2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ4【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 20:17:31.21 ID:Kl93H/hY.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

過去スレ
【ホームトレーナーの友】Zwift【孤独ジャナイ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450102107/
【ナンパは】 Zwift 【ダメよ!】走りなさい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454127125/
【世界と走れ】Zwiftスレ3【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458908517/

Zwift Japan
http://zwift.com/jp/
Zwift Japan facebook
https://www.facebook.com/gozwiftjp

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:49:07.16 ID:F0H4Nzie.net
100マイルジャージ貰ったけど地味すぎて

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 07:51:52.36 ID:uI/+aRwF.net
>>348
mlじゃミリリットルと間違うだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 09:45:18.93 ID:liRTP4R6.net
禁煙パイポかよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 10:30:00.13 ID:gemi8AxT.net
哩かmilだな

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 11:44:49.23 ID:My9BIcXY.net
今年の梅雨はまだ雨が少ないけど、晴れても紫外線注意報でさっき折り畳みで近所のスーパー行っただけなのに皮膚がヒリヒリする。
歳的な理由もさることながら最近の太陽光線は酷いな

そして今日もZwift

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 13:46:02.83 ID:lu6JwdMO.net
ターボムインのSMART Bプラス使ってる人で、パワーメーターの出力との誤差調べたことある人っている?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 18:04:21.78 ID:7aYO2nIQ.net
>>354
たしかどっかのブログでやってた気がする
ターボムイン+MISUROとπでの比較
拙い記憶だと400wくらいまで結構正しくてパワーがあがればあがるほど
ターボムインのが高く出てた気がする

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/06(水) 21:54:11.69 ID:iUw+4C6j.net
アップデート何かと思ったらkit追加されたのね

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 08:42:02.91 ID:ISxyybt0.net
各コースのプロフィールってどうやって確認すればいいの?

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:47:44.20 ID:LiHvuRcn.net
>>356
見落としてたわ
どんなkitが追加されたの?

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:48:15.78 ID:enHyhL85.net
ログをStravaで見る

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 09:59:05.98 ID:+thCn1Sv.net
ワークアウトで走り出すとstravaにデータアップされないなんてことないよね?

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 12:21:33.50 ID:g9toh5Lh.net
ない

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:11:07.86 ID:zlgmrY1V.net
便乗して聞きたいんだけど、ワークアウトで走った分て通常の1km20ポイントの経験値は入らない?
終わった時に50ポイントぐらい入った気はするんだけど
あとカルフォルニアチャレンジ等の距離には加算されないのかな?

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 19:21:29.55 ID:mSAbsamV.net
>>362
一定距離では入らないけどワークアウト中は星を取れば強度に応じたポイントが入る。

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:20:50.05 ID:+dHhQm3a.net
さて、俺のCANYONちゃんはいつ届くのかな?

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:04:26.83 ID:fI93lEaK.net
あぁUltimateなら俺の所に来ることになってるんで諦めてね

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:05:17.37 ID:8tvFjibK.net
グループライドのaとかbとかcってなんですか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:13:25.71 ID:fI93lEaK.net
FTPのパワーウェイトレシオ
ASIAライドだとこんな感じだね
A)4W/kg以上 B)3.2〜4W/kg C)3.2W/kg以下

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 21:58:29.08 ID:8tvFjibK.net
>>367
なるほど!ありがとうございます

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:03:17.42 ID:moRHfE1v.net
まあどれも先頭だとプラス1倍くらいでてるけどね

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:24:38.56 ID:y3kW99s9.net
>>358
wattbikeのkit追加です

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:37:33.86 ID:9lWuy57u.net
デイビッドおおおおお!
俺のCANYON返せよおおおお!

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:51:00.79 ID:9lWuy57u.net
>>362
チャレンジの距離や標高には加算される
1kmごとの20XPはつかない
ただしワークアウトの1ブロックごとに内容に応じて経験値が入る
きつめのOUなら一気に150xp入ったりもする
ワークアウトの判定成功するならフリー走行の1km20xpよりはたいがい割がいい
よって経験値稼ぎにはワークアウト。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:34:15.19 ID:ym9MgKhN.net
はじめてFTPはかった。
3.9w/kgだった。もうちょっといいとおもってたのに。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:38:53.18 ID:UJmCDy4O.net
>>372
参考になったありがとう

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 00:40:04.63 ID:qQAraEDK.net
>>373
そんなもんよ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 01:08:45.26 ID:dGWi7qlY.net
次のミッションまだー?

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 01:34:20.57 ID:X2bP3KgE.net
固定ローラーだと実走より20〜30ワット低く出るという朗報が。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 06:41:37.64 ID:Al/OPVA2.net
ローラーだとせいぜい実走との乖離は数%です。
うまく追い込めるかどうかもあるけど。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 07:20:31.06 ID:G7Z2AtQB.net
3倍で限界だわ
4倍なんてでる気がしない
それなりに乗り込めば誰でもこのくらいは出せるのか

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 07:45:08.19 ID:qOGAWLhA.net
>>379
みんなは、無理なんじゃない?
4倍でヒルクライム大会なら上位1割ぐらい
身長低ければ難易度低くなるけどでかい奴は大変だと思うよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:31:16.03 ID:syHo4iPz.net
(C)クラスだった俺がスマートトレーナー買ったら(A)クラスの連中をぶっち切れるほどのパワー値が出るようになってワロタw
負けるのは同じくスマートトレーナー使ってる奴かZpower使いぐらい。
Zwift上では自動認識されてキャリブレーション的な設定が何もできないんだけど、もしかして今までのZpower値が低く出過ぎてた可能性も微レ存?

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:43:27.72 ID:qVljUo4i.net
スマトレのキャリブレーションとかないん?

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 08:53:11.08 ID:kqRNZrO+.net
俺のPTももしかしたら壊れてるのかもな…

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:36:34.18 ID:nLLB7w7R.net
>>381
そのお金でパワメ買う方が優先度高くね?

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:41:54.86 ID:X2bP3KgE.net
結局zwiftなんてそんなもん。いくらでもインチキ出来るからやる気でんわ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 09:58:03.10 ID:CXlbqRVm.net
どうせならもっと現実離れしたところが走れるといいのになぁ
月面とか、商店街のアーケードとか

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:03:27.35 ID:kqRNZrO+.net
う〜ん
山岳ならモンバントゥ、平地ならしまなみ作って欲しいな。
つうか、ワトピア自体が実在の無人島にコースを作ってるんだから
現実離れしてるんだけどね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:22:54.39 ID:3A6ZPn2y.net
一周5キロのCRCでいいや
なんだかんだあそこが1番レース多いし実戦的だろ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:24:03.78 ID:fofGcWCi.net
あまり現実離れしてても実感わかないけどなあ
Watopiaは海底チューブ走ると急にさめるからヒルコース走ってるわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:38:11.73 ID:O2srCge+.net
6lapのライド参加したけど残り距離とかいみわかんねーな
60kゴールで半分終わったとこでやめたんだが20kしかなかった

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:42:46.39 ID:1q0cFiOu.net
>>381
アイテム課金でパワーアップですね
そんなにパワー値に違いがでるもんなんですか?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 10:55:43.45 ID:1q0cFiOu.net
皆さんゴールデンチーターって使ってますか?
zwiftのFTPよりゴールデンチーターのFTPの方が3〜5Wくらい低くでますがそんなもんですか?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 11:03:20.86 ID:uh2h/M1E.net
使ってるけど、FTPはZwiftで算出されたのを参考としてるかな
チーターには実走分も入れてるから

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/08(金) 21:47:08.51 ID:syHo4iPz.net
379だが、なんらかの初期不良の可能性も考えてZwift以外の似たようなアプリで試してみたがそこには変わらず(C)クラスな俺が居たよ。
切り分けた結果Zwiftだけがベラボーな値が出る。
ちなみに似たようなアプリってのはbkoolとkinomapのやつな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 22:53:46.72 ID:zZXEJ/x1.net
シルエットから年齢がだいたいわかるよねこれ
若い女性とご年配の女性の差が酷すぎてかわいそう

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/09(土) 22:53:49.27 ID:+O5NDOBY.net
三本ローラーでやってたんだけど負荷つけたらインナーから使えるようになって捗るわ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/10(日) 00:52:39.79 ID:7cKgyOu2.net
実際の所、自転車やってる実物はアラフォー以上のおっさん、おばさんが殆どだけどな

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:22:11.93 ID:Od3VPYOE.net
まあ機材スポーツでそれなりに金掛かるからね

399 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:33:34.63 ID:vUg3sgnM.net
以前、中学生ぐらいのイギリス人の女の子と走ったことあるよ。

400 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:49:38.93 ID:o6rNi1ex.net
自慢か!

うらやましす

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 18:49:21.13 ID:nVKXh8Q3.net
全然パワーでねぇって嘆いてたけど、パワーメーターの校正したら完璧や!
zwiftたのしいいいあい

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 19:03:18.67 ID:uc2LxFyw.net
Zwiftで走ってStravaにデータを記録してます。
それをFacebookに共有しようとしても出来なくなって久しいんですが、
仕様が変わったんでしょうか?
分かる人いるかな?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 23:20:34.18 ID:/qvc91E5.net
>>401
どのパワーメーターか知らんが、基本的には校正の補正値は受信デバイス(Edgeとか)側に保存されるからZwift側は無関係だよ。
Vectorについてはいいよねっとに直接聞いたからガチ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 00:02:08.31 ID:I7U53tlK.net
>>403
rotor power
zwiftだけっていうか実走行時でもパワーの値がおかしくてね
食当たりの病み上がりだからパワーが出てないんかと思ってたんだけど
データ見たら左右バランスも右だけやたら低くてトルク効率も右だけ低い、って感じになってたから校正かけたら直ったよ、って話や

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 06:39:15.70 ID:xKcejWUD.net
校正はライド毎に1回はかけないと。
温度変化とかでパワーはかわるし。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 20:38:12.56 ID:RGr6e7Iw.net
>>404
rotor power は補正値はメーター内保持なのかな。なんにせよ情報ありがとう。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:14:14.84 ID:JI1wdhMY.net
走ってる最中、見知らぬ人からもRIDE ONもらうんだけど
右のリスト見ても名前ない人とか、何を見て押してくれてるんだろ?
そして、簡単にお返しRIDE ONできる機能はないものか・・

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 18:17:06.34 ID:5kuMY42B.net
>>407
スマフォ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/13(水) 21:52:59.94 ID:9ZZ0/6Lb.net
スマホから
早朝から頑張ってるなと
寝床からポチッたりする

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 19:00:59.14 ID:HeRFbTxK.net
Zwiftステッカー届いた。
切手がZwiftの絵柄で素敵!

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 21:45:54.77 ID:lrT5G8O6.net
郵便受け見たらステッカー着てたわ。
大きいステッカーは貼る場所を選ぶなこりゃ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 22:14:33.97 ID:s+ghzN9Y.net
もうクーラーつけても冷却追い付かないな、5月辺りの強度だと長時間維持できない

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 23:15:19.29 ID:eNretoc9.net
真冬はいいかも。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/14(木) 23:36:36.37 ID:Ef3+SIWu.net
真冬はギモヂいいんだよなぁ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 04:56:13.94 ID:zyAnM0uY.net
誰か学のある人にお願いです
Qhubeka5000の内容とか参加方法などについて日本語で解説ください

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 07:25:30.00 ID:PmLt1uC3.net
いやどす

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 12:31:03.22 ID:HUVN0n3Y.net
6週間のやつ終わったしFTPテストやってみるかー

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 13:32:28.65 ID:oF95hYi7.net
アフリカ人に自転車与えたら
ツールがオリンピック100m決勝みたいになるぞ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 13:42:15.35 ID:Ys87s4Xl.net
>>418
ディメンションデータ最低だな
カヴェンディッシュに勝たせないように言ってくる

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 16:28:47.71 ID:7FsKAH79.net
ちょっと古めのオープンワールド系のゲームの町データとかZWIFTが買って走れるようにしてほしいな
パラダイスシティとか、テストドライブアンリミテッドのオワフ島とか

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/15(金) 17:00:56.33 ID:xk0EPD/D.net
>>420
オワフ島いいね。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/16(土) 02:59:06.01 ID:+5t1Hx+c.net
●アプリ開発の資金を500万まで投資します●

アイディアと情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス(投資家数1300人以上) 有名投資家からベンチャーキャピタルまで参加しています。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 22:11:07.60 ID:swFEqLey.net
これから、センサー買って始めようと思ってるんだけど
POLARのスピード・ケイデンスセンサーセットBLEって奴でZWIFT出来ますか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 22:46:04.63 ID:swFEqLey.net
ローラーは無印ターボムインです

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:13:50.95 ID:J0RIVfPu.net
ターボムインなら汎用のセンサーじゃなくてELITEのmisuro B+を買った方がマシなんでないの?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/17(日) 23:24:01.97 ID:swFEqLey.net
>>425
http://stat.ameba.jp/user_images/20151029/23/fukushu/3a/a5/j/o0384029713468709713.jpg
これ買ったんですけど、スマホがペアリングしてくれず、
もう、このメーカーのセンサー買うの躊躇してるんですよね…
他機器でBTのペアリングは出来てるので、センサーが問題なのは間違いないと思うんですが

misuro B+だと、ケイデンス計測出来ないですけど、それはzwiftやる分には問題ないんですか?

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 01:12:59.33 ID:33KMxDIU.net
そもそもZwiftはANT+でプレーするもんだぞ
btも対応してなくはないが不安定でわざわざセンサー買ってまで使うもんじゃない

あとZwiftにケイデンスセンサーは要らないけど
あったらあったで価値はあるので、Zwiftプレーしてみてはまれそうなら
後から別でケイデンスセンサー買うか考えたらいいんじゃない

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 06:21:30.15 ID:IgOe1TGB.net
うちは多分ドングルがクソだからだと思うが
BTの方がはるかに安定してる

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 09:48:55.84 ID:Te34CD1p.net
アバターの脚はケイデンスセンサーの値で回るので、センサーあったほうが入り込める

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 12:52:34.23 ID:5u+nM0TW.net
俺はwahoo fitness のスピードケイデンスセンサーをBluetoothで接続して使ってる

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 13:23:17.73 ID:/tzCreyv.net
>>429
たまに脚止まってるのに走ってるのみるけど、あれはケイデンスセンサー無しの人?

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 13:33:32.33 ID:kRR6xoVa.net
>>431
いるいるw

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 14:17:23.46 ID:YwIy/jYw.net
たまに見るデジャブのように何回も抜いていくのは何?
最近チーターがえらく多いが、このゲームでそんなことして楽しいのか?効率的にレベル上げたいとかか?分からない。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 16:30:31.61 ID:33KMxDIU.net
>>428
ドングルとセンサーの距離や電波出力の設定は?
BTが不安定なのは通信規格とソフトウエアの問題だけどANT+は純粋にセットアップの問題

>>433
Zwiftのサーバーとお前さんのPC間の通信の問題だろ
通信が寸断したかなにかでアバターの速度がサーバー上の実際の速度と乖離してると変に見えることはたまにある

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/18(月) 22:29:42.54 ID:G6huCX8n.net
>>434
並行輸入のドングルだからなぁ。ELITEのHPに出てる写真と同じ奴。
距離を近づけようが離そうがダメ。特にたくさんのセンサーをペアリングすると
順番に外れては再接続する。
電波出力?なにそれ?

BTはiPhoneで受けてWiFi経由でPCに接続してるが、Stages以外は
途切れたことがない。
ハンドルに付けてる分距離が近いってのはあるけど。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 01:01:00.62 ID:d+wbcCcJ.net
Garminセンサーが無難かもね。
ROTORのもGarminのOEMぽいの出したし。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 20:40:59.45 ID:fPE+hreP.net
>>433
おれガーミンのセンサーが壊れてえらいスピードでかっとんでた事があったが、かといってセンサーがすぐに手にはいるわけもなくとりあえず壊れたままで2日程過ごした。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 20:53:00.67 ID:9DwurfQP.net
スマートトレーナーで桟橋とか石畳のガタガタ再現すごいな
正直いらないけどw

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:03:06.73 ID:eXf+73YS.net
ダートの砂埃で息を止めてしまう

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 05:18:56.39 ID:h2h/AFZi.net
フミにピッタリついて走ったけど
ペダリングはブレないしライン
取りも的確でさすがブロツアー
選手と関心したわ

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 06:21:12.61 ID:mic9HDzR.net
レベルアップの報酬ってどこかにまとめてないですか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 06:52:00.55 ID:oAKtIPnv.net
http://www.titaniumgeek.com/cycling/zwift-user-manual-unofficial-running-updates/

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 12:55:27.61 ID:TQhwaGGL.net
>>442
こんなわかりやすいサイトあったんですね
たすかります

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 20:02:33.58 ID:oAKtIPnv.net
ちょっと情報古いけどね

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 12:13:38.09 ID:ZSA6Wp49.net
昨日のリッチモンドで100mileクリアした
二度とやらん!

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 12:29:14.23 ID:hyOREmpl.net
>>440
誰もツッコんでやれなくてごめんな

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 12:40:30.35 ID:e3uTg0q7.net
>>445
去年の俺はそう思ってたけど
いつの間にか160kmとか一日4時間ローラーとか当たり前になってしまったわ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 12:52:29.72 ID:ZUjSf2zU.net
俺なんかZwift始めた時体重10kgインチキしてたけど
今は正直者になったわw

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200