2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉北西部の自転車乗り part2

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:49:20.52 ID:h1anCalC.net
船取は馬込沢から津田沼までアップダウン連発だからな避ける道の一つだわ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:53:20.92 ID:1lM1LoVO.net
急坂よりも長い坂を走りたいから
東京成徳大学 千葉キャンパス前や印旛消防署前を印旛沼走る時に追加する

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 15:40:21.11 ID:88NFs1KW.net
急坂で思い浮かんだのは船橋鑑定団裏側の坂だな50mもないぐらいの短さだけど

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 18:11:45.36 ID:n0kzpIVc.net
>>596
我孫子までアップダウンだろwww

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 14:03:42.74 ID:TFcl25AC.net
京成酒々井から宗吾霊堂に向かう道の途中にある
7-11曲がったところの坂が結構辛いような気がする

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:55:21.32 ID:IV8kjmzr.net
明日は午後から雷雨なのか気温も上がるけど走るべ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:08:43.72 ID:EoEcnHqS.net
>>600
下方の方から近づくと圧縮効果でキツそうな坂に見えるけどね
同じ様な坂だと宗吾霊堂から公津小の坂降りた先の成田ニュータウンに上がる坂もある

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:33:24.93 ID:Cw4iMFlx.net
船橋で遭遇したボディから大きくはみ出た引っ張りタイヤの軽バンこいつの運転まともじゃないから気をつけて

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:41:12.87 ID:We986VrX.net
>>603
それ今日の話?俺かもしれない。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:42:29.82 ID:We986VrX.net
あ、引っ張りタイヤってタイヤがあるのね。俺じゃなかったわ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 23:25:55.13 ID:zrbr3FSv.net
北西部だと標高の高いところで30mぐらいなので、長めの急坂ってあるのかな?
大体の傾向として、東に向かうほど低地と台地の落差が激しくなる。
吉高の辺はそこそこ落差があるし、コンクリ舗装の重たい上り坂もあったような

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 16:43:30.22 ID:JBithlTt.net
坂は人生を豊かにする。臆することなくどんどん挑んでいってほしい

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:17:30.99 ID:abAruc3L.net
膝痛めますた

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:24:02.53 ID:ROQrZ/mp.net
千葉北西部に住んでる人ってヒルクラしたいときはどこ行ってるの?筑波山?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 11:08:20.07 ID:HxVQb2RS.net
ヒルクライムしたいときは奥多摩に行くことが多いかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:26:43.51 ID:kHBQntXH.net
車載して小川町から定峰峠経由の秩父往復してた

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:02:44.03 ID:DKQQwbN1.net
千葉北西w

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:10:51.89 ID:3nqX+N5E.net
>>609
鹿野山も筑波山も行くな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 06:52:13.46 ID:ApcotCxG.net
逆に言うとその二つくらいしか坂らしい坂はないんじゃないかな、、、

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 07:32:17.53 ID:jcLxbsxg.net
どちらかというと北中部住みだが、
ヤビツも自走圏内。

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 12:32:50.95 ID:ZZqZ28p2.net
江戸川北上して大平山オススメ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 18:39:11.63 ID:wjeTPboo.net
日曜から梅雨らしくなるなあ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:37:46.82 ID:zcLGJyj8.net
市川に道の駅ができるようだ
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cit02/1111000061.html

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:54:20.17 ID:ijDSj/1M.net
国分6丁目か外環のPA的な感じになるな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 01:27:38.67 ID:jLKQ6kuh.net
あら、実家があったところの近くだな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 02:11:31.16 ID:UsIXkW+i.net
俺も近くだ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 21:37:00.39 ID:p58jI4e8.net
じゃあ、俺も近くだ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 20:22:01.50 ID:5qU49/1L.net
追いついてきてるはずなのに抜かないでずっと後ろ走ってる奴なんなの
少し速度落としても抜かないんだよなあ気持ち悪いわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 20:54:28.61 ID:jhYSpqtf.net
追い抜こうとしたら思った以上に消耗してたんじゃね

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:34:55.91 ID:Fdzzrkwp.net
だりーときは抜かねーな
だがくっつくのもなしだ
自分が少し下がる

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:36:58.57 ID:zjoug68N.net
最初からお前を追いかけるのが目的
風除けに使った
道に迷っててわかりそうな所にでるまでついていこうとした
その人にとっては十分なスペースがなく抜くのは無理と判断した

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:52:21.14 ID:8J2RzTXc.net
印旛沼とか雑草凄くて追い抜けないよね
すれ違いも怖い

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:54:42.21 ID:mjiS3YN0.net
あるあるですなw

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:56:03.71 ID:Fdzzrkwp.net
男のケツ見てんの楽しいからな(勃起)

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 22:03:28.86 ID:mjiS3YN0.net
↑ホームグラウンドは稲毛の浜かい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:24:36.08 ID:WKdY05z+.net
結局雨降らないんかい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:31:53.57 ID:kYcJ9MWT.net
降っただろ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:33:29.06 ID:hTDMQDw8.net
南海上に待機してるで
いつ降り出すかわからん

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 17:52:07.94 ID:nsvmkKlW.net
待機の必要なし
逝ってよし

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 13:29:26.63 ID:hTwvhCnr.net
幕張から八千代向かう道が綺麗になってきたのはいいんだけど
車道に自転車通行帯作らないのかよ、千葉のやる事はわけわかんね

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 15:45:42.49 ID:3j9C0R/k.net
グレーチングを緑に塗って「ほらここ通れや」よりはマシだけど。
結局形だけで何も考えてないんだろう。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 21:42:46.07 ID:kqeS7/GD.net
京葉線通りみたいな幅広の片側一車線が一番走りやすい

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 02:34:40.23 ID:jrYtdl9c.net
幸町団地のとこか、あそこは良いね

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 09:17:01.39 ID:ZtsDyfn2.net
何なんだろう市と県で自転車通行帯の整備の考えに差が有るんだろか?
幕張八千代間の整備って習志野市なのか千葉県か?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:53:20.19 ID:xo/XwpIa.net
県道だから県なんじゃね?

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:38:10.02 ID:aN+lwRWE.net
じゃ健作がその気にならないと変わらないな

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:47:29.21 ID:yIt/l7dp.net
そいつは剣道だからな

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 17:01:04.29 ID:FJzhw2VM.net
【参加無料】2017年7月15日(土)イオンモール幕張新都心 グランドモール1F グランドコートにて
「ちばチャリミニフェスタ2017 in 幕張〜自転車を楽しく、安全に利用しよう〜」を開催します!

千葉市自転車を活用したまちづくり条例が7月1日に施行され、市民の皆さまに自転車の利用促進と
安全利用への意識を見直すきっかけづくりとして、自転車の活用について
「千葉市長×片山右京トークショーほか」、自転車の魅力を体感してもらう企画として
「インドアバイク体験会(講師:平野由香里)」「自転車の安全利用」への意識を見直すきっかけとなるブースを展開します

(1)千葉市長×片山右京トークショーほか「自転車の活用について」時間 14:00〜14:45
(2)インドアバイク体験会 時間 [第1部]11:30〜12:30 / [第2部]15:45〜16:45 ※各部とも5名(当日先着順)
(3)バイクシミュレーター、自転車安全シミュレーター、自転車用ヘルメットの普及啓発コーナー 時間 11:00〜17:00

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:33:23.65 ID:gW+KwJfg.net
>>635の道路を見てきた

この交差点の先が新ルート。旧ルートはスズキの看板の方を通っていた
http://i.imgur.com/qbtdOar.jpg

奥の交差点までが新規開通区間
http://i.imgur.com/GmNUBBD.jpg

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 06:56:16.93 ID:ecfvlodk.net
ワンピースのバリケあるんだ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:30:09.83 ID:DNHl1yMU.net
海賊王に俺はなる

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:03:41.84 ID:0s1dZLP9.net
写真には写ってないがウソップバージョンもあったと思う

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:03:38.54 ID:sRsEBist.net
超近所の俺が明日見てくるわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 12:34:08.65 ID:Ko6ETFiv.net
午後は雨大丈夫そうかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:41:05.68 ID:oNWUFI5s.net
雨降ってロード乗れず

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:09:30.23 ID:2tfo4pRm.net
今の時期はアジサイとひまわりが両方咲いてるんだな

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:17:15.48 ID:Y2zgDfI4.net
そういやアジサイって見かけなくなったなあ子供の頃は近所にも咲いてたのに
近場だと水元公園にでも行けばいっぱい咲いてるのかな行ったことないけど

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:53:45.08 ID:IhFPqBlr.net
印旛にあじさい通りってなかったか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:13:59.20 ID:Ko6ETFiv.net
千葉県あじさい名所でググると北西部は
・清水公園(野田市)
・あけぼの山農業公園(柏市)
・本土寺(松戸市)※有料
・香澄公園(習志野市)
・佐倉城址公園内菖蒲園(佐倉市)
が出てくるね

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:30:58.43 ID:3rrcQc8I.net
ニワカ・・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:39:40.13 ID:1KcGOkAY.net
紫陽花の花道を通ると咽ぶ香りはあなたの様だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:27:20.83 ID:agAG5nGJ.net
香澄公園
http://i.imgur.com/E36sCKa.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:05:45.15 ID:hS1QN6Tc.net
>>653
印旛沼公園から印旛日本医大駅のあたりに向かう道かな
確かに道端にあじさいがズラッと植わってた

今はヘイケボタルの時期でもあるな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:58:35.43 ID:YrYGrOJi.net
夏は海までサイクリング最高

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 17:56:57.79 ID:8lTCU7A4.net
>>658
あそこホタルいんの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:09:42.24 ID:yPRlQvye.net
房総半島最高

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:30:23.04 ID:Uj2vFqTy.net
いつか千葉君津館山勝浦大網銚子香取成田我孫子新松戸西船橋のJR路線をなぞったひとりツール・ド・房総をやりたい

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:10:10.35 ID:ukBsVkKJ.net
無視された野田さんが泣いてます;;

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:47:45.80 ID:o/tLVUgI.net
野田駅なんてあったんだ···
>>662
千葉、大網、成田、我孫子、西船橋はよく使った
実家から近いのは滑川か下総松崎だけど下総松崎は電車に乗っての通過だけしかないな

今月から下総中山辺りに住む事になりそう

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:29:56.10 ID:1KcGOkAY.net
勝浦から流山通り過ぎて御宿へ行くんだぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:52:16.71 ID:HHWaWsv7.net
チーバ君の股間ェ…

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:29:24.91 ID:5vpIWLAK.net
浦安の糞ださいジャージのチームは消滅したのか

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 19:23:14.10 ID:4YQAesVX.net
美浜大橋の駐車場にあるラックの所にバイクとめるなよな
何故かわざわざラックの所にとめやがる

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 19:50:25.06 ID:/Fb2BZeG.net
>>668
バッドラック

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:05:18.87 ID:r23IaF4C.net
>>668
すまん、俺もチャリ始めるまで何でこんなとこに鉄棒あるんだ?と思って気楽に停めてたわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:29:02.80 ID:q9PnxIRh.net
>>670
ワロタw

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:45:45.45 ID:LL4Hd8jB.net
ラックにサドルひっかけて停めてるのを見かけるがあれで良いのか?
地震とかチビっ子がぶつかったとかで簡単にリアディレイラーとかいかれそうな気がするが

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 23:30:22.75 ID:XnWjByu8.net
>>672
そこまででかい地震ならディレイラーの心配どこじゃないだろw

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:25:20.15 ID:e8QjfVtu.net
たしかにw

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:58:48.60 ID:1bH1YH+s.net
幕張付近で夜に全身まっ黒ジャージで走ってる人は忍者にでもなりたいんか?
夜は視認性の高いジャージで走ってくれ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 06:03:05.63 ID:/DwNWj4J.net
バカは事故らなきゃわからん

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 07:42:51.59 ID:9zDhZAsv.net
そういえば最近ニンジャ男見なくなったな

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 11:39:24.23 ID:yJSJXYwe.net
>>675
まさかその忍者マンはライトも点けてないの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:15:34.67 ID:Yp4kCNwQ.net
14号の海老川からららぽーとに向かう道は車線が増えるの何か出来上がってきてるけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 12:11:35.64 ID:AHhMdlnf.net
金曜日梅雨明けっぽいなあ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 12:52:54.73 ID:by5JuJU8.net
水不足です

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:00:18.44 ID:d9hD1VCT.net
ヒアリとカミツキガメとキョンとマダニとヒルに気をつけてください‼️

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:06:27.37 ID:ak3ArzZA.net
カミツキはどうでもいいが他はヤバいのばかりだな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:55:33.20 ID:d5Ip7isq.net
千葉港船橋港にはヒアリいそうだな

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 01:57:14.20 ID:BVXUdaiv.net
焼いて食べたい

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:09:54.48 ID:GlRtU9Ue.net
明日の昼間に幕張から酒々井まで行くのはキツいだろうか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:19:53.91 ID:UI3bahdf.net
朝飯ちゃんと食って水分補給しながら走れば余裕

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:39:50.92 ID:otVP77V1.net
たいした距離じゃないだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:52:54.16 ID:Om69lBUA.net
お散歩程度の距離だな

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:15:36.75 ID:TnO/EKb0.net
どこに困難があるのかわからない

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 22:25:40.89 ID:6GT1LH1X.net
今日みたいな強風だと横風と土煙かな

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:21:49.14 ID:eODWpQUj.net
日光対策しとけよー。体力奪われるからな

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:59:38.44 ID:r9TFCYv2.net
よい訓練だ

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:44:40.25 ID:I4+7zFVR.net
裸でクロス乗ってたら日焼けして滅茶苦茶疲れた。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:25:15.34 ID:r9TFCYv2.net
裸は逆によくないな

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:04:36.53 ID:lWla4uqe.net
逆なのか

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:04:04.60 ID:pVXiXMk4.net
>>643
>(1)千葉市長×片山右京トークショーほか「自転車の活用について」時間 14:00〜14:45

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:31:18.79 ID:1AtGTUNV.net
無謀な富士登山して仲間を殺した人が偉そうに語るのか

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:24:50.78 ID:huuWMyJk.net
冬山登山は事故率高いからしゃーない

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:49:03.20 ID:r9TFCYv2.net
そうなのか

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:24:14.44 ID:G4L3Pyh9.net
あれは南極の山登る為の機材テストだったんだよな、だから過酷冬の富士山でテストした。
強風でテントが飛んで仲間が死んだ、右京はテントが壊れて飛ばなかったから生きてただけなんだよね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:19:34.85 ID:ssfxy3Sv.net
右京が一緒に登ってたんだっけ?
右京が監督やってるチームに所属してた人が死んだって話じゃなかった?

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:43:29.06 ID:QZmHyw5x.net
みんな右京の事務所の社員だよ、身内でやってたんだよ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:34:56.06 ID:yco+krlX.net
右京は金引っ張って来るの上手いよね
亡くなった社員に保険とか入れてたのかな?

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 08:32:13.85 ID:ni+2u1fh.net
>>698
栗城よんで講演させてる富山県に比べりゃ数倍マシ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:19:05.26 ID:GIPxMaQL.net
栗城って栗城史多酸じゃないだろーな?
オレの尊敬する登山家なんだが。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:22:10.61 ID:ni+2u1fh.net
登山家?? ギャグ??  ただの最後の一線を越えない風船おじさんじゃろ??

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:25:50.92 ID:GIPxMaQL.net
久々にマジでムカついたわ!
栗城さんは日本人最高の登山家。
エベレストも登頂してる。フルマラソンも出てる。
日本最強の神。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:53:58.68 ID:ni+2u1fh.net
エベレストは登頂してないで? それどころかサウスコルにすら到達できてない・・

フルマラソンは出てるだけじゃないで  ちゃんと完走してるよ  6時間30分以上かかったけど

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:10:59.34 ID:qupR8ykK.net
今日は風なくて楽だけど汗が吹き出るいつも以上に水分補給だわ夕方から所々雷雨かね

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:06:33.53 ID:kGC1jR+K.net
おいおい、お前らの家のガス会社、
栗城さんの講演のチラシ入れていかなかったか?w

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:19:12.01 ID:h8wkDsbX.net
エルピオw

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 07:11:14.15 ID:3SqsJuDE.net
寝坊したけど準備してたら雷って、ふざけんな馬鹿野郎
雨が降ろうが関係なくずっと晴れマークの天気予報

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 07:23:58.37 ID:TpYXpJYj.net
今どしゃ降りだけどこの雨雲抜ければ晴れるっしょ一気に蒸し暑くなりそう

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 08:16:21.37 ID:UgXVoqNj.net
日本橋から成田まで行きたいのですが、14号から296号で大丈夫でしょうか?

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 08:44:58.07 ID:ePKCQiPi.net
ちょっと距離が増えてもいいなら海沿いから花見川cr、印旛沼cr
もしくは464沿いが分かりやすいんじゃないかなーと

誰かがルートラボでいいルート作ってるかも

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 08:48:32.64 ID:/06nD9pd.net
R14〜花見川〜R296かなあ花見川の砂利道迂回するのが上手く説明できないけど
R296(R14〜R16)とR51はおすすめできない

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 10:45:32.02 ID:Kc/EBrXV.net
296は死ぬぞ
道が狭くてかなわん
296を目安に隣接してる裏道使うのがベスト

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:31:11.92 ID:tWe28v81.net
>>715
なんかの冗談か?書き間違い?
日本橋から成田?
何キロあると思ってるんだ?
自転車で行く距離じゃないぞ…

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:28:49.17 ID:KaZLim4r.net
成田から幕張までは印旛沼から花見川で一本、そう距離も大したことないぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:38:11.85 ID:lg+UTHXo.net
R6➡県道481➡R464使いますね。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:39:06.61 ID:ut9u+ug5.net
>>719
釣り?
1日かかってスポーツ車で200km走れないなら自転車向いてないよ、マジで

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:51:42.80 ID:lg+UTHXo.net
>>721
文字化け申し訳ない。右矢印ね

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:00:06.96 ID:QTvaPF5a.net
ニホンバシからなら余裕
ニッポンバシからなら


まあ、がんばれよ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:05:09.63 ID:O23s18Rk.net
千葉とか埼玉の奥地は、気分はツールドフランドルだからねぇ・・

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:07:44.74 ID:xIYJgibi.net
>>722
もう車いらないレベル

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:23:18.74 ID:VmFqklig.net
>>726
ホントにいらないんだよ。
持ってたけど、いざ使おうと思うとバッテリーあがってるから、毎回使う度にバッテリーつなぎ直さないといけないし、プーリーやローターは錆びて音が酷くて乗れたもんじゃ無いし。
転職先に車買え言われてるけど、だったら年収に維持費の約50万足してくれんのか?っと思うわ。
言えないけど。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:45:20.34 ID:JAWvsEcl.net
そろそろ佐倉のひまわりが見頃か?🌻

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:45:53.47 ID:5+QzXYdS.net
> 🌻

読めない

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:22:06.15 ID:8FCiUiyf.net
>>729
ひまわりの絵文字

731 :715:2017/07/18(火) 22:54:24.40 ID:TtBqywxY.net
東京の日本橋からなので距離的にはそれほどでもないと思います。
内装3段の軽快車で100キロなら走れているので距離は大丈夫だと思います。
ルート的に走りにくいとか、橋を渡るならこっちの橋がいい等の知見がまったくありません。
おとといテストで14号を江戸川まで走ってみたのですが帰りにパンクしてしまい10キロほど新大橋通りを押して歩く羽目になってしまいました。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 23:37:27.70 ID:vV4ptH7Y.net
パンク修理キットと携帯空気入れ持ち歩けば公園の水道なんかで水使って修理できたのに

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 23:45:42.77 ID:TtBqywxY.net
>>732
たまたま気が向いて晩飯前にちょっとテストしようとママチャリでふらっと出かけてしまったもので・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 01:32:02.19 ID:L2mQhZ28.net
>>731
296で行くと江戸川の橋は自転車渡れない
俺なら357から花見川CRでダートから16号渡って裏道行って適当な辺りで296から成田かな

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 04:42:55.87 ID:+K6wdCnM.net
>>732
パンクは修理より、チューブを持ち歩いた方が良い。
交換も数分だし安心できる。

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 06:13:42.97 ID:dRrRKj65.net
ママチャリでチューブ持ち歩くのか
工具(スパナ)も持ち歩かないとな

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:59:33.68 ID:KFq4lvzK.net
>>719
え、自転車で十分いける距離だが…
ただ、この時期は汗だくになるからお勧めは出来ないが。
296は車も多いし、路肩も狭いし走りにくいよ。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 08:06:54.85 ID:JZlAFTpl.net
>>735
ママチャリのチューブ交換は面倒だぞ
特に後輪は

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 08:33:49.53 ID:7o55vAMy.net
皆様アドバイスありがとうございます。
出発地点が日本橋とはいえ靖国通り沿いなのでついつい14号まっすぐって考えていました。
新大橋で浦安まで行って湾岸-花見川-印旛沼的な感じで検討してみます。
本番はクロスバイクに代えのチューブを持っていくつもりです。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 09:11:46.33 ID:+K6wdCnM.net
>>739
印旛沼はやめておけ。
トラウマになる。
やたらロード乗りがいて露骨に車種を確認してきたり、休んでると股間見つめてきたり、彼氏いる?とか良くわからない事を聞いてきたり、恐ろしい所だ。
なんか気づいたらずっとロードで後ろを付いてきていたり。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 10:01:46.06 ID:xr+Hii3Q.net
俺なんかクロスで走ってたら鼻で笑うんだぜ、印旛沼ロードは

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 11:31:50.75 ID:JLhWO9S0.net
車種チェックはわかるなー
まぁ俺も気になるからチラッと見るけどさ
露骨に見に来るグループがいる、多分集団心理で気が大きくなってるんだろうね

まぁ気にしない事だ、こっちはこっちの練習があって走ってるし
知りもしない人と比べても仕方がない

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 12:32:49.08 ID:uIowvmIc.net
車種チェック自体は無理ないと思うんだけどさ、機材スポーツだし
そっからヒエラルキー付けてのマウンティングに発展するのが痛いよなぁ

ドッペルの俺の愛機をほっといてくれ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:11:30.90 ID:7o55vAMy.net
今日は成田に来ていてファッションセンターしまむらの駐車場で酒臭いおじいさんに車種チェックされました。

「何これ小さいけど電動なの?坂が楽なんだ?でも高いんでしょ?タイヤ太いね〜」

さらに「パンクしないタイヤってどうなのよ?」と聞かれたので、「このあたりは道が悪いからお尻が痛くなると思いますよ。」と答えたら「お尻?ふひひぃ〜」と尻に激しく反応したので怖くなりました。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:12:48.47 ID:yQ6dBBKM.net
>>740
お前ホモだろ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:13:38.13 ID:L2mQhZ28.net
印旛沼何百回も走ってるけど、休憩中にチェックなんてした事もされた事ないぞ
すれ違う時チラッとは見るけど

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:18:25.96 ID:7o55vAMy.net
しまむらで買ったパンツ、6分丈だと思ってたのに家ではいたら8分くらいで大失敗しました。

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:27:32.57 ID:sEchC8rU.net
無職が多いんだなぁwwwww
>>738-746

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 14:05:22.55 ID:vSd5LzDO.net
おいおい俺も混ぜてくれよ>>738-748

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 14:40:56.26 ID:LjNOMpEY.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 15:43:06.20 ID:6tER9I7f.net
成田空港のさくらの山公園行ってみたいんだけど296から106でいいのかな?
ストリートビューで見たところ印旛沼の風車辺りからは296でも津田沼から新川あたりまでと比べたらかなりマシだよね?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 16:13:16.14 ID:4Jl7+QDb.net
>>751
風車から双子公園前の田んぼ道使って宗吾霊堂に抜ける道はいかが?
464〜51〜資材道路とか、51に出ずに成田山参道から資材道路でもいいし

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:20:25.27 ID:6tER9I7f.net
>>752
ありがとう
調べてみる

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 20:31:27.66 ID:BP6bDUfC.net
>>29
埼玉県春日部市のアクアパークはどう?

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:25:11.35 ID:BMk246dC.net
21日からのサイクルオプス製品の体験会ららぽーとのセオサイクルで予定してたの中止になったの?
サイクルオプスの予定表から、こっそり削除されてるんだがw

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 08:58:42.58 ID:BjUdY6/J.net
江戸川行こうかと思ったら風強いし雨降りそう

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:46:12.77 ID:ou1IZYDC.net
降ってるからな

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:53:25.70 ID:iaqky5oR.net
何を寝言をと思ったら本当に降ってきたw

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 02:52:18.36 ID:3dX2WPdA.net
道路工事の警備員って自転車無視するのいるよな車道走ってんのに片側規制でも止めやしねえ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 06:58:19.75 ID:5XUHoWNF.net
自分で判断して協力して安全を確保するだけ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:08:57.23 ID:oeFlhzWG.net
当然

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:31:53.83 ID:WYftoNyZ.net
おまえら、夏だぜ!
まぁ、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:27:07.24 ID:1n3zS9J/.net
>>678
先日また同じ忍者に遭遇したけど、後ろはリフレクターだけだったわ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:08:56.08 ID:LV3mhoXC.net
お盆休みに遠出する予定だよ。
千葉から木更津まで行って、そこで1泊して、木更津から千葉に帰ってこようかなと。
二日がかりの遠出。初めての遠出でワクワクする。足がもつか心配だよ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 15:36:45.22 ID:YPO+C6f1.net
どうせなら館山までいきなされ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:15:34.59 ID:qrgXcK+T.net
>>764
木更津なら日帰りで十分だろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:01:56.84 ID:i3bhVKcX.net
Mail欄のsagayって何だろ?
sage入れないやつって何なんだろ?

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:58:04.13 ID:ODLwDv3T.net
>>764
中の島大橋とか行くのか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:52:32.02 ID:B7d8atQi.net
この猛暑の中休憩で停めておいたら目の前でパンクした
熱膨張っておっかないな

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 14:06:58.07 ID:ADt+LoJt.net
んなアホなw

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:22:32.81 ID:hW0sy2sA.net
恐らく微妙にリム噛みしてたんだと思う
暑いところとか高度差があるところだと、時間差でパンクすることがある

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:26:22.24 ID:aDjaku12.net
ヒルクライムの大会とか待機時間にパンパン鳴ってるだろ、日向で動かないと破裂するよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:42:51.91 ID:ynFc4JSO.net
そこまでしてロード乗りたくないな…
そんなパンクするならクロスでいいや。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 19:49:17.08 ID:6JgRL3/0.net
いやパンクしないぞ

ヒルクラ会場で朝っぱらからパンクしてる奴は、≫771か、ラテックスでパンパンにしてるか、チューブが劣化してる奴位。

ちょっと日向で置いたくらいでパンクする訳ない。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:41:15.51 ID:tx4WGtc9.net
他の人もいってるが普通は熱が原因のパンクはしないな
もちろんパンク寸前ギリギリの状態で保っていたならささいなことでパンクするけど
そのギリギリってのはすでにスローパンクしていたとかタイヤ内に異物があるとか
リムテープが約に立たないくらい劣化していたとかそういうレベルの話だからな

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 06:21:52.82 ID:1H3d8wSS.net
目の前で人が破裂するのも夏では良くあること。
日向で休んでたら目の前の人がパン!と破裂してビビった。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:25:55.03 ID:uaV57MiM.net
>>774
でも何度かレースに出てると出走前に周りでパンパン鳴るのは必ず経験するよ。
集団劣化事件がこんなに同時間に起きるものかね

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 08:27:05.27 ID:IgNTujBJ.net
ううん

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:03:13.75 ID:VrrgrhnF.net
>>776
ねーよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:35:03.78 ID:+9NNj5ky.net
>>777
レース出走時は走行抵抗軽減を狙って圧を高めにする人が一定数いて
ヘタってたチューブが逝くからじゃないかな

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 13:44:56.25 ID:RRKdFLKI.net
>>777
決戦用にチューブ入れ替えて、タイヤに噛ませたやつじゃね?
ラテックスは噛みやすいし  

普段使ってる奴をそのままレースで使ってパンいわせたやつは知らんわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 01:20:13.06 ID:XU6JUPMD.net
5日(土)の花火大会
幕張
市川
松戸
手賀沼
習志野(自衛隊)
佐倉

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 02:35:00.29 ID:j27aiFdE.net
どこも走れねーな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 08:25:16.46 ID:Op3Z9Z4v.net
囲まれた何もしない習志野市

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 11:15:19.51 ID:xJMzQ4Od.net
タダで花火見放題の習志野市w

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 13:13:10.83 ID:K92xm8uB.net
市川
松戸
手賀沼
なんでいっつも被せるんだ?これ
見物客の取り合いになるだろ、それとも分散させたいのかな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 13:53:32.40 ID:sSnyzKca.net
市川松戸は川を挟んで同一会場じゃん
手賀沼と印旛沼は離れているけどね。ここも毎年同じ日にやってたっけ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:10:59.06 ID:v87RtzOz.net
ちゃうで
それは江戸川区のほうやで

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 15:36:24.83 ID:sSnyzKca.net
あーそうだ
市川市江戸川区花火大会だったわ

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:06:25.25 ID:L65foVed.net
>>782
14号やばい?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 16:22:35.71 ID:ZS5X391q.net
それぞれが少し日をずらせば何回も花火大会を楽しめるのになー。
なんで同日にアチコチでやるんだろうな。
何処の花火大会がいいかな?自転車置いてても盗まれないだろう自衛隊かな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 18:03:46.87 ID:/L8fa5yt.net
>>791
陸上自衛隊第1空挺団後方支援隊は21日、千葉県船橋市内で自転車1台を盗んだ男性1等陸士(20)を停職10日の懲戒処分とした。1等陸士は退職を申し出ているという。

 同隊によると1等陸士は非番だった昨年12月3日午後2時ごろ、習志野市内の駐輪場から鍵のかかっていない自転車を盗み出して帰隊。
今年2月12日、盗難届が出されていたこの自転車を船橋市内で運転中、船橋東署の警察官が職務質問し発覚した。

 同隊隊長の蕗谷健太郎2等陸佐は「今後このような事案が発生しないよう、隊員に対する指導を徹底する」とコメントを発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00010004-chibatopi-l12

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 18:23:42.30 ID:hdZRBZvO.net
明らかに分散させるためだろ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 06:16:55.78 ID:E5i/GS9A.net
何発打つか規模で比較されて大概はでかいとこに流れちゃうけどいいんかね
ようわからん

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 07:28:57.88 ID:g1wXh2Eg.net
興味ない自分からすれば、まとめて終わらせてくれた方が嬉しい。毎週電車が混むより一日だけ混む方がマシ。
花火客なんて大概アレな奴らだから鬱陶しいったらないし。

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 10:51:29.70 ID:blv3xTz1.net
同感だな
打ち上げ場所近辺に住んでる俺からすれば毎年毎年ウザったくてしょうがない

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 14:31:50.30 ID:UKy1eeL5.net
ウチの近所の花火大会は入れ墨だらけのヤンキー達がタンクトップ姿でバカスクで大集合して暴走族とか地元のチンピラと大体トラブル起こしてる。
あとVIPカー集団が俺の車をみてくれよ、と言わんばかりに駐車場に車を並べて集会みたいなのやってる。
正直恐いんで花火大会なんてやらないでほしい。
出店だけ沢山あればいいや。
あの人達見た目は恐そうだけど焼きそば大盛りサービスしてくれたり優しいから。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 19:18:22.58 ID:q28aI3JN.net
>>796
家は始まって二尺玉が上がると窓がビビんねん・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/04(金) 21:20:46.59 ID:eqUlwrId.net
習志野駐屯地夏祭りの駐輪場って地球ロックできる場所のかな?

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 01:36:43.73 ID:WUHKGNeL.net
中の人ですがそんなもんありませんぜ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 03:31:30.10 ID:8dbFHlUY.net
ガードレールにでも括り付けとけ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 06:09:24.53 ID:SEOdtHTx.net
>>799
基地の中だとスタンドないと地べたに横にすることになる
基地のそばのイオンの駐輪場なら地球ロックできる

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 09:08:02.85 ID:nPbdlAuI.net
イオンごと盗まれるぞ。
帰りになったら空き地になってる。
目を付けられないような自転車で行くのがベストだよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 20:15:22.98 ID:R0rqTGTW.net
花見川CR通って幕張の花火大会行って来たヨ
綺麗だったヨ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/06(日) 21:16:08.59 ID:Zh4QcRJP.net
写真貼ってョ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 08:33:50.53 ID:exH8N059.net
>>802-803
遅くなったけどありがとう
結局電車、徒歩で行った

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:44:14.45 ID:+/XUpxX6.net
若松交差点から谷津干潟内→香澄公園内→浜田川から海まで走ると信号2つだけでマリンスタジアムまで行けるのね
いつも海沿いしか走ってなかったから新しい発見だったわ飛ばす人には向かないルートだけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 08:09:33.11 ID:HswYGhJm.net
香澄公園って自転車走れる?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 09:16:37.45 ID:mgSbawFb.net
確か自転車走行禁止って看板出てた様な

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 09:28:50.97 ID:LGyMN0Ky.net
公園内じゃなくて公園横の狭い道のことじゃね

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 14:52:42.72 ID:aZjWahIn.net
でも、わざわざ「内」って書いてるよw

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 18:00:41.97 ID:le+lSrgu.net
あそこ357の歩道がなくなるから香澄公園の中をまっすぐ通り抜けるだろ公園の一部じゃないのあの道

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/08(火) 23:08:54.33 ID:2OdjgwzM.net
>>812
あのまっすぐな道は自転車通行可だと俺は解釈しているが

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 00:46:24.54 ID:IU+/sxx5.net
そのまっすぐな道の路面になんか書いてなかったっけ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 10:49:10.50 ID:1Bvjhoiy.net
歩行者専用

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 12:05:30.00 ID:NhjmNWKc.net
書いてあったっけ落ち葉がやたら多いよね

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 13:22:37.99 ID:QPqytiat.net
ルールなんて知らん。
ロードの前にルールも法律も存在しない!
自転車くらい好きに乗らせろ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 16:18:11.60 ID:3F/FhcP2.net
出たよ無法者

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 18:48:10.52 ID:G84Ob3Lh.net
無職者も出るよねw

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 11:08:10.05 ID:lZzII3E9.net
「ゴム」一気に破ける仕組み解明 タイヤなど耐久性向上へ

お茶の水女子大学などは8月14日、ゴムに生じた亀裂(破れ)の広がる速度が、ある時点を超えると急激に
速まる現象「速度ジャンプ」のメカニズムを解明したと発表した。耐久性や省燃費性を向上させたゴムタイヤなどの
開発が期待できるという。

ゴムに生じた亀裂(破れ)の広がる速度が、ある時点を超えると急激に速まる現象「速度ジャンプ」

速度ジャンプとは、ゴムに生じた亀裂の進む速度が、秒速1ミリ未満の低速から秒速1メートル以上の高速へと
急激に変わる現象。現象自体は約60年前から知られていたが、その発生メカニズムは分かっていなかった。

速度ジャンプのイメージ

研究チームは、ゴム素材の構造を単純化したモデルを用意し、亀裂が広がる様子を再現。ゴムはゆっくり
引っ張るとばねのような性質を見せるが、少し速く引っ張ると発熱し、さらに速く引っ張るとガラスのように
硬くてもろい固体になる(ガラス化)。単純化したモデルで検証したところ、亀裂の速度がある限界値に
達すると亀裂の先端で「ガラス化」が生じ、速度ジャンプが起きる――というメカニズムが明らかになったという。


ゴム素材の構造を、格子状の質点で再現

ゴムを速く引っ張るとガラスのように硬くもろい固体になる

ゴムを構成する物質(ひも状高分子)の網目を粗くしたり、ガラス化したときの硬さを強化したりすれば、
速度ジャンプを抑制できるという。この仕組みを応用すれば、ゴムだけでなくプラスチックなどの耐久性も
向上できるため、自動車や飛行機などのボディーを軽量化でき、低燃費化にもつながるとしている。

今回の研究は、内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の一環。研究成果は、英科学誌
「Scientific Reports」に14日付(現地時間)で掲載された。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/15/news057.html

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 14:33:09.28 ID:lEI3htbX.net
ホモセックス用コンドームの耐久性にも貢献だな!

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 16:10:00.44 ID:iN0q/rp3.net
雨ばかりで走れないから雨用バイク買ったけどレインウェアなかった。。

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 16:35:17.71 ID:nGky8PqQ.net
つ海パン

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 17:43:47.94 ID:GesPwa6N.net
>>823
素肌にペイントでね

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 10:36:12.03 ID:4B3kJ7fW.net
若く美しい女性であることを願う

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 18:54:22.64 ID:9hCqZVZs.net
>>814
http://i.imgur.com/AiKqz63.jpg
http://i.imgur.com/RqZTDDx.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 18:40:12.43 ID:FkXpzP4v.net
いったいどっちやねんって感じだな

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:33:02.13 ID:t86ENdVe.net
乗り入れ禁止は左に曲がった先じゃなくて?

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 01:03:57.81 ID:r06wpxDR.net
千葉】南極観測船しらせ、先代と6年ぶりに再会 船橋港 ©2ch.net

土日と船橋港でイベントあるみたいだ
幕張メッセ周辺はサマソニで混雑かな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 14:37:44.43 ID:h7kIt2VB.net
>>828
俺もそう思う。あと自転車禁止のペイントは秋津公園にはあったがここにはなかった

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 09:45:19.21 ID:+5nBYHD1.net
昨日は手賀沼でトライアスロンしてたんだな(・ω・)


あそこで泳ぐの!?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 19:14:31.39 ID:65E9gJVy.net
> あそこで泳ぐの!?

イマサラ
ニワカ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 08:36:43.96 ID:ugAwiHYH.net
大阪城のお堀で泳いだり
彩湖を泳いだり
トライアスロンはマジキチだぜー!フゥーハハハ!

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 20:12:15.21 ID:4xQCzEEC.net
要するにバカなんだな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 01:34:55.16 ID:gBJBBd2j.net
バカなんだけどかなり金がかかるスポーツで、高収入者が多い
てか金持ちしかできん

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 06:38:28.29 ID:0x3b+nIn.net
にほんご

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 08:41:25.95 ID:J9qVAkuR.net
スペイン語

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 21:27:09.83 ID:SOTUcGcC.net
ええな
https://trafficnews.jp/photo/78389#photo6

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 08:40:38.26 ID:KM92+vTf.net
千葉で
馬韓西人w
さすがニワカが立てた過疎スレ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 16:45:06.36 ID:iHkEAQ+P.net
今日は絶好のかき氷日和だった
http://i.imgur.com/w9iRsum.jpg

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/30(水) 20:44:52.85 ID:aNDIuaQQ.net
そう言えば花見川CRの補給ポイントでお馴染みの三角町のファミマ、明日閉店じゃなかったっけ?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:22:35.26 ID:3NZ4h5Zg.net
三角町のヤマザキの花見川あんぱんさえ無事ならそれで良い

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 07:54:21.70 ID:+zr/qAid.net
みんなあの道通っていたのか

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 12:57:32.13 ID:4MTkFNYK.net
寂しいな、もっと色々買っておけば良かった。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 01:21:00.10 ID:TCPI1+EZ.net
オナホ欲しい

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 06:00:26.25 ID:alhV2dhW.net
買えよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:46:26.63 ID:8peIJWv2.net
>>845
オナホなんて味気ないもん使ってないで金貯めてドーンとオリエント工業いっとけ

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 20:43:39.14 ID:wW2ajeZl.net
チーバ君にくわえてもらいたい

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 22:30:12.88 ID:Bl7VXfUr.net
カンタくんの舐めたい

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:25:52.37 ID:F64+OIxv.net
じゃあカムロちゃんは僕が頂いて行きますね

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:32:12.15 ID:CkfhQGWQ.net
ふなっ… いやなんでもない

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 17:27:38.03 ID:FTM24ZUW.net
手賀沼CR沿いの水の館の野菜カレーうまそうだな

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 18:56:32.00 ID:rrN232WJ.net
> 水の館

どこだよwww

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 19:25:41.14 ID:FTOJI/n2.net
脳内店舗だろ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 19:57:46.49 ID:84Rvp3ub.net
明日の上を向いて歩こうは坪井公園か

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 23:16:27.71 ID:/tM9xtB3.net
手賀沼 水の館なんてググれば直ぐ出てくるじゃん
CR沿い言われると微妙だけど
そんなにダメなのか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 01:09:39.64 ID:eDkCM0Wl.net
地元ではチンポ塔の愛称で親しまれてる

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 17:56:25.39 ID:A3UF0GbD.net
台風きてるが三連休はいっぱい走るか

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:16:31.00 ID:C0Da5DMl.net
ツイッター見てたら新川のゆらゆら橋(だっけ?)んとこの建物で撮影してたみたいだね

@xxxx
コードブルーの撮影新川の図書館でやってた

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:09:59.09 ID:ZpdHN2QX.net
青姦モノの撮影に出くわすほうが嬉しいよな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:18:02.99 ID:WKVRx/Jv.net
>>860
そんなもんに出くわしたら、レーパンからビッグマグナムがはみ出すわ

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:18:53.52 ID:nZRzRfoM.net
>>859
図書館でホモセックスしてえ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 03:48:37.78 ID:H/ts0Hag.net
>>861
ビガーパンツからドリチンがじゃないのか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 08:17:08.41 ID:Pg/kuP0C.net
>>863
ポークビッツの俺に謝れ

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:45:41.07 ID:m+RZKwxW.net
>>864
正直な自己申告にマジリスペクト

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:53:36.46 ID:a4r0uL4u.net
爪楊枝の人の過大表示を相手にw

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 11:03:39.79 ID:H/ts0Hag.net
カーチャンに見つかってもサッカーのサポーターだよって言えばいいんだぜ?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 11:43:06.57 ID:E5FSp6Mq.net
>>867
おまえT山口君だろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 13:13:12.21 ID:LegYVePZ.net
>>859
ガキネタは全く興味ない^_^

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 16:09:55.98 ID:fWljgmH+.net
>>860
撮影では無いけど鬼怒川と利根川では見たことあるわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 21:19:28.95 ID:FyQonn7s.net
明日は朝から晴れっぽいな気温は30℃越えるみたいだ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 22:16:39.89 ID:tjD9sa8r.net
風強そうだねー
路面的にも、昼からでたほうが良いかもな

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 17:26:00.40 ID:OKe/EAf1.net
おもいっきり雨に降られたずぶ濡れ

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 10:26:11.51 ID:aM6WBzLz.net
メッセのゲームショー行ってくるかな
自転車置き場ってあるんだろうか

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:21:01.91 ID:rU5Dv9Pc.net
ゲーオタの高価な盆栽痛チャを狙った窃盗団が徘徊してたりして

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 23:01:14.95 ID:ZzMKiWjA.net
イベントの時は窃盗団がやってくるのは有名な話

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 00:24:41.13 ID:7qE6+E2U.net
メッセと歩道の間の緑地帯(?)にズラッと停めてあったよ
人目が多すぎて盗賊団も出てこれまい
しかしコンパニオンは細くて手足長いな
ロード乗ったらメチャ速そう

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:14:54.61 ID:lcce+PX7.net
フルームじゃないから

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 09:22:08.37 ID:fHsLSBBB.net
速い人はヒップラインからハムストリングにかけて美しいから^^
高級ジムとかでペダル回していて「エベレスト一息で登れます」とかシミュレーション結果出していそうw

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 20:26:34.42 ID:UQxahXZN.net
んなアホな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 21:06:06.58 ID:fHsLSBBB.net
美人さんに不可能はない!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 04:00:32.37 ID:mIM1ZQJT.net
メッセとか人が沢山居るところで自転車なんて盗むやついる?
盗むのは人が居ないところだろ。
イオンとかよくロードで行くけど全然盗まれる気がしないけどな。心配だから一応サドルカバンに入れて歩くけど。
戻ってきたらサドルの部分に花が挿してあった事はあるけどさ。
あまり窃盗に過敏になる必要ないとおもう。盗むならロードみたいな乗りにくいのよりママチャリなんじゃないの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 05:39:05.31 ID:A+f16YeM.net
出たwww
イオン厨w

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 10:04:34.21 ID:JXKP4EkC.net
窃盗団乙

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 22:54:21.07 ID:Rp3ZDoj8.net
我孫子住みなのだけど、
いいショップないですかね。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 23:45:40.86 ID:jSZYAC4e.net
>>885
セオ新松戸

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 23:50:45.11 ID:r8ni7WMv.net
>>882
ほやほや
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/9110/Default.aspx

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 06:56:10.76 ID:uPzqZiaM.net
23日に同じ幕張新都心の駐輪場で呆然と立ち尽くしている人と警官を見たから、
「盗まれまくっている」認識が無いとダメだねぇ。いつか無くなるよ、その自転車。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 08:10:27.90 ID:rAinXsxT.net
幕張なんて怖くて置けんわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 15:04:02.41 ID:D1/DbVqK.net
今だに幕張のイオンモールにとめるとか
イオン自体が完全に盗難対策匙投げて窃盗団の方々を応援状態だぞ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 18:40:35.55 ID:iwrjI6zg.net
怖い警備員くらい雇えないんですか?

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 19:51:15.95 ID:ajarTv2N.net
盗まれる→新しいの買う
人件費かかる→売れない
どう考えても放置の方がいいだろ
スポーツ自転車で来店する人が来なくなっても割合は大した事無いだろうし
盗まれた人は気の毒だけど

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 20:59:33.43 ID:pc2gyLZF.net
オレの自転車は高級パーツついてないしフレーム自家塗装だし汚いしで盗まれる心配なし

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:12:49.32 ID:FgYW3bpI.net
結局、自転車ブームで市場規模が広がったのが盗難増加の原因だと思う。
ブーム前は、一部の小金持ち以上の愛好者達ばかり→オクに出しても売れない
ブーム後は、金がなくてもいい部品が欲しい奴らがいる→オクで簡単に売れてしまう
まあ、コンポなら105以上付けてたら、盗まれる時代だわな。
交代で見張れる仲間と一緒じゃない時は、自分はロードでは行かないな。
で、一人の時は、もっぱらママチャリよ。それでママチャリで100キロ近く走るのに
はまってしまったぜw

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:35:32.40 ID:0zAkay/2.net
>>890
イオンで盗まれたらイオンで自転車購入して帰れば問題ないだろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:42:58.45 ID:rAinXsxT.net
そういうことだったんだな

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:07:24.35 ID:GMgNWGHJ.net
>>895
あ〜
だからサイクルテラスはビアンキ揃えたんだな
ビアンキ買ってすぐ盗まれたら豊富な在庫でまた買えとw

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 06:43:16.42 ID:qli45fv2.net
田舎いきたい 成田方面の
田舎の星空は絶景で最高だよ
でも都会も恋しいなあ
京葉道路また走ってやろうかな

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:11:13.79 ID:6B3n5tJ4.net
へーじゃあ星空見に夜行しようかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 18:52:48.34 ID:OFiJq+hx.net
金曜日に根木名川周辺うろついたよ
利根川を通らない広大な谷津地帯ぶち抜く
銚子までの最短距離開発してみようかな

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:19:42.85 ID:Y9KLr0CZ.net


902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:34:56.32 ID:ztzRXPxj.net
現代の道路より奈良時代に作られた古代道路のほうが直線的に作られてると思う

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:28:09.73 ID:k5rD7Nij.net
みなさんロードバイク?
俺クロスバイクなんですけど会話に参加してもいいんでしょうか?
ブルーでメーカーロゴだらけのクロスバイクです。買ったばかりなんで余り乗ってない新参者ですが。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:39:23.17 ID:0aObexF8.net
GIOSかな

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 11:48:15.60 ID:cH+BxV7k.net
>>903
俺はロード クロス懐かしい。
買った時猿のように乗りまくったわ。
なんで乗ってないの? 時間無い?近所に良い道が無いの?
今良い季節だから乗らんと勿体ないよ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:05:40.71 ID:GPgnN0U5.net
自分はジョギングばっかで稀にレンタサイクルする程度だけど勝手に書いてるよ
自転車持ってるなんて人なら流石に問題ないでしょう

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:17:13.00 ID:QtuGp6tO.net
国道296走るときなんかクロスのほうがいいよな
車道と歩道行ったり来たりとか、デコボコ乗り越えるときとか

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:26:23.46 ID:aIIG7uDF.net
自転車乗りスレだから、ロードに限らずクロスもマウンテンもリカンベントもウェルカム
やっすいママチャリだろうが電動アシストつきだろうが、レンタサイクル、三輪車に一輪車、キックバイクも問題ないぜ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 19:31:53.62 ID:IbFZ5+1i.net
>>908
そんなにいっぱい種類挙げてミニベロ無しですかそうですか

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 19:37:39.38 ID:0moz57O6.net
そうだな、ミニベロだけはちょっとな

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 20:04:34.34 ID:3Np1cAQG.net
原チャリもここでいいですか

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 23:03:50.09 ID:+Nb4yGKT.net
>>905
週6、8時から20時まで働いてるし、片道車で1時間で休みの日くらいしか乗れてないです。
なんとか帰宅後も乗れるように努力します。

913 :905:2017/10/04(水) 02:01:08.87 ID:6re0+ga3.net
>>912
おお、お疲れさん
時間見つけて楽しんで
今は熱中症の恐れもないし、凍えることも無いしで
気持ち良くてロングライドにぴったりだから

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 06:00:23.24 ID:6biQSqdh.net
クロスバイクの話は辞めて欲しいな。
クロスって乗り物としてハンパなんだよな。
こっちがロードで走ってても前方のクロスは遅い癖に道を譲らないし。さっさとどけってんだよ。
世界的に見てもクロスバイクなんて日本人位しか乗らないだろ。何がしたいのか全然わからない自転車だよ。イライラする。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 06:55:20.52 ID:eDmH6yxL.net
と後ろのロード乗りから思われている>>914であった。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 07:59:43.01 ID:a6EsXp37.net
クロスで全身キメてるヤツってなんなん

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:08:30.14 ID:OduEF8o0.net
ロードでも、どっかのプロチームのレプリカの派手なジャージで走ってるヤツは痛い
草チームのチームジャージで走ってるヤツはもっと痛い

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:19:21.96 ID:eDmH6yxL.net
>>916
聖闘士じゃねえの?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:30:36.69 ID:sqcs7DPC.net
クロスもロードも裸で走らないとな

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:35:41.42 ID:Rk3gPYt4.net
ちゃんと皮剥けよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 10:15:52.89 ID:vvXw4wqz.net
バイク乗ってると歩道走れよってたまに思っちゃう 煽らないけど
アホみたいに煽ってるバイク乗り見るとイライラする

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 11:08:43.34 ID:0wEJYlo4.net
皮は最後の砦だろ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 15:08:08.24 ID:k1yEUckw.net
下総基地って「しもふさ」だったんだな

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 21:24:07.97 ID:FkC0zNWS.net
しもうさ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 09:59:00.24 ID:e2ERcYs5.net
www.fnn-news.com:「ツール・ド・ちば」の参加男性が死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00372767.html

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 12:43:28.75 ID:CFlPTo/v.net
また?
前も死人出てなかった?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 13:10:21.23 ID:VfUJNjfK.net
夜走ってたのかな?千葉は側溝にカバーなんてないんだから気をつけないとね
白線の右側を走るのが正しい走り方なのに左側走ってる人も多いしね

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 14:03:36.15 ID:GjFc4rK+.net
側線の外側は道路じゃなくて改正前の道交法では通行の用に供さないものとして扱われていたわけで、安全を確認できない場合は白線の内側を走りましょう

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:00:51.13 ID:e2ERcYs5.net
歩道橋を自転車に乗ったまま通行するアホって何考えてんだ?さっき南船橋でブス女とじじいが揉めてたけど君達も気をつけてくれよな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 18:17:18.31 ID:CFlPTo/v.net
何考えてるんだって何も考えてないんだろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 20:05:59.60 ID:pwd2ujgN.net
マジか俺は白線の左側派

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:01:57.37 ID:EZQvfIvI.net
>>929
ららぽーとのところかな?あそこ歩いてるとイラッとくる事あるね

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:49:50.31 ID:JnvwKQQF.net
>>916
それ、俺かも

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:59:35.62 ID:5jClkXMt.net
外環道スレから拾い
道の駅いちかわ
ttps://i.imgur.com/u1U7QEl.jpg

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 23:21:45.79 ID:e2ERcYs5.net
>>932
そうそこ。ブレーキ性能がうんこなママチャリに乗ったブスがスロープを下りていってぶつかったんだな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 23:33:01.92 ID:TjrN4N/y.net
>>934
サービスエリアにしか見えん

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 00:50:27.76 ID:6hRylXgq.net
道の駅なんてサービスエリアだろ

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 02:56:17.69 ID:OsMr/Aj4.net
やきとりセンター

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 11:05:56.37 ID:1Y3q+eQh.net
道の駅は居酒屋だよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 13:22:25.67 ID:4wPO+w/R.net
道の駅って、基本的に自転車無視だよな?
便所行こうと持って入ったら停めるとこ無くて
どうしよう、どうしようって押して歩いてる時の場違い感

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 16:00:04.76 ID:nIyN9NB3.net
俺のはスタンドついてるから大丈夫

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 16:46:03.33 ID:hWV9waME.net
八千代の成功から何も学ばない無能

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 17:17:22.15 ID:ehWnzAKq.net
千葉の道の駅は道の駅しょうなんが最強

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:00:30.12 ID:5KUfOOj7.net
保田小学校は

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:23:31.76 ID:BDWCRMKg.net
富楽里とみやまも良いな

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:25:30.20 ID:7+ywGTKN.net
464と印旛沼CRが交わる吉高の桜あたりの464に道の駅いんばぬま出来て欲しいね

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:35:14.55 ID:BJZKnlJu.net
しょうなんですか

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 22:46:52.82 ID:nIyN9NB3.net
しょうなんだ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 06:42:08.12 ID:hN6XfCFn.net
沼南はゴミ
あと佐原もゴミ
神崎と八千代がまとも

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 07:23:45.14 ID:xod4jje5.net
まあでも、チャリで立ち寄って休憩する分には、沼南も悪くないでしょ
ドライブで行くにはつまらんけど、隣の風呂屋込みなら許される

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:04:01.21 ID:x71vVzTT.net
八千代では残飯のようなラーメンを出されたからまとも認定して欲しくない

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 19:57:08.56 ID:hN6XfCFn.net
八千代は外の食い放題がうまい

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 02:31:03.13 ID:6/dgkuX2.net
かぶソフトが食えるのは世界でしょうなんだけ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 05:23:48.35 ID:gSVoRWaH.net
しょうなんだ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 09:05:04.83 ID:aOEAZ6Wf.net
かぶソフトマズイよ。。。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 05:12:29.97 ID:WGK7cPmi.net
ニンジンソフト捨てた

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 07:23:02.00 ID:gJnEokFK.net
沼南って名前かっこいいな

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 08:57:16.24 ID:g5v3d1tm.net
道の駅のメシがあんまりだから周囲でいいとこ知ってたら教えてくれ

佐原とかありそうなんだけどな
神崎は絶望的か?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:12:24.09 ID:d4ik8uby.net
そこらへん行ったらオレならオートパーラーしおやで自販機ハンバーガーか自販機うどん食うね

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 09:43:21.39 ID:Cpzw5utc.net
Google Mapsで探してるんだけど、佐原で親子丼おいしかった店が見つからない
あと駅前においしいトンカツ屋さんがあるみたい
休憩中の土方のアンチャンが教えてくれたよ。その日は休業日だったけど

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:33:02.50 ID:62cD0CJn.net
>>960
桶松さんじゃないか?
でも親子丼あったっけかな?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 11:02:31.28 ID:Ss1sza7b.net
>>958
食事処探すなら食べログ

神崎の道の駅はまともだよ、ただ混んでること多い
時間がない時はくりやまハムバーガーかコンビニで済ませる

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 11:16:29.70 ID:Cpzw5utc.net
>>961
見つけた、高六っていうところだわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 11:20:14.76 ID:LuMEEmgW.net
>>957
女「何処に住んでるの?」
男「しょうなん」
女「湘南?!カッコイイ!」
男「俺の地元に来なよ」
女「うん(ハート」

〜現地到着〜
女「うわ、何ここ?くっさ」

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 11:37:21.50 ID:AoWCeoD6.net
>>964
手賀沼ディズニーランドが現実になっていたら、だいぶ評価が違ってただろうになぁ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 16:55:55.85 ID:e1YPOrfh.net
いらね

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 22:42:36.52 ID:y8yuscSM.net
>>963
情報ありがとう
桶松さんも行ってみて

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 19:53:53.71 ID:ql3BhqQX.net
これええな
https://www.city.katori.lg.jp/sightseeing/gyoji/aki/imo/index.html

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 03:58:38.39 ID:rwJQfGM/.net
帰りはお腹ガスだらけになりそう

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 08:48:56.03 ID:sxcExq4L.net
屁を推進力として加速出来そう

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 10:38:46.14 ID:Vq473wpH.net
しねーよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 14:27:55.81 ID:mdSB9Mym.net
>>970
馬鹿か?
そんな事したら、身がでる事故多発地帯になるだろ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:13:32.53 ID:TJ1iw3iU.net
臨時駐車場とやらに自転車をとめられるのかが問題だ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:58:04.56 ID:lJ/qBTxA.net
>>972
軽量化もできて2度美味しいだろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 12:49:25.60 ID:aG7/Gzks.net
今日は貴重な晴れだぞ走ってるか

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 13:23:18.07 ID:sf/kor0c.net
曇ってきた

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 16:51:00.64 ID:ewHJuIR7.net
帰りは北風が寒かったね
ジレぐらい持って行けば良かった

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 18:25:00.79 ID:q1tsiPdR.net
>>975
仕事してたよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 18:25:14.62 ID:q1tsiPdR.net
>>975
仕事してたよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 08:02:36.04 ID:kTwWdWWM.net
さぼって1時間だけ走ってきたよ。風強かったけど、外で走れるのはいいね。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:20:48.65 ID:c0CdXJYP.net
元大関・若嶋津の二所ノ関親方 意識不明の重体 自転車で転倒していた状態で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000136-spnannex-spo

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 22:09:22.10 ID:B3BmV481.net
船橋は道がクソだから車と接触
とおもったがあの円のとこかそーでもないかな

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:40:10.30 ID:RmgaQ0Nc.net
倒れた理由は入浴による血圧の急激な変化。人ごととは思えんな

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:41:05.42 ID:SEaIf1iS.net
>>982
あんま良い道なイメージが無いな
円のところって旧無線基地?
公園内は良いんだけど、
野田線沿いとか歩行者から見ても最悪ですよ。。。

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:53:15.69 ID:XwB43yO6.net
船橋の酷さに気絶

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:36:57.76 ID:UxRePBrs.net
> 野田線沿いとか歩行者から見ても最悪ですよ。。。

なにがどう最悪なのですか?

小学生男子の作文ですか?

987 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:03:34.27 ID:F8+quqOI.net
顔真っ赤すぎんだろ

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:02:07.75 ID:TJ3EpgFR.net
台風行ったし午後から印旗沼を見に行ってみよう

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:22:16.75 ID:rJmK0A2G.net
今週末も雨ってマジ?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 01:43:49.19 ID:RSNQy95Y.net
台風22号が来るかも言われてるね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:02:41.47 ID:ebJyLx2L.net
@

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:03:14.99 ID:ebJyLx2L.net


993 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:03:47.53 ID:ebJyLx2L.net
@

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:04:21.60 ID:ebJyLx2L.net
j

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:04:46.47 ID:ebJyLx2L.net
@

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:04:56.28 ID:yyCs1/JO.net
次スレ立ててねえのに埋めんなゴミ

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:05:56.29 ID:ebJyLx2L.net
@

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:07:38.42 ID:ebJyLx2L.net
@

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:08:09.25 ID:ebJyLx2L.net
@

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:08:33.72 ID:ebJyLx2L.net
@

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200