2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 36【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 14:54:42.68 ID:W/r7U87b.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 35【尾道】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458042189/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:03:03.39 ID:QRcghw6H.net
手信号は車のドライバーの95割に理解されないと思ってるので出しても意味ないと思ってる

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:27:04.89 ID:V3XOC3G5.net
950%って、逆に理解されまくるんじゃない?

まあそれは置いといて、右に腕伸ばしつつ後方確認すれば後方のドライバーは何かあるんだろうとは思ってくれるよ
前方に駐車車両があれば右に避けるつもりだろうという予測もつく

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:43:02.44 ID:ReSqY5PW.net
但し、全てにおいて女が運転する車は要注意である!

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:48:24.17 ID:y26iex/l.net
クラクション鳴らしてくるのは100%男だけどな

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 18:52:20.48 ID:pU3+Cj4Z.net
今日、向島から多々羅しまなみ公園へ行ってみたら、道中のそれぞれの橋の上り下りの途中で土砂崩れになってる箇所がいくつかあった。
自転車は問題なく通行できたから良かったけど。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:29:35.96 ID:svKqDqFi.net
手信号であまり右手を使うと後ろから来た車両に引っ掛けられるからな

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:31:15.74 ID:w+AVw9Mj.net
かといって左手を直角に曲げて掲げたところで理解するドライバーがどれだけいるか
難しいな

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:44:27.09 ID:svKqDqFi.net
信号のある交差点で右折は本来ないわけだから、左手で左折と停止だけ出せれば

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:15:58.62 ID:MxTIc5GD.net
手信号といえば普通これだが↓
ttp://dgtube.net/images/2012/05/zitensya.png

こんなにあるんだな↓。感慨深いわwwww
ttp://nayami.next-dream.info/wp-content/uploads/2015/09/rules07.jpg

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:18:50.63 ID:hT4Ax7Wl.net
>>314
そのおばちゃんもオフの日は、しまなみ海道でロートバイク飛ばしてるんだろなw

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:26:32.30 ID:V3XOC3G5.net
>>326
この2枚目の停止/減速のハンドサインは違法だし真後ろの人にしか見えないし、本当にやめてほしい
なぜ違法かって言うと、手信号できる状況なのに法定の手信号をしてないことから合図不履行になる

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:45:02.89 ID:GSd6EPc2.net
つーか「方言」あるよなハンドサイン
いや法定の右左折減速以外の、いわゆるロード乗りがつかうやつ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:02:35.53 ID:whC0squW.net
土曜に5人編隊でトレイン組んでる奴らが、まんまこのハンドサイン出してるのを
初めて見たので感動したわw

前の車が急に左折したので、伝言ゲームみたいに減速のサインを
前から順番に出してた。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:08:16.31 ID:/R4RORzh.net
ブレーキかけなきゃいけない状況で、手でサイン出さなきゃいけないってのがどうもなあ

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:52:09.83 ID:C7Xuzsut.net
停止は、手を斜め下にするんじゃなかったっけ?

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 05:17:56.84 ID:lF3oQiZJ.net
>>320>>321
女性の危険運転は能力的な問題、男性の危険運転は性格面の問題から来ることが多い印象

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 08:00:47.29 ID:cclIPslc.net
950%

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 08:06:41.95 ID:cclIPslc.net
>>324
自動車学校で習うだろうに。ウインカー壊れたらどうすんの。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 08:11:28.25 ID:cclIPslc.net
>>331
とっさの場合は、ブレーキ操作等が優先するでしょ。
「交叉点で一時停止するよ」的な合図ならば、事前に落ち着いた状況で出せる。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 09:21:45.72 ID:jp7FydYu.net
>>326
左折に関してだけは正しい手信号(右手を直角にする方)より
左手を左に伸ばす方が分かりやすいよね

この間ガチな方々に抜かれた時に挨拶&手信号をしてくれたんだけど
左手を斜め下にして指差してるから、何か落ちてんのかと警戒してたけど何も無かった
あれは追い抜いた後に前に入りますよって意味だったの?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 11:18:48.71 ID:Z2C7Zlkz.net
>>337
シャイだから水平に手を出すのが恥ずかしいんだろ?
JCとかJKに脳内補完してあげて!

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:01:37.11 ID:ryB96sf6.net
左折の手信号なんかしたら、対向車が敬礼するだろ?

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:19:17.14 ID:15AHdep0.net
調べたら左折にも色々手信号があるみたいだけど、手信号ってそんなもん?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 13:00:25.40 ID:yJZic6su.net
>>330
お前は最後の奴に付いて6人組になったんだろw

てか自転車のウインカーとか売られてないんか?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 13:15:05.57 ID:kN7Jeafi.net
>>341
売ってるよ

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 16:33:35.76 ID:hA1+vbut.net
>>339
後続車に減速、進路変更の意思を示すのは大事でしょ

>>340
左ハンドル、右ハンドルでも同じ出し方できないしね

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 17:00:27.21 ID:J+0Hh8hc.net
右ハンドルだと、左折時に左手を伸ばしても見えないから、左折で右腕を上げる。左ハンドルだと逆で、右折時に右手を伸ばしても見えないので左手を上に上げる。

自転車、バイクだったら、曲がる方に腕伸ばすのが分かりやすいんじゃない?

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:23:41.79 ID:b8JhKsoq.net
横に手を出すと後ろの車に腕持って行かれる危険があるから、曲がる方向の手を上に上げればよくねーか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:26:26.16 ID:vU+rEbcq.net
だから追い抜く時は安全距離開けろって事なんだろ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:48:59.80 ID:EXaCvuBV.net
>>345
合図出す前に後方確認するのが義務
進路変更もしくは右左折できる余地があることを確認した上で合図だから手がぶつかるなんてことはあり得ない

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:12:12.47 ID:tel0IA1Q.net
>>326

神奈川では減速のとき左手でゆっくりまりつきするような手信号なんだが
これは方言か?

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:05:47.11 ID:d4WYgkHI.net
>>348
ヒゲダンスだな

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 23:08:57.07 ID:CCRrMIhZ.net
>>319
さらし上げ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:06:10.42 ID:64GQW8IP.net
>>348
しまなみ海道走っててその合図使ってるグループを見たことあるわ。
オレの周りでは減速の合図は、腕を斜め下に伸ばして手のひらを後ろ又は下に向けて左右に振るのが多いな。
ふと思い出したけど、クレーンの合図で同じ「降ろせ」の意味なのに建築関係と造船関係とで上下に手を動かすか左右に動かすかと言う違いがあるらしい。
もしかしてそういうのに影響されてたりしてな。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:12:15.45 ID:5Q9hvlj5.net
ちなみに造船関係の会社が多い地域ではある。

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 02:32:54.80 ID:c4JvmF2P.net
>>349
そうヒゲダンスw

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:17:27.86 ID:IO+1c/NV.net
>>348
これよく見るけどね。
>>326上のイラスト、停止の合図と同じなんじゃない?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 06:48:59.08 ID:HYorZ8Gv.net
今月事故って落車してからあまり飛ばさなくなったんだけど、
日曜の夜にシャカシャカクロス君が必死で追いかけてきて
後ろにくっついて来たので、先に行けの合図を2回してみたら、
びびって中々抜かなくてワロタ。

思いっきり左に寄って減速してやったら、申し訳無さそうに
しぶしぶ抜いてからすぐ脇道に曲がっていった。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:21:19.00 ID:M56ch+u/.net
ヒゲダンスで減速、グッパーグッパーで停止にしてる
動きがあるほうが気づくの早くていいと思う

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:57:50.76 ID:TRaHjiNL.net
追われるより追う方が楽しい
追い越すとかとんでもない

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:12:35.08 ID:t7jv39Rj.net
>>356
でも知らない人にはただのダンス。
とはいえ道路交通法のやつでもどれだけ分かってもらえるかと。

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:29:18.45 ID:Q7ncqSiM.net
それなりの動きがあれば、アレ?あいつ何してんねん???って注視するから、しないよりはずっと良い。

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 15:47:52.81 ID:EUWTWjfs.net
結局、最後には減速、対向車、障害物、後続注意など声掛けしながらアクションするのが一番と気付く
というより、叫んだ方が早い
目で見て判断して行動するのは無駄なタイムラグがある

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 16:25:05.74 ID:nAHP+oL0.net
実際走ってて一応集団で走る時は手信号やってるけど、正直これいるんかなと思いながらやってる

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:40:54.41 ID:Oei1cAq9.net
減速Gに反応して点滅が点灯に変わるテールランプ買ってみたけど、よほどしっかりブレーキかけないと作動しなかったわ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:56:52.76 ID:MoGVuqfo.net
ブレーキワイヤーに付けてスイッチを動作させるランプもあるけど、
小さすぎるのとまんまマイクロスイッチの形だから格好悪くて付けてない。

でもブレーキって速度調整の時にも使うからしょつちゅうランプ点きそう。
手信号が出来る余裕がある時はやるけど減速とか停止とかはやらないかなー
後ろの人に抜かして欲しい時は片足SPD外したりする。

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:59:07.77 ID:IO+1c/NV.net
>>355
後ろについた方が楽だしね

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 19:16:48.40 ID:NuzCLVoS.net
ヒゲダンスって共通かと思ってたが、方言なのかな。自転車方言?
まぁ停止の合図があれば、減速をことさらに主張する必要はないか。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 20:12:26.90 ID:pC/ovLRW.net
あれ、元は交通誘導員の合図だろ

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:46:23.20 ID:o4zw/d0h.net
>>365
狭い道で減速や徐行しないですれ違おうとする自動車に対して、ヒゲダンスより高い位置でよくやるわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:59:03.68 ID:PXvM63gT.net
>>363
カバーがついてるSIGMAのヤツを買ったわ。
被視認性は自分では分からんが・・・ないよりはマシと思って付けてる。

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:30:56.77 ID:o3uVQgaw.net
いきってたクロスバイクのおっさん、しばかれとったから オレはそのわきを静かに通り過ぎた

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 21:39:18.93 ID:CHKV/DWp.net
>>369
日本語で頼む

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:05:28.74 ID:o3uVQgaw.net
>>370
いきってたクロスバイクのおっさん、しばかれとったから オレはそのわきを静かに通り過ぎた

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:19:13.89 ID:s95/AHTM.net
>>371
まだ主語が足りないんだよヌケサク

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:25:52.66 ID:o3uVQgaw.net
いきってたクロスバイクのおっさん、しばかれとったから オレはそのわきを静かに通り過ぎた

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 22:26:12.97 ID:o3uVQgaw.net
ざまぁーwwwwwwwwww

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:06:36.90 ID:sZOX9rz8.net
>>374

日本語話せますか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:17:47.91 ID:o3uVQgaw.net
いきってたクロスバイクのおっさん、しばかれとったから オレはそのわきを静かに通り過ぎた

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:20:39.78 ID:o3uVQgaw.net
真っ赤になってまうやろwwwwwww はよ理解せーやカスwwwwwwww

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:45:18.50 ID:sZOX9rz8.net
>>377

みんな、あなたをカスと思っていますよ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:52:46.95 ID:o3uVQgaw.net
クソスバイクがいっぱいいて不快だったな…

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:53:35.72 ID:o3uVQgaw.net
>>378
ん?なんやチンカス  遊んでほしいんか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 23:59:09.40 ID:Y6jFu8xN.net
しまなみクソスはマナー悪い屑ばかり

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:00:11.29 ID:7Wd1sMm+.net
あ!

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 00:39:55.91 ID:ixSNBmp4.net
>>380
カスが言葉を喋った!

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 02:29:07.91 ID:1JPqrZVI.net
サイクリングしまなみ、追加当選のメールが来たってツイートしてるヤツがいるな。
うらやまし過ぎるじゃんか。何故俺には来ないんだー!

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 02:48:10.96 ID:KCQVQNtf.net
まだあわてるような時間じゃない

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 07:28:09.02 ID:w11pkqTM.net
息が上がってたオッサンの芝枯れてたんで俺はそのワキガで静かに通りを臭くした

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 08:33:57.52 ID:Eo3C/vWr.net
>>386
そういう意味のことばだったか
翻訳サンキュー

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 11:20:18.64 ID:dJE/nsfE.net
あれ、追加当選って何か申し込したん?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:46:29.87 ID:KCQVQNtf.net
>>388
落選のメール見てみ
当選したのに入金無かった奴がいて枠が開いたら落選者の中から再抽選するかもよ的な記載がある
場合によっては二次募集もあるかもよ的な記載もある(あるとは言ってない)
再抽選で当選、もしくは二次募集やる時はメールすっからメールが無い場合は察してねってさ
多分無いから安心しろ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:59:35.56 ID:xXvzAF1u.net
>>388
今きてなかったら無いんじゃないかな
http://i.imgur.com/Vsw144F.jpg

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 13:26:55.01 ID:dJE/nsfE.net
1次も2次も落ちたカスおるか〜?w


嫌いになりそう

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 15:09:27.34 ID:WoXOD9X1.net
知らんがな

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:02:23.68 ID:1yuJcMGj.net
次はプレミアチケットゲットしなさい作戦大成功。

一喜一憂してたら精神的にも良くないしな。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:07:40.26 ID:yFRYjXWc.net
普段の週末走っても景色は一緒やで。
要は天気やと思うよ。初回は雨で、初心者の転倒が続出してた。二人ほど骨折やったかな。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 16:08:28.09 ID:VEOX7JEr.net
お前高速走るのか。。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 17:04:36.99 ID:oxhuBbmU.net
しょうもないことすんな

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 17:54:12.67 ID:dJE/nsfE.net
高速走り たい お
でもオクのクズからは絶対買わねー

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 19:33:17.65 ID:rLdmKq5L.net
そんなに高速走りたいかねw
橋の上から眺める絶景だけで胸熱やけどなぁ

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 19:51:48.69 ID:v8SwR6Mr.net
8000人が一斉に走る光景は圧巻だったけど、今回は3000人だっけ?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 20:28:24.77 ID:NJsdwzBS.net
高速で走りやすいし、集団でみんなが牽いてくれるのですごく楽。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 20:43:48.67 ID:wsotIZhj.net
高速は走ったことある人にしかわからんやろなぁ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:16:10.58 ID:lc3zxY1i.net
三時間以内に走れない雑魚は最初から辞退しろよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 22:35:49.85 ID:QPETyg2H.net
>>402
おっ定期レスお疲れ

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 03:20:43.59 ID:1nTAJbdO.net
>>402
2ちゃん特有の同じこと繰り返して書くことが面白いと思ってるんだろうがスベってるぞ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 03:48:24.14 ID:i5jR0AhZ.net
参加する気もないくせにエントリーするやつって馬鹿なの死ぬの

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 04:11:39.03 ID:t7JID9Lp.net
>>405
テンバイヤーは呪ってあげなさい。

>>402
今回はあくまでもサイクリングの大会なので、
タイムを競える人は全日本にでも出てください。
期待していますよ!

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 07:04:44.73 ID:ZwL0RIAC.net
まあ参加する人は事故や問題だけは起こさないでね
スタッフで参加してた方から言うと、前回は言うことは聞かない外人だらけだわ止まるなっつってるのに高速上で止まって記念撮影するDQNだらけだわ
よくこんなので走るなって言うくらいの整備不良車もかなりいて対応に追われるわで散々な目にあったぜ
危険回避なんて頭に無さそうなポタリング勢が何百人とかで固まって走ってると、誰かがコケると大惨事だから

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 08:38:29.28 ID:43OOPXU5.net
>>405
売るの

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 08:41:00.87 ID:43OOPXU5.net
そもそも自分の名前じゃなくてもいい、保険?シラネ
とかいうやつか存在するのがカス

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:20:26.15 ID:pizCdZJl.net
そりゃカスだろ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 13:28:58.08 ID:Yq8b50kX.net
不幸飯ウマな奴がエントリーしてるのか?
カス以下だな

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 16:08:30.46 ID:V331q+VN.net
フジ平日11時25分から正味2分ものの国分太一のおさんぽジャパン
いまずっとジャイアントにのってしまなみおさんぽしてるぞ
まえ見た時ただの歩きのお散歩だったのに
景色もいいしうまいものも出てくるから録画してみてる

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:21:41.78 ID:iGjUwIFF.net
今日、走りに行こうと思うけど、なんか微妙な天気だなあ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 06:50:14.19 ID:939fRQgS.net
猛暑や

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 08:48:06.50 ID:TJSxYo8Y.net
雨が降っても平気なサイクルウェアについて考えてるんだけど
水着と速乾系のインナーがベストかな。
長距離ならケツパッド欲しいところだがふかふかサドルにすればOK。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 09:25:15.35 ID:4TebdxKA.net
普通のサイクルウェアだと何が問題なのかをまず整理しましょう

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 09:39:45.87 ID:TMDx3Lla.net
>>415
貴方の「女性は雨対策に水着で走るべき!(男はモジモジ君で充分)」
って主張は理解できる部分が多いが、
「薄い色のサイクルジャージで(雨が降ったら透けるし)良いじゃん!」
って意見にも耳を傾けるべき

…って話じゃないのか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 09:40:46.50 ID:EpFA2rqh.net
濡れるとケツが透けるんじゃね

総レス数 1010
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200