にするなよwwwwwww

ふと思ったけど、アメリカ産のジャバ・ザ・ハットみたいな連中も
ロードに乗ったりしてんのかね

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:13:51.88 ID:yTcWsGf6.net
これがブタックジョークなのか

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:55:27.43 ID:8w+MdyTy.net
>>959
それお前のことだよ糞デブ
自分のことはよく分かってるな流石にw

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 01:55:22.02 ID:OAXm3rTM.net
煽る割に耐性ひっく

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 05:58:27.05 ID:hzZp1QtH.net
>>962
ブヒブヒ笑っちゃうわ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 15:50:08.03 ID:Aou4QbX5.net
>>953
GTのグレードアロイについてるホイールはスポークが折れやすいよ
海外のレビューサイトでもこの点が問題視されてた

街乗り程度の乗り方ならそのままでも問題ないと思うけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:41:42.92 ID:LsLU4rdv.net
安売りクロスもどきで半年間(大体週3日)通勤(往復30km)していたら、103が
96Kgになりました。そろそろロードにしようかな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:32:19.27 ID:VKUH2R5J.net
通勤なんてママチャリでええねん

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 20:49:33.42 ID:E6R2WkFK.net
>>967
趣味と兼ねてるんだろ?
何に乗ろうと楽しけりゃイイよね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 20:59:16.25 ID:ElHB9tNL.net
マビックが良いってレス多いけどデブはレーゼロあかんのか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:03:33.45 ID:MfHht+T1.net
カンパフルクラも剛性高いから悪くないよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:34:07.86 ID:ElHB9tNL.net
おっ、ほんとか〜。よかった!ありがとうございます!

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:56:51.95 ID:mngdVt2K.net
>>965
ほんとですか!?

どうしよう…やっぱり予算内15万で買えるバイクをもう1度考えなおします。
初心者なんで自転車屋さんのいうとおりのバイク選んでました

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 11:38:05.99 ID:9lRS60aZ.net
>>963
野次馬の割にショボい

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:15:50.87 ID:2LD+pK5u.net
グレードアロイ自体はタイヤの選択肢広くて剛性も悪くなさそうだけどね。
変形トリプルトライアングル

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:17:36.40 ID:dpnIObQi.net
>>972
どうしたってスポークを折るのは仕方ないだろ。
折れてから考えても良いような気もする。
好きなの買っとけば取り敢えず幸せにはなるだろ。

店もきっとタイヤが太くてグラベルロードが良いと思って見繕ったんだろ。
丈夫なのだけでいいなら面倒くさいからテキトーにシクロクロスでも買っとけば?

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 04:46:01.09 ID:jNHs8fuR.net
俺は150s前後なんだけどさ200s近くでロードに乗ってる人居る?
なんかどんどん体重が増えてさこのままロードに乗れるか不安になってきた
加速や巡航は余裕なんだけどブレーキとカーブが不安定になってきて怖いんだよねえ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 06:02:50.29 ID:ilO6Fwvk.net
>>976
怖いと思ったらもうそこで終わり
楽しくないなら辞めるか痩せろ
真正ドMなら好きにしろ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 06:23:52.30 ID:YyPrniSC.net
>>976
人柱になるんだ、200kgを超えても乗れるんだぜと証明してやろうぜ
そして剛性のテスト依頼が殺到してウハウハだ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:03:29.45 ID:qAMXWD23.net
>>976
上り坂ならブレーキカーブも速度ないから大丈夫ではないのかな?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:08:33.27 ID:PmXzNLlu.net
稀におまいらみたいなくそデブでゴリゴリ坂登ってるやつ見るんだけどなんなの?
適正体重だったらどんな豪脚ぶりを発揮するんだと怖くなるわ
惚れてまうやろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:54:33.36 ID:5vOdjlTd.net
シートクランプの限界に挑戦

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:08:38.52 ID:SGxRcWPD.net
さすがに150kgはやめといた方がいいと思う。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:19:01.71 ID:GHTU76ij.net
前にこのスレかダイエットスレかどっちかのはずだけど
150kgぐらいからスタートして標準体重になった猛者がいたはず
フレームは大丈夫だったらしいけど
スポークが何度も飛んだとかレスしてたよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:14:06.15 ID:PegQhdvv.net
>>982
限界を決めるとかwww

何事もアンリミテッドで行こうぜ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:37:10.51 ID:jQsDDNlc.net
>>980
関取みたいに超筋肉質なんじゃない?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 21:38:59.89 ID:BgUfuq8x.net
>>985
こう見えて体脂肪率13%です^^v
のCMのお相撲さん?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:51:49.04 ID:PmXzNLlu.net
んな事ない、ブヨブヨだったよ
まぁその下にかなりの筋肉隠してんだろうけど
あれはあれでカッコいいなぁ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:53:04.07 ID:BgUfuq8x.net
おまいらみたいなのって・・・
170cm 130kg?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 09:34:04.64 ID:q9UEUd41.net
相撲取り連中は普通に自転車に乗ってるよ
両国あたには相撲取り御用達の自転車屋があるらしい
あの辺りには巨体用の靴屋とか服屋とかもあるらしい
特別軽量を謳う車体重量のものでない限り大抵の自転車は大丈夫だろ
スポーク本数が多い奴にして、スポーク太いのに変えればまあ大丈夫だろ
ギヤも鉄系で厚めの奴を選べば安心

ロードなんかのスポーツ系自転車は軽量を謳い文句にしているけれど
スポーツ系自転車だからって重くてはいけないなんて制限はない
実用車をベースにスポーツ車化すれば体重200kgでも無問題
マウンテン系は一般自転車よりズット強度あるだろう

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 10:50:02.90 ID:A9td2rKH.net
>>989
「らしい」ばかりで身がない話らしい。

普通にシクロクロスで問題ないわ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 11:28:26.17 ID:nsC7sIZR.net
自転車の重さで不利になるのは発進と登り坂だけ
俺みたいにデブ過ぎて平地しか行かない奴には重くても大差ない
鉄フレームと35H手組みホイールと25cタイヤで何の問題もないよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 11:44:21.55 ID:FpC+YhqP.net
2年前にスポニチで
幕内力士の松鳳山が赤いCAAD8に乗ってる記事があるな

身長177cm体重138kgだとか

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 12:02:00.37 ID:QVvftcay.net
>>992
全く問題ないな

つか俺より背が低かったのか…
筋肉ついてると違うなやっぱり

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 12:18:37.60 ID:OeL1dfKx.net
多少背が有っても動ける300ポンド(136kg)は常人じゃ無いよ

病気療養で節制生活をしていたら80kg割った
いよいよここともお別れだな

内臓負荷を減らすために散歩程度しかしていないのにどんどんしぼむ
パワー命で増量していた頃が懐かしい

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 12:22:46.44 ID:FpC+YhqP.net
>>994
おいおい元気になって動けるデブとして戻って来てくれよ(´;ω;`)

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 13:02:05.91 ID:ctGh8bx7.net
>>994
おい、まるでもう会えなくなるような言い方じゃまいか・・・

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 13:44:54.40 ID:I6NRvGHr.net
普通体型に突入してもゆるく自転車に乗れるといいな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:51:28.09 ID:92GXFGpy.net
>>994
あんなに一緒だったのに…

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:27:03.44 ID:5+E6fGkz.net
次スレ無いみたいだし立ててくるわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:27:45.59 ID:5+E6fGkz.net
【巨漢】デブだけどロード乗り 串カツ49本【太脚】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479353246/

総レス数 1000
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200