2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 26%

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 15:14:33.68 ID:49s2qXe+.net
ヒルクライムシーズン真っ盛り!
さぁ語ろうぜ!

前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 25%
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460736773/

過去スレ
ヒルクライム情報交換スレ
24% http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445575107/
23% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437940427/
22% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1433/14335/1433596389.html
21% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1428/14283/1428333283.html
20% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412821892/
19% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 18:31:31.98 ID:O+sMCfkp.net
        ∧_∧
       (;´Д`)←>>1
  -=≡  /    ヽ        すいません!すぐ死にますんで!
.      /| |   |. | 
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)  ヽ_)   
-=   / /⌒\.\
  / /    > )
 / /     / /
 し'     (_つ


             
               
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    へoノ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |       |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/      >>
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 18:56:32.34 ID:K7hbg3U3.net
富士ヒル直前までアップするためにバイクはスタート地点に置いてローラー用の自転車持ってくる人とかいるからな、

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:08:12.58 ID:FJFDP2nZ.net
もう梅雨入りしたからシーズン終了だろ

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:14:48.44 ID:HSwXSKKm.net
>>1乙です!

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:39:56.32 ID:9YxJchPb.net
今年、富士五合目まで7回程逝ったけど
道は、樹海台手前で大補修工事や
小さな亀裂の補修で、走り易い環境になっていたが
段差は、ある程度仕方がないかな。

下りは安全と寒さを考えた速度で
御安全に下界まで行きましょう。

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:45:22.55 ID:HgcxeXWk.net
下山はコントロールできる速度で、
できない速度だとドクターヘリの
お世話になります。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:00:44.25 ID:50nLmGHR.net
過去の大会すべて晴天適温だけど富士出ないわ。みんなごめんよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:21:32.49 ID:DqaainAT.net
太陽王と呼ばれた私は参加しないので

だってお高いんですもの

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:00:10.48 ID:nHtt5XaZ.net
今のところ月曜はほぼ確実に雨で
日曜は曇りマークだけとか傘マークついたりとか
まちまちだけど午前中だけはどうにかこうにか
もちそうってことかな

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 21:56:31.32 ID:GjWOZudo.net
頼む 晴れて!

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 22:05:39.08 ID:VyrYtWuy.net
>>9
雪男の私も同じ理由で不参加です

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 00:05:26.62 ID:m2+NXoSi.net
雪と晴れは回避か

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 01:39:54.94 ID:E06KwFqb.net
彡 ⌒ ミ 
( ´・ω・) はげ男の私は参加します。

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 02:13:00.38 ID:Zqwvd7M2.net
パンターニが富士山に…
胸熱だな

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 07:10:45.47 ID:tuMwHdbO.net
・ある程度あてになるなるのは金曜日午後以降に出される天気予報情報
・予報が早まることが多く、遅れることは少ない
月曜が曇り/雨の予報なので雨な気がする

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 07:22:06.67 ID:iJcP8w5f.net
駐車場富士急で遠いけど雨なら逆に良かったわ
雨のくぬぎ平とか地獄だろ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 07:49:51.18 ID:i3R+1qbk.net
ハゲて!

じゃなかった
晴れて!

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:07:16.54 ID:93Grc7Ds.net
もし全盛期のパンターニがスバルラインを登ったらあそこを30分台で登るんだぜ…

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:22:30.26 ID:UA0jbO8c.net
海外出張でDNS予定だったけど、予定が変わって出場可能になった雨男です。宜しく!

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:55:30.16 ID:CHphX7sA.net
サービス業の俺が唯一富士ヒルのために取れた貴重な土日休み
無駄にしないでくれよ、曇り曇り!!雨降るな

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 08:56:21.50 ID:ek7VWpx9.net
雨降らし「すまんな」

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 09:17:31.84 ID:svv7Bp3G.net
スバルライン事故のブログ
頭冷やせよー
http://megalodon.jp/2016-0606-0840-12/mimawa.blog.fc2.com/blog-entry-334.html

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 10:25:34.06 ID:ek7VWpx9.net
事故の場面目撃したわけじゃなく、バリバリに感情入れちゃってるのに「憶測、感情抜きにして」なんてよく書けるなw

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 10:32:17.98 ID:x6EEfnYB.net
ハゲ都知事よりは第三者の視点だろうからいいよ、事故は事故だし気を付けよう

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 11:32:07.36 ID:lolyIuAS.net
>>23
元の方では掲示板に書かれてしまって、
あの野郎どもなんて付け加えてあったりして。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 11:46:15.86 ID:CtrmUQ2Y.net
>>23
こいつのStrava見たけどクソ雑魚だったな
初心者レベルでよくここまで偉そうにできるわ、自分に酔いすぎ

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 11:55:53.37 ID:gpUPryvU.net
c60にボーラウルトラ履かせてる人が雑魚のわけ無いだろ!

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 12:20:17.61 ID:x6EEfnYB.net
>>27
あまりこういうこと言いたくないけど大会前日に酒盛りしてるレベルだからね、、
元々走る気なんてあまりないのでしょう

お金には困ってないようだしいいんじゃないの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:32:13.00 ID:CtrmUQ2Y.net
>>28
最高クライムが去年の富士HCだったけどブロンズすらとれてなかったぞ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:34:32.76 ID:gHLodnME.net
クソ過ぎる
ブロンズはドしろうとでも取れる

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:46:21.04 ID:0NSzmqpG.net
遅い人は発言するなとは言わないが
このレベルで
「ロードは下り50km/hでも道に穴さえなければ落車しない」
なんて言ってんじゃお笑いだよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:52:17.41 ID:WG5lkUNf.net
人それぞれいろいろな思いを持つことは別にいいけど、
どうしてわざわざこのスレを使って個人攻撃するの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 13:55:28.46 ID:mxATFIjZ.net
>>32
走ってる期間だけ長いんだろうな、穴あっても目の前の地面しかみてないから嵌まるんだよ。
基本的な走り方が出来てない

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 14:46:40.68 ID:ek7VWpx9.net
他人巻き込む事故じゃなくて良かったよ。こんなヘタクソのもらい事故なんて、まっぴらごめんだ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:03:41.18 ID:hMX4Ph3H.net
富士ヒルの4000番台って
エキスパ→女子→3000→4000
の4番目のスタートだっけ?

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:31:00.52 ID:OFtE46Ho.net
日曜日富士山で落車したら歌うつもりです

♪我は逝くさらばスバルよ〜♪

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:45:15.85 ID:gdQsN9oq.net
まともなブログだと思うけど何が気に触るの?
夫婦で自転車乗って幸せそうだからかなw

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:51:15.15 ID:kdb2njbd.net
そういう物言いは油に火を注ぐ行為だと思うぞ?
擁護してると見せかけた知り合いの人かな?
スルーしとけば勝手に消火するわけで……

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:56:03.27 ID:WG5lkUNf.net
ここ欠席裁判的な雰囲気はいやだな〜。
人の不幸をネタにして集団リンチやヘイトスピーチ
しているみたいな雰囲気っぽいところ。
同じ自転車乗りとしてそんなおちゃらけて語れるような問題でもないし。
自己責任だザマアとか言ってる人はさすがに人間性ヤバいでしょ。
いくらここが2チャンネルだからってさ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 15:59:58.54 ID:lRVwUHL/.net
長崎県の雲仙岳は
標高700M-800M程度の温泉街までを15キロ位で登るらしいけど
熊本からフェリーで来て、すぐ登り始められそうなのが良い

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:06:50.14 ID:UA0jbO8c.net
関係者の火消し

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:11:45.81 ID:b97qqrQ/.net
>>38
>夫婦で自転車乗って幸せそうだからかなw
(・∀・)ソレダ!!

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:14:05.35 ID:ek7VWpx9.net
注意力散漫なヘタクソが自爆事故起こしたのを他人のせいにしてるからでしょ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:20:40.88 ID:WG5lkUNf.net
別に擁護派でも批判派でも関係者でもないのだけど、
異様な雰囲気に危機感を持ってるだけ。

ただ率直に感じるのは、
攻撃的で危険を感じるのは批判派のほうかな。
いちいち掲示板使って攻撃する意味も意義もわからないし。

こんなこと言うとまた怒られそう。。。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:24:46.94 ID:lUdwUeW1.net
ってか事故った本人があーだこーだ言ってるわけじゃないだろ
本人は完全に自己責任だと思っていて運営に文句言う気なんて更々無いかもしれないのに

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:28:02.83 ID:WG5lkUNf.net
だったらなおさらここで話題にする意味がわからない。
放っておけばいいだけ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:33:09.10 ID:yiIFZcYw.net
スバルラインと富士ヒル訴えるのは個人の自由だけど
その結果大会が無くなるとかスバルライン自転車通行禁止になったら敵わんて人達が叩いてんだろ

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:42:21.01 ID:WG5lkUNf.net
ずっとレス見てみたけど「レース無くなるだろ迷惑だ」って発言見たことないかなぁ。
過去スレにあるのかなぁ。叩くために叩いてるって感じが強い印象だけど。
それにここで叩いても無くなるときはなくなるし、
そんなに危険だというなら今年だって中止になるはずだし。
つまり中止になる可能性は極めて低いよ。

言っとくけど擁護派でも非難派でもないです。何度も言いますけど。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:44:16.88 ID:b97qqrQ/.net
穴の大きさやどのぐらいの期間放置されてたかによるけど
その穴が原因での事故なら(ロードバイクに限らず)道路監理者、行政は程度の差こそあれ責任を問われるだろ。
奈良だか京都で道路の穴でベンツに傷が付いたって損害賠償認めさせたお方がいたじゃない。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 16:59:36.90 ID:UKCoWB+A.net
なんか>>49コイツ気持ち悪いね

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:03:31.70 ID:gpUPryvU.net
裁判の結果次第じゃ今年が最後の富士ヒルになるかもしれないんだから、後悔しないように頑張ろうぜ

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:04:28.05 ID:gHLodnME.net
>>51
ああ、ヤベーな
酔っぱらってるぜ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:04:37.67 ID:WG5lkUNf.net
>>51
ここでひたすら叩きたい暴れたい人はそう思うでしょうね。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:06:57.03 ID:CtrmUQ2Y.net
>>52
え!!!勝手に走って勝手にこけてドクターヘリまで読んで裁判やる気なん!?
歴史ある大会の運営や多数の参加者協賛社に迷惑かけた挙句、金までせびるん!?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:11:34.84 ID:WG5lkUNf.net
裁判がどうなろうと富士ヒルが無くなることはないでしょ。
さすがに無理やりの誘導はどうかと。

いや、裁判がどうとかって話は知らないけれど。

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:12:27.29 ID:0NSzmqpG.net
>>50

道路管理者の責任についてはあまり異論がある人はいないんじゃない?
この人がオカシイのは何故か別の日にレースを運営するファンライドに八つ当たりしてるとこかと

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:14:22.54 ID:ek7VWpx9.net
>>57
ホントそれ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:23:33.00 ID:WG5lkUNf.net
FUNRiDE presents ってなってるのは違うの?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:33:13.07 ID:UKCoWB+A.net
>>59wwwwwww

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:37:02.94 ID:C+yYpju1.net
>>59
お前むしろ件のブログ主を炎上させたくてたまらなくてスレ盛り上げてない?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:43:11.26 ID:WG5lkUNf.net
ああそういうことね。言いたいことはわかった。そうだね。
でもやっぱりこのスレでその話題で盛り上がるのはおかしいよね。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 17:45:17.24 ID:gpUPryvU.net
>>62
盛り上げてる張本人が何をいうw

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:02:05.30 ID:MxEGDyBx.net
「こいつのブログ血迷ってておもしれーwww」
っていいたいだけの奴に
わざわざ反応してやる義理はないと思うぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:09:21.57 ID:WG5lkUNf.net
はいはいわかったから。
で、ここで騒ぐ意味は何なの?って誰も答えてくれてないよね。
つまり、叩くために叩いてる、ってことなの?

そんなに非難したいのなら非難用のブログでも立ち上げて、
そっちでやればいいじゃない。
そうすればこのスレも本来の雰囲気に戻るわけだし。

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:11:49.50 ID:cSmoqY8F.net
粘着君はしつこいなー

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:13:43.71 ID:gHLodnME.net
雑談に意味なんかあるか
こいつ本人じゃね?

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:31:00.63 ID:3c6lu8oS.net
>>65
2ちゃんの醍醐味だよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:32:40.95 ID:iATWxseL.net
ロードバイクに乗るとどこまでも行ける予感!
そう、私にとっての日曜日よりの使者はロードバイク  ♪
このまま〜 ♪どこか遠〜くぅ〜 ♪連れてって〜くれないかぁ〜 ♪
君はぁ〜 ♪君こそ〜はぁ〜 ♪日曜日よりの〜使者ぁ〜 ♪
シャラ ラーラ ♪シャララ ラーラ 、、、、、♪

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:39:05.69 ID:MxEGDyBx.net
> 2ちゃんの醍醐味だよ
2ちゃんでもっともカッコ悪い言い訳だぞw
その一言を書いただけで煽りだとバレる

そんなことより中央アルプスの話しようぜ

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:48:01.83 ID:XNfPiWW5.net
煽り返してからの一方的に話題転換は見てて良い気分にはならないなぁ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:29:24.61 ID:MxEGDyBx.net
それがわかってんなら、まだレス付けてないお前が
知らん顔で話題出して空気かえてくれよ(´・ω・`)
俺に引きずられてどうすんだよ(´・ω・`)
頼むよ(´・ω・`)

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:33:09.02 ID:WG5lkUNf.net
ごめんごめん、ローラー台やってた。
やっぱり家の中だと汗がすごいわ、さすが梅雨だね。

>>68
こんなことを醍醐味にしちゃだめだよー。

>>71
じゃあ>>71さんが煽り返したところでこの話は終わりね。
中央アルプスの話でもほかのヒルクラの話でも始めましょうか。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:33:49.39 ID:svv7Bp3G.net
試走の意味もわからずに自分のコントロールできないスピードを出して
落車、ヘリ呼ぶ事態になったあげく、
主催者に責任とか、これ以上自転車の肩身狭くしてどーするんだよ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:34:23.16 ID:1/DhPI0Y.net
日曜の富士山は予定どおり
雨になるんかい

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:40:02.79 ID:5jbhKOJC.net
>>73
これ言って欲しいんでしょ?
本人乙w

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:40:25.27 ID:gsX/mpss.net
雨は辛いなぁ、dnsは嫌だなぁ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:47:44.27 ID:5M41Z6lX.net
スバルライン、日曜日、雨60%
終わった…

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:53:25.90 ID:MxEGDyBx.net
駒ヶ根市、日曜日、雨40%
はたして、第一回中央アルプスは無事開催されるのか

それはそうと、下山が車載なのか心配だ
念のためセカンドバイクで行こうかな

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:58:10.80 ID:UKCoWB+A.net
>>73こいつ賢い善人のふりしてるけどただバカだよな

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 19:58:54.82 ID:WG5lkUNf.net
>>78
多分下り坂傾向だから午前中ならなんとかもちそうでは?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:01:44.54 ID:jVMe1Db4.net
完全に雨の予報なら諦めつくけど微妙な予報だと悩むな

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:12:24.18 ID:lWlgLTaV.net
下山は車で下ろしてくれるなら雨が降っても気にならない。登山は諦めるけど。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:15:27.72 ID:WG5lkUNf.net
やっぱりヒルクライム系は山や峠での開催が多いから、
天気の変化が一番気になるところ。
ウインドブレーカーは必須でしょうかね。下りも冷えそうだし。
持ち物リストに入れておこう。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:25:10.34 ID:svv7Bp3G.net
>>84
独り言は余所でやれ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:27:17.98 ID:MxEGDyBx.net
>>83
以前ツールドつくばに参加した友達が、
「自転車の積み下ろしが雑だからもう出ない」
って言ってたのを思い出してさ。
下山が車ってことは、靴も下山荷物に入れたほうがいいんだよね。
あとは、父の日で実家に送る地酒をリサーチしておかないと・・・

>>84
天気によるけど、冬用のグローブがないとブレーキが辛い場合もあるよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:34:00.41 ID:2WAr1XRW.net
ここは2chだろ。ここでは
なにこの自分に酔ってる糞野郎www富士山の灰に埋もれて氏ねよwwww
とか書き込んでる俺も、Twitterでは
心配ですね。穴に対しては、何らかの対処が必要ですね。
って書き込んでるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:46:05.89 ID:CHphX7sA.net
富士ヒル走ったが危険な穴とかなかったぞ
少し路面良くないとことかあったが
それはそうと7波とか後ろだなぁ
90分申請で去年は6だったのに

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 20:54:33.04 ID:eZuyAnb9.net
Twitterでは何も気にしてないとか言いながら、本人乙だなwww

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:16:22.75 ID:6NF7dtsp.net
同じ所かわからないけど穴は白線から50cm以内にあって、去年股間強打した
全体的に左の白線付近は路面が荒れている傾向があるので、白線から1mぐらい開けたほうが安全

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:17:35.08 ID:nFkGMviv.net
富士ヒル70分申請で第3だった
第4が良かったなぁ

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:21:30.34 ID:WG5lkUNf.net
今回の富士ヒルの参加者数って8500人超え?
そういうのって公式には出ないのかな?

それ考えると、
まだまだ数十人数百人レベルの小ヒルクライムレースって
結構あるんだよね。そういうのをさがして出るのも面白い。
有名になる前だと人数少なくて入賞する確率も高いw
私は論外だがwww

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:35:25.23 ID:Z94apLW+.net
ふじやま温泉、公式パンフレットに名前載ってるのに輪行袋に入れた自転車の預かりすらできないのかよ
前日ゆっくりしようかと思ったのになぁ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 21:58:35.42 ID:eZuyAnb9.net
>>92
あんまり気にするなよw 必死すぎ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:02:24.86 ID:eZuyAnb9.net
Y氏の隣人www

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:07:17.94 ID:5UMtvhj0.net
土曜日に日曜日分の雨,降っちゃわないかな
日曜日は晴れを
せめて曇りで よろしく

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:09:54.40 ID:8qqDb5GX.net
ふじやま温泉、客数に比べて洗い場が足りてないから、裸のまま行列に並ぶことになるぞw

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:11:34.73 ID:K/b3IXFi.net
そんなに混雑する?
ハイシーズンの土日に前行ったことあるけど、そんなでもなかった

富士ヒル効果か

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:12:38.47 ID:5UMtvhj0.net
下山後ふじやま温泉寄ろうかな
うじゃうじゃで混み混みかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:14:15.19 ID:8qqDb5GX.net
>>98
ごめん。富士ヒル直後の場合ね。

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 22:26:04.56 ID:E06KwFqb.net
>>96
彡 ⌒ ミ その願い、叶えて進ぜよう…
 ( ´・ω・) 日曜日みんなはげろ!

総レス数 1014
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200