2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉北西部の自転車乗り part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 17:44:16.47 ID:ZgStjESN.net
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...

CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう

前スレ
千葉北西部の自転車乗り [転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428382557/

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 21:55:21.32 ID:IV8kjmzr.net
明日は午後から雷雨なのか気温も上がるけど走るべ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 22:08:43.72 ID:EoEcnHqS.net
>>600
下方の方から近づくと圧縮効果でキツそうな坂に見えるけどね
同じ様な坂だと宗吾霊堂から公津小の坂降りた先の成田ニュータウンに上がる坂もある

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:33:24.93 ID:Cw4iMFlx.net
船橋で遭遇したボディから大きくはみ出た引っ張りタイヤの軽バンこいつの運転まともじゃないから気をつけて

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:41:12.87 ID:We986VrX.net
>>603
それ今日の話?俺かもしれない。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:42:29.82 ID:We986VrX.net
あ、引っ張りタイヤってタイヤがあるのね。俺じゃなかったわ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 23:25:55.13 ID:zrbr3FSv.net
北西部だと標高の高いところで30mぐらいなので、長めの急坂ってあるのかな?
大体の傾向として、東に向かうほど低地と台地の落差が激しくなる。
吉高の辺はそこそこ落差があるし、コンクリ舗装の重たい上り坂もあったような

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 16:43:30.22 ID:JBithlTt.net
坂は人生を豊かにする。臆することなくどんどん挑んでいってほしい

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:17:30.99 ID:abAruc3L.net
膝痛めますた

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:24:02.53 ID:ROQrZ/mp.net
千葉北西部に住んでる人ってヒルクラしたいときはどこ行ってるの?筑波山?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 11:08:20.07 ID:HxVQb2RS.net
ヒルクライムしたいときは奥多摩に行くことが多いかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:26:43.51 ID:kHBQntXH.net
車載して小川町から定峰峠経由の秩父往復してた

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:02:44.03 ID:DKQQwbN1.net
千葉北西w

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:10:51.89 ID:3nqX+N5E.net
>>609
鹿野山も筑波山も行くな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 06:52:13.46 ID:ApcotCxG.net
逆に言うとその二つくらいしか坂らしい坂はないんじゃないかな、、、

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 07:32:17.53 ID:jcLxbsxg.net
どちらかというと北中部住みだが、
ヤビツも自走圏内。

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 12:32:50.95 ID:ZZqZ28p2.net
江戸川北上して大平山オススメ

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 18:39:11.63 ID:wjeTPboo.net
日曜から梅雨らしくなるなあ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:37:46.82 ID:zcLGJyj8.net
市川に道の駅ができるようだ
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cit02/1111000061.html

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:54:20.17 ID:ijDSj/1M.net
国分6丁目か外環のPA的な感じになるな

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 01:27:38.67 ID:jLKQ6kuh.net
あら、実家があったところの近くだな

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 02:11:31.16 ID:UsIXkW+i.net
俺も近くだ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 21:37:00.39 ID:p58jI4e8.net
じゃあ、俺も近くだ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 20:22:01.50 ID:5qU49/1L.net
追いついてきてるはずなのに抜かないでずっと後ろ走ってる奴なんなの
少し速度落としても抜かないんだよなあ気持ち悪いわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 20:54:28.61 ID:jhYSpqtf.net
追い抜こうとしたら思った以上に消耗してたんじゃね

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:34:55.91 ID:Fdzzrkwp.net
だりーときは抜かねーな
だがくっつくのもなしだ
自分が少し下がる

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:36:58.57 ID:zjoug68N.net
最初からお前を追いかけるのが目的
風除けに使った
道に迷っててわかりそうな所にでるまでついていこうとした
その人にとっては十分なスペースがなく抜くのは無理と判断した

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:52:21.14 ID:8J2RzTXc.net
印旛沼とか雑草凄くて追い抜けないよね
すれ違いも怖い

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:54:42.21 ID:mjiS3YN0.net
あるあるですなw

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 21:56:03.71 ID:Fdzzrkwp.net
男のケツ見てんの楽しいからな(勃起)

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 22:03:28.86 ID:mjiS3YN0.net
↑ホームグラウンドは稲毛の浜かい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:24:36.08 ID:WKdY05z+.net
結局雨降らないんかい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:31:53.57 ID:kYcJ9MWT.net
降っただろ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:33:29.06 ID:hTDMQDw8.net
南海上に待機してるで
いつ降り出すかわからん

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 17:52:07.94 ID:nsvmkKlW.net
待機の必要なし
逝ってよし

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 13:29:26.63 ID:hTwvhCnr.net
幕張から八千代向かう道が綺麗になってきたのはいいんだけど
車道に自転車通行帯作らないのかよ、千葉のやる事はわけわかんね

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 15:45:42.49 ID:3j9C0R/k.net
グレーチングを緑に塗って「ほらここ通れや」よりはマシだけど。
結局形だけで何も考えてないんだろう。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 21:42:46.07 ID:kqeS7/GD.net
京葉線通りみたいな幅広の片側一車線が一番走りやすい

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 02:34:40.23 ID:jrYtdl9c.net
幸町団地のとこか、あそこは良いね

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 09:17:01.39 ID:ZtsDyfn2.net
何なんだろう市と県で自転車通行帯の整備の考えに差が有るんだろか?
幕張八千代間の整備って習志野市なのか千葉県か?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:53:20.19 ID:xo/XwpIa.net
県道だから県なんじゃね?

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 13:38:10.02 ID:aN+lwRWE.net
じゃ健作がその気にならないと変わらないな

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 16:47:29.21 ID:yIt/l7dp.net
そいつは剣道だからな

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 17:01:04.29 ID:FJzhw2VM.net
【参加無料】2017年7月15日(土)イオンモール幕張新都心 グランドモール1F グランドコートにて
「ちばチャリミニフェスタ2017 in 幕張〜自転車を楽しく、安全に利用しよう〜」を開催します!

千葉市自転車を活用したまちづくり条例が7月1日に施行され、市民の皆さまに自転車の利用促進と
安全利用への意識を見直すきっかけづくりとして、自転車の活用について
「千葉市長×片山右京トークショーほか」、自転車の魅力を体感してもらう企画として
「インドアバイク体験会(講師:平野由香里)」「自転車の安全利用」への意識を見直すきっかけとなるブースを展開します

(1)千葉市長×片山右京トークショーほか「自転車の活用について」時間 14:00〜14:45
(2)インドアバイク体験会 時間 [第1部]11:30〜12:30 / [第2部]15:45〜16:45 ※各部とも5名(当日先着順)
(3)バイクシミュレーター、自転車安全シミュレーター、自転車用ヘルメットの普及啓発コーナー 時間 11:00〜17:00

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:33:23.65 ID:gW+KwJfg.net
>>635の道路を見てきた

この交差点の先が新ルート。旧ルートはスズキの看板の方を通っていた
http://i.imgur.com/qbtdOar.jpg

奥の交差点までが新規開通区間
http://i.imgur.com/GmNUBBD.jpg

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 06:56:16.93 ID:ecfvlodk.net
ワンピースのバリケあるんだ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:30:09.83 ID:DNHl1yMU.net
海賊王に俺はなる

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:03:41.84 ID:0s1dZLP9.net
写真には写ってないがウソップバージョンもあったと思う

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:03:38.54 ID:sRsEBist.net
超近所の俺が明日見てくるわ

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 12:34:08.65 ID:Ko6ETFiv.net
午後は雨大丈夫そうかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:41:05.68 ID:oNWUFI5s.net
雨降ってロード乗れず

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:09:30.23 ID:2tfo4pRm.net
今の時期はアジサイとひまわりが両方咲いてるんだな

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:17:15.48 ID:Y2zgDfI4.net
そういやアジサイって見かけなくなったなあ子供の頃は近所にも咲いてたのに
近場だと水元公園にでも行けばいっぱい咲いてるのかな行ったことないけど

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 17:53:45.08 ID:IhFPqBlr.net
印旛にあじさい通りってなかったか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:13:59.20 ID:Ko6ETFiv.net
千葉県あじさい名所でググると北西部は
・清水公園(野田市)
・あけぼの山農業公園(柏市)
・本土寺(松戸市)※有料
・香澄公園(習志野市)
・佐倉城址公園内菖蒲園(佐倉市)
が出てくるね

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 18:30:58.43 ID:3rrcQc8I.net
ニワカ・・・

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:39:40.13 ID:1KcGOkAY.net
紫陽花の花道を通ると咽ぶ香りはあなたの様だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:27:20.83 ID:agAG5nGJ.net
香澄公園
http://i.imgur.com/E36sCKa.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:05:45.15 ID:hS1QN6Tc.net
>>653
印旛沼公園から印旛日本医大駅のあたりに向かう道かな
確かに道端にあじさいがズラッと植わってた

今はヘイケボタルの時期でもあるな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:58:35.43 ID:YrYGrOJi.net
夏は海までサイクリング最高

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 17:56:57.79 ID:8lTCU7A4.net
>>658
あそこホタルいんの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:09:42.24 ID:yPRlQvye.net
房総半島最高

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:30:23.04 ID:Uj2vFqTy.net
いつか千葉君津館山勝浦大網銚子香取成田我孫子新松戸西船橋のJR路線をなぞったひとりツール・ド・房総をやりたい

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:10:10.35 ID:ukBsVkKJ.net
無視された野田さんが泣いてます;;

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:47:45.80 ID:o/tLVUgI.net
野田駅なんてあったんだ···
>>662
千葉、大網、成田、我孫子、西船橋はよく使った
実家から近いのは滑川か下総松崎だけど下総松崎は電車に乗っての通過だけしかないな

今月から下総中山辺りに住む事になりそう

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:29:56.10 ID:1KcGOkAY.net
勝浦から流山通り過ぎて御宿へ行くんだぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:52:16.71 ID:HHWaWsv7.net
チーバ君の股間ェ…

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 21:29:24.91 ID:5vpIWLAK.net
浦安の糞ださいジャージのチームは消滅したのか

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 19:23:14.10 ID:4YQAesVX.net
美浜大橋の駐車場にあるラックの所にバイクとめるなよな
何故かわざわざラックの所にとめやがる

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 19:50:25.06 ID:/Fb2BZeG.net
>>668
バッドラック

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:05:18.87 ID:r23IaF4C.net
>>668
すまん、俺もチャリ始めるまで何でこんなとこに鉄棒あるんだ?と思って気楽に停めてたわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:29:02.80 ID:q9PnxIRh.net
>>670
ワロタw

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:45:45.45 ID:LL4Hd8jB.net
ラックにサドルひっかけて停めてるのを見かけるがあれで良いのか?
地震とかチビっ子がぶつかったとかで簡単にリアディレイラーとかいかれそうな気がするが

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 23:30:22.75 ID:XnWjByu8.net
>>672
そこまででかい地震ならディレイラーの心配どこじゃないだろw

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:25:20.15 ID:e8QjfVtu.net
たしかにw

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:58:48.60 ID:1bH1YH+s.net
幕張付近で夜に全身まっ黒ジャージで走ってる人は忍者にでもなりたいんか?
夜は視認性の高いジャージで走ってくれ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 06:03:05.63 ID:/DwNWj4J.net
バカは事故らなきゃわからん

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 07:42:51.59 ID:9zDhZAsv.net
そういえば最近ニンジャ男見なくなったな

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 11:39:24.23 ID:yJSJXYwe.net
>>675
まさかその忍者マンはライトも点けてないの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:15:34.67 ID:Yp4kCNwQ.net
14号の海老川からららぽーとに向かう道は車線が増えるの何か出来上がってきてるけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 12:11:35.64 ID:AHhMdlnf.net
金曜日梅雨明けっぽいなあ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 12:52:54.73 ID:by5JuJU8.net
水不足です

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:00:18.44 ID:d9hD1VCT.net
ヒアリとカミツキガメとキョンとマダニとヒルに気をつけてください‼️

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:06:27.37 ID:ak3ArzZA.net
カミツキはどうでもいいが他はヤバいのばかりだな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:55:33.20 ID:d5Ip7isq.net
千葉港船橋港にはヒアリいそうだな

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 01:57:14.20 ID:BVXUdaiv.net
焼いて食べたい

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:09:54.48 ID:GlRtU9Ue.net
明日の昼間に幕張から酒々井まで行くのはキツいだろうか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:19:53.91 ID:UI3bahdf.net
朝飯ちゃんと食って水分補給しながら走れば余裕

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:39:50.92 ID:otVP77V1.net
たいした距離じゃないだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:52:54.16 ID:Om69lBUA.net
お散歩程度の距離だな

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:15:36.75 ID:TnO/EKb0.net
どこに困難があるのかわからない

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 22:25:40.89 ID:6GT1LH1X.net
今日みたいな強風だと横風と土煙かな

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:21:49.14 ID:eODWpQUj.net
日光対策しとけよー。体力奪われるからな

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:59:38.44 ID:r9TFCYv2.net
よい訓練だ

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:44:40.25 ID:I4+7zFVR.net
裸でクロス乗ってたら日焼けして滅茶苦茶疲れた。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:25:15.34 ID:r9TFCYv2.net
裸は逆によくないな

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:04:36.53 ID:lWla4uqe.net
逆なのか

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:04:04.60 ID:pVXiXMk4.net
>>643
>(1)千葉市長×片山右京トークショーほか「自転車の活用について」時間 14:00〜14:45

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:31:18.79 ID:1AtGTUNV.net
無謀な富士登山して仲間を殺した人が偉そうに語るのか

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:24:50.78 ID:huuWMyJk.net
冬山登山は事故率高いからしゃーない

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:49:03.20 ID:r9TFCYv2.net
そうなのか

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200