2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン part19

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 18:00:55.27 ID:4I5t+uA7.net
■公式
http://www.canyon.com/_ja/

■採用チームと主な選手
2009 サイレンス・ロット/カデル・エヴァンス
2010-11 オメガファーマ・ロット/ジルベール ヴァンデンブルック グライペル
2012-13 チーム・カチューシャ/メンショフ ホアキン
2013-15 モビスター、カチューシャ/キンタナ、バルベルデ、ホアキン、クリストフ

過去スレ
CANYON/キャニオン part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443103108/
CANYON/キャニオン part14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446954900/
CANYON/キャニオン part15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450323856/
CANYON/キャニオン part16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454424835/
CANYON/キャニオン part17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457926105/
CANYON/キャニオン part18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460448174/

■備考
・ステムが1-1/4モデルがあるので要注意。
・公式のフレームサイズ提案はいい加減なのでジオメトリで判断すること。
・ステム、ハンドルのサイズ変更は到着後のみ行えます。
・現在ドイツ本社のシステム障害によりトラブルが多発しています。購入するかどうかは各自の判断で

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 07:56:08.53 ID:7/bm0gYS.net
ソースはヤフオク

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:03:06.22 ID:W+CIzAZH.net
そもそも、車道走る以上事故る可能性は高いんだから
恐いんなら、歩けば良いよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:12:38.00 ID:L+y7OgAT.net
>>86=89=92
それ事故って折れたやつだぞ。破断して事故ったんじゃない、事故が原因で破断した。
いい加減にしろよ、前スレでもその前のスレでもそれ書いてただろお前。
まあいつものカスアンチだろうけどな

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:39:05.97 ID:wluJk2Jf.net
ヤフオクは流石にネタで書いてるやろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 08:54:28.10 ID:GVWRXL5G.net
事故って折れたって書いてたっけ?

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:00:45.29 ID:hh+B8kCY.net
>>96
「ジャンク キャニオン エアロード CF SLX サイズXS

動物との衝突事故でフォークが折れているためジャンク品として出させていただきます。

ハンドルとシートポストは使えるのでパーツ取りにもどうぞ」

と書いてある。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 10:12:13.70 ID:BIWTQWwv.net
鹿

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 11:31:28.49 ID:Ok1/Xnft.net
猫だな。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:01:45.52 ID:AkEtmILu.net
自転車屋で整備して貰えるか心配以前に、
防犯登録してもらうために、自転車屋に持ち込まないといけないんですけどね
なに?しないで乗る?
たわけが!

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:09:37.15 ID:Lsw23KhV.net
>>100
GPSか何かで盗難車探してくれるならしても良いけど、あんまり意味ないよね。
とたわけたこと言ってみる。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 12:50:05.10 ID:lJIeVBk2.net
>>100
スーパーとかでもできるって知らないの?

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 13:22:52.13 ID:m7Yq/NGN.net
>>102
うちの近所のメガネスーパーでは苦笑いされながら断られたぞ

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:25:34.31 ID:r/CRa6xh.net
しかし動物に当たったくらいでフォークが折れるもんなんかね?軽いバイクってそんなにもろいの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 17:49:29.20 ID:fDdlANDm.net
鹿とかイノシシじゃない?

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 18:10:52.32 ID:5yyA1dbQ.net
>>103
師ね

107 :sage:2016/05/26(木) 18:15:40.61 ID:djunvuaE.net
>>103
メガネスーパーひどいな!もうそこで眼鏡買わない(プンスコ

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:38:02.45 ID:N7uhBZBt.net
>>104
出してたスピード次第だろ

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 19:45:50.53 ID:dLP55hlV.net
>>108
100キロでるわけでもないだろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:35:50.22 ID:N7uhBZBt.net
>>109
50k出して、猫引いてみろよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:42:55.75 ID:1093kQZb.net
>>110
え、猫とトレイン組むのかよ…。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:45:32.31 ID:nYFdQK+u.net
想像してちょっとワロタw

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 20:49:55.04 ID:wluJk2Jf.net
>>111


114 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:25:45.70 ID:PNTHxtkw.net
CANYAN

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 22:08:16.04 ID:4skJYcaz.net
いきなりっ!CANCAN

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 08:00:28.73 ID:ypxXYNnB.net
CANEYON

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 09:50:58.44 ID:ITJftV2C.net
ステムとハンドルサイズ変更出来ないだけならともかく単体販売もまだ復活してないな・・・
俺はもう持ってるからいいけどこれから買う人は特殊規格のステム長が購入時も購入後も変えられないって割と致命的じゃないかコレ

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:29:07.43 ID:atv/Ut/C.net
なんでココって一部でマイナー規格採用してんの

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:54:15.73 ID:MiyjNwjv.net
大手のワイズですら持ち込みメンテ対応してくれるし、
ショップも持ち込みにいい対応すれば買い替えにつながるからちゃんとやるよ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 22:57:59.23 ID:NUDMhs3B.net
セールまだー?

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 23:49:53.37 ID:1tke2XCn.net
初心者でもENDURACE Al 6.0は乗りやすいですか?

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 01:46:04.93 ID:oA8jVxUO.net
>>119
そっちのワイズは持ち込みOKか
こっちはワイズで購入した奴だけだよ
http://i.imgur.com/k0l5m36.jpg

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:09:15.81 ID:sRDTDVIW.net
混み合ってるからって書いてるんだけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:52:00.36 ID:iyaumrCf.net
>>121
自分が購入するサイズを正しく判断できるなら平気

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 02:55:49.93 ID:Gg7RGSF4.net
>>123
混み合ってない時なんて見たことないが?
この看板は行くたびに設置されてる物だしな

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:11:11.09 ID:iyaumrCf.net
セール時期だから混み合ってんだろ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:16:31.98 ID:RfXDPnNB.net
セール期間以外に看板があったらお前の負けだな
つかワイズスレでやれよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 03:20:13.91 ID:Juyx6HE8.net
ワイズは自店購入の客すら対応できてないくらい潤ってるらしいよ。
納車もモノは店に届いてもそれからかなり待たされるれしい。
渋谷店は40台待ちとかちょい前の話だが店内で聞こえてきた。

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 05:19:19.21 ID:3o12MW77.net
>>118
なにかしら独自の仕様を入れないと売れないからだと思う

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 07:23:35.98 ID:+jqkeXA9.net
>>129
なぜそう思うのか

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 08:01:51.55 ID:sRDTDVIW.net
ワイズは今儲かりまくりだよ
地方にも出店するくらいだし
儲かってなきゃ50万もするもの複数在庫抱えるかよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 12:50:54.29 ID:aUiibdvc.net
荒れてるかと思ってきたらいつの間にか過疎ったな

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 15:54:59.24 ID:enWv0juP.net
キャニオンフォーク折れてたね
ザッカリン可愛そう

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:03:40.48 ID:TlwR5oyr.net
>>133
折れてねえよ。残念だったなw
http://cdn.velonews.competitor.com/files/2016/05/SPTDW8040.jpg

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:23:03.67 ID:70rDa/tI.net
あ、やっぱホイールが外れただけなのか
吹っ飛んだときどっかに引っかかってクイックリリース外れたんかね

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:39:25.60 ID:pK3fTtaN.net
>>134
えええぇぇ。どうしたのこれ?

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:39:55.45 ID:qYYaFeei.net
アンチは平気で嘘をつくから

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:49:13.86 ID:RYWxKAvi.net
>>134
サドルがレールだけ残してふっとんでる?

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 16:54:46.12 ID:8aLY1PtR.net
あとで自転車だけ撮ったのかと思ったら本人が草の中に転がってるんだな

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:05:44.02 ID:r/y4Ovuc.net
本当だ 大の字になってる。ところでこのクリート何だろう?

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:13:30.37 ID:WnzRmCFA.net
Keo2blade?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:18:59.16 ID:/3PDst73.net
>>141
多分そのクロモリアクスル

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:39:59.03 ID:iNpye46C.net
販売システムも組み付けもジャパンもいけてないが、中華製のフレームはそこそこの事故にも耐えられる(ポキっといかない)事はわかった。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 17:46:02.99 ID:r/y4Ovuc.net
しかしみんなよくこの荒い画像でペダルわかるよね。

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:26:04.04 ID:0OztH5xE.net
なんで前輪吹っ飛んだんだろ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:28:42.22 ID:/3PDst73.net
>>143
今や市場に出回っている(ハイエンドも)フレームは9割くらいが中華製なの知ってたか?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 18:45:11.76 ID:gjPa8Cn5.net
中華言うけどさ、各メーカーはメーカー毎に某G社の一つの製造ラインを借りてフレーム製造してるんだぜ。
某T社もG社のライン使ってるし、ここだってそう。
G社はそういう商売やってる。
ソースはちょっと言えないけどな。
まあ信じられなければそれでいいさ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:01:44.54 ID:r/y4Ovuc.net
やっぱカチューシャのボディーカラーいいな。自分はenduraceで種類も違うけどこの赤色が選択しにあったら悩んでた。

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:34:40.41 ID:Px9SJ0Ea.net
先ほどアルチ届いたんですがヘッドチューブ下部と
フォークのすき間が2mmほどあるんですが
これっておかしいですか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 19:35:34.25 ID:PDW9lU18.net
カーボンフレームなんてほとんど中華製なのは知ってるつもり。すまん、ちょっと皮肉な感じになった。
キャニオン、モノは良いのになーと。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 20:00:18.80 ID:JuClV8gn.net
ふーん

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 07:47:46.16 ID:U/4HCp7E.net
中華つか台湾やろ
キャニオンはおもっくそ台湾って書いてるが?
トレック ジャイアント メリダは台湾が多いな
サーベロ キャノンデールはチャイナ書いてあるな

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 08:35:59.43 ID:14FOwHBh.net
>>152
ジジイは中国と台湾の区別が付かないからw

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 08:38:05.62 ID:TMXgdOLL.net
わざわざヨーロッパなりアメリカに送ってアッセンブルしないで
みんな台湾なり中国に本社移せば良いのにな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 08:58:49.08 ID:6/ijaqkp.net
食品を直接輸入しないで日本で加工する冷凍食品みたいなものでしょ

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:06:10.74 ID:LnU2tiQV.net
キャニオンの完成車はコスパいいですよね。ただ、店頭販売がないから、そこが難点か…

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:24:15.13 ID:0gGFu0LZ.net
そんなに身構えるほど難しくないよ〜
関税5パーセントさえ忘れなければいいですよ
トルクレンチ付いてくるし馬鹿でも組み立てられる状態で届きますよ〜

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:29:38.23 ID:IvignXmM.net
でたよ中華と台湾は違うんだ厨
大して変わんねぇよ少なくとも俺ら程度の感覚レベルじゃ

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 09:46:39.56 ID:LnU2tiQV.net
>>157

ご教授いただき、ありがとうございます。

自分が検討しているのは「AEROAD CF SLX 7.0 DI2」で「490,000円」。

このバイクを購入するとすると総額の支払いはおいくら万円になりますでしょうか。関税の他に消費税、送料など多々加算されますよね…

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:36:04.11 ID:99suecGp.net
支払額×0.6×0.08が消費税

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 10:54:38.80 ID:y/7pKsTX.net
>>159
キャニオン実際に買って税がいくらだった、みたいなブログがあったはず

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 11:52:23.66 ID:jp77M+dp.net
諸費用が多少付いたところで全体割合として微々たるものだし、妥協は追々金掛かってくる
モノは悪くないと思う
50万クラスだとどれ位諸費用掛かるっていうブログ書かれてる方沢山いるのでそちらを

アルチ8.0エアロ買ったけどいくら掛かったか把握してないな
税金だか関税だか手数料だか忘れたけどヤマトには12000円くらい払った記憶しかない

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 12:05:09.63 ID:WU8qfdKb.net
全く売れてないのにスレの伸びがいいね
自演ばれてないと思ってるのかなw

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:06:05.27 ID:Etjgu29x.net
>>162
12,000円ならアルチの安い方かな?

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 13:29:09.80 ID:YcxQ4Jxw.net
アンチきたー

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:20:15.83 ID:YT6Mlopk.net
>>149
大丈夫
アルチに限ったことじゃないしな
心配だったらどったの店へ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 14:53:37.12 ID:eghLfWQu.net
>>158
東京と大阪くらいの違いしかないわな
つか世界標準で台湾独立は認められていない
日本も公式では中国の手前認めてはいない

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:44:15.08 ID:Jx8ClVjU.net
>>167
なんか前もこんな話してたような笑...

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 15:50:30.33 ID:lFP7CnVM.net
>>122
船橋のビビットワイズでしょ?なんかあったらしいよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:22:54.94 ID:N0dnBYkE.net
認めて無くてもオモクソかいとるやんけ
めくらか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:30:30.63 ID:EwD0oY5P.net
>>167
これが老害の思考

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 17:06:35.91 ID:Arx7ZRz9.net
来年が楽しみだな。購入候補から完全にはずれたー
http://cyclingtips.com/2016/05/canyon-bicycles-officially-announces-us-expansion/

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:05:02.29 ID:LKepc4Xm.net
キャニオンジャパンの仕事はネット工作なのか

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 19:15:07.59 ID:m9x54pEN.net
ジャパネットで売ってもらえはいいと思うの。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:00:21.64 ID:BdT1fud2.net
新聞読みながら走るバ師匠ワロタw

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:31:35.63 ID:eM9L/Qwa.net
>>166
149です ありがとう 午後30km程走ってみたのですが
ガタ等は感じられなかったのでこのままでいきます
リアの振動吸収性にちょっと感動

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 05:52:39.31 ID:3dsVAatM.net
>>176
おれのは1.5mm。気にしてない。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 20:24:29.18 ID:RWD1TZtI.net
バルベルデほんと拍子抜けだわ。情けない。もう引退したらいいのに。
キャニオン勢にいいとこ全然なかったね。スペシャに全部持ってかれた感じ。

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:15:20.21 ID:OSsJ6duF.net
>>178
最低ですね…スペシャライズドに乗り換えます

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:18:37.55 ID:g9OumDnB.net
>>179
死ね!

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:24:26.19 ID:xV93Muks.net
ザッカリンの落車、フロントホイールを咥え込むハンガーが折れたらしいね。平坦だからよかったけど、下なら死んでたな。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:34:34.73 ID:fvyd412p.net
>>180
通報しといた

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:50:23.36 ID:e/ZpLeVY.net
ジロは大事な20ステージでcanyon優勝できてよかったんじゃない?
先日アルチ届いたけどポジションが少しずつ出てきてかなり走れるようになりました。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 03:08:09.54 ID:2yYL18tG.net
アルチばっかだな
エアロードの方がかっこいいだろ!

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:21:42.80 ID:w/5E9XvR.net
>>184
俺は、アルチの方が好きだわ
エアロハンドルは好きじゃないしね

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 04:28:58.23 ID:qooGJRpo.net
ホイールはめるとこってカーボンなんだっけ?

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 05:01:53.62 ID:HTfr8PpV.net
>>181
やっぱ中華カーボンか

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 05:34:39.69 ID:cjVUKjEl.net
>>181
平坦...?
下りでカーブ曲がりきれずに吹っ飛んだと思ったけど?

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:58:06.19 ID:s5f5JQnQ.net
>>185
ハンドル一緒やん

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:20:05.75 ID:uZIooend.net
>>189
一緒なのはSLX9.0だけでしょ
SLX8.0以下は全てステム、ハンドル別体だと思うけど

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:03:30.91 ID:iphzaQWq.net
>>190
それをいったらエアロードもそんなもんじゃないか?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:27:57.43 ID:PfxFDttD.net
canyon買う人はポジション出しあまり重要視してない?
ステム変えようと思っても手軽に買えるのジャイアントしかないよね?
アルチDI2欲しいけどポジションで失敗したくないから躊躇してしまう

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200