2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像40

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:04:26.47 ID:YsLDMNIA.net
ダサい自転車の画像39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463660243/

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:27:57.94 ID:pxhywXsh.net
痛チャリはダサいというよりはうわ・・・って感じだわ
かっこいいダサい以前の問題

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 11:52:17.22 ID:OL92Xum8.net
>>169
よお、朝鮮人
とっとと祖国に帰って軍役に付いて来いよ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 12:20:04.68 ID:RP9SqO/0.net
いやそもそもどこに日章旗(日の丸)が?小さな旭日旗なら見つけたが

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:57:40.43 ID:o9V06BRC.net
>>169
お前みたいなのを見抜く為につけてんだよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:29:39.49 ID:Vmkp/BMy.net
>>169
これが鮮人脳か

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:55:13.74 ID:nPUgs/gX.net
日本で産まれ育ったからといって国旗と日章旗を見て気持ちよくなれってのも変な話だがな
とは言ってもメイド・イン・ジャパンに拘ってパナモリ買った俺だけどなw

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:05:31.70 ID:D2R33ATB.net
>>180
気持ちよくなれなんて言ってなくないか
嫌悪感を持たないことと快く思うことは違うと思うが

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 17:21:53.98 ID:v3S5vS7h.net
http://i.imgur.com/0nAqjAC.jpg

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:15:52.75 ID:D68PbH09.net
旭日旗云々言うのは昭和の暴走族のイメージがあるからだな
そういうのに憧れるけどオートバイじゃなくて自転車で
尚且つ萌キャラ貼ってるのがイケてると思うのなら
いろいろ痛いというのは合ってるな

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:28:14.24 ID:IgpzMY43.net
てか痛いの叩くってのも分からんでもないんだがそれやって楽しい?
オタクだって日本ならではの誇れるコンテンツじゃね嫌がってんのはブスか未婚だろ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:31:10.37 ID:pxhywXsh.net
誇れるコンテンツってまじか・・・

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:32:27.83 ID:RP9SqO/0.net
旭日旗は漁船の大漁旗でもあるけどね、デコトラでもよく使われてる意匠

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:40:41.67 ID:hd1bZYOu.net
そもそもショボいんだが
どうでもいい
語る意味もない

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:47:06.98 ID:Vmkp/BMy.net
>>182
安心するダサさ
庶民的で安っぽくてよろしい

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 19:47:45.69 ID:iPO5Nvrx.net
>>182
太いタイヤ楽しそう

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:28:31.54 ID:5iY4+dJT.net
>>184
オタク文化やオタク作品は輸出コンテンツだがヲタクは単なる萌えるゴミだ
ワインだって輸出されるけどアル中は輸出もされないし蔑まれてるだろ?
誇れるのは作品だよ

業界にお金落として経済回してくれるありがたいお客様だがな

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:33:29.64 ID:RP9SqO/0.net
「外見でオタクって分かるオタクは、甘えたオタク」 by 小池一夫先生の奥さん

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:41:25.78 ID:A4YFeucK.net
>>184
誇ってんのはオタクだけだよ
キモすぎるから死ねよ

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:44:31.31 ID:QAOizr1E.net
ジャイだのピナレロだのビアンキだのキャノンデールだの海外ロードに乗っておきながら愛国語る似非日本人には心底うんざりさせられる。
日本人の風上にもおけない非国民だろこんな奴等は。
日本人なら日本に本社がある会社のロードを買って乗って当然。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:51:07.81 ID:A4YFeucK.net
ヨネックス買えばいいの?

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:57:36.94 ID:D2R33ATB.net
痛チャリはちゃんと細部までこだわってたらアリだけど雑なら無しかなぁってのが個人的な考え
お金の無さなんかを理由にホイールだけとかにするとすごいちゃちくなる

それと、そもそもロードバイクというものがオタク趣味であることを忘れちゃいけないでしょ
ロード語ってんのもピチピチのジャージで走るのも一般人から見たらキモオタだし

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 20:58:02.06 ID:D2R33ATB.net
>>194
アンカー、パナソニック(小声)

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:01:56.27 ID:EqTGsVsI.net
>>183
暴走族と街宣右翼な
中身は共に朝鮮人が殆どな訳だがwww

旭日旗モチーフは、キモヲタとは対極にある
世界各国のオサレな方々にも大人気みたいだぞ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:03:32.19 ID:EWQEcCYz.net
>>196
本社だけの話ならbomaとかもあるで…。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:08:45.34 ID:hd1bZYOu.net
>>195
痛さが段違い
スポーツとキモアニメでここまで痛くなるとか驚異的

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:10:32.88 ID:A4YFeucK.net
>>195
例えばロードのジャージはアピールするためのものじゃなくて機能性を追求したものじゃん
対して自転車の痛化って合理的な理由がある?
アピールしたいだけだろ

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:16:25.73 ID:Vmkp/BMy.net
ど派手なレプリカジャージ・・・

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:26:02.88 ID:RP9SqO/0.net
あれだけ沢山の痛ジャージが売れているというのに

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:33:06.27 ID:RP9SqO/0.net
痛いというかイロモノジャージ
http://muscleskinsuit.com/X-ray/X-ray_SkinSuit_Long_with_pad
http://muscleskinsuit.com/Muscle/Muscle_SkinSuit_Long_with_pad
なおamazonで買えます

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 21:42:49.60 ID:l7u+8L29.net
>>203
ジョン・エントウィッスル好きには堪らんな。

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:10:04.63 ID:RP9SqO/0.net
日本のアニメだけでなく、マーベルヒーローのコスプレができるのもあるしね
http://i00.i.aliimg.com/img/pb/355/225/923/923225355_354.jpg
オタクニーズは洋の東西を問わないようだ

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 22:25:28.73 ID:hmOMb069.net
>>200
実は制作会社がスポンサーになって少なからず出資してるとか

実際車の方はそういうのあったらしいけどね

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:06:45.97 ID:YptMNEb+.net
>>199
自分は痛チャリは見る許容はできてるけど乗る勇気は無いからなんとも言えないんだけど
多分199も自転車がすごく好きなんだというのは伝わるんだけどまず一般人はロードのメーカーなんか知らない人がほとんどでそういう人たちからしたら自分達の扱いは変わんないよ
一種の同族嫌悪みたいなものだと思う
冷静に考えてノーパンのレーパンは頭おかしいし機材がエントリーモデルで10万するのもおかしい自分は既にオタクだからなんとも思わんが

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:17:57.24 ID:YptMNEb+.net
>>200
別にツール出るわけじゃないんだしホビーレーサーなんだからってことをふまえたら自転車をカスタマイズすることで愛着がわいてもっと乗りたくなるとかそういうのはありそうな気がするけどダメかな?
あとは仲良くなるきっかけとか
自分達が同じメーカー同士で意気投合したりする感じ
後痛チャリ乗りの友達いるけどそいつが言うには痛チャリ乗っててマナー悪いとか遅いとかそういうのは許されないから気を付けてるしメイン機でめっちゃ練習してるとは言ってたわ
自分はそれ聞いてホビーという意味ではありなのかなって思った

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:29:11.59 ID:/cNnX+Km.net
キモヲタしつこい

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:41:24.22 ID:PzoZIHso.net
そういう人は、痛チャリや痛ジャージの奴に走りで負けたらその場で自決もんだな

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 00:44:17.08 ID:ot6H5eQV.net
>>200
機能性とかどうでも良いだよ。ロード乗らない人が見たらジャージにピチパンとか十分キモイの。
右折レーンや道路のど真ん中走るバカ、河川敷で爆走するバカなやつとかクローズアップされてるじゃん。
んで汗だくでカチャカチャ言わせながらコンビニ行くんだろw
君そうだとは思わないけれどもさ。
そんなのに比べたら、痛車作りが目的になってるだけのような奴の方がよっぽどマシだよ。

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 01:35:08.33 ID:m+EXIa7Y.net
>>211
痛車海苔乙

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 01:36:54.24 ID:vnWOdOmC.net
いやそういう問題じゃなくて
必要性もないのにわざわざ自らがキモイことをアピールする意味がわからん
お前があげつらってるのは別に俺らが好きでやってることじゃなくて、ただロードバイクに乗ることの弊害でしかないわけじゃん
能動的にアピールしてるわけではない

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 01:49:36.98 ID:PzoZIHso.net
キモいと思って嫌う人がいる反面、他にもそれが好きという人がいるからだろ
それは族車やデコトラやデコチャリ、様々なファッションでも同じ事

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 02:15:41.80 ID:eKK+W7O3.net
誰がどんなデザインで乗ろうがそいつの金で買ったんだから自由だろ
つってもフレーム小さい落差がないイロガーパーツガーと勝手に人の物を転載して見下してるお前ら屑共には理解不能なんだろうがなw
お前らはオタクより酷いヒトモドキだからなー

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 02:28:01.23 ID:jGoeLc8J.net
>>214
キモヲタの趣味は性欲と直結してるから
デコトラとかとはちょっと違う気がする

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 03:02:26.19 ID:ZA+8Ia5a.net
>>216
決めつけと偏見が酷いな

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 03:29:19.10 ID:PzoZIHso.net
同好の士を求めるアピールという点で何ら変わらない
君がそれを好きか嫌いか、という違いだけだ

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:17:51.67 ID:ot6H5eQV.net
>>212
残念。ただピチパンをキモいと思ってる一員ではある。

>>213
キモいって思われてるのはわかってるけれども、機能的であるからジャージとピチパン固めてるって事?
必要があればキモがられてもしょうがないって事で良いのか?
いや俺はキモくないって思ってるなら痛車連中と同じだよ。
早く走りたいか飾りたいかの違いでしかない。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 07:20:09.13 ID:sAkdGiVm.net
>>112

こんなに鏡必要なのかね

http://waltzt.exblog.jp/23863924/

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 10:15:44.19 ID:lDtOHTxS.net
>>156
概ねみんな同じに見える。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 12:52:44.70 ID:zK8+FLSi.net
ちょっとここで馬鹿にされたくらいで必死になるのがきもい

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 13:06:23.85 ID:GjSnHVAu.net
痛改造してる人たちは非難されたり笑われたりするのは覚悟の上なの。
だから擁護する意見は誰も求めてないんだよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 14:34:07.94 ID:ZFiLLMTm.net
>>223
だから自転車オタクは煽り耐性ないのか
良くわかったわ

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 16:56:24.88 ID:PzoZIHso.net
痛自転車じゃなくて自称「本気」の自転車乗りの場合、自分の乗る自転車のブランドやパーツの選択を叩かれるのを異常に嫌うな

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 18:08:05.13 ID:wUCi6Zut.net
>>225
叩く内容にもよるんじゃないの。
どちらかというとボンヤリしたイメージだけで買った人の方が叩きに反応するイメージだけどな。
「なぜその選択か」をキチンと説明できないからブランドの名前にだけにすがるわけでさ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 18:36:38.83 ID:PzoZIHso.net
実際それが的を射た批判かどうかではなく、「自分が選択したこと」を他人に否定されるのがイヤなんだと思う

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 18:49:17.74 ID:wUCi6Zut.net
>>227
否定そのものを拒絶する奴ってのは全肯定信者であって「本気の人」とは違う。
むしろ本気の人の方が好きなブランドのダメな所を話し出すと止まらないイメージだわ。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:35:42.18 ID:YptMNEb+.net
>>228
それ自転車もアニオタもスポーツ選手も関係なく本気の人たちはみんなそうじゃね

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 20:56:04.98 ID:PzoZIHso.net
>>228
いやだから「本気」じゃなくて「自称本気」の人な

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 21:52:32.77 ID:CBL8JGFk.net
(機材に)本気の人

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/27(月) 22:28:16.19 ID:US+RqKSg.net
>>219
痛車乗ってる奴のがマシとか必死すぎワロタ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:40:04.18 ID:VWEa6ciC.net
キチガイの自己主張とかいらねーんだけどまだわかんねーのかな

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 00:45:34.52 ID:vE0faJDF.net
車だって初音ミクの痛レーシングカーがあるくらいなのに
なんかすごい必死に叩いてるけど感性が古いんじゃないの?

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 01:20:45.27 ID:FzliaBay.net
感性なんてとっくに狂ってんだよ
他人のチャリを勝手に晒して見下してるクソ虫ペダルの巣だぞここはw

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 02:31:40.84 ID:lxsHpYjg.net
チームジャージも多くの場合そのセンスは、痛ジャージと同じくらい雑然としてまとまりがなく、色彩感覚もおかしく、狂ってる

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 08:40:47.49 ID:j7AVw/22.net
いつまで叩き合いしてんだよ
痛チャリ痛ジャージの奴がいたところで自分に何か迷惑がかかる訳でもないのに

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:23:44.56 ID:lxsHpYjg.net
自分は叩く側であって叩かれる側ではない、という安心を求めるためでしょう

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:46:07.45 ID:oP7daIka.net
今更痛いの叩いても大手企業だって採用して広告に使うぐらいだしな
叩いてる奴の方がキモイ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 09:55:55.92 ID:jUwGfZUS.net
したたかな大手がチョロいオタを釣ってる
もしくは大手自体にクソだせえ奴がいるだけ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 10:17:50.28 ID:leNr2XPU.net
>>236
チームジャージは老舗になればなるほどダサいな
ランプレみたいな色合いとかよう着れませんわ
アレって強制購入させられるもんなの?

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 11:07:29.15 ID:PmGchxkS.net
>>169
こんな小さい日章旗のステッカー見つけられる半島の人って、いろんな意味でごいすーwww

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:04:20.04 ID:GuQAml0o.net
自転車板見るようになって1ヶ月ほどだが
確かに自転車板の人間は煽り耐性低い印象だわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:26:22.46 ID:M56ch+u/.net
基本脳筋が多いし

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:30:30.86 ID:d12LV/x/.net
人が多いニュース系と違って専門板はだいたいこんな感じじゃない?
妖精さんとか言ってコテをやたら持て囃したりとかってのもそうだし

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:52:41.09 ID:ZHvvtG8i.net
日章旗…じゃない旭日旗は脚で隠すように付けてる
チキンだな

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 14:10:47.03 ID:g+grbSK0.net
ロードがメイドインジャパンじゃないのに日章旗とかw
それパツキン外人に和服着せてるようなもんじゃねーかw
却下だそんなもん

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 16:24:15.72 ID:lxsHpYjg.net
日章旗(日の丸・国旗)と旭日旗(軍旗・軍艦旗・大漁旗)は別なんでお間違いのないように

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 16:30:17.73 ID:p+4k2im7.net
>>240
JRがオタク釣る意味な?

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:03:05.72 ID:oTk/uDHa.net
早くダサい画像貼れよボケども
ないならこのスレ落とせ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:04:38.67 ID:BKfo/kfH.net
上げ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 20:13:39.87 ID:khcWVCKR.net
不細工共のキチガイ自己主張とかいらねー
文字もいらねー

ダサイ自転車貼らないなら過疎っても構わん

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:35:24.57 ID:lxsHpYjg.net
んじゃこれ
http://livedoor.blogimg.jp/kaga_0505/imgs/9/a/9ae9f8cf.jpg

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:40:06.60 ID:aKMQ3gtD.net
>>253
まあ、アンカーらしくていいんじゃねーか?

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:47:35.13 ID:IDlUZmc1.net
これはダサい
http://m.imgur.com/aHDo58m.jpg

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 21:58:55.81 ID:lxsHpYjg.net
ブルベ用なのでいろいろ付いてるようだが、イベントによってはDHバーは禁止な場合があるね

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 22:01:18.19 ID:aKMQ3gtD.net
ブルベ仕様?
にしちゃ装備がちょっとライトか。
目的がハッキリした道具ならいいんじゃね。
オシャレに決めてなけりゃダサいってなら
まあダサいのかもしれんけど。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 00:50:07.02 ID:OCDJbMWi.net
>>253
こういう自転車に乗りたければ、元からそういう造りになっている自転車を使えばいいのに。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 10:15:57.92 ID:BiJXb4Rc.net
マリーアントワネット的発言だなw

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:04:03.50 ID:6SjokUqL.net
http://i.imgur.com/HLniO8u.jpg

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:06:06.02 ID:95sd2oAa.net
ツールとしていきついたってのは、無理してかっこだけつけてるよりもよっぽどかっこいいとは思う

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 13:10:05.32 ID:KwledwhR.net
何Kg荷物を積むつもりなんだろう、シートステーがビキッといきそうで怖い。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 14:32:21.38 ID:zXD0vQri.net
>>260
いいじゃん

ここに出てきた自転車は痛車と改造ママチャチ以外全部かっこ良く感じる
何をもってダサいかは個人の感覚だよなあ

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 15:03:03.22 ID:pjAFgRVE.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org922875.jpg

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 15:36:06.64 ID:puHAs9+j.net
かつて東京タワーと呼ばれたバイクを思い出した

266 :sage:2016/06/29(水) 15:50:41.40 ID:aam5UQz1.net
>>255
ブルベ用?

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 16:04:53.76 ID:BMJQcaAy.net
>>260
自転車というのは、本来人ひとりを載せて、ちょっとの荷物を積んで走ること
を考えているので、「きゃしゃ」にできています。
当然、特別に準備されたフレームでない限りは、そう言う負荷に耐えられない。
たとえば、冷蔵庫の表面の樹脂のように薄いカーボンレーサーのフレームに
キャリアを付けて、25kgの荷物を積む勇気は私にはない。
クロモリでも0.8mmとか0.7mmとか
の肉厚ですから、軽量フレームは重い荷物を積むことはまったく考えられていません。

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 16:33:13.13 ID:2d/gH9nF.net
さて、一週間程度の自転車旅を経験している人なら、理解できるでしょうが、
旅に使う自転車にロードレーサーは不向きです。
もちろん、ロードでも快適に自転車旅が出来るという強者もいるでしょう。
しかし、そんな人は雨の中でも走り続けているとは思えません。
昨今は「ロードレーサー」ではなく「ロードバイク」などと言った、
物凄くいい加減な自転車用語が蔓延してしまったため、
「ロード=競技自転車」の図式は当てはまらなくなりました。
でもね、幾ら乗りやすくなったとはいえ、
競技自転車から派生したロードバイクが自転車旅に向いている訳がないのです。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 16:34:48.52 ID:2d/gH9nF.net
書店で見かけた「ロードバイクで旅する本」…がっかりしました。
かつて「旅する自転車の本」で泥よけの装着されたツーリング車の本を
出した同じ出版社とは思えない内容です。
「ロードバイク」、この言葉を前面に出すことで
売れ行きが望めるとでも思っているのでしょうか!?。
ロードの魅力、ツーリング車他の車種の魅力。
自転車は、本人の趣向や走りの目的に合わせて車種を選択するもの。
『何をするにもロードバイク!!』
的な流れはいい加減にやめるべきです。
そんな事をしているから、今の自転車趣味はおかしくなってしまったのです。
そして、ロードバイクで旅する事をススめるような雑誌。
こちらも、いい加減にしてほしい…。
絵作りの旅はうまくても、本当の自転車旅をロードでしてきたのかを問いたい!!
少なくとも、私が日本一周をしてきた中で、
ロードで旅をする人は極僅かでしたから。

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:04:19.55 ID:y7Jf1A3/.net
宿に泊まるならロードでも楽だけど
10L程度の背中が蒸れないリュック一つで旅出来る
フレームに色々つけると擦れ傷つくし美しくないから好きじゃない

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:48:25.28 ID:9bEh3Zm+.net
旅には確かに不向きですね。その辺をちょっと走る、にも向いてません(笑)

まあ、カッコイイから乗っているという人たちは本来の用途であるレースには出ませんしね(苦笑)

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 17:59:11.59 ID:XDcYDU6W.net
>>266
検索で画像のあったブログを見つけて読むと、そう書いている

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:38:47.16 ID:jFB3vHFm.net
>>253は糞ダサい
>>260はまとまってるしダサくはないだろ

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/29(水) 18:49:35.15 ID:nCIkzX3X.net
両方スゲエダサイ
>>253は乗り手の思考とセンスが残念
>>260はバッグ類のセンス皆無
トップチューブバッグがくしゃくしゃでだらしない

275 :sage:2016/06/29(水) 18:52:04.57 ID:+fQ9K5Zs.net
>>272
じゃあこんなものかもね。
ブルベ的には質実。

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200