2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 26%

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 15:14:33.68 ID:49s2qXe+.net
ヒルクライムシーズン真っ盛り!
さぁ語ろうぜ!

前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 25%
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460736773/

過去スレ
ヒルクライム情報交換スレ
24% http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445575107/
23% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437940427/
22% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1433/14335/1433596389.html
21% http://kanae.2ch.net/bicycle/kako/1428/14283/1428333283.html
20% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412821892/
19% http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1403614026/
18% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1397737044/
17% http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381205161
16% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369810378/
15% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354174387/
実質14% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342258545/
13% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334833204/
12% http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316922635/
11% http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1311864810/

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:40:02.73 ID:XAIemYUO.net
つくばは梅雨時期開催で雨が多いし
毎年下山の運搬でキズだらけになりますが、
つくば青年会の手作り感が好きなので
毎年エントリーしてしまう。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:40:42.17 ID:4Ajn8JcS.net
>>699
いつも見てるぞ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:42:58.40 ID:sbuboSaU.net
>>699
りらっくまか?

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:43:12.81 ID:TiMQW7wO.net
http://silver-ring.dreamlog.jp/archives/51959110.html

まあこうなるよね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c70c250dd91bb29f505857436e0bc8bd)


704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:43:16.98 ID:2k1Sqfu6.net
運営に対する意見どこで言えるかね?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:48:03.76 ID:sbuboSaU.net
こういうの見ると赤城は優秀やのー

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 12:50:21.50 ID:nAMaYAGw.net
>>694
俺まだゴールしてないな。
このあと更に人一杯になり、でもトラックなかなか来なくて、ゴール直後から1時間程度写真のような状態で待たされた。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:22:05.05 ID:eMDJ2Av2.net
>>699
中央奥の紫色のシャツだな?
わかります。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:25:41.69 ID:kC3leLgl.net
>>704
公式ページにメールフォームあるよ
多分何書いたところで参考にされないと思いますが

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:39:49.26 ID:EFCPIq9k.net
>>694
写真奥の黄色いジャージの人なんで勃起してるの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:46:44.54 ID:GojbxOeQ.net
まぁ何も言わなければ何も変わらないわけでね。
行動することに意味があると思うのです。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:50:56.39 ID:8uPx1lt4.net
自転車がちょっとキズモノになった位でネチネチと女の腐ったような奴だな
そんなちっちぇー過ぎ去った事言ってないで前を向いて生きて行けよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 13:54:23.10 ID:2k1Sqfu6.net
>>711
次気持ちよく参加するために意見を言うのさ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:09:56.52 ID:4HT0GCsb.net
え、これだけ批判こいといて出るの
なんかフジヒルのダウンヒル事故で運営批判したブログ主と、同じかほりがして来た

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:15:45.73 ID:r4mxPRjQ.net
俺なら出ないわ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:17:48.52 ID:3+U5Q97x.net
出ないもしくは出禁上等で出る以外の選択肢あんのかこれ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:19:49.76 ID:2k1Sqfu6.net
これが改善されれば出るよ
されなきゃ出ないけど

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:25:54.91 ID:PsupIYz5.net
>>694
これは酷いな…どこに突っ込めばいいのか分からん

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:27:16.47 ID:u3SrkNsi.net
勝手に試走して文句いってんのと実際に運営で問題点があって文句いってんの同じにされても

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:33:45.02 ID:yZIHeu72.net
輪行袋に入れることを義務付けすりゃいいんだよ
各自傷付かないようしっかり養生して。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 14:46:12.02 ID:LWaoXz8I.net
なぜそれが参加者の義務になるんだw

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:17:22.18 ID:2k1Sqfu6.net
少しでも軽くしたいヒルクライムで輪行袋持ってけってか

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:20:39.83 ID:kC3leLgl.net
預け荷物は許されてるから輸送用ハードケースでも預ければ
車体は絶対に傷つくことはないだろうけど
そこまで参加者に要求するなら開催自体やめたほうがいい

ちなみにハイエース程度の車両で荷物運ぶから、
みんな輪行用の箱預けるとトンデモないことになることが予想されるw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:41:34.74 ID:TfOugry8.net
輸送は過去と同じはずだからそんなに醜い方法だったなら過去大会に相当な批判があったはず
それでも定員割れ起こしてないのは、大半の参加者は気にならなかったってことだよな

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:43:02.20 ID:ubAsQYfQ.net
筑波はもう出ることないし開催もしなくていいけど
解決する唯一の方法が自走下山しかないんだよね

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 15:59:36.06 ID:f7whFhCO.net
>>724
でも来年も出るんでしょ、輸送変わらなくても
フジのあの人の様にしれっと

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:03:23.55 ID:ubAsQYfQ.net
>>725
は?今年出てないけど?
目障りだからもう2度と開催しなくていいよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:08:17.50 ID:GojbxOeQ.net
自走下山可能にすりゃいいだけの話じゃん。
運営が警察説得すりゃええんやろ?
他の大会でやっている以上できない理由はないと思うけどな。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:16:48.47 ID:BpuMNe3p.net
不動峠が唯一のホームコースだからここで競いたいって人がメイン
半分レジャー目的で参加する人が多いハルヒルや富士ヒルとは
その点が決定的に違うわけだよ
地元ショップの連中がガチで勝負することだけ考えてりゃ
まあ他のことは後回しになるだろうさ

そんなに慣れてる人ばかりなら、それこそ
自走下山でいいとも思うけどな
山の裏側に降ろされようが文句言わんだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 16:28:15.24 ID:2k1Sqfu6.net
ていうか頂上で閉会式やりゃいいんだよな

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 17:24:15.87 ID:kC3leLgl.net
第1回からトラック輸送については危惧されてたみたいだし
勝負バイク持ってる人はここでは練習用で参加が珍しくない

人災起こし続けながらもトラック輸送には絶対のこだわりが
あるので、自走させるくらいなら大会中止になるだろうと思う

第1回知らないので調べたら出てきた参考記事
http://run-ran-run.blog.so-net.ne.jp/2009-06-12-1

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 17:42:12.28 ID:0tSXE0wQ.net
>>723
去年も傷つけられた人居たよ、それ聞いたから俺出なかったし

732 :239:2016/06/22(水) 18:07:15.72 ID:XuvckvMF.net
茨城は山が無いから、競争原理が働かないんだろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 18:12:18.25 ID:eeNUEMdv.net
トラック輸送なんだから傷が付く位懸念出来るだろ、概要にも出てるし
心配ならググって情報得らるんだし、聞かなかったは単なる甘え

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:42:56.64 ID:hZj7RTQc.net
>>733
懸念できるって日本語に違和感。
素直に予想や予測でいいやろ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:45:11.45 ID:RbQ8W8g+.net
つーか、SNSで拡散して来年は不参加多数になればいいのに。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:45:15.00 ID:IX3Kymvo.net
>>730
そこまでして出る意味何なの
まあ価値観は人それぞれだけどさ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:53:09.38 ID:2k1Sqfu6.net
まぁつくばヒルクライムのコースって普段からふつーに走れるしな

なにも6000円出して大会出なくても別にって感じ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:54:17.09 ID:DL5znDdf.net
>車両の輸送に関しましては出来る限りの注意を払いますが、
>万が一の破損等の損害がありましても当方での保証は一切致しません。

こういう表現をする以上「出来る限りの注意を払う」義務が主催者側にある。
その義務を果たしていない以上、2行目の「免責規定」は無効。
裁判すりゃ楽勝で勝てる(損害賠償が取れる)レベルの話だよ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 20:56:22.38 ID:IX3Kymvo.net
万が一どころか定員1000人未満の大会で何件も報告されてるんですが

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:01:29.68 ID:p4yMtzqh.net
出来る限りの注意を払った結果が上のレスで写真出てるし
参加者のブログで明らかになってるわけで

運営との信頼関係は破たんしてるんだから
やっぱ終わりにするしかない。嫌なら来るなのスタンスだし

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 21:02:31.00 ID:RbQ8W8g+.net
ヒルクライムレースなんて山ほどあるんだから、選べばいい

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:32:01.74 ID:Uzzv9Apu.net
中央アルプスもバイク積み込み下山だがそういうトラブルは聞かなかった
地元ショップが梱包と積み込みの指導をしてたって話だった

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:41:05.82 ID:awFo/FP9.net
だーかーらー、嫌なら黙って出なけりゃ良いだけ
いくら此処で文句垂れても、お前の望む運営にはならないよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:45:56.97 ID:EjU7NKgC.net
擁護を装った火に油をそそぐ書き込みが多いのが笑える

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:52:41.90 ID:5YM0Xn7f.net
情報交換スレなんだから文句(情報)垂れてもええやろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:53:05.06 ID:LWaoXz8I.net
>>743
>嫌なら黙って出なけりゃ良いだけ
大多数はそうするだろうから一人ぐらいここで文句垂れるのがいてもいいのでは?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:53:44.22 ID:F2NNuY4C.net
すいませんーん
今年は自分の都合で出れるか判らなかった為、ギリギリ迄エントリーためらってたら定員になって結局出れませんでした
運営に不満のある方はぐちぐち文句言って無いでエントリーしないでね
そうすれば、出たい人が一人でも多く出れますので

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 22:59:33.38 ID:LWaoXz8I.net
文句言ってる人はエントリーしたから不満があるわけで…

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:05:02.67 ID:Z0C44kkw.net
>>748
いやここだって2chだぞ
エントリーしてもないのに文句言うやつは絶対にいる

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:38:12.72 ID:j50k8LBR.net
アルミフレームで出れば無問題!

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:46:39.48 ID:BpuMNe3p.net
筑波なんか、毎週土日に
不動峠の上と下に計測器設置しといて
平沢駐車場でチップ貸し出して
セルフでTTやらせとけばいいんだよ
それで年間チャンピオンとか決めるようにしとけば
毎週のように金落としてくれるだろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:51:24.64 ID:j50k8LBR.net
ふ○○○○の方々こわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/22(水) 23:52:34.01 ID:aiSdxd7x.net
ゼッケン外して下山すれば無問題

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 01:25:16.52 ID:FM2rf+79.net
下山用フレームを持ってく時代が来るのか

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 04:13:20.37 ID:dHzItZRP.net
>>751
1回500円くらいでもぼろもうけだな
風返し峠の信号は基本赤なので信号無視で事故多発しそうだがw

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 04:20:31.63 ID:dxxR9BOy.net
>>755
不動峠の上と下だから風返し峠は関係ないんじゃない

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 04:30:35.76 ID:dHzItZRP.net
>>756
寝起きで見間違えてたすまん、不動だけか
ならますます不要だわ、、
1人で勝手にTTすればいいし

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 05:57:37.22 ID:P2lJa3Ua.net
所詮ドマイナー大会なんだから諦めろ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:43:19.47 ID:X8019Tdb.net
>>753
天才現る

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 08:47:25.55 ID:mOVAI5Nl.net
むしろ、ライバルのあいつのゼッケンを偽造して・・・

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 09:12:00.85 ID:b6bLOqdw.net
スバルとあざみはクリアしたんですが、スカイだけまだです
きつさはスバルとアザミの中間くらいですか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 09:56:03.29 ID:1pHDteol.net
>>751
それやるくらいなら strava で

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 10:20:18.43 ID:iA/d9Vkc.net
>>759
マジで天才!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:18:47.12 ID:lXY7JKql.net
チームスカイ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:24:10.83 ID:X68NRQ5r.net
>>760
凶悪かつばれたとき言い訳出来ないだろ。
せめて19→61ぐらいにしとけ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 11:34:02.41 ID:E5PkbvB5.net
>>761
二時間程度で走れる走力を持っているならキツくない。
これ以上時間がかかるとエネルギー源が枯渇してくるのでキツい。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:00:58.06 ID:m/s4rbL1.net
>>694の613が乗ってる白アンカーてなんてモデル?この角度で見るとすげえ格好いい

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:30:45.24 ID:jt3hidkn.net
外装でモノステー、ベントフォークだとRFX8のカラーオーダーかな

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:32:49.44 ID:iww9a6Ee.net
>>680
言いたいものは多分ガルウイングじゃなくてシザーズドアだから

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:39:05.16 ID:dxxR9BOy.net
なんで754と759の間では話が通るんだ??

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 12:44:11.79 ID:m/s4rbL1.net
>>768
おお…すまんRFX8なのか…
決してアンカーの回し者では無いけどカラーオーダーすごいな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:56:13.93 ID:XbH1dkbz.net
乗鞍周辺で遊べる所ある?
鍾乳洞、西穂高ロープウェイ、朴伝の湯は行ったことある。
あと、これは食っとけみたいなのも。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:58:28.27 ID:W1Wbmh4a.net
>>770
横からだけど富士山知ってればわかるよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 13:59:39.90 ID:DMZywS8r.net
>>772
乗鞍周辺はなんもない
山の中のど田舎だぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 14:49:04.27 ID:gip2rl43.net
>>769
ウイング車のこれはガルウイングで合ってるで

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 15:22:11.23 ID:qybXH/V2.net
乗鞍は登山と温泉以外何もない・・・のだ・・・
上高地とか白骨温泉とか行ってみれば?
あとは高山方面へ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 16:37:04.86 ID:LgU/1tug.net
一昨年事故が多発したThe Peaksってまたやるようだけど、今度はちゃんと保険とか入ってんのかな?そもそも地元に許可取ってるのかな?
http://www.longridefan.com/thepeaks/2150/

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 16:50:10.26 ID:qybXH/V2.net
雨降らなきゃ山岳慣れてる人なら問題ないと思うが
狭い道で対向車が来るところは危ないかもね、最後付近とか

しかしエントリーフィー高いな
うちはブルベとは違うんだといいつつ自己責任前面に出して
二枚舌運営にしか見えん

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 17:01:03.27 ID:RGZgheX+.net
エイドポイントで地元の名産品が振る舞われたり
クローズドのコースを走れるならわかる
それ以外は参加目的がいまいちわからない
好きな日に行って勝手に走ればいいんじゃないの

しかもその手のイベントってブルベ以外はエントリー費も高い気がする
それで保険も付いてないとかマジかよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 17:14:12.10 ID:jt3hidkn.net
>>771
このカラーの別のモデルの写真がけっこうみつかる

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:07:56.37 ID:n8t9KSio.net
究極のマゾを競う大会でしょ
ジロの超級山岳コース並だしな
一人で走っても只の自己満だが、大会となれば他人に見せびらかせる自己満にクラスチェンジ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 19:51:50.34 ID:TQlXp2zC.net
乗鞍は全国での自分の実力が測れるのが大きいな

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:20:17.71 ID:Hym7AVJK.net
正月なんか無視すればただの休日だけど
ちゃんと準備して迎えれば、節目になる

我ながら分かりにくいがそういうことだ!

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:25:41.17 ID:qFRJJvYX.net
http://i.imgur.com/dqcAbZN.jpg
こいつ完全に落車した友人のこと忘れてるなw 自分に酔う奴はこわいwww

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:42:38.98 ID:rlFEfHXM.net
>>784
近寄りたくねえな
自己愛性人格障害だ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:44:47.36 ID:brXqwOQY.net
あんたら全日本の出場権ないの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:51:19.59 ID:4R5os5d+.net
そんな猛者がこんな所で油売ってるとお思いか

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 20:52:41.85 ID:X8019Tdb.net
ヒルクライムに全日本があるとは初耳

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:10:09.84 ID:Q9CxDxPU.net
上高地に行くとして車をどこに置くか悩む。
あそこらのトンネルを自転車では走りたくないから、料金所の駐車場に置いて峠越え?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:10:11.75 ID:U4xeJNpF.net
>>784
この呑気な感じだと落車した友人は回復したのかな?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:24:09.57 ID:5lDEK/pe.net
>>784
どちらに組みするつもりもないが、
そういうやり方って卑怯な気がする。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:27:04.78 ID:X8019Tdb.net
どこが卑怯なの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:29:35.15 ID:Vl0Xz9KY.net
>>784
フミちゃんって誰?

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:29:40.36 ID:4R5os5d+.net
つーか粘着するなら一人でやってくれ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:32:35.12 ID:ZM/mmzrk.net
心配しなくとも乗鞍は雨だ
古くからのしきたりで決まっている

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:34:59.48 ID:qC69to3P.net
>>775
そうなんだ
知らなかった

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:35:52.79 ID:ZM/mmzrk.net
>>792
>>784はクラスでからかわれてる奴がいたら
周りがとっくに飽きてからも最後まで
ハイテンションでからかい続けて
最後にそいつにグーで殴られるタイプ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 21:42:18.05 ID:rlFEfHXM.net
>>792
自分はどこまでも安全なところで生きているところ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:03:26.35 ID:vT/VQf/m.net
銃声は響き争いは続いても、遠い空の下と叫ぶようなもんか

総レス数 1014
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200