2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサい自転車の画像40

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/15(水) 16:04:26.47 ID:YsLDMNIA.net
ダサい自転車の画像39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463660243/

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 12:57:21.02 ID:pco3gAJA.net
>>642
これ170ぐらいの人間が最小サイズに乗ってんじゃ

シートチューブの角度が途中から変わるフレームが気持ち悪い

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:00:56.30 ID:eNbcO7is.net
あまり背が高くない人が前傾や落差にこだわるとこうなるって悪い見本。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 13:14:40.90 ID:1ocziQwt.net
グランツール走ってるメーカーなんだぞ!!

→でも乗ってる人は大した実力ありませんでした
グランツール走ってなければ誰からも相手にされないカスメーカー

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 14:40:02.64 ID:VdtGmE7L.net
文字はいらない
ゴミの自己主張はいらない

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 20:17:51.43 ID:KI7BoCok.net
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/07/mercian_01.jpg

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 21:47:29.92 ID:phy330FY.net
http://i.imgur.com/N0QIpXy.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 21:54:43.89 ID:04v1lJuH.net
>>675
エッ何!?客の悪口?w

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:02:12.48 ID:9liglUEu.net
>>675
安定のバカ発見器だなww
て言うか充電しろよ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:05:44.74 ID:dp8ByAB0.net
http://i.imgur.com/ryXRThi.jpg

ねんがんの ロードバイクをてにいれたぞ! -> 「GIOSて」「クロモリかよ」 なぜ7日 [無断転載禁止]©2ch.net [654328763]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468903553/

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:07:00.68 ID:YjisrNs+.net
>>675
どこの店?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:40:44.73 ID:1ocziQwt.net
ジオスにピンクのバーテープといったらあのチームじゃないか
馬鹿というか店員が無知だろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:45:42.63 ID:y4cvNcIV.net
>>674
きゃわわ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 22:49:37.91 ID:k0TzSC6R.net
>>679
品揃えがあ○ひかイ○ンぽいな

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 23:00:13.47 ID:B41UBT75.net
>>129
まじかよ銀輪舎みたいな店だな

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 23:01:16.80 ID:hrohWO72.net
頭が沸くじゃね

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 00:40:39.54 ID:HgfvkrEY.net
>>675
預かり車両のステムに番号札つける店なんて限られてんじゃん

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 00:50:33.57 ID:3Jwf5THZ.net
>>675
該当の文面を検索してもヒットしないな
店のblog兼ねてるとしたら鍵垢じゃないだろうから削除済みかな?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 01:15:21.31 ID:w+hnqgVK.net
>>678
見事にサドルが水平になってるな

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 01:43:27.31 ID:Exfl19r7.net
>>682
前者で当たりっぽいな。釣ってる両立スタンドの台紙、
この作業用の丸椅子、手前に写ってる黄色いボトル、シュワルベのチューブの右にアサヒサイクルのランプブラケット、チューブ、CBAのVブレーキシュー。
あ○ひで見るものばっかり。
ただ陳列の仕方がそれっぽくない気もする。パーツだけ取ってる個人店とかかな?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 02:08:40.80 ID:3Jwf5THZ.net
>>688
嘘か真かアサ◯オリジナル
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/01/00/item32306800001.html

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 02:40:43.66 ID:PLUGVohk.net
>>678
うわXTwww

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 06:37:19.10 ID:6gJPfaN9.net
何がおかしいのか分からんな
山岳地帯用だろ
ほぼ平地しか走らないひ弱な奴には理解できないだろうな

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 07:12:48.49 ID:HQrK1DRV.net
>>678
妙にエアロ仕様なのが意味不明
特にエクステンションバーは下りで死ぬために付けてるのか?w
普通にドロ下ハンでいいだろ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 08:26:28.34 ID:jmTxkJrV.net
>>691
お前ちゃんと画像見てないだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 09:50:11.19 ID:ItKjTtGT.net
>>692
激坂だろうがひたすら前乗りインナーローでクルクル回す派なんだろうきっと

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 10:16:30.01 ID:FvnFnqcP.net
歳とってから乗り始めた還暦過ぎの自転車乗りとかだったら、まあ納得。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 10:17:47.59 ID:FvnFnqcP.net
>>646
立派な物をお持ちなんだよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 10:22:15.28 ID:/dE1SEPw.net
まず色使いが問題だろ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 11:01:33.38 ID:WQX80jfS.net
http://m.imgur.com/QjuQTII.jpg

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 11:08:42.16 ID:fuS0bi56.net
ちびのにわか

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 11:31:09.07 ID:p5grMYE5.net
>>678
これはその自転車そのものよりもオーナーの方が面白い
こういう風にリンクした方が分かりやすいぞ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468903553/176

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 14:28:34.76 ID:UCgtp7eB.net
自転車板なんて行かないって言ってるけど
こいつ自身が自転車板の化身みてーな奴だな

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 15:15:01.98 ID:VxUJhTn8.net
>>691
本人乙

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 22:28:00.48 ID:5wcik1FB.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riotah/20151018/20151018130011.jpg

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 22:55:49.13 ID:DhXp0IVq.net
>>703
インパクトあるね

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 02:53:20.15 ID:eU8WWTZC.net
シートポストの何かと思えば鍵なのか…

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 09:46:34.12 ID:DfJVWLDW.net
あん時の猿です
タイヤの回転方向逆なんです
拡大してみてください。

あ、間違った訳ではなくワザとですよ。

https://www.instagram.com/p/BEAbeYrB3o-/

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 13:52:23.58 ID:g0EbwhiD.net
http://i.imgur.com/kl1Wh42.jpg
http://i.imgur.com/i8ZRAX5.jpg
コラム山積みでもこんな専用コラムにハンドルだったらダサさが気にならないと思うんだがどうだろう

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 14:06:33.64 ID:WtGeOYR3.net
いやむしろ汎用コラムよりダサい

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 15:41:58.18 ID:drZgoiQD.net
どっちとも落差自体はすごく出てるよな…
もうワンサイズでかいの買えばいいのに

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 18:32:56.38 ID:yWOoYQKs.net
専用一体ハンドルにちょうどいいステム長がなかったのかもしれぬ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 23:10:47.81 ID:RJpgcQqD.net
ビアンキのはメーカー展示会とかじゃないの?

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 08:23:44.31 ID:QetXE4oO.net
>>706
この状態で旋回するとタイヤの溝がレールの様に作用してコーナー外側に滑ってくんだよね〜

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 18:29:57.51 ID:Pc32io1H.net
てかダサい

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 21:53:16.96 ID:yB7uwYP6.net
エアロロードも一周してなんだか奇形になってきたな
もう一周くらいすればかっこよくなるんだろうか

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/24(日) 23:41:07.78 ID:Yy/LjAoa.net
>>714
更なる別次元へ踏み込むんじゃね?

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:11:04.43 ID:/fcJSu7J.net
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1469420214293.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-c/s/strt-c1469420368081.jpg

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:18:15.52 ID:ZF2v4ojA.net
かっけー
状態の良いものなら高値で取引されているんだろうな

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:23:05.08 ID:/W9Wizmc.net
1枚目模型に見えた

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 21:55:43.66 ID:qJAGm0dE.net
今の技術で作って売ってくれないかな
LEDだとデカい電池積まなくてもいいのかな?
オッサン達に売れると思うしオッサンじゃない俺も乗ってみたい

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:05:57.09 ID:66JCutmD.net
痛い方向のママチャリ改造
https://twitter.com/tabi_0517/status/757344140627615744

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:15:20.60 ID:ihMEn+H1.net
リトラクタブルライトとトップチューブのシフトノブは憧れだった
ウインカーとかも付いてたよねぇ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/25(月) 23:58:55.23 ID:SjiUpLYY.net
油圧ブレーキと電動シフト欲しかったねえ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 06:40:58.47 ID:M+Jt1nRc.net
本来もっとかっこよくなってる車体なんだがなあ。
ポジションめちゃくちゃだとこうまでなるという例として。
http://www.loro.co.jp/blog/east/295.JPG

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 09:43:59.38 ID:zFav4DZC.net
https://twitter.com/tabi_0517/status/757583033482346496

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:00:35.02 ID:EzD8icPu.net
タイヤ太ければファットバイクっぽくなりそう

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:45:33.49 ID:fDWQ9Eye.net
近寄りたくない

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:49:50.28 ID:+RNELm56.net
>>723
海外のデザインに無理があるクワガタ
ギラファとか

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 18:09:43.44 ID:CgBzC9d5.net
パスランナーだったか?
http://l7.alamy.com/zooms/f486ca9ca48445c99a14a1cfe044bd32/david-cameron-on-a-bicycle-doing-his-grocery-shopping-at-a-shop-in-bkygg3.jpg
クロスのパクリみたいな自転車

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:27:40.72 ID:5/Y4la4i.net
>>720
絶対途中で投げ出すわw欲張りすぎ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 20:30:25.89 ID:5/Y4la4i.net
って>>724見てなかった
氏にそう

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:29:01.39 ID:5Pv6pPBo.net
クロスがパスハンターのパクリの方が正しい気がする

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 23:03:33.85 ID:c6m1uoE7.net
>>724
これをカッコいいって言うとこのスレでは叩かれるのかなw

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 00:23:06.27 ID:sMgLNkA3.net
>>732
まだ駆動系が付いてないからスッキリ見えるだけなんじゃね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 00:27:42.05 ID:pz1WJK79.net
ママチャリにサンマルコ、しかも前傾…

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 01:45:50.38 ID:mWOol1BD.net
優勝らしいが....何と競ったんだ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 07:37:37.60 ID:l9BtoGet.net
そいつの他のツイートみたけどなんちゃってぶってる
痛いやつだなぁ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 07:46:01.20 ID:b8BE4TtX.net
ツイターやってるパンピーなんてネタ探しに大忙しで些細なことを記録発信しちゃうからな
SNS依存はうつ病の一種だろ、変なのしかいない

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 08:29:47.04 ID:uRvtCc3m.net
>>736
名前の前にアップルマーク付けてる意識高いw感じ、お察しだなぁw

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:28:43.40 ID:xEJcoaeF.net
と、2ちゃんねる依存患者が申しております

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:37:45.96 ID:gZ/yoTeu.net
アップルマークo(^o^)o

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 11:51:45.89 ID:YieB18p6.net
りんご印

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 13:12:32.60 ID:q+pDevTj.net
>>731
パスハンターは目的があって作られてるもんな。
クロスはMTBブームのときに便乗制作した、なんちゃって
寄せ集めバイクだわ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 14:56:24.86 ID:CI+gf+VT.net
近年特にオンロード向けに寄っているクロスバイクとの共通点が少なすぎるだろ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:21:31.93 ID:3EcTcJdP.net
http://i.imgur.com/znooINp.jpg

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:39:50.29 ID:L/Rsl6/l.net
>>728
それはパスハンターではなく最悪自転車の糞酢倍苦だよ。
糞酢倍苦ことクソバイクはロードとMTBの駄目なところをかけ合わせた雑種。
パスハンターは昭和時代の山道を越える為のオフロードバイク。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:49:38.30 ID:Fc8U4nkg.net
>>745
いや、これパスランナーだろ
スレッドで、カンティーで、糞ダサいじゃん 

http://tougeoyaji.ciao.jp/PASSHUNTER001.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/72ef8081685f2662d75a774f83e1690d.jpg
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3686/bicycle/bunrui/MTC82.jpg
白黒ってw

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:58:02.67 ID:nu+Vk3kc.net
基地外警報
西日本の人かな?暑いからかな?
触らないほうがいいね
重度障害者大量虐殺犯のうえ松さんと同じ匂いがする

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:04:45.52 ID:wRgREJnJ.net
>>744
どこのバッシュガードかな?と思ったが色的にこれか
http://sell.lulusoso.com/upload/20111007/Wire_plastic_cable_reel.jpg

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 18:09:05.60 ID:2wF+FdSB.net
>>748
インターネットとかやらない工作好きのおじいちゃんっての作って
感じだな

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:05:22.79 ID:xGA0el+0.net
>>746
2枚目、キャラダイスがタイヤにあたってるな。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:12:23.56 ID:aXYl32p8.net
ベルトで吊ってサポーターで支えるサドルバッグやフロントバッグって難しいんだよね。
その空間にピッタリ収まることは勿論だけど、何よりもベルトとサポーターに均一に荷重が
かからないといけない。
要するにサイズをちゃんと検討しないと使い物にならないということ。
バッグが小さ過ぎるとベルトで吊るだけになってしまい、サポーターが意味を成さないし
ベルトに負荷がかかり過ぎるのでまずい。
逆に大き過ぎるとベルトの意味がなく、サポーターだけで荷重を受けて最悪破損する。
陸戦カウルみたいなワンタッチアタッチメントで支えるバッグのように行かないので難しい。
フレームをオーダーする時はバッグを持ち込んでキャリアも同時に作るという意味が分かる。
もちろんバッグをオーダーするのもありだ。
自転車は本来そういう視点でトータルで美しさと機能を考慮して作らなければいけない。
プラモデルのように思いついたまま部品をカチャカチャ付け足して完成、というのが
ここに貼られてるような自転車だし、寸評している貴様たちの自転車も私から見れば
団栗の背比べなのだ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:49:01.77 ID:3p8NyPcJ.net
グリーンはセンスねえなあと思う

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 03:24:23.25 ID:G5oVryLa.net
>>751
そこまで言うからには御自分のを披露して頂かないとねえ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 12:22:45.39 ID:NxfcZWWx.net
>>753
http://i.imgur.com/kGLIEyy.jpg

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:07:28.99 ID:Vi48qwLI.net
最近のホームレスのおっさんは言いチャリ乗ってんな

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:15:51.40 ID:+IOaqdWA.net
おっさんの着ているジャケットが
俺の20年愛用しているものと同じだ
髪は俺のほうが濃い

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 13:25:06.95 ID:Zw9MAiAW.net
全然関係無いが50年ものの古着のマクレガーのドリズラーを引っ張り出したら
繊維が崩壊し始めてた。
黄ばみも出てて、ただのボロキレだな。

古着ブームとはいったいなんだったのか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:09:46.80 ID:dOW0gsmD.net
バブアーのビデイル欲しかったけどオイルの匂いが野生そのもので諦めてキルティングジャケット買ったな

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:20:29.63 ID:y2D7S0no.net
http://hikonext.jp/smart/bicycle/active/index.html

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:21:40.98 ID:y2D7S0no.net
http://hikonext.jp/smart/bicycle/past2/past2.html

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:05:02.27 ID:GYQxtZVV.net
>>757
ドリズラー流行ったよなw
23年くらい前になるかな

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:12:26.84 ID:c6kZA3bp.net
>>760
ただのきちがい…

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:12:44.46 ID:tTPeYwPD.net
>>759
ベース車:GIANT Tradist
タイヤ:700×28C
ギア:2×8=16速(ダブルレバー)
最高速度:52km/h
0→30km/h加速:5.7秒

お前いいの見つけてきたなwwwww

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 16:40:30.85 ID:V9P+OAgF.net
イイヨイイヨー

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 17:29:04.57 ID:9tUrpXNX.net
>>751
俺は団栗食ったまで読んだ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 18:01:25.62 ID:dY9stKRv.net
>>754
誰だこのオッサンと思ったらマイク・バローズじゃん。
それがわかったらこのシティバイクもMCRに似てるとか思えて来るw

http://livedoor.blogimg.jp/lightcycle/imgs/5/3/53316104b586256501d2.JPG

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:22:49.94 ID:Vi48qwLI.net
http://hikonext.jp/smart2/concept/index.html
俺らがなんのカンの言ったら負けなレベルだw

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 21:53:51.67 ID:6hSW10Ve.net
>>767
http://hikonext.jp/smart/bicycle/past2/virage.jpg
http://hikonext.jp/smart/bicycle/past2/past2.html
優勝だろこの人

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:00:10.59 ID:Y53DZJvz.net
>>768
ファッションガイジなのか
ナチュラルボーンガイジなのか

おれにはナチュラルボーンガイジが世界との折り合いをつけようとしてファッションガイジを演じているように見える

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:52:06.46 ID:fFj043RP.net
>>737
鬱病は最近流行りの鬱状態()とは全く違う、脳内の神経信号伝達物質の分泌不足でハードの異常であり、普通に病気だぞ?
内に籠る傾向が強く、構ってチャンの鬱状態とは正反対。
鬱状態と診断()されてる連中は、自己顕示欲の強い、人格障害だ。

>>769
お前の発言は不穏当過ぎるwwww
ナチュラルボーンガイジwwwwwwwwwwww

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200